「週末の放浪者」TOPバイク旅>マディ&万里

マディ&万里(1999冬・渡良瀬遊水地)


渡瀬遊水地

 久々の日帰りツーリング、目指すは渡良瀬遊水地。
冬の日帰りツーリングとは言え、あまりにも近い目的地である。
午前中は家でゴロゴロしていた為に、テキトーに行き先を選んだ訳では無い。
そこは、原付を買ったばかりの頃に冒険気分で訪れた、思い出の場所でもあったのだ。

 原付で北海道や九州などを回っている人々もいるけれど、思い付きで通勤用に原付を入手したワタクシがバイク雑誌などを読む訳も無く
「原付なんか、そこいらを走るのが精一杯」
と思い込んでいた次第。
片道20Kmの通勤走行を重ねるうちに
「嗚呼!!なんか面白い!!もっと遠くへいきたいなぁ・・・」
などと考える様になり・・・・
とある日曜日、決意も新たにユメとチボウにムネ膨らませて4号線を北上!
季節は忘れちゃったけど、受ける風もサワヤカなノーヘル走行!(当時は合法よ!)。
とりあえず辿り着いたのが渡良瀬遊水地。
とにかく広々とした風景に圧倒され、オフ車じゃなかったので道は限られたけど、ひたすらと、バカの様に走り回った湿原地帯・・・・・
北海道などを走り回った現在からすれば、何てこと無い風景だったのだろうけど、何となく再訪してみたくなったのであった。

 荒川っぺりの裏道を走り、梅ケ島付近から4号線に入る。
「渡良瀬をテキトーに走った後は佐野ラーメン!!!」
などといった考えであった為、昼飯抜きで来たのだけれど・・・・・・・
実は空腹なのだ。
沿道の食い物屋の誘惑が!!
特にラーメン系の攻撃が激しいぞぉ!
ググググググ・・・
見るまいと思うほど、ラーメンの種類までをしっかりチェックしてしまうぅ!!!
リンガーハットごときが機銃掃射で攻めてくる。
チ・チャンポンだぁぁぁ!
おっと伏兵!!ファミレスの「ヅケ丼あります」だとぉ?
魚雷攻撃だぁ!!
何とかかわしながら草加に。
おぉ?何じゃコリャ?
「交通安全ラーメンセンター」だとぉ?
フツーのラーメン屋じゃねえかっ。
こりは不発弾。
へんっ!!!

 越谷。
新4号は使わずに旧道を走る事にする。
原付で来た時を忍ぶ為って?
失礼な!!当時だってちゃんと新4号はあったのだ!!その時も走ったのだ!!
そりではなぜって?
春日部あたりから何故か一緒になってしまったKLXがウットウしかったのだ。
 青いオン仕様のKLX、道が空いてくるとブチ抜いていくクセに、詰まってくるとトロいトロい!
逆にブチ抜かせて頂く。
そんな事を繰り返すうちに、何故か空いても抜いてこなくなり後ろをピッタリ着いてくる・・・・
勝手に連帯感持つなよ!
見れば群馬ナンバー、まだまだ御一緒させられそう・・・

 何て事だ!!
旧道とは言え、こりが天下の4号線か!!
道はチンケだしゲロ渋滞!!!
春日部市内をひたすらスリヌケていると・・・・
後方に、妙に明るいライトが・・・・・・・
おおっ!!さっきのKLX!!
スリヌケは不得意そうだけど、ヨタヨタと着いてくるではないか!!
フシギなもので、何気に気になるKLX。
姿が見えなくなった後も、信号で停止するたびに、ライトが見えるとホッとしたりして。
でも16号を越えるあたりから完全に姿が見えなくなる。
ついついタバコを吸って待っちゃったりしても、二度と現れなくなってしまったKLX・・・・
事故ってるなよぉ!お達者でぇ!!

 杉戸・幸手と、街中に入る度にいちいち渋滞!!
いやんなっちゃう!!
えっ?道端の小川に大きな白い鳥が!!
ありはサギですな。
一気にイナカの気配!!
あまり南に飛んでっちゃダメだよぉ!
草加にはアブナいバイクのオニイサン達がいっぱい居るよぉ!!
行ったら食われるよぉ!
などと言っているうちに栗橋。
急にあたりが広々としてきて、いよいよ利根川も近い!!
そりを越えれば渡良瀬だぁぁぁ!!!

*********************************

 茨城県古河市。
どのような歴史を持つ街かは知らないけど、ゴミゴミとした繁華街を抜けると、古風な・大構えな料亭や割烹旅館が立ち並んでいる。
石畳の路地を抜けると、まるで街をせき止めているかの様な堤防に突き当たる。
この向こうが、いよいよ渡良瀬遊水地!!
土手を一気に駆け登る。
 遥か彼方まで広がる湿原。
釧路湿原に比べれば歯が立つレベルでは無いけれど、あの日に感じた雄大さが懐かしさと共に十分に伝わってくる・・・・
 初冬の午後3時の太陽は大きく傾き、どんよりとした雲に覆われてボンヤリとその存在を示し、風景に哀愁を感じさせている。
さて!!走りますかぁ!!

