WIZARDRY RPG
- OutLaws Edition -
■ルールセクション■
◆モンスターデータ9◆
・不確定名称 : 荒ぶる姿 (Raging Figure)
・遭遇 : 地下迷宮や廃墟などでごく稀に遭遇 (1体)
![]() ![]() |
レベル | 18 | 特殊能力 |
AC | −18 | 石化(7)攻撃、致死攻撃10%、衝撃ブレス、魔法無効化65%、HP回復+15 | |
HP | 3D100+260 | ||
敏捷 | 2D6+6 | 備考 | |
生命力 | 22 | 鬼神属、火炎ダメージ半減、冷気ダメージ二倍 | |
命中補正 | +95% | ||
攻撃回数 | 4 | 解説 | |
ダメージ | 3D20+10 | 牛頭の鬼神。かつて神話の時代、古代中国の帝王、黄帝に背いて戦を仕掛け、滅ぼされた古の軍神、蚩尤がその正体とされる。かつてさまざまな戦術、兵器を開発し、百戦百勝を誇ったというその武力は健在である。 | |
攻撃範囲 | 1 | ||
移動力 | 5 | ||
魔法 | V7 | ||
魔法威力 | +1D+11 | ||
抵抗値 | 20 | ||
士気 | 95 | ||
経験点 | 3000 | ||
対ディスペル率 | ―― |
・不確定名称 : 荒ぶる姿 (Raging Figure)
・遭遇 : 大河の水辺や洞窟の深部などでごく稀に遭遇 (1体)
![]() ![]() |
レベル | 18 | 特殊能力 |
AC | −15 | 毒(7)攻撃、魔法無効化20%、HP回復+45 | |
HP | 2D100+240 | ||
敏捷 | 2D6+6 | 備考 | |
生命力 | 20 | 鬼神属、冷気ダメージ半減、火炎ダメージ二倍 | |
命中補正 | +90% | ||
攻撃回数 | 3 | 解説 | |
ダメージ | 2D20+5 | 巨大な猿神。古代中国の無支祁と呼ばれる大妖怪がその正体とされる。淮水という大河に棲む水神で、たびたび洪水を引き起こしたが、夏の禹王に打ち負かされ、神鎖で繋がれ水底深くに封じられた。神鎖の緩みに乗じて、この世界に出現する。 | |
攻撃範囲 | 2 | ||
移動力 | 6 | ||
魔法 | V7 | ||
魔法威力 | +10 | ||
抵抗値 | 18 | ||
士気 | 95 | ||
経験点 | 2500 | ||
対ディスペル率 | ―― |
・不確定名称 : 巨大な獣 (Large Animal)
・遭遇 : 氷霧の結界周辺にてごく稀に遭遇 (1体)
![]() ![]() |
レベル | 19 | 特殊能力 |
AC | −13 | 冷気ブレス、麻痺(7)攻撃、致死攻撃10%、魔法無効化50%、HP回復+20 | |
HP | 2D100+200 | ||
敏捷 | 3D4+8 | 備考 | |
生命力 | 20 | 魔獣属、冷気ダメージ半減、火炎ダメージ二倍 | |
命中補正 | +90% | ||
攻撃回数 | 4 | 解説 | |
ダメージ | 2D20+10 | 氷霧の魔界に棲む巨大な魔狼。上位竜属に匹敵する体躯をもつ巨獣であり、凍てつくような冷気の息吹を撒き散らす。王国群の北方辺境を侵食しつつある魔界“氷霧の結界”にて武神の戦士たちが目撃したとの情報があるが、生還者は少なく詳細は分かっていない。 | |
攻撃範囲 | 1 | ||
移動力 | 9 | ||
魔法 | ―― | ||
魔法威力 | ―― | ||
抵抗値 | 18 | ||
士気 | 95 | ||
経験点 | 3000 | ||
対ディスペル率 | ―― |
・不確定名称 : 巨大な竜 (Great Dragon)
・遭遇 : 氷霧の結界周辺にてごく稀に遭遇 (1体)
![]() ![]() |
レベル | 19 | 特殊能力 |
AC | −14 | 毒(7)ブレス、毒(7)、麻痺(7)攻撃、魔法無効化90%、HP回復+20、飛行 | |
HP | 2D100+220 | ||
敏捷 | 3D4+6 | 備考 | |
生命力 | 20 | 竜属、烈風ダメージ二倍 | |
命中補正 | +90% | ||
攻撃回数 | 4 | 解説 | |
ダメージ | 3D20+10 | 氷霧の魔界に棲む巨大な魔竜。凶悪な毒を蓄えた毒竜であり、世界樹を巡ってレスバーグと縄張り争いをしているとされる。王国群の北方辺境を侵食しつつある魔界“氷霧の結界”にて武神の戦士たちが目撃したとの情報があるが、生還者は少なく詳細は分かっていない。 | |
