その他道具編 

ベスト
フライフィッシングとベストは切っても切れない必需品です
さまざまな専用の道具を取り出しやすく、秩序良く収納します
機能性に優れ、ファッションの面からも重要なアイテムです
フライ・ボックス
フライを収納するケースで、さまざまな種類の物が市販されています
プラスティック製のものやアルミ製のもの木製の物もあります
大きさも大小さまざまあり、ドライフライはコマに仕切ってある物やニンフ・ウエットフライはボックス内部にウレタンを敷き一本ずつ刺して収納します
フロータントとシンク
ドライフライ等をより浮かせる為に使用するのがフロータントです
ペースト状のもの、液状のもの、粉末状のもの等があります
それぞれ特性があり、使用法も異なります
ペースト状のものはフライやリーダーに直接塗ります、ただ、外気温が高いと流れ出したりするので注意が必要です
液状のものは、前もってフライを浸して乾燥させて使用します
粉末状のものはフライの水分を取って乾燥させて浮力を取り戻す働きがあり、CDC等ペースト状のものが不向きな場合使用します
逆にリーダーやフライを沈みやすくするものがシンクです
クリッパー
ティペットを切ったり、フライのハックルを切り取ってシルエットを整えたりする時に使用します
ハサミや普通の爪きりでも代用できますが、専用の物がお勧めです
フォーセップ
医療用のカンシを流用した物で、魚の口に掛かったフックを外すのが役割です、プライヤー等でも代用できます
フライ用にデザインされた物は針の返しをつぶしたり出来る物もあります
ライト
イブニングライズと言う言葉があるように、暗くなるまで釣ることもあります
その時のために携帯性に優れるライト類は必需品です
フレックスライトやマグライト等がありますが、フライ交換や足元の安全の為にも必要です
ランディングネット
魚を抜きあげて持ち帰るようならば必要ないものですが
釣ることだけでリリースを目的にした釣りには必需品です
魚を水面から上げることなく、ダメージを少なくリリースできます
自作することにより個性的なネットで楽しむことも出来ます
インジケーター、シンカー
インジケーターは主にニンフフィッシングの時の目印として使います
シンカーはオモリの事でフライを沈めたい時にティペットに付けて使用します
両方とも色々なものが市販されています
ウエイダー
釣りの際、水の中に入ることが結構あり、その時に必要になります
ニーブーツ・ヒップブーツ・ウエストハイ・チェストハイと長さにより種類があります、長靴タイプのブーツタイプや靴を履くソックスタイプ等があります
素材もかなりの種類があり、使用目的や好みで選べ、値段もピンキリです