 舗装されてしまった道もあるけれど、それでも縦横無尽に続くフラットなダート。
砂ぼこりをあげて直線ダートを走りぬける。
気分は正に釧路湿原の横断!!
交通規制の激しい本家では味わえませんな!!
ここはご丁寧に
「車両進入禁止。自動二輪は除く」と書いてある!!
良心的ぃぃ!!
右に左に待ち受けるのは、いかにもマディってそうな枝道。
どりどりぃ・・
さっきまでの広大な風景とはうってかわり、ススキや葦に覆われた道。
所々にデカい水溜まり・ぬかるみ、やがて廃道状態に。
いつ出現するかも判らないマディーに注意しながら、ヤブ漕ぎを続ける。
イバラのある枝にシッパタかれ・・・・
頑丈なツルベ状の草にウエスタンラリアットを食らい・・・
まあ、登り下りが殆ど無いので、安心して突き進めるのだ。

 いかんせん到着するのが遅すぎた。
あたりは夕方の気配。
また来る事を誓いながら、関東平野にポッカリと出現した異空間を後にする。


 さて!!次は佐野ラーメンだぁぁ!!
ワクワク!!早速佐野市内に。
佐野ラーメンに対する予備知識は無く、
「札幌→味噌」「九州→トンコツ」
のようなキャッチフレーズ的な特徴の有無も判らない。
有名な店を知っている訳でもないし、まあ、ウルサイ事は言わずにテキトーに入りましょうかねぇ。
まず目に入った1軒目は・・・
「どさん娘」・・・・
こりでは佐野まで来た意味が無い!!!
パス!!
次に2軒目。
「テレビでおなじみの・・・・・・」
こういう看板を出す店に、ロクな店はあるまい。
こりもパス!!
何だかんだ言いながら、ウルサイ事を言い始めているけど、いざとなるとそんな物なのだ。
 こういうバヤイ一般的には、ある程度混んでいる店ですな。
でも、並んでまでして食いたいとは思わない。
また、どれだけ旨くて有名な店だとしても、ガンコなオヤジにアレコレ指図されながら食うのもイヤだ!!!!
かなりウルサイ事をホザいているけど、世の中は得てしてこういう物なのだから仕方あるまい。
おっ!!駐車場に適度なクルマ!!
並んでもいないし・・・・
こりだっ!

「手打ちラーメン万里」。
果たしてその味は・・・・

************************************

 ウワサの佐野ラーメン。
とりあえず「手打ちラーメン万里」に突入だぁ!

「ばんり」と読むのか「まり」と読むのか、いずれにしても豪快な店名。
カウンター+座敷で定員30人位がキッチリ埋まっている。
カウンターの一番はじっこに座る。
丁度良いタイミングだっただけなのであろうか、その後に行列が出来る。
もしかして有名な店なの??
 メニューを見る。チャーハンとかギョウザとかは無く、ラーメン系4品だけで勝負しているようだ。
なかなかヤルな・・・・・
4種類といっても味は醤油オンリー、具が違うだけ。
自信があるようだ・・
おおっ!!
麺打ち場にはブットい竹が置いてある!!
もしかして、こりが「青竹打ち」といふ麺打ちなのだろうか?
残念ながら、打っている姿は確認出来ず。

「へいっ。大盛りお待ちぃ!!」
いよいよである。
どりどり・・・・
具は、ネギ・シナチク・焼き豚×2と、ごく普通のラーメンですな。
ムムムム!!何と言う麺だ!!
まるで手打ちウドンのような極太で平べったい麺!!
きしめんの半分くらいの太さはある。
切り方は均一ではなく、太さがまちまちで短い麺、コシはあるけど柔らかい!!
正に手打ちウドンだぁ!!
スープは薄い色のアッサリ系。
と思ったら、見掛けに寄らずに妙にコクがある。
ギトギト系では無いのだけれど、なんかカンキツ系?のコクだぁ!!
調理場のスープのデカ鍋を覗くと・・・
あり?野菜系が一切無く、コマギレの肉のような物がウジャウジャ煮込まれている。
そうだっ!!
シャブシャブをポン酢で食べている様なスープの味!(判りにくいかしらん・・・)
まあ、個人的には「喜多方」の方に軍配を上げたいですな。
(でも、麺類の王者はチャンポンなのだ!!あくまでも個人的にはですが)

 ツーリング先では、あまり名産的食い物にこだわる方では無いけれど、たまにはこういうのも良いですな。
まあ、ドロだらけの格好では入り辛いといった問題はあるのだ。
次なる狙いは「尾道ラーメン」だぁ!!!
待っていやがれぇ!!
って、いつになるやら・・・・

手打ちラーメン万里
関連情報へ
「バイク旅」に戻る
「週末の放浪者」 トップページへ