[Top 側へ一つ移動]

2002年 10 月の記録

日付 内容
2002/11/01  起床。今日は結構雨が強かった。

 例の HDD リコールに関連して自分が貸与された PC の HDD 交換が行なわれた。

 今日の教育、というより個別の問題点の提示に関しては、きちんと問題を提示してもらえたので解決のためのアクションを決めることができた。つくばに電話してシミュレーターを使わせてもらうようお願いした。というのは倉敷に頼むとと金がかかるからだ。つくばの AFM についても情報を仕入れた。

 新たにソフトのデモ版を手に入れた。データを保存できないだけで動作は同じらしい。日本語ソフトなので help が分かりやすい。また昨日見つけたソフトを使うためのセミナーがあることが分かった。

 いろいろ雑談をする中、こちらの冬は風がすごいということを聞いた。雪が下から降るらしい。つくばも風がすごかったが畑が多いので砂が下から降っていた。それに比べたらつらくないかもしれない…いや、どうかな?

 昨日尋ねられたことに関して、最小二乗法の係数導出ですむと思われる分を検討した。必死になって行列式を作ったが、やってはいけない係数の払い出しをやってしまい、うまく結果得ることができずになやんだりもした。

 さび付いた脳みそを動かしたので結構疲れた。近日中に見回りがあるのか帳場統合があるのか良く分からないが周囲が忙しく動き回る中人よりも早く帰宅した。

 帰宅したらスチームが入っていた。PC を置いた方の部屋はスチームが漏れ気味で常に暑い。

 11/4 が公休でないのが残念。年休取得推進日ということだが今回は出社することにした。
2002/11/02  起床。

 先日感染したウィルスは Nimda として排除されたが実際は Win32.Opaserv とかいうものらしい。こいつがキーボードスキャナの機能を持っていたら厄介なことになるので調べてみた。幸運なことにキーボードスキャナに関する記述はなかった。

 Saty 内の宝くじ売り場に行ったが休みだった。少し買い物をして帰宅。

 知人のページで紹介されていた、田中耕一さんの仕事の話こちらの話よりよほど面白く読めた。日経系はアメリカ流のやり方を無条件で礼讃する感じなのが気持ちよくない。

 蔦屋書店に寄ってみた。む〜見事に本の種類が限られている。雨が降り始めたので帰ることにした。

 その他仕事に関した、つくばのシミュレーターを使わせてもらうための説明書作りを行なった。
2002/11/03  起床。

 仕事に関連して某ソフトデモ版付属のマニュアルを読みつづけた。すべてを理解できるわけではないがいろいろ考えられるようになった。ただ、結構寝てしまった。

 宝くじを買いに Saty に行ったら“バラは売り切れです”と言われてしまった。売り出して最初の日曜日でバラがなくなっているってのは…。新潟市まで出るしかないのか?

 とうとう T210 を引っ張り出してしまった。PC を動かしだしたが TV がらみのソフトを動かすとすぐフリーズする。テレビがらみは外付けにすべきだった。もしかしたら Win2k SP3 が悪いのかもしれないが。ともあれ色々なデータを PC から引っ張り出してきて TinkPad X24 (以下 TP X24) に移した。これでウェブ更新以外は TP X24 でできるようになった。ウェブ更新は更に段ボール箱をひっくり返してホームページ作成ソフトを探さなければ実現できない。テキストエディタでやるという手もあるがそれは最後の手段ということで。

 あわせて TP X24 のお客様登録をした。

 IBM の拡張サービスを調べてみたら 1 年だけではなくて 2 年、3 年タイプもあることが分かった。昔よりはしょぼいが (悪用した人が続出した?) まだまだ使えるかも。ThinkPad 535 の時は HDD 破損 (Read Only 状態になったのには参った) と LCD バックライトの故障が起きたので十分元を取れた。

 そういう意味では“ソニータイマー”などと揶揄されている SONY 製 VAIO はハードウェアの故障はおきなかったわけで、かなり優秀かもしれない。でも TP X24 と比べると VAIO の画面は大分黄色っぽくなった。青色を担当している液晶が大分劣化したようだ。お疲れ様。

 閑話休題。拡張サービスに入るかどうかは後で決めることにした。でも入るだろうなぁ。
2002/11/04  起床、出社。さすがに今日は結構な数の人が年休を取ったようだ。特に生産がらみの人たちは普段殺気立つような毎日なので久々に羽を伸ばしたのだろう。それでもつくば時代のこういう場合はすっごくさびしい感じになるのだが、工場だと生産要員がいるのでそうさびしくもない。

 TP X24 を会社に持っていって一部の仕事に流用した。

 最小二乗法の係数計算について間違いを見つけたので訂正のメールを出した。

 つくばの人からもらった自作ソフト、マニュアル無しで体で慣れるという手法をとった。そこそこ使えてきたが使いたい機能の一部が実装されてなさそうなことに気がいた。そこで問い合わせのメールを送った。それにしても X24 は CPU をがんがん使い出すとファンが回りだし、左側から熱風が吹き出すのが面白い。

 また別件で可視光の範囲内で屈折率を測定できる装置がないか問い合わせた。

 つくばのシミュレーターで応力解析をしてもらうために文書を書いていたが手元にろくなドローソフトがなくて苦労した。

 割と早く帰宅した。久々に (Corel 製品になってしまった) Designer を引っ張り出して絵を書いた。最初はうまく書けなかったが段段となれてきた。もっとも文章が仕上がる前にばてて一旦寝てしまった。

 T210 を見ていたら X24 もこれも処分価格での購入だったことを思い出して複雑な気分になった。もっとも X24 は Win XP 版はなかなか処分しきれないようだ。
2002/11/05  普段使わない頭を使ったせいか悪夢を見たようだ。疲れた気分で起床。

