ジオン公国軍 U.C.0088〜 MSデータ (3)
MSデータセクションに戻る
基本回避値 | 52 | 功績ポイント | 2000 | |
基本耐久力 | 50 | 推進剤 | 58 | |
機動力 | 5/−/9/− |
武装名称 | 射程修正 | ダメージ | 装弾数 | タイプ | 功績ポイント | 装備箇所 |
ビームライフル | +3/+1/−7/− | 5D6 | 30 | BR | (50) | 携行 |
Eパック | 30 | L | 15 | 小ラッチ | ||
有線式ハンドビームガン | +2/+1/−8/− | 3D6+6 | 25 | BG | (150) | 左腕部固定 |
(オールレンジ攻撃時) | +9 | I | ||||
ビームサーベル | +2 | 2D6×2 | BS | (10)×2 | 専用ラック |
01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13+ | |
装甲 | 14 | 12 | 10 | 9 | 8 | 7 | 7 | 5 | 4 | 4 | 3 | 2 | 1 |
追加 | 3 | 4 | 5 | 5 | 5 | 6 | 6 | 7 | 7 | 8 | 8 | 8 | 9 |
【装備能力】 |
ビームライフルは携行する。有線式ハンドビームガンは左腕部に内蔵固定。ビームサーベルは専用ラックに収容。 |
【特殊能力】 |
「リニアシート」装備。「準サイコミュ」装備。 |
【解説】 |
ニュータイプ専用試作型MSであるAMX−103を再設計し、準サイコミュ・システムを搭載した一般兵向けの量産型MS。右腕を通常型マニュピレータに変更し汎用性を増すとともに、有線式制御によるハンドビームガンは左腕部のみに搭載と、システムを簡略化している。ベースとなった試作機の問題点の多くを解消し、生産性も向上したものの、この時代のMSとしては火力が低かったために本格的な量産化計画は見送られた。 |
基本回避値 | 53 (51) | 功績ポイント | 5000 | |
基本耐久力 | 65 | 推進剤 | 73 | |
機動力 | 2/−/10/− (5/−/13/−) |
武装名称 | 射程修正 | ダメージ | 装弾数 | タイプ | 功績ポイント | 装備箇所 |
有線式ハンドビームガン | +2/+1/−8/− | 3D6+6 | 25 | BG | (150)×4 | 腕部、脚部固定 |
(オールレンジ攻撃時) | +9 | I | ||||
ハイパーメガ粒子砲 | −3/+1/−4/−8 | 4D6×2 | 20 | BSG | (500) | 本体固定 |
ビームカノン | +1/+2/−7/− | 4D6+3 | 30 | BC | (45) | 本体固定 |
ハイドボム | 3D6 | 6×2 | HB | (36) | 本体固定 |
01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13+ | |
装甲 | 15 | 13 | 11 | 10 | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |
追加 | 3 | 4 | 5 | 5 | 5 | 6 | 6 | 7 | 7 | 8 | 8 | 8 | 9 |
【装備能力】 |
ハンドビームガンは両腕部と両脚部に固定装備。ハイパーメガ粒子砲は本体部に固定装備。ハイドボムは機首部に固定装備。 |
【特殊能力】 |
「リニアシート」装備。「準サイコミュ」装備。「Iフィールドバリア」装備。可変型MA・( )内は巡航形態時のデータ。 |
【解説】 |
AMX−103を改良し、可変機構を組み込んだ試作MA。全身にスラスターを装備し、重MAながら高い機動性を誇る。またジェネレーターを二基に増設したことから、高出力メガ粒子砲とIフィールドバリアを搭載することが可能となり、攻防ともに強化されている。準サイコミュ・システムを搭載し、両腕部と両脚部には有線式制御によるハンドビームガンを備え、オールレンジ攻撃が可能である。 |
基本回避値 | 55 | 功績ポイント | 2200 | |
基本耐久力 | 55 | 推進剤 | 56 | |
機動力 | 7/−/8/− |
武装名称 | 射程修正 | ダメージ | 装弾数 | タイプ | 功績ポイント | 装備箇所 |
