さようなら プレリュード

会社までの廃車回送ドライブ・・・・;3;


2007年7月6日

1999年12月に納車になったプレリュードSiR Sspec。8年ちょっとで13万キロほど遊びまくりました。通勤に、ドライブにと乗りまくり、ネタにしてホームページなど作ったらお友達がいっぱいできて愉快なことになり、ついには北海道や九州にまで行ってしまったりして私の人生をおーきくゆさぶったクルマです。支払いはとうに終わっていますし、いじったりもしないので税金・駐車場・保険程度しか維持費はかかっていませんが、なにぶん二台持っているのとここのところのガソリン代の急騰、そしていいかげんいつ壊れてもおかしくない距離とお年頃です。エンジンは元気ですが補機類はどれがいつ逝ってもおかしくないです。
そこへ、8月いっぱいでの失業が決定、7月までの賃貸部屋を更新せずに撤収して実家へ戻るのを期にプレリュードの方を手放すことにしました。ビートの方が維持費が安いのと車検が3ヶ月ほど長いのもあって、プレリュードを切ります。
部屋を出て行くので駐車場がなくなります。そこで部屋を出る直前の日曜日、会社に持っていくことにしました。会社で外せるもの外してナンバーも外したら、解体屋さんに持っていってもらいます。
売却も考えましたが、買い取り屋さんじゃ値段など付かないでしょうし、知らない人に譲るくらいなら自分で抹消した方があとあと面倒が無くていいんじゃないかなってね。
出勤で乗っていって電車で帰るのが順当ですが、引越用に会社の車を借りている関係で休みの日にどれかのクルマを動かさなくてはなりません。ならば、すいている日曜の午前中にプレリュードを実家から会社へ運んでおいてしまうことにします。
7:45 おもいたったのは当日の朝ですw。
借りているキャラバンで実家まで行って車を入れ替えて、プレリュードを会社に持っていきます。持っていったらもうどこにも行かないので、私にとっては本当のラストドライブになります。
最後に出かけたのは去年の12月30日に大阪までオフ会に行ったときです。大晦日に雪の中央道を走って帰ってきて、あれから会社へ何度か乗っていっただけで給油は3回程度かな。ほとんど走っていません。それじゃあ、持っていても仕方ないかな?って思っていたところでした。
ときどき様子を見に来てはエンジンかけていたので、始動はすぐします。
埃まみれのまま、品川に向けて走り出します。
8:00 県道さいたま草加線うーん、実家のある大宮から会社に行くのは久しぶりで、むかしBA5プレリュードで行っていたときどこを通って行っていたかもう忘れています。
線路沿い外環手前基本的には部屋のある南浦和を通って行けばいいんですけど、比較的朝の早い時間とはいえどうやって行っていたっけなあ?
その前にも、大宮から南浦和へ通勤していた時期もありました。
とりあえず無難な道を通って浦和競馬場をかすめて南浦和駅前に出て、その元の勤め先のあったところを通ってガードくぐって線路の向こうに出たら、線路脇の道に出て電車と並んで走ります。
ここらへんがちょうど部屋にいちばん近づくあたりです。そのまま蕨まで行って、こちょこちょっと進んで、戸田橋のすぐ手前で国道17号線に出ます。
8:15 中山道 戸田橋手前荒川をわたる戸田橋です。
国道17号線=中山道をこのまま途中までなぞって行きます。
いつのも朝はここで並んで、渡りきったとき7時を過ぎているとやや焦りはじめます。そのまま中山道を進むことはあまりないのですが、日曜の朝はがらんがらんですから真っ直ぐ行きます^^。
8:30 中山道 板橋警察署付近志村坂下で高島通りと合流。笹目通りと新大宮バイパスで来た車が合流するので、朝はここを先頭にしばらく並ばなくてはなりません。それがいやで、朝は荒川を越えてすぐ中山道から逸れています。でも日曜は絶好調です。
中山道 西巣鴨志村坂上に一里塚が左右とも残ってるよ。
首都高速が合流してきて環七越えて山手通りと別れるまでが上り下りともいっつものろのろで嫌になるところです。そして年中ほじくり返して工事渋滞するから大嫌いなところでもあります。
首都高5号線が別れていって、王子方面に行く高架が寄り添います。ここの工事、私が運転免許とった頃からずっとやっていて、建設資材とかなくなったのつい最近ですよ?どんだけかかってるんでしょうねえ。ちなみにそのとちゅうに板橋宿があります。
朝は西巣鴨交差点で、わたしは中山道に戻ってきます。すぐ都電荒川線の踏切。
