きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。
(1) 朝。もっと寝ていたいハル。学校を休むと言い出す。 (2) お父さんも会社に行っていないと言うが、お父さんはテレワークだ。 (3) ハル、自分もテレ授業にすると言うのでお母さんは担任の黒井先生に電話。 (4) お母さん、テレ宿題をたくさん出すって、 と言うとハルは登校すると言って起き上がる。
こんなことで電話をかけられたら教師は迷惑する。ありえない。
もうちょっと寝ていたいはあるかも知れないが、学校休むはないだろう。
2 コマめのお父さん、めがねをかけたまま眠っている。ふつうははずす。
2021-10-23 (6) 01:08:21 +0900
ひらがなタイプライターを覚えたあとにTコードを習い、 最上段の指使いを一文字分ずらしたのだった。
2021-10-23 (6) 00:51:58 +0900
2021-10-23 (6) 00:48:04 +0900
ちょっとめんどうだが、これらを多く使うのは日本語としてはよくないのかも。
2021-10-23 (6) 00:45:55 +0900
2021-10-23 (6) 00:45:18 +0900
[cosθ : sinθ] に (cos(2θ), sin(2θ)) を対応させればよいから [x0 : x1] に ((x02 - x12)/(x02 + x12), 2x0x1/(x02 + x12)) を対応させればよさそうなのだが、逆写像がすぐには書けない。
2021-10-23 (6) 00:32:24 +0900
そのむかし、ひらがなタイプライターは練習したことがあるのだった。 まえにも書いていた。 《カナ入力が好まれない理由は何だろう?》。
2021-10-22 (5) 23:59:42 +0900
2021-10-22 (5) 21:38:03 +0900
2021-10-26 (2) 18:12:41 +0900
やはり腕時計のせいでは、と思われる。
2021-10-27 (3) 20:26:03 +0900
2021-10-22 (5) 20:55:58 +0900
従来のどの共産主義とも違うもの。
2021-10-22 (5) 20:53:57 +0900
宇佐美丸は架空の船名。
2021-10-22 (5) 20:45:01 +0900
《液晶表示のアナログ時計で長針と短針とが重なるのは一日何回? 何時何分?》に計算してあった。
2021-10-22 (5) 20:26:11 +0900
"机の中だけの" は 3 件。 "机の上だけの" にすると約 37,100 件。
2021-10-22 (5) 20:21:30 +0900
きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。
(1) 飛んでいる蚊を殺そうとする小夏。ハルがそれは哀れ蚊だと言って止める。 (2) 哀れ蚊の説明をするハル。納得する小夏。 (3) 小夏の父親が酔って眠っている。蚊が大量にたかっている。 (4) 目が覚めた父親。蚊に食われた顔をかきまくる。蚊取り線香をたけというが、 小夏は哀れ蚊だ、約束したと言い張る。
オチは、小夏の父親が蚊に食われまくったこと? おもしろいとは思えないのだが。
「哀れ蚊」という季語を紹介するうんちくマンガ?
ネットで調べると、人を刺す力も残っていないのが哀れ蚊、のようだけど。 定義に反していないか?
手元の歳時記には載っていなかった。広辞苑第五版にも。
2021-10-22 (5) 20:17:27 +0900
正美堂時計店。 前には年配の男性が社長(?)さんで、 お嬢さんではないかと思われるかたも写真が載っていた。 そのかたが、 「代表:川村の思い」 に代表取締役として出ておられるので、 前のかたはどうされたのだろう? と思ったが、 そのページをスクロールしていったら、取締役会長として写真が載っていた。
2021-10-22 (5) 20:03:39 +0900
職場でのお昼休み。 20 日午前 2 時すぎが、最後の自動受信だった。
2021-10-22 (5) 17:18:21 +0900
時計算の問題が宿題に出たが、家には時計が一台もない。 銀座へゆけば例の時計台があるから、それを見て考えろ、と言っている。
2021-10-21 (4) 23:16:26 +0900
前に《回文>リボン,人里(りぼんへんぼり)》を書いていた。
2021-10-21 (4) 22:47:29 +0900
2021-10-21 (4) 22:47:01 +0900
2021-10-21 (4) 22:45:50 +0900
職場の掛け時計は、短針に太くなっている部分があるのでわかった。 腕時計は、 ダイバーズウォッチとセイコー・アルピニスト、 Alba の Trailmaster はわかるが、紳士用はわからず。 でも、「針が消えた!」とは思わないんだよな。
小学生用の算数の教科書ではどうなっているだろう?