ビームライフル | +3/+1/−7/− | 5D6 | 30 | BR | (50) | 携行、大ラッチ |
Eパック | 30 | L | 15 | 小ラッチ | ||
ミサイル | +2/+2/−8/− | 1D6+1 | 3×2 | M | (24)×2 | 肩部固定 |
ビームサーベル | +3 | (2D6+1)×2 | BS | (15) | 腰部専用ホルダー | |
ヒートバヨネット | +1 | 1D6×3 | HS | (8) | ビームライフルに装着 | |
ヴァリアブルシールド | 装甲値 6 | 耐久力 | 18 | S | (18)×2 | 肩部固定 |
背部プロペラント | 1 | 推進剤 | 15 | P | 8 | 背部専用ラッチ |
01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13+ | |
装甲 | 14 | 12 | 10 | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |
追加 | 3 | 4 | 5 | 5 | 5 | 6 | 6 | 7 | 7 | 8 | 8 | 9 | 9 |
【装備能力】 |
ビームライフルは利腕に携行、または腰背部大型ラッチに装備する。Eパックは右腰部の小ラッチに計3つ装備可能。両肩部にはミサイルポッドが内蔵されている。左腰部にビームサーベルホルダーがあり、ビームサーベル1基を収容する。ヒートバヨネットはビームライフルの先端に装着する。シールドは両肩部に固定装備。プロペラントは背部の専用ハードポイントに接続する。 |
【特殊能力】 |
「リニアシート」装備。 |
【解説】 |
旧ジオン公国軍のMS−15のコンセプトを継承し白兵戦能力を重視した設計の試作重MS。基本性能は高いがこれといった特徴もなく、量産計画からははずされた。後に指揮官用MSとして採用され、試作機が実戦に参加している。 |
基本回避値 | 55 | 功績ポイント | 2500 | |
基本耐久力 | 55 | 推進剤 | 56 | |
機動力 | 7/−/8/− |
武装名称 | 射程修正 | ダメージ | 装弾数 | タイプ | 功績ポイント | 装備箇所 |
ビームスマートガン | −2/+1/−6/−9 | 6D6+6 | 25 | BSG | (300) | 携行 |
ミサイル | +2/+2/−8/− | 1D6+1 | 3×2 | M | (24)×2 | 肩部固定 |
グレネードランチャー | +1/−4/−/− | 2D6+6 | 3 | GL | (15) | 左腰部固定 |
ディスクレドーム | +1/+2/+2/+2 | DL | (50) | 左肩部固定 | ||
ビームサーベル | +2 | 2D6×2 | BS | (10)×4 | 腕部専用ラッチ | |
ヴァリアブルシールド | 装甲値 6 | 耐久力 | 18 | S | (18)×2 | 肩部固定 |
背部プロペラント | 1 | 推進剤 | 15 | P | 8 | 背部専用ラッチ |
01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13+ | |
装甲 | 14 | 12 | 10 | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |
追加 | 3 | 4 | 5 | 5 | 5 | 6 | 6 | 7 | 7 | 8 | 8 | 9 | 9 |
【装備能力】 |
ビームスマートガンは利腕に携行する。両肩部にはミサイルポッドが内蔵されている。左腰部にグレネードランチャーを固定装備する。ディスクレドームは左型部に固定装備する。両腕部にビームサーベル2基ずつ、計4基収容する。シールドは両肩部に固定装備。プロペラントは背部の専用ハードポイントに接続する。 |
【特殊能力】 |
「リニアシート」装備。 |
【解説】 |
旧ジオン公国軍のMS−15のコンセプトを継承し白兵戦能力を重視した設計の試作重MS、AMX−104の改修機。指揮官機としての通信、索敵機能を向上させ、長距離砲撃戦に特化させている。左肩部に高性能レーダー、光学センサー、超音波センサーを組み込んだ複合センサーユニットを装備している。専用武装として長距離狙撃に適した高出力ビームライフルを装備する。再興ネオジオン軍によって改修され、運用された。 |
