WIZARDRY RPG

- OutLaws Edition -

■ルールセクション■


<『モンスター』に戻る>


◆モンスターデータ8◆

■フラック  (Flack)

・不確定名称 : 奇妙な動物  (Strange Animal)
・遭遇 : 地下迷宮や廃墟などでごく稀に遭遇 (1体)

レベル 15 特殊能力
AC −17 冷気ブレス、毒(7)、麻痺(7)、石化(7)攻撃、致死攻撃15%
HP 2D100+250
敏捷 3D6+2 備考
生命力 19 動物属
命中補正 +85%
攻撃回数 解説
ダメージ 3D20  あまりにも多くの説があり、その正体は定かではない。ただ、おそろしく太古の昔から天災のごとく恐れられてきた存在である。その小さな体躯からは信じられないほどの危険な攻撃力を秘めている。
攻撃範囲
移動力
魔法 ――
魔法威力 ――
抵抗値 17
士気 95
経験点 2500
対ディスペル率 ――

■エアジャイアント  (Air Giant)

・不確定名称 : 巨人  (Giant)
・遭遇 : 険しい山岳や洞窟の深部などで稀に遭遇 (1〜5体)

レベル 15 特殊能力
AC −5 盾破壊10%、魔法無効化90%
HP 2D100+250
敏捷 3D6 備考
生命力 21 巨人属、烈風ダメージ半減、電撃ダメージ二倍
命中補正 +90%
攻撃回数 解説
ダメージ 1D100+20  大気の巨人。他の巨人属よりもひと回り以上大きい、まさに「巨人」と形容するのにふさわしい存在。より精霊に近い存在であるらしく、ほとんど魔法を受け付けない。その巨体にふさわしい圧倒的な破壊力を備えており、なまじなレベルでは太刀打ちできないであろう。
攻撃範囲
移動力
魔法 ――
魔法威力 ――
抵抗値 20
士気 95
経験点 2000
対ディスペル率 ――

■ダークデーモン  (Dark Demon)

・不確定名称 : 燃える炎  (Fiery Entity)
・遭遇 : 地下迷宮や廃墟などでごく稀に遭遇 (1体)

レベル 15 特殊能力
AC −15 HPドレイン1D6、魔法無効化70%
HP 2D100+200
敏捷 2D6+8 備考
生命力 18 魔神属、火炎ダメージ半減、冷気ダメージ二倍
命中補正 +90%
攻撃回数 解説
ダメージ 2D20+10  上位の魔神である。人型の悪魔の常として狡猾で、さまざまな手管で人を暗黒面へ向けて堕落させようとする。そのことから、この階級の悪魔は、かつて天界から堕とされた大天使のなれの果てともいわれる。
攻撃範囲
移動力
魔法 S7W6
魔法威力 +10
抵抗値 18
士気 85
経験点 2500
対ディスペル率 ――

■ストーム  (The Storm)

・不確定名称 : 荒ぶる姿  (Raging Figure)
・遭遇 : 霊的に不安定な場所でごく稀に遭遇 (1体)

レベル 15 特殊能力
AC −11 烈風ブレス、致死攻撃10%、魔法無効化70%、飛行
HP 1D100+220
敏捷 2D8+6 備考
生命力 18 鬼神属、烈風ダメージ半減、電撃ダメージ二倍
命中補正 +85%
攻撃回数 解説
ダメージ 3D10+10  風神の名で知られる東方の鬼神。暴風を司る自然神であり、その名に相応しく峻烈な冷気の息吹を放つ。常に雷神ライトニングと一対で出現し、さながら台風のように荒れ狂う。
攻撃範囲
移動力
魔法 ――
魔法威力 ――
抵抗値 18
士気 95
経験点 2000
対ディスペル率 ――

■ライトニング  (The Lightning)

・不確定名称 : 荒ぶる姿  (Raging Figure)
・遭遇 : 霊的に不安定な場所でごく稀に遭遇 (1体)

レベル 15 特殊能力
AC −11 電撃ブレス、魔法無効化40%、飛行
HP 1D100+180
敏捷 2D8+6 備考
生命力 18 鬼神属、電撃ダメージ半減、烈風ダメージ二倍
命中補正 +90%
攻撃回数 解説
ダメージ 1D100+20  雷神の名で知られる東方の鬼神。雷を司る自然神であり、その強力な電撃の吐息は、運が悪ければ数人を即死させる威力を持つ。常に風神ストームと一対で出現し、さながら台風のように荒れ狂う。
攻撃範囲
移動力
魔法 ――
魔法威力 ――
抵抗値 18
士気 95
経験点 2000
対ディスペル率 ――

■タダトキ  (Tadatoki)