8:40 白山通り 白山付近都電踏切から巣鴨の青果市場付近まで、ここのところ道路幅拡張工事やってます。朝はそんなに並んでないけどな?踏切先頭の渋滞はここだけ片道二車線のせいなのかな。
白山通り 春日町交差点巣鴨駅から車線が増えます。不忍通りを越えたところで白山通りへ。そのまま真っ直ぐ中山道は白山上〜本郷〜神田明神方面へ進みます。じつはわたしの行っていた高校が白山にあって、巣鴨駅から白山まで毎日歩いてました。地下鉄あったけど、混んでるし時間も変わらないから歩いてたw。
後楽園の横を通って水道橋駅でJR中央線くぐって靖国通りを突っ切ります。書くと簡単ですが、朝は混んでてうんざりするところです。ときどき線路沿いに坂を登ってお茶の水駅の方に避けることもあるよ。
8:45 平川門の手前で左折、神田警察署の前を通る4車線の一方通行路で美土代町まで出ます。警察の隣は昔通った大学が。父のサニー借りてたまに来たことがあったねえ。当時このあたりはそば屋しかなかったのに、いまはコンビニもご飯食べるお店もいっぱいあっていいねえ。
美土代町を右折して神田橋のランプ越えて日比谷通りへ。ずっと平川門まで行って皇居を右手にみながら大手門>大手町で日比谷通りに出ていましたが、大手町交差点の右折車線工事中なので神田警察前通りで行ってます。
東京駅を左手に、右手に皇居で東京見物気分です。
朝は日比谷で晴海通りに曲がって銀座を突っ切って昭和通り、汐留から海岸通りに入って浜離宮をかすめてかっ飛びますが、このときははじめて会社に行ったときと同じで浜松町を経由します。
8:50 御成門あたりで東京タワーがよく見える。東京プリンスホテルを過ぎると増上寺。その前を左折してします。
朝、時間がないときはこのまま真っ直ぐ行って田町駅前で第一京浜に合流、札の辻>泉岳寺と行って。高さ150cmのガードで線路を越えて品川駅前にでて行きます。
増上寺の門?をくぐって第一京浜を突っ切って浜松町駅前を通過、海岸通りへ。
この浜松町駅のあたりもがらっと変わりました。文化放送が来ましたね。昔バイトしていたことがあるんですよ。給料もらいに四谷の教会跡の建物まで行って、追っかけの人を尻目にズカズカ中に入れるのはちょっと気分よかったw。
駅のガードのところはず〜〜〜っと工事やってますが、いつになったら終わるんだろう?
8:55 海岸通りにでます。上には首都高速羽田線が^^。
片道3車線でかっ飛ばせる道ですが、取締りも頻繁に見るのであまり調子にのらない方がいいところです。
この辺りは芝浦埠頭の付近になりますが、浜離宮からこの芝浦埠頭のレインボーブリッジ足下まで廃線の臭いがプンプンするところです。
辞める前にいちどくらい巡っておくかね〜。
9:00 品川駅から来た道とぶつかるところでモノレールが頭上を越えます。ここで海の方へ折れて埠頭へ。大きな橋で運河を越えるときにレインボーブリッジが左手、正面にお台場のフジテレビが見えます。
新幹線の車庫への引き込み線もあって、電車好きの目も休められるよw。それに平行する在来貨物線は廃線跡になるのかなー?けっこう大規模だけど、だれも注目しないねー。
ホクレンの倉庫がありますが、はじめて北海道に行くまでホクレンってなんなのかぜんぜん知りませんでした。会社に行くとき、唯一和む看板でもあります。○に七っていうマークの船も埠頭だけによく見ます。あー、北海道走りたい〜。
勤めはじめるときは東京税関だったっけな?東京税関前と聞いていたバス停が東京都部分肉センター入口に変わっていて通り過ぎたっけw。いまは入国管理局になってます。埠頭に場違いな大きな建物を過ぎたら会社です。
初めて来たときと同じ日曜日。だーれもいません。平日はコンテナトレーラーの2重駐車と冷凍トラックの騒音まみれ、入管に来る外人さんで不思議な空間になってます。
この会社が建ったのは私が生まれたのとほぼ同じ頃で、埠頭内で最初の建造物だったそうです。今でこそマンションがすぐ近くまで迫ってきてますが、昔は真ん前の通りで西部警察のロケとかやってたらしいですよ?。再放送とかでブルーバードがうちの会社の前でジャンプしてたりしてるよww。
ちなみにもっと昔には第一台場があったところです。
9:03 門を開けて、だーれもいない会社の敷地内へ。
ついにドライブ終了です。走行距離130909kmですか・・・。おもったより早くお役ご免になっちゃったなー。まだまだ走れるんだけどな。ごめんよー、ぷれりゅーど〜><;。
ひとまず屋根のある場所に置いて、この日はすぐに帰りました。すぐ帰って、部屋の荷物を運び出さなくてはいけません。いったん大宮まで戻ってキャラバンで南浦和までもどります。

