◆カナダに来てから作った物◆
〜小物〜

◆鏡のカバー◆
カナダに来て一番初めに作った物です。
時差ぼけもありストレスもありました。
ドレッサー代わりの鏡にカバーを作ってみました。
まだ、ミシンもアイロンも届いてなく
最低限の道具で作りました。
可愛い生地を使いましたが、どこか寂しげです。
いずれ、白い部分に刺繍でもしようかと思ってます。

◆キーケース◆
家の鍵、ポストの鍵、ガレージの鍵、
ガレージの扉のリモコンが入っています。
ジャラジャラとしてるし、うっかりリモコンの
スイッチを押してしまい、買い物の間ずっと
ガレージが開いてることがあったので
カバーを作りました。
下が開いていてそこから鍵を取り出します。

◆ラグ◆
こちらにきて約2ヶ月とちょっとたった頃の作品。
白木の棚の下に引くために作りました。
床がじゅうたん張りなので棚が不安定なんです。
人の目に触れないところに置くので
ここでお披露目です。

◆ラベンダースティック◆
近所の方に教えてもらって作りました。
簡単だけどコツがいる感じです。
ラベンダーを株分けしてもらいました。
来年はこのカゴいっぱいにスティックを
作るつもりです。

◆ニュースペーパーボックス◆
いつも、何時の間にか新聞がドアの前に置かれていて
雨の日はグチョグチョ。風の日はバラバラ。
こちらの家では新聞受けのようなものはありません。
アメリカに行った時に10ドルで丁度いい
箱を見つけて買ってきました。
それに雑誌の付録のステンシルをして
ステインを塗ってしあげました。
ステンシルやペイントは得意ではないので
苦労しましたが、この中に初めて新聞が入っていた時は
すごくうれしかったです。
これは初めて入っていた時の画像です。

◆ニュースペーパーボックス◆
横から見た感じです
ステンシルが微妙に曲がってる・・・

◆鍋掴み◆
ほら〜UPするほどのものじゃなかったでしょ?
まるで母子手帳入れのよう・・・
だがこれは即席20分で作った鍋掴み。
でもコイツの勝負はデザインじゃないんだ。
半分に折って立て掛けておくと
スッと手が入って手間がかかることなく
装着できるすぐれ物だったりするんだぞ。
でも・・・UPするほどのものじゃ・・・(恥)

◆ハロウィンのパンプキン◆
ハロウィン用にパンプキンの形の木が
売っていたので買ってきてペイントしました。
少しは立体にみえるかな〜?
見本がないのでシェードの入れ方に苦労しました。

◆缶の筆立て◆
コーヒーの空き缶にペイントしたものです。
作った順で言うとキーケースの次。
なんと言いましょう・・・
自分では頑張った作品ですが・・・
んーーーどうでしょう?
仕上がりに誉めれるところはありません。

◆ティーラック◆
こちらに来る前に100円ショップで買ったCDラック。
それに布を張ってティーラックにしました。
実はそのまま飲むとかなり個性的な味なので
バックを壊して中身を可愛いビンに詰めてみました。
紅茶はいろいろ飲みましたが
日本でもおなじみのリプトンが一番口に合いました。
香りを楽しむためにリプトンを入れたティーポットに
このティーを少しだけ混ぜると
美味しい香りのいいティーが楽しめます。
ちなみに
左が《Black Currant》
右が《Kiwifraise&Strawberry&Kiwi》

◆ケース◆
アドレス張、スケジュール張、メモ張、などを
入れているケースです。
カバンの中で迷子になりがちなボールペンもいれてます。
デザインのポイントはやっぱハチさんでしょうか?
雲の形のステッチは見えますか?
ボタンのお花は簡単でかわゆいから好き♪

◆ポーチ◆
ケースと似たイメージで作りました。
レンガ風のパッチワークが大好き。
ヨーヨーのお花をアップリケして見ました。
中にはリップや口紅、紅筆、鏡、クシなどをいれてます。
クシを入れることは考えてなかったので
クシはポーチからはみ出してます(笑)

◆WASH ROOM◆
どの部屋の扉も同じデザインで
お客さんがトイレの扉がわからないのでタグを作りました。
さなちんもこの家に来たばかりの頃は
部屋とクローゼットの扉を間違えました(笑)
丸い木はこっちへきてすぐに買ったのですが
なかなかデザインが決まらずにいました。
近所のクラフトショップで文字が売っていたので
ボンドでくっつけてペイントしました。

-2-or -3-