◆足回り◆
| 
       ▼  | 
    
       アルミホイール(社外品)@  | 
    ▼ | 
| 
       リアだけ交換したホイールについて  | 
    
最終更新日04/09/14
| 状況 | アルミホイール | まとめ | 
| 
       状況  | 
    
       
  | 
    |||
| 元々、ビート購入時に純正鉄ホイールがついていましたが、傷は多いは、錆びている・・で使用感がかなり有りました。デザイン的に鉄ホイールが似合う車だとは思うのですけどアルミホイールがほしいとは思っていました。 個人的に純正アルミが欲しかったのですが、  | 
  ||||
|  
     アルミホイール  |  
    ||||
| 
    今回、交換したホイールはエンケイ製です。 銘柄は不明です。 14インチ 5.5J +40ぐらいですね。 純正は14インチ 5J +45です。 本来はフロントも同じ銘柄で物が有ったのですが、事故により、フロントホイールは潰れてひん曲がって居ましたので、リアだけ入手しました。 その際、リアタイヤも新品して取り付けました。  |  
 
    
     
  | 
  |||
|  
    ビートが新車で売られていた頃は、ビート用にいろんなホイールが販売されており、今回の物のように2ピース品がやたらと多く、13/14インチのビート専用サイズが沢山あったのですが、現在では殆どが絶版なので中古品を見つけるしかありません・・・・。 軽自動車で新車時から14、15インチが当たり前になってしまった影響ですね。 ・・・・と言ってもヤフオクで中古品で探そうとしても、この頃の軽自動車のPCDは114.3とか110なのでビートのようにPCD100サイズの物が無くて中々見つかりません・・・。  |  
 
||||
| 
     まとめ  | 
    ||||
| 
    リアだけなので、ちょっとデザイン的に納得できませんが、しょうがありません。
     実際に手に持った感じ、明らかに鉄ホイールよりも軽かったです。 と言う事でフロントもアルミ購入へ・・・・。  | 
    
     
  | 
  |||