すのものの「いろいろ」(その337)


回文ご両家名> Onaga-Nagano(翁長・長野)

長野駅に停車中に,車内の電光掲示板を見て。

2018-01-09 (2) 19:01:13 +0900


愛用の自動巻き時計,ただいま 1 秒遅れ [... dokei, tadaima 1 bjô okure]

2018-01-09 (2) 19:00:11 +0900


愛用の自動巻き時計,いったん止まったので合わせなおした [... naosita]

実家で,少々腕につけている時間の短い日があった。 その翌日だったか,それまで進んでいたのが遅れていることに気づき, 数分後,止まっているのを発見。合わせなおした。 その後は普通に腕につけていた。

2018-01-09 (2) 18:41:02 +0900


筆を加えた項目 [hude o kuwaeta kômoku]

2018-01-04 (4) 23:33:56 +0900


愛用の自動巻き時計,ただいま 8 秒進み [..., tadaima 8 bjô susumi]

2018-01-04 (4) 21:00:00 +0900


朝日新聞は「新年を迎える天皇ご一家」,毎日新聞は「〜を迎えられた〜」

いずれも,2018 年 1 月 1 日月曜日づけ大阪本社版社会面の写真。 写真は異なる。 新年を迎えてから撮影された写真をここ金沢の新聞に載せるのは無理だろう。 毎日新聞のは「新年を迎えられた天皇ご一家の昨年の様子」と解釈すればよいか。

2018-01-04 (4) 20:57:46 +0900


松井秀喜連続5敬遠>ほんとうの怪物なら二盗三盗本盗で帰ってくるのでは…

…と思ったので,各打席の,走者とアウトカウントを調べてみた。

第一打席:二死三塁。 第二打席:一死二三塁。 第三打席:一死一塁。 第四打席:二死走者なし。 第五打席:二死三塁。

二死三塁の場合,前の走者が盗塁死すればおしまい。 一死二三塁も同じ。 一死一塁は,重盗で前の走者がアウトになると二死二塁。 その間の投球がストライクだと, そのあと打者に二球投げたのがストライクだった場合, 三盗本盗で帰ってはこられない。 二死走者なしは,二盗三盗本盗に三球必要なので,打者が三球三振すればおしまい。

松井秀喜が怪物だったという可能性,私の中には改めて浮かびあがってきた。 というか,そこまで考えて松井の前の打者に対していたのだとしたら, 明徳義塾,すごい。

2018-01-04 (4) 20:41:16 +0900

無死または一死走者なしで敬遠すると二盗・三盗・本盗で 1 点の可能性が

ほんものの怪物ならば,一塁に出たあと, 投手が 3 球投げるあいだに二盗・三盗・本盗で 1 点が取れる。 次打者は 3 球とも見逃せばよい。

この状況を作らなかったのは,偶然か,明徳義塾の作戦か?

2018-01-12 (5) 18:20:27 +0900


朝日新聞>松井秀喜5敬遠の次打者の名前が載っている [... ga noqte iru]

2018 年 1 月 1 日づけ大阪本社版スポーツ面,「5敬遠があったから」。

2018-01-04 (4) 20:39:33 +0900


朝日新聞>元日づけのは 40 面あったが,内容が薄いのですらすら進む

前から書いておいたと思われる対談とか,広告も多いし。

2018-01-04 (4) 20:38:07 +0900


「本成果物」という言葉があるんだ。「本成・果物」とは切れない

「ほん・せいか・ぶつ」と読むらしい。

2018-01-04 (4) 20:35:31 +0900


「"で益する人たちは"」は Google でみつからない

https://www.google.co.jp/search?q=%22%E3%81%A7%E7%9B%8A%E3%81%99%E3%82%8B%E4%BA%BA%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%AF%22&ie=&oe=

「益する」は他動詞なのだが,自動詞に使っているページが。

2018-01-04 (4) 20:33:10 +0900


「"で益するもの"」は Google で 17 件

https://www.google.co.jp/search?q=%22%E3%81%A7%E7%9B%8A%E3%81%99%E3%82%8B%E3%82%82%E3%81%AE%22&ie=&oe=

「益する」は他動詞なのだが,自動詞のように使っているページが。

2018-01-04 (4) 20:32:14 +0900


「"あくまでもがんばれば"」は Google で 19 件

https://www.google.co.jp/search?q=%22%E3%81%82%E3%81%8F%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%82%82%E3%81%8C%E3%82%93%E3%81%B0%E3%82%8C%E3%81%B0%22&ie=&oe=

2018-01-04 (4) 20:30:11 +0900


「"あくまでがんばれば"」は Google で 34 件

https://www.google.co.jp/search?q=%22%E3%81%82%E3%81%8F%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%81%8C%E3%82%93%E3%81%B0%E3%82%8C%E3%81%B0%22&ie=&oe=

2018-01-04 (4) 20:27:39 +0900


「"これを受けてに"」は Google で 3 件

https://www.google.co.jp/search?q=%22%E3%81%93%E3%82%8C%E3%82%92%E5%8F%97%E3%81%91%E3%81%A6%E3%81%AB%22&ie=&oe=

2018-01-04 (4) 20:25:37 +0900


TG-2 の充電池は裏返しにもはいるんだった。しばらく悩んでしまった。

電源がはいらないので。

2018-01-04 (4) 17:46:26 +0900


配達されたお弁当を包んでいた紙の裏を計算用紙にして,試験問題を作った

きょうは仕事始めで,お弁当を配る役目だった。 A1 判ぐらいの大きさのが二枚,手に入った。

2018-01-04 (4) 17:44:25 +0900


回文>ore, Tu-si ka, jaki sutero(俺,津市か,焼き捨てろ)

2018-01-03 (3) 23:38:14 +0900


筆を加えた項目 [hude o kuwaeta kômoku]