 PEC 活動の発表というのを見た。む〜、大変だなぁ。

 今日もまた屈折率計を探し回った。オプションをつければ何とかなりそうな装置は見つかったが、今あるままで波長分散まで測定できる装置はなさそうだ。

 つくばのシミュレーターを使うにあたり背景やら条件やらを書いてテーマを持っている課長に見せたら私がテーマをうまく理解できていないと言い出した。でも話を聞きなおしてみると“理解してない点”というのはソリッドメッシュじゃメモリを食いすぎて実用的なモデルが作れないのでシェルメッシュを採用する、とした辞典で“切り捨てた分”…厚み方向への染み込みの挙動…だと思うのですが……。

 倉敷在住の同期で今の仕事に倦んでおり外に出たい、といってた人に
『私の週報を見ただろ。機会があったら引っ張ろうか?』と聞いてみたら
『プラント志望だからいいです』という返事が来た。も〜〜〜、今の仕事がいやとしゃべるときにはどこでもいいから外に出たいといってるのに、いざとなると腰が引けるんだから。

 休憩時に話を聞いたら生産課長も着たばかりで院だけ九大ということだった。しかも分子工学専攻ということでお隣さんだった。

 大して働いたわけでもなさそうなのに疲れだけはくる。

 天候がすごく危険な雰囲気 (一転にわかに掻き曇り!ではなくて一日中雲から雨や雪が降っているが、その雲の色が更に濃くなって雪か霰か良く分からないがバリバリ降るわ近所への落雷が多発するわ) になってきたので小康状態になった合間を縫って帰った。帰宅したら倉庫代わりになっている部屋のスチームバルブが交換されていた。ダイアル型からコックに代わり、使いやすい。当然ながらスチームの漏れも止まっていたが部屋は寒くなっていた (あたりまえ)。

 食事を食べた後部屋に戻ったらかなり近くに落雷、そして停電。
『キターーーー』
弱電機器の故障が怖かったので遅ればせながらデスクトップ PC と T210 は AC コードを引っこ抜いた。 1〜2 分後に復旧するもしばらくしてまた近所に落雷が!そして停電。
『二度目の即時復旧はないだろうな』
と思ったがこれも 1〜2 分後に復旧した。

 しかし体力は復旧しないので寝た。寝たので日をまたいで更新する羽目になった。今は落雷もないし風呂に入り時かもしれないな。
2002/11/06  風呂に入ったあと少し仕事用の文章を書き、そして寝た。雷がまた鳴っているのには参った。

 今朝は青空も見えるすがすがしい天気になった。すぐ雨や雪が降り出したにしても。今日から席を移って新しいグループの朝会に参加した。

 午前中は“特にこのあたりからやってほしい”と言われたテーマについて話を聞いた。ぐわぁ、さすがに難しい。難しすぎる。いろいろ考えてみたがやはり問題が発生した現物がほしい。あとは過去の履歴ということになるか?

 午後は明日某社に行く人たちの会議に参加した。出来が悪いということは既定の路線で担当者は非常に嫌がっていた。話が発散しかけたので強引に戻した。

 仕事上 Borland C++ Builder を使うべきだ (Visual Component Library を使ったプログラミングが必要ではないか) と感じるようになった。そこでダンボール箱の中身を漁り始めたが…見つからない。でも ホームページビルダーは見つかったので TP X24 にインストールすることにした。詳細は省くがインストールは成功。転送速度と画面解像度以外は快適な環境を得ることができた。

 さて、これからまた CD-ROM (BCB の) を探すか?それとも今日はやめておくか?

 結局ダンボール箱を漁って必要な CD-ROM を見つけ出した。種々のツール (Lotus SuperOffice や Micrografx 製品) をインストールし始め、ころあいを見て寝た。
2002/11/07  4:00 ころ起床。TP X24 に各種アプリケーションをインストールし続けた。MS Office に SR-1 以降のアップデートをかけた後、朝食を食べた。

 午前中は週報を書き、倉敷に送付。続いてつくば宛ての依頼文を書いたものの午前中には十分書ききれなかった。

 つくばの人からもらったシミュレーションプログラム。機能しない部分があるので問い合わせていたら計算量が増えるので機能を殺しているとのこと。でも終業直前に、その機能が使えるようにしたプログラムを送ってくれるというメールが入った。よかったよかった。

 午後は倉敷からきた部長 (私が倉敷にいた当時は次長だった人) らへの状況説明に参加した。もちろん私は金魚の糞であって先に新潟に入った人たちが中心の報告である。それでも私がしゃべる時間があり、
「なんかもうやれることは (新潟の部署の人たちが) すでにやっているようなんですけど」といったら駐在先の部長たちは首を横に振っていた。本当かなぁ?

 かろうじて今日中につくば宛ての解析依頼文を書き上げ、送信できた。ただこの件は、今席を置いているグループとは関係ないテーマなんだよなぁ。…今からでも格好だけはつけておかないと明日の朝会に喋ることがなくてまずいかな。

 かなり真剣に C++ Builder を使い始めた。とはいってもコンポーネントを並べて遊んでいるレベルにしか達していない。同時に猫でもわかるプログラミングを見始めた。

 最近 spam が沢山くる。タイプが変わったのでこれまで設定したフィルタが効かなくなった。いろいろ工夫はしているもののなかなかよいフィルタができない。
2002/11/08  起床、出社。

 午前中は予定に反して最小二乗法計算のサンプルプログラムを書いた。今回は他人に計算手順を示す、ということなので行列の要素を毎回一つ一つ処理する馬鹿正直モードで書いた。おかげであっさりと書き上げられた。

 とはいえ、参照ファイルから数値を読み出すときに scanf を使ってしまい、
「うごかね〜」と悩んでしまった。リダイレクトする場合はともかくファイルストリームからデータを読み出すときは fscanf を使わねばならない、というあたりがぽっかり抜け落ちていた。