基本回避値 | 55 (53/51) | 功績ポイント | 2500 | |
基本耐久力 | 55 (40/15) | 推進剤 | 74 | |
機動力 | 8/−/9/− (−/12/13/−) |
武装名称 | 射程修正 | ダメージ | 装弾数 | タイプ | 功績ポイント | 装備箇所 |
バルカン | +6/−9/−/− | 2D6 | 5 | V | (5) | 胸部固定 |
ビームライフル | +3/+1/−7/− | 5D6 | 30 | BR | (50) | 携行 |
Eパック | 30 | L | 15 | 小ラッチ | ||
ビームマシンガン(バースト) | +2/+1/−8/− | 3D6+6 | 30 | BMG | 250 | 携行 |
(オート) | +4/+3/−6/− | 3D6+3(5) | ||||
Eパック | 30 | L | 15 | 小ラッチ | ||
シールドビームカノン | +0/+1/−6/− | 5D6 | 20 | BC | (55) | シールド固定 |
グレネードランチャー | +1/−4/−/− | 2D6+6 | 4 | GL | (20)×2 | 腕部固定 |
翼下ミサイル | +4/−4/−9/− | 1D6+2 | 6×1 | M | 24 | 両翼部ラッチ |
ビームサーベル | +2 | 2D6×2 | BS | (10)×2 | 腕部専用ラック | |
シールド | 装甲値 5 | 耐久力 | 20 | S | (20) | 腕部専用ラッチ |
背部プロペラント | 1セット | 推進剤 | 10×2 | P | 5×2 | 背部専用ラッチ |
01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13+ | |
装甲 | 14 | 12 | 10 | 9 | 8 | 7 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |
追加 | 3 | 4 | 4 | 5 | 5 | 6 | 6 | 7 | 7 | 7 | 8 | 8 | 9 |
【装備能力】 |
ビームライフルを携行する。Eパックはシールド裏の小ラッチに2つ装備可能。バルカンは胸部に固定装備。ビームカノンはシールドに内蔵固定。グレネードランチャーは両腕部に固定装備。ビームサーベルは両腕部ラックに1基ずつ収容。シールドは逆腕の専用ラッチに装備する。プロペラントはバックパックに装備する。なお、ビームカノンはシールドに10点以上のダメージを受けると使用できなくなる。 |
【特殊能力】 |
「リニアシート」装備。分離/合体型MS・( )内はバウ・アタッカー/バウ・ナッター形態時のデータ。 |
【解説】 |
可変型試作MS。可変型MSだが、上半身と下半身を分離してそれぞれが変形して飛行形態となるシステムを採用している。コクピットは上半身にありバウ・アタッカーと呼ばれ、変形後は下半身のバウ・ナッターをリモートコントロールする。その変形機構は移動などの戦略的目的ではなく、むしろ退却などの戦術的な用途で使われることが多い。その際、下半身ユニットであるバウ・ナッターは囮としてミサイルのような用途で使われる。MSとしての基本性能は優秀で、主力MSとして採用され少数量産されている。 |
基本回避値 | 55 (53) | 功績ポイント | 3000 | |
基本耐久力 | 60 | 推進剤 | 74 | |
機動力 | 8/−/9/− (−/13/13/−) |
武装名称 | 射程修正 | ダメージ | 装弾数 | タイプ | 功績ポイント | 装備箇所 |
バルカン | +6/−9/−/− | 2D6 | 5 | V | (5) | 頭部固定 |
ビームライフル | +3/+1/−7/− | 5D6 | 30 | BR | (50) | 携行 |
Eパック | 30 | L | 15 | 小ラッチ | ||
ビームマシンガン(バースト) | +2/+1/−8/− | 3D6+6 | 30 | BMG | 250 | 携行 |
(オート) | +4/+3/−6/− | 3D6+3(5) | ||||
Eパック | 30 | L | 15 | 小ラッチ | ||
