|
|
|
3日目の朝は少しゆっくりめの9時45分の出発。 |
|
ローマ時代にはイベリア半島最大の都市として栄えた街。 |
|
タラゴナでランチ。 |
|
ビールをいただく。 |
|
あまい、あまいデザート。 |
|
バスでバレンシアに向かいます。 |
|
赤色の大地をバスが走ること4時間。 |
|
バレンシアに到着。 |
|
カテドラル。 |
|
ミゲレテ塔、207段の螺旋階段を登ります。
|
|
登り切った後、屋上の鐘が鳴りだしました。 |
|
カテドラルの内部。 |
|
ビルヘン広場。 |
|
雰囲気のある街並み。 |
|
ラ・ロンハ。 |
|
ゴシック建築です。
柱のサロン。 |
|
オレンジの木が溢れる中庭。 |
|
海の領事の広場。 |
|
こんな感じ。 |
|
まだ明るいのですが、もう夕飯の時間です。 バレンシアのパエリアはウサギの肉が有名。 |
|
じゃーん。 |
|
ツナサラダ。 |
|
一人用に盛ってくれたパエリアです。 |
|
甘いチョコレートケーキ。
このレストランで、3か月前のポルトガル旅行の時の |
|
ホテルにチェックインして、荷物を置いたら |
|
山羊乳のチーズを買ってみた。 |
|