 午後は差し迫った問題について進めようとしたがあまりうまく行ってない。相手の人が忙しいということもあるがつかみ所がないという部分もある。

 定時後は宴会に参加した。せっかく新潟に来たので酒の話をいろいろ聞いた。雪中梅は寒梅系の味だとか久保田もうまい、とか。吟醸だと麹の香りがするので冷やしたほうがおいしい (だったかな?)。二級酒なんかはそのまま飲んだほうがいいとか。

 米の話も聞いた。同じコシヒカリでも水が冷たいところで育てたものが収量は少ないがおいしいとか。

お酒を飲みすぎたので久々に寝込んだ。
2002/11/09  起床。メールのフィルタを全面的に見直した。

 洗濯をして乾燥機にかけたあと、まだ行ってなかった郊外型のショッピングモールに行った。ここの本屋が一番充実しているかな?それでもちょっともの足りない。

 手持ちのクレジットカードもオンラインで扱えるように登録した。例のウィルス感染でキーボードスキャンプログラムを組み込まれ、番号を盗まれていたら大変だからだ。今のところ見知らぬ支払請求はなかったので安心した。

 ぽつぽつと spam が来ているが割とうまく引っかかってくれる。とはいえまっとうなメールの一部がゴミ箱に行ってしまったので設定はまだまだ工夫の余地がある。

 猫でもわかるプログラミング C++ 編を家計簿のところまで流し読みした。また C++ Builder のヘルプも読みまくった。おかげで頭がぼうっとしている。

 長崎の人がリレー計算機を作ったという話題が出ていたが今日はじめてそのページに行った。やっている最中はつらいのだろうけどここまでのものを作れるなんてうらやましい。リレーの高見澤は富士通に吸収されたのかぁ。
2002/11/10  起床。食事後二度寝したら 12 時を過ぎていた。おまけに久々の晴天だ。もったいないことをしてしまった。こういうことなら新潟市に出ればよかった。しかし tenki.jp を見た限りでは新潟市の天気は悪いようだ。すっぱい葡萄ではないがとりあえずそれを信じよう。

 活動が遅れたのはリレー式電卓をはじめとするマニアックなサイトを見つけてしまい読みふけったからだ。Morphy One の騒動も読みふけってしまうし…まだアナログ接続なんで電話代の請求が恐ろしい。それに slash dot jp のスレッドをネストに変えて読もうとしたときにメッセージ数が多い (80 とか 100 位ある) と最後まで読み込んでくれない。早いところ adsl にしたい。そしてそのためにはどなたか存じませんが寮内で結婚予定の方、早く結婚してください。

 ショッピングモール?に行き、スリッパを購入した。それにしてもここはど田舎だからなのかタップとかアクリル板とか O リングといったものまでホームセンターに置いてある (いろいろな修理は自分でやりなさいということだと理解した)。これ、結構遊びの材料になるんじゃないかと思う。

 せっかく spam 対策用にメールの振り分け設定を強化したのに spam があまりこなくなった。せっかくゴミ箱を空にしてベンチマークをとろうと思ったのだが。不正中継対策が強化されたのだろうか。それはそれでいいことではある…と思っていたら三つ来た。そして全部ゴミ箱に直行できた (ニヤリ)。ちょっといい気分。

 名詞を探さなければならないんだがどのダンボール箱に収まっているのかわからないので苦労している。これではお客さんに名刺を渡せない。

 トップページを少し変えた。
2002/11/11  起床、今日も天気がいい。傘をもっていったが使わずにすむなんて。明日以降悪くなるのか?

 午前中はつくばのひとからソフトを送ってもらい、シミュレーションをやった。比較的単純な計算であることと会社で使っているTP A22e の他に TP X24 も投入したのでさらっと終わった。TP X24 の方がやや速かった (ニヤリ)。

 とはいえ、TP X24 の方がすぐ熱くなるようだし過熱するとファンが回りだすだけでなくクロックを落として防衛するようだ。このあたりがモバイルタイプのつらいところだが仕方ないでしょう。

 今日はとなりにつくばのグループからきた人が座った。こちらにおいてある装置を使っていろいろやっているわけで昼休みに互いにいろいろ身の上話?をした。どうも私より一年先に入社したようだ。
「Hさんを知っているか?」と聞かれたので
「"名古屋大学の出身研究室に牡蠣を持っていったら食中毒を起こしてしまった”と言ってた人でしょう?みんなが同時に熱を出して学校にこれなくなったので誰もが『風邪を引いた』と思ったのだけど、みんなが同じころ治って学校に出てきて話をして『原因はあれだぁ』となった、という」と答えた。この話、結構しているようだ。

 仕事については向こうも思ったように進まず苦労しているようだ。

 午後は難問に…取り掛かろうとしたがその難問に悩まされているの人が忙しそうだったのでかかるのが遅れた (言い訳です)。午前中に以前担当した人に概要を聞き、戦略を練り直した。そしてそれから難問に悩まされている人と話したり資料を見せてもらったりした。

 帰宅後はあらためて猫でもわかるプログラミングのサイトに行って復習をした。オペレーターのオーバーロードまで進んだら、何らかの形で VCL の使い方を学ばなければなぁ。

 しかし、こんなに天気がいいとスチームがうっとうしい。今日も spam が来たが百発百中でゴミ箱に放り込めている。これについては気持ちがいい。

 さてこれから名刺を探そう。と思ったが結局持ち帰った仕事をやった。最初パラメーターを間違えて計算して (あとから思えば間違えただけだが) 変な値が出たので
『特異点が出た?』と慌ててしまい、その条件だけでやめるはずが条件をいくつか振って計算してしまった。間違いに気づいた時には 1:30 を過ぎていた。馬鹿みたいだ。
2002/11/12  起床、眠い。おまけに雷鳴がする。