攻撃範囲 | 2 | ||
移動力 | 6 | ||
魔法 | S7 | ||
魔法威力 | +11 | ||
抵抗値 | 19 | ||
士気 | 95 | ||
経験点 | 3000 | ||
対ディスペル率 | ―― |
・不確定名称 : 巨大な獣 (Large Animal)
・遭遇 : 氷霧の結界周辺にてごく稀に遭遇 (1体)
![]() ![]() |
レベル | 19 | 特殊能力 |
AC | −12 | 火炎ブレス、石化(5)攻撃、致死攻撃10%、魔法無効化50%、HP回復+20 | |
HP | 2D100+180 | ||
敏捷 | 3D4+8 | 備考 | |
生命力 | 20 | 魔獣属、火炎ダメージ半減、冷気ダメージ二倍 | |
命中補正 | +90% | ||
攻撃回数 | 4 | 解説 | |
ダメージ | 3D20+10 | 氷霧の魔界に棲む巨大な魔犬。上位竜属に匹敵する体躯をもつ巨獣であり、高熱の火炎の息吹を撒き散らす。王国群の北方辺境を侵食しつつある魔界“氷霧の結界”にて武神の戦士たちが目撃したとの情報があるが、生還者は少なく詳細は分かっていない。 | |
攻撃範囲 | 1 | ||
移動力 | 9 | ||
魔法 | ―― | ||
魔法威力 | ―― | ||
抵抗値 | 18 | ||
士気 | 95 | ||
経験点 | 3000 | ||
対ディスペル率 | ―― |
・不確定名称 : 巨大な鳥 (Large Bird)
・遭遇 : 氷霧の結界周辺にてごく稀に遭遇 (1体)
![]() ![]() |
レベル | 19 | 特殊能力 |
AC | −14 | 冷気ブレス、魔法無効化50%、HP回復+20、飛行 | |
HP | 2D100+200 | ||
敏捷 | 3D4+6 | 備考 | |
生命力 | 20 | 竜属、烈風ダメージ二倍 | |
命中補正 | +90% | ||
攻撃回数 | 4 | 解説 | |
ダメージ | 2D20+20 | 氷霧の魔界に棲む大鷲。鷲の姿をしているが竜の眷属であり、世界樹を巡ってニーズホッガーと縄張り争いをしているとされる。王国群の北方辺境を侵食しつつある魔界“氷霧の結界”の向こう側にて武神の戦士たちが目撃したとの情報があるが、生還者は少なく詳細は分かっていない。 | |
攻撃範囲 | 2 | ||
移動力 | 6 | ||
魔法 | W7 | ||
魔法威力 | +11 | ||
抵抗値 | 19 | ||
士気 | 95 | ||
経験点 | 3000 | ||
対ディスペル率 | ―― |
・不確定名称 : やつれた姿 (Gaunt Figure)
・遭遇 : 霊廟や地下迷宮の深部でごく稀に遭遇 (1体)
![]() ![]() |
レベル | 20 | 特殊能力 |
AC | −18 | 麻痺(7)攻撃、魅了(7)・麻痺(7)の魔眼、HPドレイン4D6、致死攻撃5%、魔法無効化55% | |
HP | 2D100+320 | ||
敏捷 | 1D6+14 | 備考 | |
生命力 | 19 | 不死属、神聖ダメージ二倍 | |
命中補正 | +100% | ||
攻撃回数 | 3 | 解説 | |
ダメージ | 3D8 | 不死属の魔物を統べる不死王。「真祖」とも呼ばれる最上位の吸血鬼。他の吸血鬼のように、呪術や感染によって吸血鬼になったのではなく、誕生した時からすでに闇の住人として生を受けた真なる吸血鬼である。 | |
攻撃範囲 | 1 | ||
移動力 | 5 | ||
魔法 | S7 | ||
魔法威力 | +1D+11 | ||
抵抗値 | 20 | ||
士気 | 100 | ||
経験点 | 3500 | ||
対ディスペル率 | −80% |
・不確定名称 : ガイコツ (Skeletal Figure)
・遭遇 : 地下迷宮の深部でごく稀に遭遇 (1体)
![]() ![]() |
レベル | 20 | 特殊能力 |
AC | −14 | 毒(7)、麻痺(7)、石化(7)攻撃、HPドレイン2D6、致死攻撃10%、魔法無効化70%、HP回復+10 | |
HP | 3D100+300 | ||
敏捷 | 1D8+12 | 備考 | |
生命力 | 20 | 魔神属、神聖ダメージ二倍 | |
命中補正 | +100% | ||
攻撃回数 | 4 | 解説 | |
