基本情報技術者試験学習方法

[ ホーム ] [ 上へ ] [ 基本技術者とは? ] [ 基本技術者試験内容 ] [ 基本情報技術者試験学習方法 ]

 

◆学習方法◆

基本的に独学で大丈夫です。私の場合1年間かけて勉強していますが(挑戦中)、半年間で合格レベルに到達できると思います。

もし、独学では不安という場合は通信講座もあります。以下が代表的な通信講座です。

LEC http://www.lec-jp.com/

TAC http://www.tac-school.co.jp/

ITEC http://www.itec.co.jp/personal/index.htm

 

◆学習スケジュール◆

標準的な学習期間は、6ヶ月間です。例えば4月試験が終了してから開始して、次回の10月試験までが該当期間です。

お勧めの学習方法は、

 

1ヶ月目 2ヶ月目 3ヶ月目 4ヶ月目 5ヶ月目 6ヶ月目

基礎力育成期

午前の問題集を中心に学習する

言語集中期

選択言語・アルゴリズムを中心に学習する

過去問&復習期

過去問を繰り返し解き、模試形式で最低2回はやっておく。

 

シスアドと違い、過去問を解いているだけでは合格点に到達しません。

特に、実務経験が無い場合、午後のアルゴリズム・言語問題に苦しみます。

そのため1・2ヶ月目は、基礎力育成、3・4ヶ月目は、言語・アルゴリズム、5・6ヶ月目で、過去問中心が

良いと思います。私の場合エンドユーザーで、言語によるシステム開発経験がないため午後対策に

現在も手を焼いています。

同じように開発経験が無いという場合、選択言語・アルゴリズムに力を入れる方がいいです。

 

◆お勧め参考書・問題集◆

 

合格情報処理 ・・・学研の月刊紙です。丁寧な 作りで付録も充実。願書も付属します(年2回)。

2種 実践・演習・・・コンピューター・エージ社の問題集(過去問中心)。午前の学習に最適。

秘伝のアルゴリズム・・・エーアイ出版 アルゴリズムの学習には定評があります。

COBOLLの総合研究・・・技術評論社のCOBOL対策書。基礎を固めるには最適。

ベスト対策 COBOL ・・・・・一橋出版 COBOLの問題集です。入門書として最適。

◆お勧め過去問◆

第二種短期制服・・・・・学研の合格情報処理の特別編集版です。過去3回の過去問が載っています

              値段も980円と手頃です。(年2回発刊)

 

[ ホーム ] [ 上へ ] [ 基本技術者とは? ] [ 基本技術者試験内容 ] [ 基本情報技術者試験学習方法 ]