2021-10-21 (4) 21:42:08 +0900
2021-10-22 (5) 21:48:33 +0900
きょうから載せます。
2021-10-21 (4) 20:51:51 +0900
"分離分別考察" は 6 件。すべて中国語。
"時系列認識不足" は 1 件。
"科学認識不足" は 3 件。
"人事実相考察" はみつからない。
"純粋科学事案" は 4 件。
"不可解特異事件" はみつからない。
"複雑不可解経緯" はみつからない。
"当事者経緯告白書" はみつからない。
"ジャプストレート" は 6 件。「ジャブ〜」ではないことに注意。
"イルカンダル惑星" はみつからない。
2021-10-21 (4) 20:30:01 +0900
フェルマーの最終定理の証明(p=3) 2021/10/21 15:08 日高と申します。よろしければ、ご指摘いただけないでしょうか。 【定理】p=3のとき、x^p+y^p=z^pは自然数解を持たない。 x^3+y^3=z^3を、x^3+y^3=(y+1)^3…(1)とおく。(x,yは有理数) (1)をx^3-1=3y^2+3y…(2)と変形する。 (2)の両辺を(x-1)(x^2+x+1)=3y(y+1)…(3)と因数分解する。 (3)の両辺は形が異なるので、成立しない。 ∴p=3のとき、x^p+y^p=z^pは自然数解を持たない。
《形が異なるので
》かあ。ますます壊れてきている。
2021-10-21 (4) 18:12:21 +0900
いま見たら「記事を取り下げます」とのこと。
2021-10-23 (6) 20:46:26 +0900
ax2 + bx + c = 0 と a(x - α)(x - β) = 0 を見比べ、 x の係数、定数項が等しいことより、としては証明にならない?
高等学校の教科書では定義通りに計算して示しているので、 急に気になった。覚えるうえではこれが便利なのだが。
2021-10-21 (4) 18:09:12 +0900
前項に関連。
2021-10-21 (4) 18:06:47 +0900
きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。
(1) カレン「え〜〜? パンダは 可愛いよ〜〜」。 お母さん「アレはガラの マジックだったのよ」。 飼いネコの正太郎が「ニャ?」と顔を出している。 (2) 白黒の柄のないパンダの絵を見て、 カレン「これはフツーの クマでしょ?」“カワイク なーい”。 (3) パンダと、それから白黒の柄を抜いたパンダの並んだ絵を見るカレン。 目の玉が飛び出している。 (4) お祖母さん「世の中には 知らない方が いいことも あるのさ」。 お母さん“すいま せん”。 カレン「お母さん なんか キライだ 〜〜!」“わーん”と泣いてかけてゆく。
きのうの続きになっている。というか、きのうと同じネタ。
2 コマめと 3 コマめ、スケッチブックをとじるリングが右にきている。
アルビノの問題とからまないか。
2021-10-21 (4) 18:04:48 +0900
昼間の話。置いてから直射日光があたり始めた。SEIKO SQ699K と SQ699W である。
2021-10-21 (4) 17:18:25 +0900
2021 年 10 月 16 日土曜日づけ be 週間番組表の第一面、
城島茂氏のインタビュー記事。
《くるくるへアーにかっぽう着
》とあるが、
「くるくるヘアーにかっぽう着」と書きたかったのでは、と想像する。
「文・上田真由美」と署名あり。
この番組表は読む気がないので単にたたんでリサイクルに回そうとしたのに、 目に飛び込んできたもの。