2018-01-03 (3) 23:36:00 +0900


いま,NHK のニュースで「ホームページのアドレスを開く」と言っていた

なんか変。

2018-01-03 (3) 22:08:21 +0900


「一致団結」,新明解国語辞典第五版に項目として立っていない

「一致」と「団結」のアクセントだけからはわからないと思うのだが。

2018-01-03 (3) 21:52:30 +0900


「一致団結」,明解日本語アクセント辞典第二版に載っていない

「一致」と「団結」のアクセントだけからはわからないと思うのだが。

2018-01-03 (3) 21:31:24 +0900


家ではいているジーンズ,腰のもうひとつのポケットもとれてしまった

別の布をぬいつけてあるタイプのポケット。 とれかかっていたのを,ひっぱったら。

2018-01-03 (3) 21:02:04 +0900


愛用のフィールドマスター,ただいま 8 秒遅れ [..., tadaima 8 bjô okure]

2018-01-03 (3) 21:00:02 +0900


「"プログ主様のご事情"」は Google でみつからない

https://www.google.co.jp/search?q=%22%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E4%B8%BB%E6%A7%98%E3%81%AE%E3%81%94%E4%BA%8B%E6%83%85%22&ie=&oe=

2018-01-03 (3) 20:57:22 +0900


「"承認性採用後"」は Google でみつからない

https://www.google.co.jp/search?q=%22%E6%89%BF%E8%AA%8D%E6%80%A7%E6%8E%A1%E7%94%A8%E5%BE%8C%22&ie=&oe=

2018-01-03 (3) 20:54:34 +0900


「"近隣周辺脅威"」は Google でみつからない

https://www.google.co.jp/search?q=%22%E8%BF%91%E9%9A%A3%E5%91%A8%E8%BE%BA%E8%84%85%E5%A8%81%22&ie=&oe=

2018-01-03 (3) 20:38:03 +0900


「"間接リウマチで苦しんでいた女性"」は Google でみつからない

https://www.google.co.jp/search?q=%22%E9%96%93%E6%8E%A5%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%9E%E3%83%81%E3%81%A7%E8%8B%A6%E3%81%97%E3%82%93%E3%81%A7%E3%81%84%E3%81%9F%E5%A5%B3%E6%80%A7%22&ie=&oe=

2018-01-03 (3) 20:30:41 +0900


「"自身の研究に沿ったストリー"」は Google でみつからない

https://www.google.co.jp/search?q=%22%E8%87%AA%E8%BA%AB%E3%81%AE%E7%A0%94%E7%A9%B6%E3%81%AB%E6%B2%BF%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%22&ie=&oe=

2018-01-03 (3) 20:27:46 +0900


「"がんで死ぬとおしゃったのは"」は Google でみつからない

https://www.google.co.jp/search?q=%22%E3%81%8C%E3%82%93%E3%81%A7%E6%AD%BB%E3%81%AC%E3%81%A8%E3%81%8A%E3%81%97%E3%82%83%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%AF%22&ie=&oe=

2018-01-03 (3) 20:25:26 +0900


「"解明されたとおしゃっていました"」は Google でみつからない

https://www.google.co.jp/search?q=%22%E8%A7%A3%E6%98%8E%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%81%A8%E3%81%8A%E3%81%97%E3%82%83%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%22&ie=&oe=

2018-01-03 (3) 20:23:35 +0900


帰ってきたら,書斎の室温 5 ℃前後 [..., sjosai no sicuoñ 5 do zeñgo]

2018-01-03 (3) 19:11:25 +0900


愛用の自動巻き時計,ただいま 7 秒進み [..., tadaima 7 bjô susumi]

2018-01-03 (3) 19:00:02 +0900


kabusiki kaisja とかいて,「〜かいしゃ」との読みに戻したら?

むかしには,ローマ字でそう書いていた例がある。 2015 年 8 月 21 日金曜日づけ朝日新聞大阪本社版の, 丸善の広告の,むかしの写真。(ヘボン式だが。)

2018-01-03 (3) 17:11:37 +0900


日本の植民地政策は「過酷化した」からいけなかったのか?

前項であげた報告書要旨に 「植民地についても民族自決の大勢に逆行し, 特に1930年代後半から,植民地政策が過酷化した」とある。

2018-01-03 (3) 16:50:10 +0900


侵略の定義がないなら,「侵略戦争はしない」と憲法に書いても無意味では

2015 年 8 月 7 日金曜日づけ朝日新聞大阪本社版の 「70年談話 有識者懇の報告書要旨」。

(注1)=複数の委員より, 「侵略」という言葉を使用することに異議がある旨表明があった。理由は (1)国際法上「侵略」の定義が定まっていないこと (2)歴史的に考察しても,満州事変以後を「侵略」と断定することに異論があること (3)他国が同様の行為を実施していた中, 日本の行為だけを「侵略」と断定することに抵抗があるからである。

(n) としたのは原文では「マルの中に n」である。 最後のは,報告書に直接関係するとは思われない。 他国のことは書かれていないからである。

2018-01-03 (3) 16:42:43 +0900


朝日新聞>ラテン語の「英語読みとフランス語風読み」とは

2015 年 8 月 7 日金曜日づけ大阪本社版掲載の,夏目漱石「それから」。 arbiter elegantiarum という語に「アービター エレガンシアルム」とふってあり, 注に「ラテン語で趣味の審判者という意味。 ただし発音表記は英語読みとフランス語風の読み」とある。 「おことわり」によると, 注は武蔵大学の大野淳一教授の監修で作成しているとのこと。

ランダムハウス英和辞典第2版,リーダーズ英和辞典に載っていた。 フランス語風というのは,-arum を「-アルム」と読むことだろうか?