 今日はコンサルタントとの話で一日が過ぎた。でもロードがかかる仕事ではないのが救いだ。

 大分疲れたので C++ の自習はなし…といっても悩んでいることがある。クラスやオペレーターのオーバーロードで新しい型 (複素数型とか…これは complex.h で定義されているが) を規定することがあるわけだが、その型がたとえば quadruple とか (独自実装がないとして) long long int のような、もともとの C++ がパーズできないような型を定義できるのか?疑問に思い始めた。complex 型も変数への即値入力 (c = 15 + 22i; みたいな流儀) はできないようだ。

 ただ、右辺値をうまく文字列にキャストできるのならクラスの中で変換関数を作ってやればよいことになる。右辺値が前例のように即値のみで構成されているならできそうな気もするが変数が混在した式 (例えば c = 2 / 1.2i + 5 * s / 2i; みたいなもの) だったりしたら無理そうだ。

 現時点でも spam はすべてゴミ箱に捕獲。20 戦 20 勝だ (つまり 3 日で 20 通ほど来る、ともいえる)。

 RecOn TV が USB 2.0 に対応したとのこと。これか、 NEC のを買うかなぁ?

 本当か?会社名からして怪しいじゃないか〜、という話に興味を引かれた。会社名 (テスラコ社) は怪しいがうそではないようだ。発熱が少ない PC 用電源ができるのなら買いたいなぁ。

 今になって情報処理技術者試験 (ネットワーク) 問題の自己採点をしてみた。
  • 午前の問題は 9 問間違えて 41/50 = 82 点。どうしていつもこういう点しか取れないのか信じられない。いつも 90 点以上を目指しているのにどうしても間違えてしまう
  • 午後 I は比較的できたような気がする。 70 点くらいか?記述式の問題で問題を出した側が答えさせたいような問いをうまく書けたものがあってニヤリとした。というのはこれまではこういう問題が苦手で苦手で…
  • 午後 II はわからない。穴埋め形式の問は一つ二つ間違えたが 8 割はあっている。記述式の問についてはメモする余裕がなかったのでまったく写していない。間違えているんだろうなぁ、多分。解答速報だけでなく解説がほしい
 今回も落ちた可能性はかなり高い。前回受験したソフトウェア開発技術者試験には Hit & Blow のプログラミングという、歳を取った人にはノスタルジーを感じるような問題が出たので楽勝だった。それに比べるとネットワークの試験でそういう大甘なことはないから…。ただ、自己採点をしてみて自分のスキルが確実にあがっていることは感じた。

 しかしよい参考書がほしい。過去問ばかりの参考書は要らない。ネットワークの問題集を眺めたらわかるが、内容が二三年で陳腐化している。また、ここ二年の試験内容からして無線 LAN や IPSec について詳しく触れた本が必要だと思う。
2002/11/13  ここ数日暖かい日が続いたのはいいが部屋の中を通るスチームのおかげで暑かった。それで冷房をかけていたが雨天に戻り部屋が冷え、そしてスチームが通ってるくらいのほうがちょうどよい温度になった。起床。

 つくばの人からもらったプログラムを一通り使った (味利きのためだったので頼まれた相手からは“これくらいでいいよ”と言われた) のでお礼のメールを出したら
「使い方を聞かずにあのプログラムを使えたのはすごい」という返事が来た。すべての機能を使いこなしたわけではないですからねぇ。

 難問の方はぼちぼち。人によってやっていたことの認識が違うので内容を尋ねては一歩進み、あぁだめだと感じたらよく知っていそうな人に確認しなおしてまた一歩進むといった感じだ。

 その他にひとつ動き始めたがこちらは連絡なし。

 強風 (傘をさすのが辛い。大雨ではなかったので) の中帰宅。疲れたので寝た。

 無線 LAN と IPSec に関するよいテキストを探してみた…が判断がつきかねた。それにネットワークの試験を受けるにしてもそれは次の秋期試験になるからしばらくはいいや。

 C++ の復習とデータベースの勉強をやった。

 昨日の問題についてはキャスト演算子をオーバーロードするという手があるかもしれないと感じた。(complex) とか (quadruple) というオペレーターを定義して続く値 (実際は文字列にキャストしてある) を複素数クラスのデータに変換する、というのは可能そうだ。その代わり即値を代入するときには必ずキャストしなければならない。
  • c = (complex) (3 + 2i);
  • c = 6 / (complex) (2i) + (complex) (6.5i);
  • q = (quadruple) 1.7320508075688772935274463415059; // Windows 電卓で求めた値
と言った感じか。…本当にできるのかな?
2002/11/14  起床。

 今日は四つ?テーマを進めた。まぁ詳しいことはかけないがひとつはスペキュレーション、ほかは…まぁ準備やらなにやら、かな。

 条件を変えたシミュレーションをやりまくりもした。その結果のつめがいまいちだったので条件を変えるべきだということがわかってきた。

 とりあえず仕事を持ち帰ったが…猛烈に疲れていた。途中でコンビニに行ったら財布をもってゆくのを忘れていたしミスを連発するし…集中してやっていたら定時だけしかもたない。

 といいつつもなんとかやり直した。というわけで頭が回らないのでそろそろ寝ることにする。
2002/11/15  起床、調子は回復せず。出社時に持ってゆくべきものを忘れてとりに帰った。それでいながらその品物を渡すべき人に渡し忘れた。

 昨日のスペキュレーションは現実をうまく説明できなかったようだが打ち合わせに声がかかったので (政治的な意味で?) やったことは無駄ではなかったようだ。

 午後からは大切なことを決める会議に参加した。つくばから参加した人から
「君、なんでここ (この会議の席、ということではなく新潟に) にいるわけ?」と聞かれてしまった。なぜなんでしょうね。