シールドビームカノン | +0/+1/−6/− | 5D6 | 20 | BC | (55) | シールド固定 |
グレネードランチャー | +1/−4/−/− | 2D6+6 | 4 | GL | (20)×2 | 腕部固定 |
翼下中型ミサイル | +4/−4/−9/− | 1D6+2 | 6×1 | M | 24 | 両翼部ラッチ |
翼下小型ミサイルポッド | +2/+0/−9/− | 1D3 | 16×2 | M | 32 | 両翼部ラッチ |
翼下通常爆弾 | +0/−6/−/− | 3D6 | 6×1 | SB | 30 | 両翼部ラッチ |
ビームサーベル | +2 | 2D6×2 | BS | (10)×2 | 腕部専用ラック | |
シールド | 装甲値 5 | 耐久力 | 20 | S | (20) | 腕部専用ラッチ |
翼下プロペラント | 1セット | 推進剤 | 10×2 | P | 5×2 | 両翼部ラッチ |
01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13+ | |
装甲 | 15 | 13 | 11 | 10 | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |
追加 | 3 | 4 | 4 | 5 | 5 | 6 | 6 | 7 | 7 | 7 | 8 | 8 | 9 |
【装備能力】 |
ビームライフルかビームマシンガンを携行する。Eパックはシールド裏の小ラッチに2つ装備可能。ビームカノンはシールドに内蔵固定。グレネードランチャーは両腕部に固定装備。バルカンは頭部に内蔵固定。ビームカノンはシールドに内蔵固定。ビームサーベルは両腕部ラックに1基ずつ収容。シールドは逆腕の専用ラッチに装備する。各種ミサイルか通常爆弾をウェイブライダー形態時のみ翼下ハードポイントに2セット装備可能だが、MS変形時には投棄する。プロペラントは翼下専用ハードポイントに装備する。なお、ビームカノンはシールドに10点以上のダメージを受けると使用できなくなる。 |
【特殊能力】 |
「リニアシート」装備。可変型MS・( )内はウェイブライダー形態時のデータ。 |
【解説】 |
可変型試作MS。アナハイム・エレクトロニクス社から流出したMSZ−006系のデータを参考に再設計されたウェイブライダー形態への完全な可変機構を実現した機体。地球侵攻作戦における仮想敵カラバの特務部隊に配備されているZプラスに対抗するため、ウェイブライダー形態での高い空戦性能を与えられている。しかし、連邦政府首都ダカールの無血占領によって、地上戦が早期終結したために量産化は見送られた。 |
基本回避値 | 55 (52) | 功績ポイント | 2000 | |
基本耐久力 | 50 | 推進剤 | 74 | |
機動力 | 8/−/9/− (−/12/13/−) |
武装名称 | 射程修正 | ダメージ | 装弾数 | タイプ | 功績ポイント | 装備箇所 |
バルカン | +6/−9/−/− | 2D6 | 5 | V | (5) | 頭部固定 |
ビームライフル | +3/+1/−7/− | 5D6 | 30 | BR | (50) | 携行 |
Eパック | 30 | L | 15 | 小ラッチ | ||
ビームマシンガン(バースト) | +2/+1/−8/− | 3D6+6 | 30 | BMG | 250 | 携行 |
(オート) | +4/+3/−6/− | 3D6+3(5) | ||||
Eパック | 30 | L | 15 | 小ラッチ | ||
シールドビームカノン | +0/+1/−6/− | 5D6 | 20 | BC | (55) | シールド固定 |
グレネードランチャー | +1/−4/−/− | 2D6+6 | 4 | GL | (20)×2 | 腕部固定 |
翼下中型ミサイル | +4/−4/−9/− | 1D6+2 | 6×1 | M | 24 | 両翼部ラッチ |
翼下小型ミサイルポッド | +2/+0/−9/− | 1D3 | 16×2 | M | 32 | 両翼部ラッチ |
翼下通常爆弾 | +0/−6/−/− | 3D6 | 6×1 | SB | 30 | 両翼部ラッチ |
ビームサーベル | +2 | 2D6×2 | BS | (10)×2 | 腕部専用ラック | |
