SECTION 0: What is Saturn-FAQ?

このドキュメントについて。


Q0.1 Saturn-FAQ って何?
Q0.2 Saturn-FAQ で使われている略称や用語がわからないよ〜。
[表紙] [目次] [先頭]

Q0.1 Saturn-FAQ って何?

FAQ とは Frequently Asked Questions の略で、文字どおり「良く聞かれる質問」のことです。 この Saturn-FAQ では、主に Saturn-ML(Mailing List)におけるサターンに関する疑問や質問のうち代表的なものを、 それに対する解答と共にまとめて作成されています。

ちなみに、「FAQ」は「えふ・えー・きゅー」と読まれることが多いようです。 迂闊な読み方をすると英語圏の人たちにぶん殴られるかも知れないので気を付けましょう(^^;


[表紙] [目次] [先頭]

Q0.2 Saturn-FAQ で使われている略称や用語がわからないよ〜。

JPEG, MPEG

それぞれ画像圧縮規格を定めているグループである Joint Photographic Experts Group、Moving Picture Experts Group の略ですが、 一般にJPEG規格フォーマットで圧縮された静止画をJPEG画像、 MPEG規格フォーマットで圧縮された動画をMPEG動画と呼びます。

ちなみにビデオCDなどで採用されている規格はMPEG1と呼ばれ、 150KB/秒のデータでVHSビデオの3倍モード程度の画質を実現することを目的に制定された規格です。 本FAQでは特に指定のない場合、MPEGと言えばMPEG1を指します。

PS

PlayStation の略称。 SCE (Sony Computer Entertainment) から発売されているゲーム機で、 ポリゴンばりばりのいかすマシン。 発売時期、ソフト、価格など、あらゆる面でサターンとしのぎを削っている、良きライバルです。

RAM

Random Access Memory の略で、自由に読み書き出来るメモリのことです。 DRAM とは、Dynamic RAM の略で、普通 RAM と言えば DRAM を指します。

ROM

Read Only Memory の略。 一般には、読み出し専用の半導体メモリを指します。

RPG

ロールプレイングゲーム(Role Playing Game)の略。

S32X

SEGA の前世代の家庭用ゲーム機である メガドライブをパワーアップさせるオプションである、 スーパー32X(Super 32X)の略です。 Q1.5を参照してください。

SS

セガサターン(SegaSaturn)の略称ですが、 広義にはセガサターン、Vサターン、Hiサターン全てを含む サターン規格全体を示すこともあります。

VF, VF2

それぞれ バーチャファイター(Virtua Fighter)、 バーチャファイター2(Virtua Fighter 2)の略称です。 言わずと知れた、サターンの牽引ソフトですね。

WWW

World Wide Web の略です。 Mosaic とか Netscape などのブラウザと呼ばれるソフトで、 画面をくりくりするといろんな人や企業の情報が見られるもの…だと思ってください(^^;

シンクロナスDRAM

クロック入力に同期してアドレスの指定、リード、ライトモードの指定、 データの入出力といった動作を行うメモリで、 バースト転送時には通常のDRAMの数倍〜10倍程度の速度でデータを読み出すことが出来ます。

要するに、「普通のDRAMよりも高速なメモリ」ですね。 サターンではワーク用RAMに8メガビット、ビデオRAMに12メガビット使われています。 ちなみに、普通のDRAMよりも値段が高い、贅沢なメモリだったりします(^^;

フラッシュメモリ

ROM のうち、後からその内容を消去、再書き込みできる種類のものを EPROM (イレーザブルプログラマブルROM)と言い、 特に消去処理を電気的に行えるものを EEPROM といいます。

フラッシュメモリは EEPROM の一種で、 ROM の内容を電気的に一括消去(ここからフラッシュと名付けられました)、再書き込み出来て、 以降再び消去するまで電池無しでその内容を保持し続けるという便利な ROM なのです。


[表紙] [目次] [先頭]