 しかし調子がよくなかったので終業後はすぐに帰った…帰りたかったが、偉い人が帳場まで来て私の机に座って雑談したりするものだからちょっと近寄りづらかった。で、ころあいを見計らってさっと…。

 数時間寝たら落ち着いた。調子は戻ってないが大分楽になった。

 ロクラクに USB 2.0 とイーサネット (10BASE-T) が載ったとか。今住んでいるところは電波状態が十分でないからなぁ。横置きは辛いが買うならこっちになるか?
2002/11/16  起床。それなりに寝たせいか調子が回復した。とはいえ今日は一日中部屋に引っ込んでいた。

 2ちゃんねるの SF 板を読み耽った。指輪物語スレッドの話題がどうなったか知りたかったのが最初の動機だが懐かしさと楽しさがよみがえった。SF 者でよかったなぁと感じさせてくれたスレッドについて備忘録をかねてここに記しておくことにする。
流星群の度にトリフィドを思い出す人の数→ SFテレビドラマ総合スレ 祝TVドラマ化アルジャーノンに花束を
指輪物語―ゴンドール第二十六代執政デネソール― ひどい駄作で失望したSF小説と映画 レンズマンを語りたいんだよ 三惑星連合軍
最高のSF漫画は(2) ペリー・ローダンpart4 幸運をなローダン。スレにも 読後切なくなるSF教えて
「夏への扉」は女性に奨めるな!って本当? 「たった一つの冴えたやり方」って良いよね? 子供の頃読んだ思いで深いSF小説ってなに?
「高度に発達したAはBと見分けがつかない」その2 「アルジャーノンに花束を」は・・・ 実際に体験した事がある身近なSF part2

 上記のスレッドの中では“「夏への扉」は…”が結構好きだ。あとはまるペかな?ユースケ・サンタマリア版アルジャーノンの出来はどうなんでしょうね?CX を見られる環境にないし食指も湧いてない状態ですけど。

 アクセスログを見たら休日出勤している形跡があった。2ちゃんねるに貼り付けてあるリンクを会社の PC からたどる時には十分注意してください。非常に危険です。私は mozilla を使った上にスクリプトの有効範囲を意図的に制限してますから…

 FireBird を使ってみた。当然ながら InterBaseと同じ使い勝手だ。これ、もしかしたら仕事で使うかもしれない。あとは C++ の勉強を続けなければ。
2002/11/17  結構冷える感じだったのでスチームをあけて寝ていたら、体のうえ程度までがかなり暑く、体付近からちょっと温度が下がっているという状態になって目がさめた。下側の温度が低くなっているのは部屋のドア下側に通気口があるからだろう。非常に気持ち悪い状態になっていたのでスチームを停め、寝た。

 今日は晴天だということは天気予報で確認していた。そこで新潟市内に出てみることにしていた。

 起床し朝食を食べた後、乗換え案内で清里往復の乗り換え手順と乗るべき列車を調べて手帳に控えた。ただし、インターネット検索ではダイヤ改正前の情報しか反映されておらず最終的に旅券を正しく指定できず、購入にいたらなかった。次に mapion で新潟市内の地図を取得した。行く (そして位置を確認する) ところはダイエー、紀伊国屋、郵便局、そして銀行。地図をマージした上で TP X24 をリュックに詰めた。

 そして出発。いなほで指定席を取ったら¥1100 位かかかり、乗車券とあわせたら¥1900 位になった。そっかぁ。そんなにかかるのかぁ。新潟市内に出るくらいでこれはちょっとこれは高いですよ。自由席特急券にすれば良いのですけどね。

 まぁそれでもいなほは特急だけあって新潟駅につくのは早かった。で、万代橋方面から出たがこちらのほうがしょぼい雰囲気だった?例えば繁華街、歓楽街が逆側にあるとかそういうことなのかなぁ?地図を見た限りではそういうことはわからないし。

 まず紀伊国屋に移動した。む〜小さくないわけではないが…たいしたことないなぁ。トランジスタ技術のテスラコンバーターの記事を立ち読みした。結構すごいかも。Asahi パソコンも見たがハードディスクレコーディング装置として RecOn TV と NEC (と東芝) のが紹介されているのにロクラク (とその OEM の TV Tank) が紹介されてないのはなぜ?

 で、結論。立ち読みをしたくなることもある (そういう時は市内に出る) が原則として本は通信販売で買うことにする。

 次にちょっと戻って郵便局に行って預金を少し下ろした。次に伊勢丹を覗いたがいかにも百貨店でございという雰囲気だった。

 さらに移動してイトーヨーカドーに行った。途中で万代橋を渡ったが川に沿った路は雰囲気が良かった。福岡では那珂川の河川敷くらいしかないが歓楽街の中洲に面していたので良い雰囲気ではなかった。ここで昼食を食べた。ここは日本酒が五合瓶でおいてあり、手ごろ間を感じた。

 次に三越へ。三越でシステム手帳のカレンダを購入。伊勢丹の独特の制服や一回全面がシャネルだのなんだのといったものをおいている雰囲気と比べると三越のほうが入りやすかった。三越でシステム手帳のカレンダー (Bindex) を購入した。

 銀行の支店のを確認後、駅前まで戻った…とその前に地元のデパート大和 (ダイワ) があったのでそこにもよった。ちょっと泥臭いかなという雰囲気があったが伊勢丹よりはよっぽどましかも。平山郁夫画伯の展示会があったのでさらっと覗いた。

 帰りは鈍行を使った、というよりダイヤ上それが一番速かった。駅到着後、清里往復の乗車券と特急券を購入しようとしたが、帰り (12/1) のダイヤが間違っていたようだ。うまく指定できなかったのと清里付近 (小海線?) のダイヤをきちんと調べられない (らしい。駅の装置では) で来週購入することにした…が良く考えたら時刻表を見ればいいのか?ということに気が付いた。いくらなんでも新ダイヤも出ているだろう。

