1999年
今日の天なる : あのシルキー様が、って何!?
買ったまま読まずにいた "ブギーポップ・ミッシング ペパーミントの魔術師" を、明日通勤時に読むか、と手に取った。 一気に読んでしまった。
今日の進捗。
お誕生日おめでとう。> 知世ちゃん
<散財>今日もファンドの盛り付け。 一段落したらケーキでも買いに行こうと思っていたのだが、(続く)
(続き) ふと気づくと 4日になっていた。 フィギュアは時間を吸って生きているものらしい。 ま、一日遅れたが、7/11でケーキ買って食べて寝る。
起きたらファンドの盛り付け作業。 ふと気づくと 15:00 を過ぎている。 フィギュアは時間を吸って(以下略)。 食事をしに外へ。ドキドキしながら松屋で食べてみる。別に普通の牛丼だった。 本屋で買い物をして帰る。
<散財>帰ってきたとたんに、おにいちゃんから呼び出し。カワサキへ。
<散財></散財>…。
いったん自宅へ戻り、WF Y2K の当日版権申請希望リストを書いて、駄目ハウスへ向かう。 途中、本屋で散財。
<散財>ケロロ軍曹の新キャラ、アンゴル=モアちゃん誰か立体化して〜。
当日版権申請希望リストをおにいちゃんに渡し、 焼肉食って帰る。
終ノ空 : 1'st = 彩名 end。 語りえぬので沈黙しておこう。
花音の骨組み作成。
FTP Excange 導入。 あ〜、今までの苦労はいったい…。 ファイルの多さにほおりだしていた試験直前対策講座を復活させる。
涼しくなってきたので、RC5クラックを再開。 なんかブロックの送受信が遅くなったような気がするが気のせいか?
「風に負けないハートのかたち」(とらハ2 : 拾ってきたMIDIデータ) をエンドレスで流しつつ、花音の造りこみ。 うう、なんか顔がでかくなってしまった。
まだ火曜日のような気がしていたのだが、もう水曜日なのか。 と、出社して行き先表示板の日付をみて気づく。 なんか一日損した気分。 空いた時間がほとんどフィギュアに吸い取られているからか、 最近時間の流れが速くなった気がする。
それでも今日も花音の造りこみ。 ちなみに今日のBGMは「あなたへ」(加奈 : 拾ってきたMIDIデータ)。
今日のBGM : 庭 : 遊佐未森
このところ花音の頭部を造っているのだが、どうも思うような形にならない。 今日も盛ったり削ったりを繰り返したがやっぱり駄目なので、しばらく間をおくことにして 足を造りこみ。
らくがきしてる途中でダウン。
太陽の光がいい感じなので、 ひまわりあやり の写真を撮りなおす。
"風に負けないハートのかたち" を探しにカワサキへ。
<散財></散財>…。無いし。
ぷにシールの正体判明。 なんと! (以下略)
花ゆめ : フルーツバスケットのドラマCD、楽羅の声は…っと、白鳥由里さん? えっと、どんな声の人だっけ? おしえて駄目DB!
駄目DB : "はい、アンジェリーク・リモージュ の声優さんです"
…やっぱり思い出せん。
それはそうと、内容である。 今号にはフルーツバスケットの番外編として、ドラマCDの紹介まんがが載っているのである。
紫呉 : "若く ピチピチ モエモエ な女子高生達がたくさん出てきてメロメロさっ"
(注) 全然違うらしい。
…モエモエって、あーた。 一般的花ゆめ読者に通じる言葉なのだろうか、だとしたら花ゆめの読者層って一体…。 などと全然関係無いところが気になってしまったのだった。
L をプレイ。
なんか話が短くて、感情移入する前に終わってしまう。物足りない。
"風に負けないハートのかたち" を求めてアキバへ。
<散財>早速主題歌を聴いてみる。
主題歌は堪能したので、 修正ファイルをダウンロードしてアップデート。 ようやくプレイ。
ゲーム内容に期待していなかった分(あゎ)、
ここまでのところすげい楽しめている。
まだまだ先は長いらしい。
"カノン" の登場人物で "下級生" を作ったような感じ?
