STEEL

BEAT

メンテナンス


◆足回り◆

アルミホイール(社外品)A

 

交換したホイールについて 

 

最終更新日04/10/07

状況 アルミホイール まとめ    

状況

 

 

   
ビートに関して社外のアルミホイールを選択する時、個人的に14/15の組み合わせまでは要らないなと思っていました。
理由はビートの大きさ的にサイズの見た目の大きさがちょうど言いから〜。

所が、13インチが全然無い!!タイヤも無い、ホイルも無い!!・・・・。
新品で購入可能なのは有名どころではワタナベとレイズのTE37ぐらい。
今では好き好んで13インチを買わない、売れない・・・と言う事でしょうね・・・・・。

しかし、TE37は13インチで新品3万円以上の高値(驚)しかも値引き幅が全然無い!!

妥協して14/15サイズで買えば、いろんなメーカーと銘柄が買えるのですが・・・頑固に13/14インチで探すことに。

アルミホイール

   
しょうがないので、昔のホイールをヤフオクを眺める事、数ヶ月・・・・。

本当はアドバン、エンケイ製などで探していたのが、やっとこ見つかった購入ホイールがなぜかTE37の13/14サイズに。
ところが、TE37は人気があるので程度が良いと、あれよあれよと言う間にとんでもない値段がつく、おそるべしTE37!!だってタイヤつき4本で8万円以上の高値で落札されてはとても買えん!

TE37は基本色にホワイトとブロンズがあるのですが、私の黄色ビートにはどちらも合うだろうと思っていましたが、13インチは結構小さいので見た目を大きくする為に膨張色のホワイトに決めて・・・探し続けて何とか入手しました。
出展者の方が親切な方だったので自分の時は思っていたよりも安く購入出来ました。
理由はリアのみの出展だったのですが、フロントの方を破格で譲ってもらえたので。

ビートに取り付けるためにまずは純正ナットはつかえませんので社外品のナットを購入⇒理由はこちら
ナットはジェラルミン製とアルミ製も持っていますが強度的に耐久性がないのでジェラルミン製を使う事に・・・・スチール製と比べるとめちゃ軽量です。
ナット色は無難にチタンカラーにしました、他の色ではブルー、レッドなどがありますね。

フロントホイール交換時、ディスクに前後ホイール間違い対策用のネジがついています。
同じようにホイールにもネジ穴が開いています。

と言っても普通間違えないと思うのですが・・・・・なんでこんなものつけているのか疑問です。

六角レンチで取り外しました。

 

タイヤ付きだったのでそのまま取り付けましたが、すでにおまけ程度のタイヤは溝山は無くツルツル状態。

付けてから走行してみたらスザまじいノイズと振動・・・・タイヤパンク状態で走ったような感じで超びびりました(笑)。
どうやら片ベリ磨耗とタイヤのゴム質の硬化の為でした。

鉄ホイールに履かしていたタイヤに交換後、スムーズな走りに・・・。

入手ホイールサイズは
F:13×5.0J +35 4H 100PCD   タイヤ 155/60/13
R:14×5.5J +35 4H 100PCD   タイヤ 175/60/14

取り合えず一本単体での重さを量りました。(体重計で(笑))

鉄ホイール+ファルケンタイヤ  F11.0kg  R13.1kg
TE37+アドバンネオバ       F7.9kg   R10.1kg

ネオバは山無いし、違うタイヤ同士なのであくまで参考値ですが、軽量化にはなりますね。

まとめ

   
ハンドリングが軽くなった気がします、パワステじゃない車なので多分間違いないでしょう。
と・・・・・終わるはずが、取り付け時にリアは車検通らないかも・・・と言う事が。
5.5J+35ですので、ボディと面一です。

今までならば問題なかったのでしょうが、今になって車検が厳しくなっていますのでぎりぎりやばいでしょう・・・・これは予想外。

純正のホイールサイズが
F:13×4.5J +35
R:14×5.0J +45
なので、リアに5.5Jの+35を掃かせるとクリアランスがぎりぎりになってしまいました。

純正ホイールとタイヤあるのでこれらは車検時のスペア品になってしまいました・・・・ショック。
この件については詳しく車その他に書きます。

メンテナンストップへ