 C++ Builder の本、IPSec の本、ど〜んとこい超常現象、ラピュタを注文した (ショッピングバッグに入れた)。IEEE802.11 に関する良書も探したが見つけきれなかった。
2002/11/18  起床。

 出社後時刻表を探したが、新ダイヤが載っているのは 20 日発売だということがわかった。あと二日か。

 無線 LAN に関する良書を探すのはあきらめてショッピングバッグに入れた本と DVD を注文した。

 昔、昇進するには財務に関する常識もつけよといったことを言われたことがあった。まぁこれは今やっておいても損はないはずだが“今の仕事”に対する勉強という方につい思いを馳せてしまう。こうころころとやることが変わったら自己研鑽というのもやる気がおきなくなってしまうなぁ。

 人事異動で倉敷時代に同じ部会だった人が別の会社に出向することになっていた。なんだかんあぁ。いっそのことつくば (その方面の人が足りない) で本社採用のままという手もあるような気がするのだが…って行きたくないかもしれないけど。

 仕事は今日はあまり進まなかった。週末の検討会でしゃべることになったのでそちらのほうの資料作成に力を割いてしまった。

 やらなければならないひとつの仕事は屋外でやったほうがいい処理があるのだが、こう雨が続いてはやれない。しかし出来るだけ早いうちにやるべきことではある。どうしよう?
2002/11/19  この記事、おかしい。使えているのはイーサネットじゃなくて TCP/IP でしょう?イーサネットってのは同軸ケーブルかツイステッドペア線を使い、CSMA/CD で衝突判定をやっている物理層やデータリンク層の規定じゃないの (そういや光を媒体とするのもありましたっけ) ?WAN の部分は FDDI や ATM でつながっているんでしょ?それもイーサネット?

 起床。今日は屋外で試験が出来る程度には晴れていたが検討会での発表が控えているので試験には手が回らなかった。

 発表を控えて追加の検討も進めた。他に計算すべきこともあったがそちらにも手が回らなかった。

 シミュレーターの作者から教えてもらった角度の規定の仕方が妙なので悩んでいた。ようやく円筒座標で定義していたんだと気が付いた (教えてもらった参考図は間違っていた)。よって角度を指定した計算の中のいくつかはやり直すことになった。

 計算するのは機械でも間違いなくパラメーターを指定するのは人間ということで非常にくたびれた。というわけで更新する力もなく寝てしまった。

 PC-VAN の時代に SFDB (SF データボックス) の OLT (チャット) に風俗勤めの人が時々来ていた。その人は後に自身の体験を本にしてそれなりに名前が知られるようになったのだが…亡くなられたらしい。ちょっとショックを受けた。 OLT で話をしたことはあったが、今生では直接会わずじまいとなってしまった。菜摘ひかる、という今の名前よりは当時のハンドルネームだった、ともみさんのご冥福をお祈りします。
2002/11/20  上記の話を書いた後に寝直したら悪夢を見た。知らないところにすんでいてどこだかわからない。そのうち大雨が降ってきた。新潟に異動したことのメタファーか?

 起床、出社。今日も結構いい天気だ。試験に割く時間がないのがもったいない。

 午前中は週報と月報を書いたらあっさり過ぎてしまった。午後は発表用資料とレジュメを書いたらこれまたあっさり過ぎてしまった。

 以前お世話になった部長のお母さんが亡くなられたということを知り、香典を送った、といっても葬儀には間に合わないのでとりあえず立て替えてもらった。

 本日は時刻表の発売日ということでさっさと帰って (っていつものこと?) 時刻表を買いに出た。帰宅後清里から帰る際の連絡をチェックしてみたが…悪くない。心配して損したかもしれない (指定席が売り切れる心配を除けば)。

 IBM でまた T210 を売っていた。しかも今度は¥355000!キャンペーン価格とはいえ私が買ったときより¥10 万位安くなってる…。まぁいいか。それならそれで2ちゃんねる上に“T210 友の会”を作れるというものだ。今は黒しか売っていないのが物足りないところ。

 この話、ゲイの話だというところを除けば火の鳥・復活編ではないでしょうか?最近倒錯盗作騒ぎがあったようですが、現実にやっちゃう人もいるとは。
2002/11/21  割と遅めに起床。やはりベッドとして割り当てられているものが硬い。出社。

 午前中は発表資料に追加。検討会のスケジュールを見直したら 25 分も時間が割り当てられてある。発表時間はてっきり 15 分だと思っていた。それだけの価値があるものかい?

 ぎりぎりで消耗品扱いにならない値段のソフトがいまいる部署で買いたくて公開入札に出していたら、応札があった。よかったよかった。ダメモトでも出してみるもんだ。

 午後はプログラム作成。無理やり動く格好に持っていったが何かおかしい。正の値が表示されるように作ったつもりなのに負の値が表示される。理由がわからない。

 終業間際にインフルエンザの予防接種を受けた。全世紀末 (といっても 1999 年だったかな?いや 1998 年だったかも) の冬にインフルエンザらしきものにかかって瘧のように体が震えて以来予防接種は出来るだけ受けるようにしている。これで今年も安心…かも。

 帰宅。紀伊国屋に注文していた本、DVD が到着した。“C++ Builder コンポーネント活用ガイド & 実践プログラミング” 基本コンポーネント編と実践テクニック編、IPSec の本、ラピュタ DVD、ど〜んとこい超常現象。

 ど〜んとこい超常現象は TRICK, TRICK2 のあらすじを上田次郎の目で見た形で (自慢話を) 記してある。出来としては…もともと TRICK の中で出てきたこの本もその手の類なので、作りはおかしくないのだが…いまいち。費用の増大を防ぐせいか写真が碌に入ってない。TRICK を楽しんだ人たちの共有アイテムという認識はあるがもうちょっと楽しませてくれても良かったんじゃないか。

 しかし、ほとんど定時帰社しているのに少々疲れ気味か?

