STEEL

コラム

コラム41

煙草

 私にとっては全く無縁のものです。家族が誰も吸わなかった事と学生時代、友人で吸っている人が居なかった影響もあるかもしれません。社会人になってもまったく興味を持たなかったのは、小さい頃から「百害有って一利なし」と言う言葉を周りから刷り込まされていたのも原因の一つかもしれません。
自分の性格的に手を出したら止めるの大変だと分っていたのでやらないと決めていました。(笑)

所が吸わなかった友達も就職してから煙草を覚え出し1、2年立ったら吸わない人が殆ど居なくなってしまった・・・・。
会社などで周りが吸うので感化されたりしてしまったようです。
煙草を吸っている理由の一つに人と休憩室で会話する動機として吸い出した人もいた位でコミニケーションの切っ掛け・・・と言う感じです。
実際、自分も子供の頃、煙草は大人の象徴みたいな感じがあって興味はありました。
ただ、あの煙の匂いがが生理的に受け付けなかったのが理由です。

結局、周りを見ても煙草しない知り合いは1割ぐらいしかおらず大体の人は吸っています。
女性でも吸う人が多いので本当に吸う人が減っているのか疑問です・・・。
煙草を初めからしない人は(禁煙で止めた人じゃない人)殆ど居ないですね。

たばこの最大の問題はニコチンとタールでしょう。
精神に影響しているのがニコチンで発癌性物質がタールですから世間で騒がれるのも無理ありません。
で、会社の人でも「止めたい」と言う人は多く、実際に禁煙をした人も多数いましたが・・・・大体はギブアップしたそうです。
僕もタバコ吸って禁煙しても止められないでしょう。(笑)
ガムとか煙草の替わりになるものも出ているようですが止める決め手にかけているようです。

今、周りの人たちで煙草を吸っている人も吸わない人に関係なく公共、会社にて喫煙出来る場所が限りなく減らされているのは見ていて分ります。
煙草を吸う吸わないは本人の自由です。後はマナー問題さえ気にかければそれで良いと思います。

疑問に思うのは今、煙草を吸う場所を減らしている原因は発ガンなどの悪影響よりもマナー的な問題の方が大きいのかなぁと考えますが実際にはどうなのかよく分りません。
自分が今現在、煙草していれば、価値観が変わったとは思いますが・・・・。

仕事関係で海外出張先のお土産と言うと煙草が多いですが、煙草吸わない人にとって「どうしよう」と言うお土産ですね。(笑)

コラム40へ  ▲コラムトップへ  ▼コラム42へ