2018-01-03 (3) 16:28:40 +0900


原爆が雷(いかずち)にたとえられることはないようだ [... wa nai jô da]

ほかのなににもたとえようがない,ということか。

(2015 年 8 月 7 日金曜日づけ朝日新聞大阪本社版を読んでいるところ。)

2018-01-03 (3) 16:21:18 +0900


antipodal の訳語は「足裏 asiura」でどうかな? [... de dô ka na?]

聞いてわかるように,ということを重んじる。

2018-01-03 (3) 15:48:41 +0900


PC-VAN SIG SCIENCE #1 から派生した掲示板 --- 群論は確かに現代数学だが

PC-VAN SIG SCIENCE #1 から派生した掲示板 http://suppin.lolipop.jp/wforum/wforum.cgi

タイトル: レッスン・13
投稿日: 2018/01/03(Wed) 15:11:48
投稿者: にゅーとろん 
参照先: 
群論
現代数学の代数学

これが現代の代数学のすべてではない。

2018-01-03 (3) 15:36:10 +0900


コンビニの削った鉛筆ばかり使う人が「削るともっと使えるんですか?」と…

…驚く,ってことはないかな。 削って使うものだということを知らない,というわけ。

2018-01-03 (3) 15:34:09 +0900


「軽やか」とかいて「かろやか」と読むが,「かるい」とは別の読みかた?

広辞苑第五版付録では,両方あげている。

2018-01-03 (3) 00:27:40 +0900


筆を加えた項目 [hude o kuwaeta kômoku]

2018-01-03 (3) 00:15:37 +0900


二つの整数型変数 a, b の値を入れかえる a ^= b ^= a ^= b

実習の時間に学生がネットでみつけていたもの。

2018-01-02 (2) 23:51:48 +0900


「"承認制すれば"」は Google で 11 件

https://www.google.co.jp/search?q=%22%E6%89%BF%E8%AA%8D%E5%88%B6%E3%81%99%E3%82%8C%E3%81%B0%22&ie=&oe=

「承認,制すれば」と読むか。

2018-01-02 (2) 23:39:15 +0900


広辞苑第五版には「浅う(あさう)」という動詞が載っている。古語。

歴史的かなづかいは「あさふ」。

2018-01-02 (2) 23:33:25 +0900


「浅生」とかいて「あさお」と読む姓がある

いわば前項の続き。

2018-01-02 (2) 23:32:48 +0900


室生犀星って,現代かなづかいでは「むろう」「むろお」の揺れがあるそうだ

ウィキペディアによる。ドイツ語版・英語版・フランス語版は Murō とする。 歴史的かなづかいでは「むろふ」。

広辞苑第五版は「むろう」としている。

2018-01-02 (2) 23:03:05 +0900


「大雪(おおゆき/たいせつ)」は,漢字では読み方がわからない例

2018-01-02 (2) 20:58:27 +0900


回文>iku jô, ôjuki(行くよう,大雪)

2018-01-02 (2) 20:56:27 +0900


ヘボン式ローマ字回文>atemi ja, hajimeta!(当て身じゃ,始めた!)

「始めた!」は軽い命令。当て身の練習を始めよ,というのである。

2018-01-02 (2) 20:42:28 +0900


人名用漢字は,「人名用追加漢字」のような名称にしておけばよかったのに

一部では,特に人名にふさわしい漢字,という誤解もあるようだ。

2018-01-02 (2) 19:51:28 +0900


「国民的美少女」って,そういう名前のコンテストがあるのかあ [... no kâ]

「国民」とつくと「非国民」が思い出されてしまうのだが。

2018-01-02 (2) 19:41:34 +0900


「寿(ことぶき)」を,“琴が武器”だと思うやつはいないか [... inai ka]

2018-01-02 (2) 19:40:07 +0900


愛用の自動巻き時計,ただいま 6 秒進み [..., tadaima 6 bjô susumi]

2018-01-02 (2) 19:00:02 +0900


ポアンカレは pwa... のようなオトなので「プヮンカレ」と書いては

あまり本気で主張してはいないが。

2018-01-02 (2) 17:18:50 +0900


PC-VAN SIG SCIENCE #1 から派生した掲示板 --- トポロジーの始まり

PC-VAN SIG SCIENCE #1 から派生した掲示板 http://suppin.lolipop.jp/wforum/wforum.cgi

タイトル: レッスン・13
投稿日: 2018/01/02(Tue) 13:07:04
投稿者: にゅーとろん 
参照先: 
トポロジー
ポアンカレによって始められた、伸縮自在の図形を分類することを目的とした幾何学	

ポアンカレの業績は大きいが,オイラーを忘れてほしくない。 それから,図形の学問だが,幾何学 geometry の一分野ではない。 topology and geometry と並べられるべきものである。

2018-01-02 (2) 17:08:02 +0900


朝日新聞>年末のは薄かったので,いま,読み終えた [..., ima jomi oeta]

27 日の水曜日,28 面。 28 日の木曜日,28 面。 29 日の金曜日,24 面。この日で夕刊の漫画は終わり。 30 日の土曜日,24 面。 31 日の日曜日,24 面。

26 日の火曜日,30 面。 25 日の月曜日,34 面。

2018-01-02 (2) 16:56:55 +0900


天声人語>芥川龍之介の「桃太郎」は忘れ去られているのだろうか?

前項の続き。 《桃太郎の故郷を任ずる岡山県で, 鬼の側から考える授業があると先日の本紙夕刊(東京本社版など) が伝えている》とあるが。

青空文庫で読める。

2018-01-02 (2) 16:08:06 +0900


天声人語>福沢諭吉が子どもあてに「もゝたろふ」(桃太郎)と書いた?