ダメージ | 1D3 | 歴史の陰で暗躍してきた非常に知性が高く、狡猾な魔神。政治家や思想家として人間の歴史に関与し、さまざまな争いの種を撒き、混乱や闘争を煽ってきた大悪魔である。 | |
攻撃範囲 | 1 | ||
移動力 | 4 | ||
魔法 | S7F7 | ||
魔法威力 | +1D+11 | ||
抵抗値 | 20 | ||
士気 | 90 | ||
経験点 | 4000 | ||
対ディスペル率 | ―― |
・不確定名称 : 燃える炎 (Fiery Entity)
・遭遇 : 地下迷宮の深部でごく稀に遭遇 (1体)
![]() ![]() |
レベル | 23 | 特殊能力 |
AC | −18 | 麻痺(7)攻撃、致死攻撃10%、魔法無効化85%、HP回復+30 | |
HP | 4D100+450 | ||
敏捷 | 2D6+8 | 備考 | |
生命力 | 18 | 魔神属、火炎ダメージ半減、冷気ダメージ二倍 | |
命中補正 | +100% | ||
攻撃回数 | 3 | 解説 | |
ダメージ | 3D20+10 | ダークデーモンたちを束ねる大いなる魔神。かつて天界の戦で神に挑み、地獄に墜とされた堕天使の長である。いずれ再び天界に覇を唱えるべく、今はその機を伺っているという。魔王ルシファー(Lucifer)そのひとであるとも噂される強力な魔王である。 | |
攻撃範囲 | 2 | ||
移動力 | 6 | ||
魔法 | S7W7 | ||
魔法威力 | +2D+11 | ||
抵抗値 | 20 | ||
士気 | 100 | ||
経験点 | 5500 | ||
対ディスペル率 | ―― |
・不確定名称 : 巨大な昆虫 (Large Insect)
・遭遇 : 地下迷宮の深部でごく稀に遭遇 (1体)
![]() ![]() |
レベル | 23 | 特殊能力 |
AC | −18 | 猛毒(7)ブレス、猛毒(7)攻撃、HPドレイン2D6、致死攻撃10%、魔法無効化85%、HP回復+30 | |
HP | 4D100+480 | ||
敏捷 | 2D6+8 | 備考 | |
生命力 | 20 | 魔神属、冷気ダメージ二倍 | |
命中補正 | +100% | ||
攻撃回数 | 3 | 解説 | |
ダメージ | 3D20+10 | “蠅の宰相”と呼ばれるこの大悪魔は、人型を取る魔神の一党を束ねる地位にある。その本質は巨大な蠅であり、その正体は地獄の大公ベルゼブブ(Beelzebub)であるとも云われる。 | |
攻撃範囲 | 1 | ||
移動力 | 6 | ||
魔法 | S7F7 | ||
魔法威力 | +2D+11 | ||
抵抗値 | 20 | ||
士気 | 100 | ||
経験点 | 5500 | ||
対ディスペル率 | ―― |
・不確定名称 : 荒ぶる姿 (Raging Figure)
・遭遇 : 地下迷宮の深部でごく稀に遭遇 (1体)
![]() ![]() |
レベル | 23 | 特殊能力 |
AC | −20 | 致死攻撃15%、魔法無効化80%、HP回復+40 | |
HP | 5D100+610 | ||
敏捷 | 2D6+8 | 備考 | |
生命力 | 22 | 鬼神属、電撃ダメージ二倍 | |
命中補正 | +110% | ||
攻撃回数 | 4 | 解説 | |
ダメージ | 3D20+10 | 三面六臂の姿をもつこの鬼神王は、我々の世界では阿修羅(Asura)として知られる神に相当する。古代アーリア族の神であったが、バラモン教や仏教によって貶められ、魔族と化してしまった。新たな次元での復権を目論み、侵攻の機を窺っている。 | |
攻撃範囲 | 1 | ||
移動力 | 6 | ||
魔法 | S7V7 | ||
魔法威力 | +2D+10 | ||
抵抗値 | 18 | ||
士気 | 100 | ||
経験点 | 5500 | ||
対ディスペル率 | ―― |
・不確定名称 : 恐怖を呼び起こすもの (Scary Thing)
・遭遇 : 地下迷宮の深部でごく稀に遭遇 (1体)
![]() ![]() |
レベル | 23 | 特殊能力 |
AC | −17 | 火炎ブレス、麻痺(7)攻撃、HPドレイン1D6、致死攻撃10%、魔法無効化80%、HP回復+20、飛行 | |
HP | 6D100+660 | ||
敏捷 | 2D6+8 | 備考 | |
生命力 | 23 | 魔神属、火炎ダメージ半減、冷気ダメージ二倍 | |