2021-10-21 (4) 17:17:00 +0900
分子の有理化が一つの方法だ。 与式の分母子に √(x+1) + √x をかけると 1 / (√(x+1) + √x) になって → 0。
y = √x のグラフを使う方法を思いついた。 点 (x, √x) における接線はグラフよりも上にある。 だから(絵を描いて考えて)与式 < 1 / (2√x) → 0。
2021-10-20 (3) 23:56:54 +0900
体重は 63.5 kg。
2021-10-20 (3) 22:41:55 +0900
2021-10-20 (3) 22:27:57 +0900
「梶井」は姓。
2021-10-20 (3) 22:24:59 +0900
かいじきをつけた貴人。
2021-10-20 (3) 22:21:44 +0900
2021-10-20 (3) 22:15:01 +0900
意味は矛盾している。
2021-10-20 (3) 22:03:56 +0900
もう電池がだめなのかなあ。
2021-10-20 (3) 21:48:05 +0900
きょうづけ毎日新聞の「毎日ことば」で気づかされた。 合格の標語が上から順に A, B, C の試験で 「C がもらえれば御の字だ」と言う場合など。
(きょうの「毎日ことば」の問題は「恩の字」の間違いを指摘させるものだった。)
2021-10-20 (3) 21:45:59 +0900
2021-10-20 (3) 21:40:51 +0900
2021-10-20 (3) 21:39:33 +0900
きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。
(1) カレンとハル、テレビジョン放送でパンダの双子の赤ちゃんを見ている。 (2) お母さん、目のまわりの柄がかわいいという。同意するカレン。 (3) お母さん「え…・ てことは あのガラがもし なかったら?…・」。 (4) 柄のないパンダのスケッチを描いているお母さん。“うーん ・‥・”。ただのクマだ。
そうかもしれないが、……、そうだろうねえ。
これってオチになっている? 作者の、一つの気づきをマンガにした、ということか。
2021-10-20 (3) 21:36:15 +0900
職場で、誰かが残していった Tombow MONO の消しゴムを使っているのだが、 少し減ってきて、紙のケースをむいたら文字が出てきて、ふと。
黒い消しゴムもあるから不思議ではない、という考え方もあるな。
2021-10-20 (3) 21:35:15 +0900
"眼力才能" は 109 件。全部中国語のようだ。
2021-10-20 (3) 21:34:00 +0900
"検索仕入れた" は 3 件。
"自家有利" は 136 件。中国語のサイトばかりだ。
"反証立論" はみつからない。
"なったのたろうな" はみつからない。
2021-10-19 (2) 23:17:08 +0900
大正天皇は 1879 年生まれ。
付:「Taisjô teñnô」は固有名詞なので大文字で始めるが、 taisjô umare は元号なので大文字で始めない。 これがいまの私の基準である。
2021-10-19 (2) 22:39:09 +0900
子どものころ、何かで読んだな。いまでも使われている例かな。
2021-10-19 (2) 22:35:56 +0900
"推定測れて" はみつからない。 なんと読ませるつもりなんだろう? 「推定測る」だと、 あいだに読点をはさんで「推定、測る」としていないものも、みつかる。 読点があるかのように読む?