2017 年 12 月 28 日木曜日づけ大阪本社版掲載分。 《「もゝたろふが,おにがしまにゆきしは》。 字音かなづかいでは「モモタラウ」。

2018-01-02 (2) 16:01:37 +0900


きのうは,イヌの足あとのゴム印を忘れて,年賀状の返事が出せなかった

ことしの十二支が戌 [inu]。

2018-01-02 (2) 15:57:48 +0900


ことしの年賀状の書きそこない [kotosi no neñgazjô no kakisokonai]

印刷したものだから,残してもしかたがない。書き直し。

2018-01-02 (2) 15:23:15 +0900


「英語が得意で,いろんなものにイニシャルを書いていた」

2017 年 12 月 27 日水曜日づけ朝日新聞大阪本社版社会面, 「恩返しの飯盒 抑留兵に戻る」。 (本文で,「飯盒」には「はんごう」とふりがなが振ってある。)

「私の旧姓の池村と同じ」と読み進み, 「S・I」とイニシャルが刻まれていると書かれていたことから, 「英語が得意で, いろんなものにイニシャルを書いていたおじいちゃんに違いない」 と確信した》とある。 写真では「S.I」と読める。本文にあるような,中黒ではない。 名・姓の順だから英語式か。 I のあとにピリオドがあるようには見えない。

2018-01-02 (2) 14:56:12 +0900


朝日新聞「声」>日馬富士暴行事件>「酒席での説教がそもそもの間違い」

2017 年 12 月 27 日水曜日づけ大阪本社版掲載の, 熊本県の 93 歳の無職,斉藤久さんの投書。 編集部がつけたと思われる題はタイトル行に引用した。

「褒める時は人前で,叱る時は人のいない所で」とも言う》。 なるほど,とうなずきながら読んだ。

2018-01-02 (2) 14:42:55 +0900


モンブランの万年筆2本を入れているのは,教会でいただいた革製ペンケース

就職が決まり,東京を離れて金沢にくるときに,お祝いとしていただいた。 ヘボン式,名‐姓の順に,ローマ字で私の名前が刻まれている。

2018-01-02 (2) 14:24:31 +0900


モンブランのシャープペンシルのマイスターシュテュックはいまひとつだった

キャップが少々がたがたして,それが気になるのである。

(本項のタイトル行はひらがな・カタカナばかりだ。)

2018-01-02 (2) 14:21:38 +0900


モンブランの万年筆は,お祝いにいただいて使い始めた [... hazimeta]

確か,大学に合格したお祝いに,父の知人からいただいたのだと思う。 最初のうちはあまり使いよいとは思わなかった。 何かの清書をするときに,ひとに貸したら, その人の筆圧が私のそれよりも強かったようで, ペン先がやわらかになり,書きやすくなった。

一方,私の師の師が太軸・太字のモンブランを使っておられ, 書類にお名前をいただいたりすると「まだよく乾いていないから気をつけて」 と言われるのがかっこよくて, 自分も奮発して,マイスターシュテュック 149 の太字を買ったのだった。

(いまネットで見たら「〜シュテュック」となっていたが, 当時からそうだったかな?)

その後,普通の太さのペン先のも購入した。

2018-01-02 (2) 14:12:54 +0900


「"オ−ム教"」は Google で 13 件

https://www.google.co.jp/search?q=%22%E3%82%AA%EF%BC%8D%E3%83%A0%E6%95%99%22&ie=&oe=

「−」が長音符でないことに注意。

2018-01-02 (2) 01:49:57 +0900


いかん。無印良品のミニラーメン2個を含む大量の夜食をとってしまった

2018-01-02 (2) 01:27:01 +0900


昨年度のプリントのヒントに従って,マージソートのプログラムを書いた

十分ほどで書けた。

2018-01-02 (2) 01:26:13 +0900


「"ことがあるのではあるまいか"」は Google で 3 件

https://www.google.co.jp/search?q=%22%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%BE%E3%81%84%E3%81%8B%22&ie=&oe=

私も 《日本人には「これは漢語の交ぜ書きだ」とわかっても外国人には難しい場合も》 に書いているんだけど,これはひっかからない。

2018-01-02 (2) 00:29:35 +0900


筆を加えた項目 [hude o kuwaeta kômoku]

2018-01-02 (2) 00:12:29 +0900


「"常習的虚言癖であるかのように"」は Google でみつからない

https://www.google.co.jp/search?q=%22%E5%B8%B8%E7%BF%92%E7%9A%84%E8%99%9A%E8%A8%80%E7%99%96%E3%81%A7%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%8B%E3%81%AE%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AB%22&ie=&oe=

2018-01-02 (2) 00:02:38 +0900


「"小数ではあるものの"」は Google で 12 件

https://www.google.co.jp/search?q=%22%E5%B0%8F%E6%95%B0%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%81%82%E3%82%8B%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%AE%22&ie=&oe=

2018-01-01 (1) 23:58:14 +0900


「"現象されたということでは"」は Google でみつからない

https://www.google.co.jp/search?q=%22%E7%8F%BE%E8%B1%A1%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%A7%E3%81%AF%22&ie=&oe=

2018-01-01 (1) 23:54:44 +0900


「"振り回されることのなく"」は Google で 9 件

https://www.google.co.jp/search?q=%22%E6%8C%AF%E3%82%8A%E5%9B%9E%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AE%E3%81%AA%E3%81%8F%22&ie=&oe=

2018-01-01 (1) 23:44:46 +0900


「"罪を追った"」は Google で 4 件

https://www.google.co.jp/search?q=%22%E7%BD%AA%E3%82%92%E8%BF%BD%E3%81%A3%E3%81%9F%22&ie=&oe=

2018-01-01 (1) 23:42:22 +0900


「"論文な形態"」は Google で 1 件

https://www.google.co.jp/search?q=%22%E8%AB%96%E6%96%87%E3%81%AA%E5%BD%A2%E6%85%8B%22&ie=&oe=