・不確定名称 : おぼろな姿  (Shadowy Figure)
・遭遇 : 廃墟や霊廟などでごく稀に遭遇 (1体)

レベル 16 特殊能力
AC −12 麻痺(7)攻撃、HPドレイン2D6、魔法無効化50%
HP 1D100+110
敏捷 2D6+6 備考
生命力 17 不死属、神聖ダメージ二倍
命中補正 +85%
攻撃回数 解説
ダメージ 2D8+8  殉教した切支丹サムライの亡霊。東方において、神の王国を建国しようと信徒を率いて叛乱を起こしたが、武運つたなく志半ばで斃れた。信徒たちに救いをもたらさなかった神を呪ったその魂は救済されることなく、今なお現世を彷徨っている。
攻撃範囲
移動力
魔法 S7W7
魔法威力 +10
抵抗値 18
士気 100
経験点 1800
対ディスペル率 −75%

■オブシディアントータス  (Obsidian Tortoise)

・不確定名称 : 氷の山  (Large Tortoise)
・遭遇 : 地下迷宮などでごく稀に遭遇 (1体)

レベル 16 特殊能力
AC −16 冷気ブレス、麻痺(7)攻撃、魔法無効化70%
HP 1D100+210
敏捷 3D4+4 備考
生命力 20 魔法生物属、精神ダメージ半減、火炎ダメージ二倍
命中補正 +85%
攻撃回数 解説
ダメージ 2D20  北方を司る霊獣、玄武を模った水行の守護獣。巨大な陸亀の姿を取り、黒曜石の甲羅には凍てついた氷の塊が無数に林立している。強烈な冷気の息吹を吐く。
攻撃範囲
移動力
魔法 W7V7
魔法威力 +11
抵抗値 20
士気 100
経験点 2500
対ディスペル率 ――

■ルビーフェニックス  (Ruby Phoenix)

・不確定名称 : 燃える炎  (Fiery Entity)
・遭遇 : 地下迷宮などでごく稀に遭遇 (1体)

レベル 16 特殊能力
AC −12 火炎ブレス、魔法無効化75%、HP回復+20、飛行
HP 1D100+300
敏捷 3D4+8 備考
生命力 20 魔法生物属、精神ダメージ半減、冷気ダメージ二倍
命中補正 +85%
攻撃回数 解説
ダメージ 3D10+10  南方を司る霊獣、朱雀を模った火行の守護獣。紅玉のような深紅の巨鳥の姿を取り、全身に紅蓮の炎をまとっている。烈火の炎を吐き出す。
攻撃範囲
移動力
魔法 ――
魔法威力 ――
抵抗値 20
士気 100
経験点 2500
対ディスペル率 ――

■アイヴォリータイガー  (Ivory Tiger)

・不確定名称 : 荒ぶる獣  (Large Animal)
・遭遇 : 地下迷宮などでごく稀に遭遇 (1体)

レベル 16 特殊能力
AC −11 致死攻撃10%、石化(7)攻撃、魔法無効化20%
HP 1D100+420
敏捷 3D4+8 備考
生命力 20 魔法生物属、精神ダメージ半減、電撃ダメージ二倍
命中補正 +85%
攻撃回数 解説
ダメージ 3D20+10  西方を司る霊獣、白虎を模った金行の守護獣。純白の毛皮に覆われた巨獣であり、象牙の名に相応しい巨大な牙をもつ。その長く太い前肢から繰り出される打撃は恐るべき威力を発揮する。
攻撃範囲
移動力
魔法 ――
魔法威力 ――
抵抗値 20
士気 100
経験点 2500
対ディスペル率 ――

■サファイアドラゴン  (Sapphire Dragon)

・不確定名称 : 飛翔する竜  (Great Dragon)
・遭遇 : 地下迷宮などでごく稀に遭遇 (1体)

レベル 16 特殊能力
AC −13 電撃ブレス、魔法無効化50%、飛行
HP 1D100+250
敏捷 3D4+6 備考
生命力 20 魔法生物属、精神ダメージ半減、烈風ダメージ二倍
命中補正 +85%
攻撃回数 解説
ダメージ 3D10+10  東方を司る霊獣、青龍を模った木行の守護獣。蒼玉の輝きを秘めた鱗に覆われた龍の姿を取り、その長大な胴をうねらせながら飛翔する。最高レベルの魔術を操るだけでなく、口からは強力な雷撃を放つ。
攻撃範囲
移動力
魔法 S7F7
魔法威力 +11
抵抗値 20
士気 100
経験点 2500
対ディスペル率 ――

■ゴドルグバッシュ  (Godrugbash)

・不確定名称 : 巨大な竜  (Great Dragon)
・遭遇 : 険しい山岳や廃墟などで稀に遭遇 (1体)