シールド | 装甲値 5 | 耐久力 | 20 | S | (20) | 腕部専用ラッチ |
翼下プロペラント | 1セット | 推進剤 | 10×2 | P | 5×2 | 両翼部ラッチ |
01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13+ | |
装甲 | 14 | 12 | 10 | 9 | 8 | 7 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |
追加 | 3 | 4 | 4 | 5 | 5 | 6 | 6 | 7 | 7 | 7 | 8 | 8 | 9 |
【装備能力】 |
ビームライフルかビームマシンガンを携行する。Eパックはシールド裏の小ラッチに2つ装備可能。ビームカノンはシールドに内蔵固定。グレネードランチャーは両腕部に固定装備。バルカンは頭部に内蔵固定。ビームカノンはシールドに内蔵固定。ビームサーベルは両腕部ラックに1基ずつ収容。シールドは逆腕の専用ラッチに装備する。各種ミサイルか通常爆弾をウェイブライダー形態時のみ翼下ハードポイントに2セット装備可能だが、MS変形時には投棄する。プロペラントは翼下専用ハードポイントに装備する。なお、ビームカノンはシールドに10点以上のダメージを受けると使用できなくなる。 |
【特殊能力】 |
「リニアシート」装備。可変型MS・( )内はウェイブライダー形態時のデータ。 |
【解説】 |
可変型試作MS。アナハイム・エレクトロニクス社から流出したMSZ−006系のデータを参考に再設計されたウェイブライダー形態への完全な可変機構を実現した機体。A1型の量産化モデルで、ウェイブライダー形態時の操作性を向上させるために、主翼を前進後退翼からデルタ翼に変更している。しかし、連邦政府首都ダカールの無血占領によって、地上戦が早期終結したために量産化は見送られた。 |
基本回避値 | 46 (52) | 功績ポイント | 500 | |
基本耐久力 | 42 | 推進剤 | 58 | |
機動力 | 4/−/6/10 |
武装名称 | 射程修正 | ダメージ | 装弾数 | タイプ | 功績ポイント | 装備箇所 |
ビームガンランチャー | +4/+2/−6/− | 3D6+3(5) | 25 | BMG | 150 | 腕部外装 |
頭部ビームカノン | +1/+1/−8/− | 3D6+3 | 20 | BC | (35) | 頭部固定 |
腹部ビームカノン | +1/+2/−7/− | 4D6+3 | 20 | BC | (45) | 腹部固定 |
ミサイル | +2/+1/−8/− | 1D6 | 8×2 | M | (48) | 胴部固定 |
アイアンクロー | +2 | 2D6+6 | IC | (15)×2 | 両腕固定 |
01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13+ | |
装甲 | 14 | 12 | 10 | 9 | 8 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |
追加 | 4 | 4 | 5 | 5 | 6 | 6 | 7 | 7 | 7 | 8 | 8 | 9 | 10 |
【装備能力】 |
ビームガンランチャーは両腕部に外装する。その他の装備はすべて内蔵固定。 |
【特殊能力】 |
「リニアシート」装備。水陸両用MS・( )内は水中時のデータ。 |
【解説】 |
地球侵攻作戦用に開発された水陸両用型MS。アクシズに残されたMSM−03Cのデータを元に設計された後継機である。手足を胴部に引き込んだ水中航行形態を取ることができる。しかし、アクシズ内部の机上構想のみで開発、生産されたため、実際の運用面では使い勝手に難があり、パイロットたちに不評だったらしい。 |
基本回避値 | 55 | 功績ポイント | 1700 | |
基本耐久力 | 50 | 推進剤 | 54 | |
機動力 | 7/−/8/− |
武装名称 | 射程修正 | ダメージ | 装弾数 | タイプ | 功績ポイント | 装備箇所 |
ビームライフル | +2/+1/−7/− | 3D6+4 | 25 | BR | (40) | 携行、大ラッチ |
Eパック | 25 | L | 13 | 小ラッチ | ||