2018-01-01 (1) 23:37:56 +0900


Google 翻訳>「茶わん蒸し」は「steamed cup of tea」? 何か変。…

…と思ったら,「茶碗蒸し」とすると「savory egg custard」になる。 リーダーズ英和辞典によると,savory は“塩味をきかせた”というような意味。

「土瓶蒸し」は「steaming the pot」になってしまう。土瓶を蒸すこと,か。

2018-01-01 (1) 23:29:43 +0900


「"できているということではないかと"」は Google でみつからない

あれ? ありそうなものだけどな。

2018-01-01 (1) 23:27:11 +0900


基礎英語2> 12 月 25 日 〜 12 月 29 日放送分(西垣知佳子先生ほか)

25 日放送分。冒頭に,クリスマスのごあいさつがあった。 good, well の不規則な比較級 better, 最上級 best。 ほかの形容詞・副詞の例は出てこなかった。

26 日放送分。最後にストーリーを聞く前。 「かなり聞き取れるようになっていることでしょう」。 最後の最後。 「まだ聞き取れない部分があった人はテキストを見て確認しておきましょう」。

27 日放送分。「主語 + be 動詞 + 動詞の ing 形」。 「as good as」かと思ったがはずれ。 (28 日の終わり近くで取りあげられたが。)

28 日放送分。最後にストーリーを聞く前は,なし。 最後の最後。 「まだ聞き取れないところがある人はテキストを見て確認してください」。

29 日放送分。 「今週は,good, well の比較級,最上級と,同等比較について学習しましたね」。 あれ? 進行形ではなかったの?  many, much の比較級 more, 最上級 most を説明された。 「(not) as B as A」と,B を A の前に置いて説明された。 (日本語にすると A が先にくる。)

13 分 50 秒より前から音楽が流れた。 ずいぶん早いと思った。2017 年の終わりの,まとめのごあいさつがあった。

2018-01-01 (1) 21:06:49 +0900


愛用のダイバーズウォッチ,ただいま 6 秒遅れ [..., tadaima 6 bjô okure]

電池切れ近し。2 秒ずつ進む。腕につけるとふつうに動く。

2018-01-01 (1) 21:00:00 +0900


近くのお店で,大みそかに,店主さんがしめ飾りをつけにきていた

家の近く --- 定義により家を含む --- に,一階が店舗になっている建物がある。 貼り紙によると,年末年始は割と長く休むようだったが, 大みそか,いつものナンバーの自動車がとまっていて,どうやら, 店主さんが,しめ飾りをつけにきたようだ。

私が生まれ育った地方では,これは“一夜飾り”として忌まれる。 一方,29 日は「苦」に通じるので,30 日に飾るのがデフォルトだった。

2018-01-01 (1) 20:05:33 +0900


学内のコンビニ,新しいおにぎりがはいって,“さくらさくら”が流れていた

年末,おにぎりが補充されなかったので,きょうもないかと思ったら。

“さくらさくら”は弥生 jajoi の曲だろう。

2018-01-01 (1) 20:03:20 +0900


愛用のフィールドマスター,ただいま 7 秒遅れ [..., tadaima 7 bjô okure]

2018-01-01 (1) 20:00:00 +0900


TG-2>きょう撮ったコマが見当たらず,ちょっとあせった [... aseqta]

ファイル名の順序でソートして表示させているので, P101... で始まるきょう撮ったコマは,去年のよりも前に表示されるのだった。 (昨年分で残っているのは 5 月 18 日分以降。)

2018-01-01 (1) 19:58:22 +0900


広辞苑第五版>「一票」は見出しになっていない。「一瓢」は載っているが

助数詞だから?

2018-01-01 (1) 19:29:19 +0900


キリスト教の教会も「初詣」を受け入れたら,結構もうかるのではないか

もちろん,本気で提案しているわけではないが。

2018-01-01 (1) 19:16:24 +0900


「いっちだんけつ」ってどういう漢字だ? いまアスリートが口にしていたが

「一致団結」? 新字源には載っていないぞ。 広辞苑第五版は「一致」の中の用例。 デイリーコンサイス中日・日中辞典は中日の部・日中の部ともに 「一致」「団結」を載せるが「一致団結」はなし。

NHK ラジオ第一放送のニュースの中で。

2018-01-01 (1) 19:15:47 +0900


もしも本当に“北朝鮮”の核が合衆国の宣戦を防いでいるのだとしたら…

…,どう考えるべきか,わからない。

2018-01-01 (1) 19:07:28 +0900


NHK ラジオニュース>「初日の出」は暦法に依存するので,むなしい気がする

19 時の,NHK ラジオ第一放送の最初のニュースは,「初日の出」だった。

冬至の次の日の「初日の出」なら,天文学的意味があると思うが。

2018-01-01 (1) 19:01:39 +0900


愛用の自動巻き時計,ただいま 4 秒進み [..., tadaima 4 bjô susumi]

2018-01-01 (1) 19:00:00 +0900


ローマ字化が一意に決まらない外来語の辞書への載せ方

広辞苑第五版を見ていたら, 「ビバルディ」は「ヴィヴァルディ」を見よ,となっていた。

それと同じで,たとえば borantia は volantia を見よ,などとすればよい。

2018-01-01 (1) 17:28:40 +0900


回文>カカオとおかか

あまりにくだらないな。

2018-01-01 (1) 17:05:52 +0900


朝日新聞「天声人語」>MeToo に「ミーツー」とふりがなを [... o]

