|
|
|
6日目は晴れ。 |
|
ホテルを出て15分程度でコルドバの街に到着。 |
|
右の門が旧市街の入り口の門です。 |
|
世界遺産のメスキータの外壁。 |
|
内部は赤と白が印象的な、2重の馬蹄状のアーチ。 |
|
メスキータ最大の見どころの「円柱の森」 |
|
南側には豪華なミフラーブ(メッカの方向を示すもの) |
|
アーチの森を進んでメスキータの中央部分まで進んでくると、 |
|
これはレコンキスタ(国土回復運動)完了後の16世紀半ばの話です。 |
|
外に出てきました。左のアーチの出口だけが開いていますが、 |
|
「オレンジの中庭」と「鐘楼」 |
|
メスキータの周囲の「ユダヤ人街」。 |
|
花の小道
この後、フリータイムが30分ほどもらえることになりました。
私がオリーブオイルを試飲して選んで買うと、お二人も同じものを何本もお買い上げ。 |
|
フリータイムが終わり、ランチです。
食後、バスに戻り、スペインの内陸のラ・マンチャ地方に向けて出発です。 |
|
最後のひまわり撮影会。 |
|
ラ・マンチャまでの移動の間、 |
|
山際にポツポツと突起物が見えるのわかりますか? |
|
コンスエグラの風車。 |
|
乾いた大地に風車。 |
|
見たかったラ・マンチャらしい景色に感動。 この後、またバスで153km離れたマドリッドまで移動します。 |
|
マドリッドでは2泊しますが、シェラトンです。 |
|
冷凍庫も完備しているので、チーズを持ち帰るための |
|