背部ビームカノン | +1/+2/−6/− | 3D6 | 20 | BC | (30)×2 | 背部固定 |
ミサイルポッド | +2/+1/−7/− | 1D6 | 5×2 | M | (30) | 肩部固定 |
ビームソード | +2 | 2D6×2 | BS | (10)×2 | 背部専用ラック | |
ビームサーベル | +2 | 2D6×2 | BS | (10)×2 | 腕部専用ラック | |
ヒートランス | +1 | (1D6+2)×3 | HL | 15 | 携行 | |
背部プロペラント | 1 | 推進剤 | 15 | P | 8 | 背部専用ラッチ |
01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13+ | |
装甲 | 13 | 11 | 10 | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 4 | 3 | 2 | 1 |
追加 | 3 | 4 | 5 | 5 | 5 | 6 | 6 | 7 | 7 | 7 | 8 | 8 | 9 |
【装備能力】 |
ビームライフルを携行、または腰背部大型ラッチに装備する。Eパックは左右腰部の小ラッチにそれぞれ2つずつ装備可能。ビームカノンは背部に固定装備。肩部にミサイルポッドを内蔵。ビームサーベルは腕部の専用ラックに収納。ビームソードは背部専用ラックに収納する。ヒートランスは携行する。プロペラントは背部の専用ハードポイントに装備する。 |
【特殊能力】 |
「リニアシート」装備。 |
【解説】 |
旧ジオン公国軍の開発したMS−17をベースに各種性能を向上させた親衛隊専用試作MS。VIPの搭乗するMSの左右にポジションするため、左翼配置のガズ−L、右翼配置のガズ−Rと呼称が分かれるが性能は同じである。性能上で特筆すべきものは無いが、選り抜きの精鋭である親衛隊パイロットに配備されたため、その性能を如何なく発揮した。 |
基本回避値 | 56 | 功績ポイント | 2500 | |
基本耐久力 | 56 | 推進剤 | 66 | |
機動力 | 6/−/11/− |
武装名称 | 射程修正 | ダメージ | 装弾数 | タイプ | 功績ポイント | 装備箇所 |
ビームランチャー | +3/+1/−7/− | 5D6 | 30 | BR | 55 | 携行、大ラッチ |
ビームライフル | +2/+1/−7/− | 3D6+4 | 25 | BR | (40) | 携行、大ラッチ |
Eパック | 25 | L | 13 | 小ラッチ | ||
グレネードランチャー | +1/−4/−/− | 2D6+6 | 4 | GL | (20)×2 | 両腕部固定 |
ミサイルポッド | +2/+2/−6/− | 1D6 | 8×2 | M | (48) | 背部固定 |
ビームサーベル | +2 | 2D6×2 | BS | (10)×2 | 背部専用ラック | |
背部プロペラント | 1セット | 推進剤 | 10×2 | P | 5×2 | 背部専用ラッチ |
01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13+ | |
装甲 | 13 | 12 | 10 | 9 | 8 | 8 | 6 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |
追加 | 3 | 4 | 5 | 5 | 5 | 6 | 6 | 7 | 7 | 7 | 8 | 8 | 9 |
【装備能力】 |
ビームライフルかビームランチャーを携行、または腰背部大型ラッチに装備する。Eパックは左右腰部の小ラッチにそれぞれ2つずつ装備可能。グレネードランチャーは両腕部に内蔵固定。ミサイルポッドは背部に固定装備。ビームサーベルは背部専用ラックに2基収容。プロペラントは背部の専用ハードポイントに装備する。 |
【特殊能力】 |
「リニアシート」装備。高機動型MS。 |
【解説】 |
旧ジオン公国軍の主力MSであったMS−14をベースに宇宙用高機動機として改装した機体。両肩部の大型バインダー内に設けられた大出力スラスターによって高い機動性を誇る。さすがに火力では最新型機に劣るが、機動性、運動性では88年代でも一級線の性能を持つ。 |