2017 年 12 月 26 日火曜日づけ大阪本社版掲載分。「ミートゥー」ではなく。

2018-01-01 (1) 16:57:18 +0900

ミー・トゥーと書いてあった。27 日水曜日づけ,国際面。

2018-01-02 (2) 14:33:58 +0900


PC-VAN SIG SCIENCE #1 から派生した掲示板 --- 微分方程式

PC-VAN SIG SCIENCE #1 から派生した掲示板 http://suppin.lolipop.jp/wforum/wforum.cgi

タイトル: レッスン・13
投稿日: 2018/01/01(Mon) 13:35:20
投稿者: にゅーとろん 
参照先: 
微分方程式
微分演算子による方程式

日本語がへん。

2018-01-01 (1) 16:52:04 +0900


「ギリシャ語旧約聖書」で一般の人にわかるかな。七十人訳のことだと思うが

前々項の続き。

ギリシャ語旧約聖書に沿った従来の訳を見直し, 改めてヘブライ語の文脈に注意を払って検討した》 とあるのは七十人訳のことであろう。

せめて「ギリシア語訳旧約聖書」とあればなあ。

2018-01-01 (1) 15:42:13 +0900


牧師さんに「みぎわ」と店の名をつけてもらったら新共同訳でこの語が消えた

……という話を聞いたことがある。前項参照。

2018-01-01 (1) 15:39:56 +0900


日本聖書協会から新しい訳が出る。「水のほとり」は「みぎわ」に“戻る”

2017 年 12 月 25 日月曜日づけ朝日新聞大阪本社版「文化・文芸」面。

詩篇については, 新共同訳の「憩いの水のほとりに伴い」 が「憩いの汀(みぎわ)に伴われる」と変わるのをあげて,次のように書く。

「水のほとり」が「汀」に変わるなど,難しくなったようにも見える。 これは「より格調高い日本語」をめざし, 教会での礼拝も意識したためという。

これは,単に, 口語訳「いこいのみぎわに伴われる」に戻っただけではないか。 漢字を使うのでむずかしくなったが。

記者がそこまでくわしくないとしても, 日本聖書協会側で取材に応じた人は知っていて当然だろう。

2018-01-01 (1) 15:25:13 +0900


現皇太子はうるう年の 2 月 23 日生まれ。あと 6 日遅く生まれていたら…

… 2 月 29 日生まれだったわけだ。

2018-01-01 (1) 14:41:14 +0900


カメラ>モニター画面 vs. ファインダーだが,前者には自分の顔がうつる…

…という違いもあるのだった。

2018-01-01 (1) 14:03:27 +0900


QX100 のモニター専用にしている前のスマフォ,4 時間ぐらいで電池が切れる

先日,試してみたら。充電は 2 時間もかからなかったと思う。 前の機種の充電池も買えるんだろうか。ドコモショップでたずねてみよう。

2018-01-01 (1) 13:55:36 +0900


写真保存のフォルダを確認。ことしじゅうに番号が一巡しそうなカメラはなし

カメラごとに別のフォルダに入れて整理をしている。 AW100, QX100 ともに,大丈夫だ。 (E-PM2, TG-2 は日付が頭につくので一巡しても問題なし。 SX280 は月ごとに別フォルダになるので,こちらも問題なし。)

2018-01-01 (1) 01:35:07 +0900


大みそかのコンビニ,店員さんが一人いるだけで,イートインコーナーは無人

職場内だが,職場のはずれにあるコンビニ。 20 時半の少し前までいた。 学生が多くたむろして,新年をみんなで祝おう,というのかと思ったら完全にはずれ。

2018-01-01 (1) 01:32:18 +0900


日時出力スクリプト irodate.html をさらに改変

土曜日の夜,次のように変えた。

<p>
</p>

これだと,本文なしの場合,この二行を消し忘れるおそれがある。 そこで,次のようにした。

<p>
★
</p>

これなら,見落としはないだろう。本文がある場合は, この星印を消してからそこに書き始める。

2018-01-01 (1) 01:08:40 +0900


『折衷案としての「新日本式ローマ字」』という論文があったんだ。1954 年

これは『折衷案としての「新日本式ローマ字」-完- (1954)』で,前年に 『折衷案としての「新日本式ローマ字」-〔正〕- (1953)』というのもある。

服部四郎先生は, これでヘボン式と日本式・訓令式の対立に終止符が打てると考えておられたようだが, それは決して折衷案ではない。音韻論に立てば当然の帰結である。

2018-01-01 (1) 01:02:19 +0900


明治百年には,書道(硬筆)でそれ関係の文章を書かされた記憶がある

2018-01-01 (1) 00:48:01 +0900


ことしは明治 150 年ときいたが,明治 151 年ではないのか? [... no ka?]

1868 年が明治元年。(1868 - 1) + 33 = 1900 なので,明治 33 年が 1900 年で, あっている。2018 - 1967 = 151 だから,明治 151 年だ。

ウィキペディアで「明治百年」を見たが,それも 1968 年だ。 明治 33 年生まれの人は誕生日がきて 68 歳。明治 100 年なら 67 歳だろう。 元号がそのまま続いていたら明治 100 年になるというのではなく, 明治改元から 100 年を祝ったのか。

明治 0 年は(もしあったとすれば)明治元年の前年で, 明治改元の 1 年前になるから,あっているか。

暦に,年齢の数えるのを容易にするため,昔の元号が書かれていることがある。 ことしなら昭和 93 年のように。それとは違ったんだ。

まぎらわしい。

2018-01-01 (1) 00:38:23 +0900


月がかわったので,家ではくパンツをかえた [... de haku pañcu o kaeta]

12 月にはいていたのはウエスト 73 センチメートル, こんどのは 76 センチメートルだが,いまのほうがきつく感じる。 腰のまわり,太もも,ふくらはぎ,みんなきつい。