レベル 17 特殊能力
AC −16 烈風ブレス、石化(7)攻撃、盾破壊10%、魔法無効化35%、飛行
HP 2D100+230
敏捷 2D6+6 備考
生命力 20 竜属、烈風ダメージ半減、電撃ダメージ二倍
命中補正 +85%
攻撃回数 解説
ダメージ 3D20+10  最果ての極地に棲む巨大な魔竜。性質は極めて邪悪かつ残虐で、好んで殺戮を行うことで知られる。そのため、この魔竜の縄張りは見渡す限りの荒野となるという。
攻撃範囲
移動力
魔法 S7
魔法威力 +10
抵抗値 18
士気 95
経験点 2000
対ディスペル率 ――

■アイボール  (Eye Ball

・不確定名称 : 異形の物体  (Strange Thing)
・遭遇 : 地下迷宮や廃墟などでごく稀に遭遇 (1体)

レベル 17 特殊能力
AC −18 衝撃ブレス、麻痺(7)、石化(7)攻撃、石化(7)の魔眼、魔法無効化80%、HP回復+20、飛行
HP 2D100+250
敏捷 2D6+6 備考
生命力 18 魔法生物属、精神ダメージ半減、業魔ダメージ二倍
命中補正 +85%
攻撃回数 解説
ダメージ 3D10  浮遊する巨大な球状の身体には、単眼と牙のびっしりと生えた口のみがあり、身体のそこかしこには先端に眼球のついた触手が無数に生えている。その異様な外見からは考えられないほどの高い知性をもっており、他の魔法生物を支配下に置いて従えていることが多い。
攻撃範囲
移動力
魔法 S7F7
魔法威力 +11
抵抗値 20
士気 100
経験点 3500
対ディスペル率 ――

■ボーンドデーモン  (Boned Demon)

・不確定名称 : ガイコツ  (Skeletal Figure)
・遭遇 : 地下迷宮や廃墟などでごく稀に遭遇 (1体)

レベル 17 特殊能力
AC −17 猛毒(7)ブレス、猛毒(7)、麻痺(7)攻撃、致死攻撃10%、HPドレイン2D6、魔法無効化70%、HP回復+30、飛行
HP 2D100+220
敏捷 2D6+6 備考
生命力 20 不死属、神聖ダメージ二倍
命中補正 +85%
攻撃回数 解説
ダメージ 3D10+10  巨大な魔神の屍体が甦ったアンデッド。腐敗が進んでおり、ほぼ白骨化しているが、ぼろぼろの翼で飛行して現れる。かつての魔力は失われているが、体内に溜まった腐敗ガスを噴出するため、非常に危険である。
攻撃範囲
移動力
魔法 ――
魔法威力 ――
抵抗値 18
士気 100
経験点 2800
対ディスペル率 −80%

■アースドラゴン  (Earth Dragon)

・不確定名称 : ドラゴン  (Dragon)
・遭遇 : 山岳や洞窟などでたまに遭遇 (1〜2体)

レベル 17 特殊能力
AC −13 衝撃ブレス、石化(7)攻撃、HPドレイン1D6、魔法無効化35%
HP 2D100+170
敏捷 3D4+6 備考
生命力 20 竜属、衝撃ダメージ半減、烈風ダメージ二倍
命中補正 +85%
攻撃回数 解説
ダメージ 3D10+10  地竜と呼ばれる紫紺の鱗を持つ巨竜。高い知性を持ち、高レベルの魔術を行使する。その爪牙は一種の接地の役割を果たし、触れた者の生命力を大地に吸収させてしまう。
攻撃範囲
移動力
魔法 S6
魔法威力 +9
抵抗値 18
士気 95
経験点 1800
対ディスペル率 ――

■ミーミアー  (Mimir)

・不確定名称 : 巨人  (Giant)
・遭遇 : 大きな湖や大河の水辺でごく稀に遭遇 (1体)

レベル 18 特殊能力
AC −11 魔法無効化65%、HP回復+10
HP 2D100+150
敏捷 2D6+6 備考
生命力 20 巨人属、冷気ダメージ半減、火炎ダメージ二倍
命中補正 +85%
攻撃回数 解説
ダメージ 3D10+10  知恵の泉を守る水の巨人。古の巨神の末裔であり、古代の英知を未だ語り継いでいる。知識の守護者に相応しく、魔術、法術、錬金術、心霊術の四系統の魔法すべてを行使する。相応の対価を支払うなら、その知識の一端を教授してくれるかもしれない。
攻撃範囲
移動力
魔法 S7W7F7V7
魔法威力 +11
抵抗値 20
士気 90
経験点 3000
対ディスペル率 ――

 

<前のページへ>

<次のページへ>