命中補正 | +100% | ||
攻撃回数 | 4 | 解説 | |
ダメージ | 3D20+10 | 炎の悪鬼。混沌の支配者としてグレーターデーモンたちに君臨する大いなる魔神王。別次元ではバルログ(Balrog)とも呼ばれ、遭遇は即ち死を意味する悪夢のような存在である。ひとたび出現すれば、死と破壊を撒き散らす、大いなる災いの権化といえよう。 | |
攻撃範囲 | 2 | ||
移動力 | 6 | ||
魔法 | S7 | ||
魔法威力 | +2D+10 | ||
抵抗値 | 18 | ||
士気 | 100 | ||
経験点 | 5500 | ||
対ディスペル率 | ―― |
・不確定名称 : ガイコツ (Skeletal Figure)
・遭遇 : 地下迷宮の深部でごく稀に遭遇 (1体)
![]() ![]() |
レベル | 23 | 特殊能力 |
AC | −17 | 毒(7)、麻痺(7)、石化(7)攻撃、HPドレイン5D6、死の宣告(同時に3体まで指定可)、魔法無効化75%、HP回復+20 | |
HP | 4D100+550 | ||
敏捷 | 2D6+8 | 備考 | |
生命力 | 20 | 不死属、神聖ダメージ二倍 | |
命中補正 | +100% | ||
攻撃回数 | 2 | 解説 | |
ダメージ | 1D100+20 | 生きとし生けるもの全てに平等に訪れるのが死である。その“死”への敬意と畏怖、忌避と渇望から具現化したのが、この死神デスである。死の恐怖に囚われたものの前に現れ、その魂を大鎌で刈り取る。奪われた魂は転生することも叶わず、この死神の眷属として永劫に使役されることとなる。 | |
攻撃範囲 | 1 | ||
移動力 | 6 | ||
魔法 | S7W7 | ||
魔法威力 | +2D+11 | ||
抵抗値 | 20 | ||
士気 | 100 | ||
経験点 | 5500 | ||
対ディスペル率 | −85% |
・不確定名称 : 正体不明の存在 (Unseen Being)
・遭遇 : 地下迷宮の深部でごく稀に遭遇 (1体)
![]() ![]() |
レベル | 25 | 特殊能力 |
AC | −24 | 毒(7)、麻痺(7)攻撃、HPドレイン3D6、魔法無効化55%、HP回復+40、飛行 | |
HP | 7D100+700 | ||
敏捷 | 3D6+3 | 備考 | |
生命力 | 20 | 魔神属(幽体として出現)、神聖ダメージ二倍 | |
命中補正 | +90% | ||
攻撃回数 | 2 | 解説 | |
ダメージ | 1D100 | 別の世界から来た異界の神。我々の世界では、パズズ(Pazuzu)と呼ばれる神に相当する。かつて、『大災厄』と呼ばれる世界的な暴風雨を巻き起こした破壊と混乱の権化。今ではそのほとんどの力を封印され、幽鬼のような姿でこちらの世界に干渉してくる。 | |
攻撃範囲 | 2 | ||
移動力 | 6 | ||
魔法 | S7W7 | ||
魔法威力 | +3D+11 | ||
抵抗値 | 20 | ||
士気 | 100 | ||
経験点 | 10000 | ||
対ディスペル率 | −90% |
・不確定名称 : 巨大な竜 (Great Dragon)
・遭遇 : 地下迷宮の深部でごく稀に遭遇 (1体)
![]() ![]() |
レベル | 30 | 特殊能力 |
AC | −28 | 猛毒(7)ブレス、猛毒(7)攻撃、HPドレイン2D6、致死攻撃10%、魔法無効化90%、HP回復+5% | |
HP | 10D100+1800 | ||
敏捷 | 1D4+16 | 備考 | |
生命力 | 25 | 竜属、電撃ダメージ二倍 | |
命中補正 | +100% | ||
攻撃回数 | 3 | 解説 | |
ダメージ | 1D100+10 | 黄泉の支配者。かつて神話の時代、世界の生成に携わった古き地母神。やがて自ら産み出した天父神にとって代わられて、打ち破られた。黄泉に追い落とされて以後、復権の機会を虎視眈々と待ち続けている。その正体は古代バビロニア神話の地母神ティアマト(Tiamat)ともされる。 | |
攻撃範囲 | 2 | ||
移動力 | 6 | ||
魔法 | S7W7F7V7 | ||
魔法威力 | +5D+12 | ||
抵抗値 | 22 | ||
士気 | 100 | ||
経験点 | 50000 | ||
対ディスペル率 | ―― |