前のもそうだったが,穴があいている。こんどのは, 穴があいているというよりは全体に崩壊が始まったような状態。

2018-01-01 (1) 00:11:19 +0900


スペースリンク GP501W のアラーム時刻を 1 分すすめ 20 時 18 分にした

アラーム時刻のところに「年」を表示させているのであった。

2018-01-01 (1) 00:04:58 +0900


私はいかに 2018 年を迎えたか [watasi wa ika ni 2018 neñ o mukaeta ka]

ひざの上にセイコースペースリンク GP501W, 左腕にデフォルトの紳士用時計, 右手は PC の F5 キーに置き,耳は NHK ラジオ第一放送の時報を待ち受けた。

2018-01-01 (1) 00:00:59 +0900


デフォルトの紳士用時計,ただいま 3 秒進み [..., tadaima 3 bjô susumi]

2018-01-01 (1) 00:00:00 +0900


NHK ラジオ>「ゆく年くる年」が例年よりもハイテンションのような気がする

時報を聞くために,小さくかけているので内容には集中していない。 が,神社仏閣からの中継ではなさそうだ。ラジオ第一放送。

2017-12-31 (0) 23:56:04 +0900


愛用のダイバーズウォッチ,ただいま 5 秒遅れ [..., tadaima 5 bjô okure]

2017-12-31 (0) 23:00:03 +0900


字音かなづかい・意味なし回文>oyu, kodi, nadaraka. karada ni doku yo

漢字かなまじりで書くと「お湯,固持,なだらか。からだに毒よ」。 「からだに毒よ」はドリフのズンドコ節より。

2017-12-31 (0) 22:28:04 +0900

「お湯」のかわりに「老ゆ」でもいいか。

2018-01-03 (3) 00:25:30 +0900


一番普通の「カップヌードル」を年越しそばとしていただいている [... iru]

2017-12-31 (0) 22:15:47 +0900


愛用の自動巻き時計,ただいま 3 秒進み [..., tadaima 3 bjô susumi]

2017-12-31 (0) 22:00:00 +0900


「日脚 niqkjaku」という語があるが,このカナ漢字変換は変換しない

「新字源」に載っているから,和製漢語ではない。

2017-12-31 (0) 21:53:55 +0900

朝日川柳で見たのだが [Asahi Señrjû de mita no da ga]

2017 年 12 月 23 日土曜日づけ朝日新聞大阪本社版オピニオン面掲載の, 香川県の桑島正樹さんの「今日からは伸びる日脚を楽しむか」。

「にっきゃく」と読むと五七五にならない。 ネットで調べると,「ひあし」という読みもあるようだ。 「雨脚 amaasi」のような,漢語を訓読してできた語だろうか?

2018-01-01 (1) 14:23:43 +0900


NHK ラジオ番組表には,時報が流れるかどうかをのせてほしい [... hosii]

第二放送は 22 時,23 時,0 時から番組が変わるようなので, 時報が流れる可能性が高い。でも,確かではない。

2017-12-31 (0) 21:38:10 +0900


いま,「骨折り損の…」の続きが思い出せず。それで前項を書いた

正解はもちろん「くたびれもうけ」である。

2017-12-31 (0) 21:17:22 +0900


「骨折り損」の「おりぞん」をフランス語の horison と思うやつはいないか

Orison という名前のフランス語教室がある, という設定で第一回が始まった入門編を思い出す。

2017-12-31 (0) 21:16:14 +0900


急いでキッチンをかたづけようとし,湯飲み茶わんを落として割ってしまった

21 時の時報と時計を比較しようとして。 ラジオ第一放送はニュースをやっていたが,結局,21 時の時報はなく紅白歌合戦に。 むだをした。

前には,読み残しの新聞の山が崩れて茶わんを直撃,ということもあった。

2017-12-31 (0) 21:01:07 +0900


「米国」はフランス語でも les États-Unis, 訳せば「合衆国」

習いはじめのころ, この発音がなかなかできなかった。さらに à がついた aux États-Unis も。

2017-12-31 (0) 18:38:05 +0900


地球防衛家のヒトビト>生まれたのはイエスで,場所はベツレヘム

2017 年 12 月 20 日水曜日づけ朝日新聞大阪本社版掲載分。

一コマ目「クリスマスってそもそもなんだっけ?」 「キリストって人のたん生日だよ」と始まるのだが, 生まれたときはイエスである。(ただし命名は少しあと。ルカ 2,21。)

二コマ目「どこらへんの人なの?」「今でいうとエルサレムのあたりかな?」 とあるが,当時もエルサレムはあったし,生まれたのはベツレヘム。

アメリカ合衆国のトランプ大統領がエルサレムをイスラエルの首都と認めた件を描こうとしているのでこうなったか。

2017-12-31 (0) 18:25:46 +0900


朝日新聞>「Everyone loves their mother.」の their は単数形?

2017 年 12 月 20 日水曜日づけ大阪本社版オピニオン面 「ことばの広場 / 校閲センターから」は『単数形としての「They」』。 singular they は「実践ビジネス英語」などで知っていたが, 《例えば,古くからよくみられる「Everyone loves their mother.」 (誰でも自分の母親を愛している)という表現の中の「Their」 も単数形です》と言われると,ちょっとひっかかる。

坂上武司》と署名あり。

フランス語でいえば,sa mère の sa は単数形, ses mères の ses は複数形だ。 (後者は,彼または彼女の母親が複数名いるときにしか使われないが。)

英語の場合,かかっている名詞の数には依存しないので, こういう言い方が出てくるのだろう。

付)引用文の中の Their は確かに大文字で始まっている。

2017-12-31 (0) 18:06:53 +0900


「お年玉付郵便はがき」でいいんだ。「お年玉くじ付き〜」と思っていたが

町中で,きょうはすでに店じまいをした印刷屋か何かで,そういう掲示を見た。 書き間違いではと思ったが,あっていたんだ。 当たらなければ一円にもならないが,それでも「お年玉」か。

