STEEL

最終更新日05/08/09

コラム

コラム218

スポーツカーの定義

 私は今でこそ、こんなHPを作っていますが、車に対する興味は殆ど在りませんでした。
それでもかっこいいと思う車が子供の頃からあったわけです。

その理由というのは

○2ドア、
○車高が低いデザイン
○リトラクタブルライト
○しり上がりのデザイン

と言うのがありました。

この原因は子供の頃にかっこいいと思っていた車がミットシップのフェラーリー、カウンタックなどから来ています(笑)。
NSXを「買う」と決めた時、私は車の知識は全然なく、性能よりもデザインが好みだった事が購入意欲に結びついていました。
バブル期の車で国産車で2ドア、リトラのデザインはかなりありましたが『しり上がり』で『車高の低いデザイン』と言うのはあまりありませんでした。
何故かと言うと『しり上がり』のデザインはミットシップの車の方が多くフロントにエンジンがあればフロントがどうしても高くなるため、リアの方が高いデザインには中々なりえないようです。
でも、FFでしたがリトラのプレリュードは好きでした。

上記のような理由を満たしていたデザインは当時、国産車ではNSXのみだった様に記憶しています。

今でこそ、NSXが性能的に優れたものを持っていると言うのは分かりましたが、今まで維持しつづけている理由の半分はデザインが気に入っていると言う事です。走らせて楽しいとか言う理由もありますが、実際にあまり乗っていないので視覚から見た印象が強いと言うことです。

今となっては新車で販売している車でリトラクタブルは存在しないし、車高が低い車と言うのも殆どありません。
私がカッコいいと言っている定義は実用性で考えれば逆行している考えです。
それが今の新車で私の好みの車が少ないといっている理由にもなっています。

実際にどれだけ馬力があろうが公道で走っている限り、殆ど使用していないはずです。
それらを使うような場所(サーキット)に行かなくてはならないけど、そんなに行ける訳でもない。
実際に車を趣味としてはいますが、私の場合、維持している事自体が趣味としての自己満足で成り立っているだけと言えます。

個人の妙なこだわりで車を維持していると言う事になってしまいますが、車のデザインに対する好みと言うのは誰もが持っている筈です。
私はそれがある定義に伴ってかっこいいと思っている訳で、かっこいいと思った車が実際に自分の車として乗る事が出来るかはまた別な話と言えます。
と言ったものの、R32GTRとか、S2000とか好きですから、実際に車をみて自分がかっこいいと思えば良いわけで・・・・・定義があてはまるとは限りませんけど(笑) 

今から8年前の外装を弄る前の写真ですが、NSXのリトラは特に気に入っています。

片側二灯の所為でしょうね。

コラム217へ  ▲コラムトップへ  ▼コラム219へ