シスアド学習法

[ ホーム ] [ 上へ ] [ シスアドとは? ] [ シスアド試験内容 ] [ シスアド学習法 ]

◆学習方法◆

基本的に独学で大丈夫です。私の場合1年間かけて勉強しましたが、半年間で合格レベルに到達できると思います。

もし、独学では不安という場合は通信講座もあります。(私は独学派ですが)以下が代表的な通信講座です。

LEC http://www.lec-jp.com/

TAC http://www.tac-school.co.jp/

ITEC http://www.itec.co.jp/personal/index.htm

 

◆学習スケジュール◆

標準的な学習期間は、6ヶ月間です。例えば4月試験が終了してから開始して、次回の10月試験までが該当期間です。

お勧めの学習方法は、

 

1ヶ月目 2ヶ月目 3ヶ月目 4ヶ月目 5ヶ月目 6ヶ月目
標準テキストを1冊読破する(2回繰り返し) 午前の問題集を中心に学習する 前半は午前中心後半は午後中心に学習する 午後の学習をする 過去問を解く(最低3回繰り返す)

最初から過去問を解いて実戦なれすべきかもしれませんが、それでは試験に合格するだけになってしまいます。

シスアドとして今後社会で活躍するには、試験対策としてだけではなく本物の知識を身につける必要があります。

その意味でも基礎固めは必要と私は考えます。また、日頃からパソコン情報誌などを読みパソコンを活用する事も非常に重要です。

 

◆お勧め参考書◆

 

合格情報処理 ・・・・・学研の月刊紙です。丁寧な 作りで付録も充実。願書も付属します(年2回)。

初級シスアド標準教科書・・・・・オーム社のシスアド標準テキストです。基礎を固めるには最適。

 

◆お勧め問題集◆

 

シスアド130問      ・・・・・      高橋書店の問題集です。レベルが比較的低いので入門書として最適。

初級シスアド実戦・演習・・・・・ コンピューター・エージ社の問題集(過去問中心)。解説が丁寧です。

初級シスアド予想問題集・・・・・ITECの問題集です。問題の予想的中率には定評があります。但し

                                         レベルが高いので基礎学習をしてからどうぞ。

◆お勧め過去問◆

シスアド短期制服・・・・・学研の合格情報処理の特別編集版です。過去3回の過去問が載っています。

              値段も980円と手頃です。(年2回発刊)

                                              

[ ホーム ] [ 上へ ] [ シスアドとは? ] [ シスアド試験内容 ] [ シスアド学習法 ]