STEEL

最終更新日03/09/25

コラム

コラム133

精神年齢

 精神年齢をよく女性は年より3歳上で男性は3歳下といわれます。
男性は夢を追い駆けていて女性は現実を見ているとか言う理由などで男女による精神年齢の差をよく聞きます。

早い話、女性の方がしっかりしていると言う事です。
で・・・「本当にそうなのか?」と言われると「大体、そうでしょうねぇ・・・・・・」と言うのが私の意見ですが、確実にそうともいいきれません。
女性だろうが男性だろうがいい加減な人や何も考えていない人は数多くいますので、あくまで目安程度の話だと思っています。

精神年齢が実年齢よりも高いというのは『しっかりしている』『自立している』と言うことに繋がりますが他人への依存性が強い場合、自立していないと見られるので精神年齢も低いとなります・・・。

精神年齢は実年齢と比較した場合に、どうの、こうの、と言われますが明確な基準も無く年齢に対しての実際の考え方が『高い』『低い』を曖昧に言っているだけで本当に適当です(笑)。

外観で見た目が落ちついていると、そう見られたり、落ち着きがないと低く見られたり一般的に曖昧な基準で精神年齢を判断しているのも事実です。

今迄、この頃は言われなくなりましたが、私は考え方が年齢よりも上に見られがちで、「若年寄」とか言われた事も有りました(笑)流石に30歳までくれば若年寄と言う言葉自体が当てはまらなくなって言われなくなりましたけど・・・(苦笑)

『しっかりしている』と言うのは精神面で言われがちですが、
私の場合、考え方があんまり一般的じゃないところもあって高く見られがちでした・・・・考え方がしっかりしていると言うのは『自立している』『考え方がちゃんと確立している』と言う事の筈なので、他人に対しての配慮や、考え方を明確に出来れば、それだけで『しっかりしている』と思われがちです。
上辺ではなく人間性の中で精神年齢が高いと言う人は厳密にはあんまり居ません。
私の場合ならば経済的に親に寄りかかっている面もあるので、経済面で考えれば独り暮らしをして自立してやり繰りしている人の方が自分より上かな・・と思っています。

精神年齢は経験とか年齢が経つ事等では、あんまり成長するもんでも無いような気がしてます。
それは元々は人生経験で成長するものかなと思っていたのですが、実際は精神年齢って性格そのものを意味しているみたいな気がするからです。
(子供ぽい人とか常識から外れた事を言う人とかは何歳になっても変わらない場合が多いような気がするからです)
ですから、そう考えると性格も中々変わりませんから・・・・精神年齢もあんまり変わらないような気がしてます・・・何か大きな出来事(経験)で変わる場合もありますけどね・・・・。

早い話、歳に関係なく元々『しっかりしている人』はしているし、『しっかりしていない人』はしてない・・・・と言うことですね。

コラム132へ  ▲コラムトップへ  ▼コラム134へ