 コンビニに歩いていってる途中で午後作ったプログラムの不具合に気づいた。ああいうことをしているから結果が負になっていたんだ。
2002/11/22  起床、予防接種のせいか頭痛がする。

 財布を持たないまま出社してしまった。おかげで会社では飲まず食わずだった。

 検討会に参加。PowerPoint でプレゼンを作っていたらここはまだ OHP が主流だった。で、部署の PC も接続できるプロジェクターを持っていった。

 発表への好評はいつものとおり反応薄。「ばか」とは言われないが「おぉ〜」とも言われなかった。私とこのテーマをやらせた人との“今後の進め方”に対する考え方が微妙に違うのでこれからどうなるやら。

 検討会終了後、自分でもっていったプロジェクターは自分で持って帰った。頭痛が激しくなったので帰宅、夕食後今まで寝ていた。

 C++ Builder コンポーネント活用ガイド & 実践プログラミングを眺め始めた。マニュアル本ではあるが各コンポーネントのプロパティやメソッドを解説してくれているのはありがたい。 Help だけでは迷ってしまう。C++ では代入したら型変換してくれる (ように演算子をオーバーロードする場合がある) というあたりですでに迷ってしまうのがなんとも。とはいえ、これまで使ってきた WordPro の InfoBox もそういうもの (ダイアログにパラメーターを代入したらすぐ GUI に反映される) だからなれることは出来ると思う。

 今日は調子が悪いのでバスタオルを濡らしてスチームの上にかけておいた。
2002/11/23  起床。

 駅ネットの乗換え検索で 11/30 のダイヤを調べた上で旅券を買いに行った。12/1 の帰りの旅券は時刻表を確認したせいかすんなり買えた。しかしインターネット検索した 11/30 の分は
「その列車は当日走ってないみたいですよ」
といわれたりして大変な目に遭った。も〜JR 東日本さん、うらみますよ。
「こういう列車がありますけど乗り継ぎのための時間が 4 分しかありません」といわれたが、もうそれを買うことにした。

 あとでジョルダンの乗換え案内を検索したらこちらのほうは妥当な結果を出すようだ。ジョルダンの方で調べてゆけばよかった。とはいえ、 4 分の乗り継ぎ時間を嫌って次のにしたら 50 分待ちになるようだ。

 体の調子が悪いのか、万全の体制できたつもりなのに当てが外れたせいのか、はたまた乗車券購入の待ち行列ができて気になったのか汗がたれてきた。冷や汗なのか脂汗なのか良くかからなかった。
『結構寒いのに』と思ったがポタポタと。

 コンビニによって昼食を購入した。部屋に戻って食事をした後寝た。

 isql を起動して Firebird を動かした。sql の参考書 (ソフトバンクの SQL 集中ゼミ) にある例題を入れてみた。Firebird はテーブル名などに英数字しか使えないので、それを考慮して書いてみた。ただし char はコードを定義せずに漢字を打ち込んだ。それなりに動いたが最後にテーブルを破棄 (drop table) する前に commit しなければならないようだった (最初に rollback したけどそれではだめだった)。これが仕様なのか、漢字がらみでいけない使い方をしたせいなのかは不明。

覚書
  • とりあえず char に漢字を入れても参考書に出ている程度のことはやれるようだ (本当は InterBase/Firebird ではやるべきではないけど…練習用としては使わせてもらう)
  • select などで表を扱うと“現在利用中”になり、すぐには drop table できなくなる。drop 前に commit を入れると drop 出来るようになる
  • InterBase/Firebird に trim 関数はない模様

 IPSec の本も読んだ。ネットワークの試験で出てきたような部分が十分に記述されているかどうかは改めて検証する。

 今日改めて“C++ Builder コンポーネント活用ガイド & 実践プログラミング”を読むかどうかは未定。どちらかといえば sql の方に力を入れたい。

 いやぁ、なかなか…。InterLink は場合によっては購入対象になっていたブツですがこれでは…。HenaHena Nikki 経由で見ましたが、ASUS の S200 を直接買ったほうがよほどましな気がしました。
2002/11/24  今いる寮は音が良く響くのだが…どこかの部屋で深夜アニメかアクションものを見始めたらしく、張りのあるセリフがばんばん聞こえ出した。張りのある女の声も聞こえてきたからアニメかなぁ?そうとは限らないか。ともかく…う、うるさいっす。ここではヘッドホン必須だなぁ。あと耳栓も (苦笑)。

 今日は食事がまったく出ないのであらかじめ購入したものを暖めて食べた。

 マクロクールライトをダンボール箱から引っ張り出した。どれには言っているか覚えてなくて結構苦労した (良い運動になった、とも言う)。で、秋月の Sw 電源と電圧降下のための整流用ダイオードを取り付けた。整流用ダイオードのカソード側は切り替え用のスイッチをつけねばならないのでマージンをおくべきだったがぎりぎりの位置に直付けしてしまった。いかんいかん。

 今日も非常に天気がよい。明日以降のどこかでこれくらい晴れてほしい。

 2 万行の要素をもつ表をつくり、検索をかけてみた。さすがにこの量だと一呼吸おいて結果が返ってくるが十分に使える。このあたりは"SQL をコマンドプロンプトから使う”に追加。試験では定番の havinng count (*) > 1 やら group by 句にはまだ慣れていない。そのあたりもさっさとなれた上でテキスに戻って三つの表 (商品表・得意先表・売上表) を使った検索例に進もうと思う。

 本屋で“羊のうた”最新刊を見つけた。これをすでに買っていたかまだ買っていなかったか判断がつかず、迷った。つい買いそうになったのをやめて部屋に戻り幻冬舎のサイトでチェックした。結果、すでに購入していたことがわかった。買わないでよかった。