それはともかく、 とらハ2のゲーム中には、 やたら料理/食事のシーンが出てくるのである。 それを見ているとお腹がすくのである。 というわけで、チーズ入りちくわ を買って来て食べているのである。
RC5クラックで PC 2台がフル稼働している。 窓をあけていても蒸し暑いので、 クーラー(ドライ)をつけていたのだが、 そのまま寝てしまったら効果覿面。 朝、地震で飛び起きた直後、世界がぐるぐる廻り始めた。うげ〜。
結局会社休んで、クーラーもPCも止めて爆睡。
18:00 ごろ起き出して、とらハ2の続き。駄目駄目。
昨日たっぷり寝たので、早々と目がさめる。
久しぶりに花音の頭部を造り込み。 うーん、どうにも納得できる形にならない。 最初から造りなおすかなぁ、と芯を作る。
まだ時間に余裕があるので、とらハ2の続き。 十六夜さんのバッドエンドはどんなんかと思って始めたんだけど、
ううむ。またフレックスを使ってしまった。
会社帰り、大丈夫だろうと思っていたら雨に降られた。 たいした雨じゃないけど、眼鏡が曇るのがヤだなぁ。 またコンタクトに兆戦すっか?
これ↑は結構立体化されそうだな。
今週の天なる : 胸が痛い。
窓を開けて扇風機をまわす。 涼しい風が心地よい。 座椅子でぐぅ。(-,-) zZ
昼休みにカワサキへ。
<散財></散財>昼飯食い損ねた。
フルバ3 : "モエモエ〜" って、本編でも使われてたのか。 っつーかこの回、本誌で読んでたのにすっかり忘れていた。 それよりも重要なのは、 みつあみウェーブ+リボンの透クン激萌え〜 (*^_^*)、 って事ね。
今週のベターマン : 胸が痛い。
4 のしのぶちゃん : センパーイ!! ぎゅ〜 ぎゅぎゅう〜。
うう、出番少ない。
でもモトコがかわいかったからいいや。えへ。
ちまちまとフィギュア作成。
あやりと花音の服のアウトラインを作っていく。
ファンドをちょっと盛っては乾かし、ちょっと盛っては乾かしの繰り返し。
うーん、時間がかかる割にはあんまり進んだ気がしない。はぁ。
今日のBGM : アルヒハレノヒ : 遊佐未森
今週のヤマモト・ヨーコ : 胸が痛い。
あやりのレッグウォーマー部分が気に入らない。 昨日盛った部分も全部削り落として足を造りなおし。
花音に服を着せてゆく。
今日のBGM : THE GOLDEN RING Live 1983-1994 : 佐野元春 with THE HEARTLAND
今号のフルバ : やっぱり透クンは笑顔が一番なのです。
花音の前髪を造る。
今日のBGM : PLEASE SAVE MY EARTH : SAKI HIWATARI
そう言えば溝口肇のアルバムどこにやったかなぁ…
会社から帰ってでんごんばんを見る。 ええっ、もうCCさくらDVD 売ってたのか、と速攻でカワサキへ。 (予約してたから、急ぐ必要は全くなかったのだが。)
<散財>ソルビアンカと天なるは給料後に買うつもりだったんだけどつい。
今週の天なる : がんばれミカエル。
課長王子 : イカス。買え。
ソルビアンカ : アクションシーンのテンポが悪いけど、映像のクオリティは最高。
細かいエピソードが良くわからないけど、全体のストーリーは気に入った。
CCさくら10 : 合唱コンクールの知世ちゃん立体化してぇ。
あと、さくらなミラーちゃんも。
今日の飲み物 : あったかはちみつミルク
夕方、電話で起こされる。 ばんてふとおじちゃんが来訪。
ガガガのDVD BOX は売りきれてたそうで。 そのかわり、ベターマンの2 を見せてもらう。
"未来のうてな" (日渡早紀) 1〜5 を読み返す。 7巻があるのに、6巻が見つからない。 本誌で読んでた頃なので、単行本を買っていないのである。 あう〜、続きが気になるぅ〜。
会社でCRTを見ているうちに頭がふらふら〜。 午後休使って帰宅。
<散財>メールの返事書こうと思いつつ爆睡。 スマヌ > 中Z氏。
久しぶりに両親に会う。
<散財>
ひまわりあやりの足の角度がなんか変。 見れば見るほど気になるので造りなおすことに。
pop'n 2 三昧。なんかモーニング娘っぽい曲が出現。 トレーニングしてたらあっというまに 2時間ほどたっていた。ああ。
「フルーツバスケット」スペシャルCD応募。
今週の天なる : 意外なような、平凡なような。
pop'n 2、GIRLY - Love Is Strong To The Sky ようやくクリア。
買ったままになっていた HJ を読む。 を〜、THE ビッグオー かっちょええ。 おお、明ちゃん(なるたる)美人になっちゃって。 あ!あ!!あ!!! 香川先生の新作は、マリーのアトリエ3/ディオラマセットぉ〜!!! うひょ〜。 なんかすげいボリューム。激造りてぇぜ。