2017-12-31 (0) 17:50:02 +0900


大みそか>香林坊大和8階「銀座天一」で早めのディナー。

地下からはいったらかなり混んでいて,どうかなと思ったが, そんなに混んではいなかった。

先日はエプロンをかけてくれる際,ざっくりとしばった髪がじゃまになったので, きょうはしっかり束ねていったが,エプロンはなしだった。(みんなしていない。)

あとから後ろのテーブル席にきた人は,ひとりがエビがだめとのことで, でも,コースを頼んでいた。やってくれるんだ。卵がだめ,は無理だろうが。

会計時は新しくはいった着物姿のウェイトレスさんだったが, 追加注文分がはいっていなかった。気づいて戻り,払う。

2017-12-31 (0) 17:43:23 +0900


SQ679P>一日受信できなかったようで,1.5 秒ほど遅れている [... iru]

職場に置いておいたら。

2017-12-31 (0) 17:37:19 +0900


回文>レクラム文庫,昆布,村,くれ(れくらむぶんここんぶむらくれ)

なぜ,レクラム文庫と昆布と村をくれと言っているのかはわからない。

2017-12-31 (0) 00:14:49 +0900


回文>つきあう秋津(つきあうあきつ)

2017-12-31 (0) 00:13:39 +0900


紅茶を飲んで,休憩してしまった。「実践ビジネス英語」を聞いていたのに

2017-12-30 (6) 23:47:45 +0900


ティーポットとカップを温めたお湯はもったいないからそれも飲む

2017-12-30 (6) 23:29:27 +0900


デイリーコンサイスでは間に合わないのでリーダーズ英和辞典を出してきた

12 月 20 日水曜日放送分の「実践ビジネス英語」に出てきた raring to, hardcore, circadian が載っていなかった。

2017-12-30 (6) 23:16:16 +0900


愛用のダイバーズウォッチ,ただいま 6 秒遅れ [... dokei, tadaima 6 bjô okure]

2017-12-30 (6) 23:00:03 +0900


swear は「誓う」「ののしる」両方の意味がある

12 月 20 日水曜日放送分の「実践ビジネス英語」で, ヘザーさんのあげた例文に出てきた。テキストには載っていない。

2017-12-30 (6) 22:48:31 +0900


筆を加えた項目 [hude o kuwaeta kômoku]

2017-12-30 (6) 22:30:26 +0900


日時出力スクリプト irodate.html から「本文ナシ」を消した

段落をあらわす <p>, </p> は残しておいた。

2017-12-30 (6) 22:25:58 +0900


「"想像で作り挙げて"」は Google でみつからない

https://www.google.co.jp/search?q=%22%E6%83%B3%E5%83%8F%E3%81%A7%E4%BD%9C%E3%82%8A%E6%8C%99%E3%81%92%E3%81%A6%22&ie=&oe=

「"想像で作り上げて"」は 約 2,420 件。

2017-12-30 (6) 22:23:22 +0900


「"主旨解釈"」は Google で 61 件

https://www.google.co.jp/search?q=%22%E4%B8%BB%E6%97%A8%E8%A7%A3%E9%87%88%22&ie=&oe=

2017-12-30 (6) 22:20:10 +0900


愛用のダイバーズウォッチ,電池切れまぢかで,秒針が 2 秒ずつ進んでいる

腕につけたら暖まったようで,ふつうの動作に戻った。

2017-12-30 (6) 22:04:15 +0900


デフォルトの紳士用時計,ただいま 2 秒進み [..., tadaima 2 bjô susumi]

2017-12-30 (6) 22:00:05 +0900


スターウォーズ>ウーキーペディアにオープニング・クロールが載っている

やはり,エピソード VI のみ,最後のピリオドが三つである。 (VIII はまだ載っていないが,先日,劇場で確認した。 このくらいはネタばらしにならないだろう。)

2017-12-30 (6) 21:04:06 +0900


愛用のフィールドマスター,ただいま 6 秒遅れ [..., tadaima 6 bjô okure]

2017-12-30 (6) 21:00:00 +0900


帝国の逆襲>ランドはハン・ソロたちを裏切ってはいないと思うが [... ga]

ウィキペディアには 「しかしランドは帝国のクラウド・シティへの不干渉と引き換えに、 ベイダーに彼らを売り渡す」とあるが, 私の理解したところでは, ランドから見れば他人のルーク・スカイウォーカーをおびき寄せるためだけだと言われて, やむなくハン・ソロたちを帝国軍に貸した。 ルークを呼び寄せたあとは解放されると思っていたのが, 話が変わってハン・ソロはボバ・フェットに渡されることになり, レイアとチューバッカもあぶなくなって,という話じゃないのかと。

これは, ランドとハン・ソロとの関係を知るうえで大切な点だと思うので記しておく。

ウーキーペディアは私と同じように解釈している。

2017-12-30 (6) 20:33:38 +0900


かな漢字まじり文の日本語からローマ字書き日本語へのコンバータは作成可能

…だろう。まず間違いなく。Google 翻訳があるぐらいなんだから。

ローマ字書きでは意味の通じにくい単語には元の表記や外国語への翻訳を添える。 そうすれば,ローマ字書き日本語しか理解しない人も, 外国語への翻訳ではなく,あくまでも日本語として,読むことができるだろう。

2017-12-30 (6) 20:26:41 +0900


msn ニュース>『死刑執行、選んだ理由は「黒塗り」』って,黒塗りが理由?

何かを黒塗りにしたから死刑を執行したのかと思ったらそうではなく。 「朝日新聞は法務省に情報公開請求をし一部文書の開示を受けたが、 ほとんどは黒塗りで執行の詳細はベールに包まれている」 ということだった。

2017-12-30 (6) 20:21:10 +0900


すのもの Sunomono