 帰宅後、寝た。で、今起きた。少しふんばりましょう。 
2002/11/25  起床、出社。また雨の一日になった。

 とある式に最小二乗法を適用しようと考えてコンサルタントの方に偏微分を頼んでいた。今朝会社にきたら金曜のうちにやってもらっていて答えが返っていた。ところが式をよくよく見ると行列式に直せない。非線形な式だったというわけです。…む〜これでは解けないではないか。

 そこで他の仕事を始めた。よくわからないところは知っている人に聞きまくって形にし始めたら…単位の問題なのか何なのか良くわからないが明らかにおかしな部分が見つかった。明日以降よくよく見直さねばなるまい。

 とある測定機器の値段を調べようと科学機器総覧のサイトに行ったら…お亡くなりになっている?それとは別にGLサイエンスのサイトにも行ったがこちらもカタログが建設途中のままになっていた。やるきないのかな?

 今日は SQL の View について試してみた。“SQL 集中ゼミ”によると Postgre SQL では View に対する変更は効かない、ということだったが FireBird では効いてしまった。しかも View 中のデータを変更したら元 table のデータも変更される (あたりまえといえばあたりまえ)。本の方では View の書き換えは実装依存だとしながらも Postgre SQL で書き換えができない (実質 Read Only ) ことを評価しているように読めたのでちょっとショックを受けた。

 これからは掲載されている問題 (情報処理試験からの抜粋) を解くのに注力することにする。
2002/11/26  起床。出社。

 今日はコンサルタントの前で発表した。やり足りない部分の指摘を受けたのでその部分は進めねばなるまい。

 別件についてもオブザーバーのような形で?参加。

 帳場に戻ったら業務から電話があったという記録が残っていた。業務に電話したら例の消耗品火で変えると思っていたブツが実は無理だったという話だった。業務はもう少し探してみますといっていたが資産扱いになったとしても買わざるを得ないのではないかということになりつつある。

 というわけで (他人が対象の分まで含めて参加しているので) コンサルタントとの話で一日が終わった。

 帰宅直前に悪夢のような事態が…。私がいてもどうにもならないので帰宅したがにっちもさっちも行かなくなりつつある?

 SQL の勉強を今日も進めた。正規化の問題をいくつか解いた。二三個間違えてしまったのが悔しい。正規化の部分は今日中にすべてやり終えようと思う。
2002/11/27  起床。

 茨城の工場で、私が今いる部署と似たようなものを作り始めたが立ち上げに苦労している。そこで検品支援を行なっている。新潟側の担当者いわく、茨城側にいつ、どのように手法を改善したのか問い合わせても返事がない。茨城側には私がつくばにいたときに所属していた部署もかかわっているし、工場側の人も倉敷時代にいっしょの部署だったことがあるのでこの仕事にかかわっていないがメールを出してみた。この話がらみのところだけを書くと
茨城で新潟の担当者と連絡しあっている人は
「すみません、なんとかします」見たいな感じの返事が来た。
つくばの課長からは
「オーソライズされておらず、対象も明確でない不満かかれてもどうしようもない」
つくば時代の課員の一人からは
「よく理解できないんですが。新潟の担当者と茨城の担当者の話の内容は茨城の部署に広まっているわけではないので…」

というわけで問題が見えてきましたよ。私の場合、オーソライズされてないメールを打っては
「何様のつもりだ」という反応を受けますがいわば PING ですな、PING。PING うたなきゃ互いの部署の不満は爆発するまで溜まりっぱなしということで。今回のケースもつつき方がわかってきたのでこちらの課長か部長と相談することにしよう。

 そのほかいろいろすすめた。でも成果はあまり出てないかなぁ。
2002/11/28  起床。

 朝会のときには (昨日大層なことを書いたにもかかわらず) 方針を課長に切り出せず。しかし担当部員にメールを見せることでそれなりに動きがあった。個人的には生ぬるいように思えるが (まぁ私も課長を動かせなかったことだし) ひとつの方針となるやも知れない。

 明日は晴れそうなので明日やろうとする仕事の準備を今日すすめた。

 今いる部署の測定装置のひとつは RS-232C 経由で PC (PC-98*1) につなぐことでデータを取り出している。PC-9801 にガタが来始めたということで相談を受けていた。で、AT clone + TeraTermPro を提案していたがうまく動かないとのこと。AT clone をつないだケーブルをテスターで調べたらデータ線しかつながってないようだった。おそらくそれが原因でハードウェアのハンドシェイクが出来ず動かなかったのではないかと思うが…。

 上記のことを確認するために終業後寮にテスターをとりに行った。クロスケーブルも持っていこうとしたが見つからず、あきらめた。よく考えてみたらクロスケーブルはつくばに異動したときに捨てたような気がする。

 もしかしたら来週広島で開催されるこれを見に行くかもしれない。
2002/11/29  起床、出社。

 午前中は比較的晴れていたので伸ばし伸ばしにしていた仕事を進めた。悩んだところもあったが一気にやってしまった。

 いかにもうまく行ってないような感じで終わったがとりあえずいいだろう (本当か?)。この仕事を終えたあたりで雨が降り出した。

 つかれたので帰宅後少し寝た。その後また活動。
2002/11/30  起床、早めに寮を出てコンビニに行き、そして駅へ。

 高崎で乗り換えるときに非常に心配だったが、駅は単純な構造だったので問題なく乗り換えられた。

 佐久平でぶらぶらした。ここは長野新幹線が出来たときに新設された駅だそうだ。なかなかいい雰囲気だった。

 で 15:30 ころ清里に到着。いつもどおりに宴会。無線 LAN を利用したところ ThinkPad の内蔵タイプは非常に良い成績を示した。おそらく液晶モニタの横に入っているらしいアンテナの性能がよいからではないかと思う。

2002年 12 月の記録

[Top 側へ一つ移動]