翌日から、会社で手の空いたときやご飯休憩の時間を使って備品の取り外しにかかります。
面白がって付けたアイボリーの内装部品、ナビ、小物をバンバン外していきました。特に再使用するつもりはなかったので外すだけだったんですが、ビートで青森に行ってみようと思い立って、ナビとスピーカー、ETCは付け替えました。結局出かけなかったんですけどねw(→栃木県電車巡り)。
ナビ外して、標準で付いていたオーディオ(ラジオ+カセットw)を付けておいたんですが、案外音がよくてびっくりしてます。
2008年8月1日現在、まだナンバープレートが付いていますし、車検も12月までありますが、任意保険はもう切っちゃいました。平日休みとって抹消しに行くつもりです。解体はその前にしてしまうかもしれません。
ありがとう、プレリュード^^。おかげで楽しい三十路が過ごせたよ。ほんとうにありがとう。

 おまけ:

6月9日13万キロw
 ●BA5プレリュード ラストドライブの様子 (青プレ日記より再録)
2001年3月
3日。朝出勤時、県道川口上尾線・浦和市北浦和付近で
15万キロ達成!時刻は6:15。聴いていた曲は中森明菜。もう、思い残す事はなくなりました。強いて言えば、生足。ガソリンがまだ4/5は残っているので、今しばらくは通勤快速継続。

5日。通勤快速一回お休み。あと、2往復しかできない。さみしいね。
8日。明日出勤に乗ったらもう埼玉に戻る事はない。最後のナイトドライブ。小雨から雪に変わった。BGはJ−wave。スガシカオが馬鹿な話をしている。以前はこれを聴きながら帰ると翌日は休みだった。何となくうれしい感じ。でも、やっぱり寂しいね。まだまだ走れるのにな。絶好調だよ。
9日。本当に最後のお勤め。会社に向かって爆走。相変わらずJ−waveでジョン・カビラのファンキーな放送を聴きながら走る。いつものように走り、いつものように会社に到着。本来のお役目、「通勤」のお勤めが終わった。ありがとう。ご苦労様でした。
あとは静かに会社の駐車場で解体行きを待ちます。
まもなく会社到着
この辺の様子の画像をもっと
10日。ビートが納車になり、荷物と小物装備移動。シフトノブも移動した。リアのエンブレムも記念にとっておくためはずした。かなりみすぼらしい姿になった。
13日。部品はぎ取り開始。使えそうなモノ、すぐはずせるモノをどんどんはずす。カーステ・スピーカーはもちろん、室内灯・グローブボックス・コインケース・スイッチ・ハンガー掛け・カーテシランプ。はては絶対いらないと思われるメクラ蓋まで。外側はアルミのセンターキャップとマフラーカッター位。スポイラーは錆びててネジが回らなかった。

カーステも、ビート移植は考えず現金化する事にした。何回脱着したかわからないが、それももう終わり。あとは最後の最後にランプ類とエアコンセンサー、ヘッドレストをはずして終了。土に帰ります。
21日。ナンバープレート撤去。自動車ではなくなってしまいました。TOPページの写真を撮るためにヘッドライトを点け、消したらリトラが閉まらない。開閉スイッチを取ってしまうとこうなるようです。二度とリトラを閉じた顔は拝めなくなってしまいました。
22日、部品はぎ取り完了。哀れな姿になりました。

31日。実はまだ会社にいます。解体屋さんがまだ来ていません。抹消も3月中にはできませんでした。なんと4月まで存命。

独り旅

Back