2021-10-19 (2) 22:32:10 +0900
無死一二塁から始めるから、いきなりの三重殺、もあり得る。
2021-10-19 (2) 22:30:10 +0900
明治期の造語は、よかったものとして受け止められているように思うが、 当時、反対の声があがったものはなかったのか。 まったくなかったとは想像できない。
複数の候補があがったものはあるか。「物理学」と「窮理学」のように。
2021-10-19 (2) 22:17:30 +0900
-ô- の代わりに -oo- を用いるなら jatooo となる。
2021-10-19 (2) 22:13:41 +0900
静止画像で、目の錯覚で動いているように見えるの、かと思った。 昼間、職場の PC で。
2021-10-19 (2) 22:11:47 +0900
7 % のサワー 350 ml, 5.5 % のビール 350 ml で。
2021-10-19 (2) 21:30:27 +0900
せっかく、政府が配布したマスクである。私は家でつけている。いまも。
2021-10-19 (2) 20:48:56 +0900
…だが、フォルダが \DCIM\100OLYMP から \DCIM\101OLYMP に変わった。 この変わりめがちょうど日付の変わりめと一致したので、 HDD 内では PA189999.JPG の次が PA190001.JPG になって、 そのままで名前順に並んだ。別フォルダを作らずに済んだ。
2021-10-19 (2) 20:13:26 +0900
衆議院議員の選挙ばかりに目が行きがちだが、 憲法の守り手である最高裁判事の国民審査も同様に重要だ。
日本学術会議のメンバーの任命権が首相にあることが、 前首相のおかげで国民の意識するところとなった。
最高裁判事の任命権が内閣にあることをも国民が意識し、 国民審査が本来の趣旨を発揮することを希望する。
2021-10-19 (2) 20:05:38 +0900
「新しい産業」のつもりだろう。 アクセントが標準語とは異なる政治家の発言だと思う。 東京を離れている間に、おかしなアクセントを学習しては困る。私は。
2021-10-19 (2) 20:01:54 +0900
きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。
(1) 小夏の父親と同業者。テレビジョン放送を見ている。 同業者「キンキュー事態も なんとか明けたし」。 父親「オレたちも 商売再開 できるかな!」。 (2) 同業者「長いこと 休んでる間に 屋台もだいぶ 傷んじゃっ たな…」。 父親「修理に また金が かかるな…」。 (3) 父親「金かけて またキンキュー 事態に なったら…」“ウーン…”。 同業者「よし!」「とりあえず 小型屋台で 始めるか!」。 (4) 二人、駅弁売りのスタイル。 父親「というワケで こうなった」。“ヤキソバ”と書いてある。 同業者のには“タコヤキ”。小夏「駅弁?」
このスタイルでは調理ができないだろ。絶対に無理。
小夏、よく駅弁売りのスタイルを知っているな。 こうやって売っていたのは列車の窓が開けられた時代のことであろう。
この同業者、ふだんの同業者と顔つきが違う。 知ったかぶりの部長にちょっと似ている。
2021-10-19 (2) 02:03:24 +0900
2021-10-18 (1) 22:12:40 +0900
前項に関連。太い針を表示すれば、見やすい時計になるだろう。
2021-10-18 (1) 21:33:45 +0900
SEIKO SBBN051, SBBN049, SBBN045, SBBN047 は太くて見やすい針が特徴だ。 キャリバーNo はいずれも 7C46 である。 「SEIKO 7C46 キャリバー」で検索すると、 これらと似た、分厚いダイバーズウォッチばかり出てくる。
年配の人向けの時計にも、太い針が見やすくて向くと思うのだが、見かけない。 大きな電池が必要なんだろうか。
2021-10-18 (1) 21:33:10 +0900
2021-10-18 (1) 21:30:25 +0900
zyuusannya か zyuusan'ya と打たねばならぬ。
十三夜の月、見えた。
2021-10-18 (1) 20:56:17 +0900
"ウキキペデア" は 2 件。どこをどう間違うとこうなるのか、なぞ。
2021-10-18 (1) 20:49:04 +0900
フェルマーの最終定理の証明(p=3) 2021/10/18 08:15 日高と申します。よろしければ、ご指摘いただけないでしょうか。 【定理】p=3のとき、x^p+y^p=z^pは自然数解を持たない。 x^3+y^3=z^3を、x^3+y^3=(y+1)^3…(1)とおく。x,yは有理数とする。 (1)を(x^3-1)/3=y^2+y…(2)と変形する。y=b/aとおく。(a,bは整数) (2)は(x^3-1)/3=(b^2+ab)/a^2…(3)となる。 (3)は3=a^2、a=√3となるので、aは整数とならない。 ∴p=3のとき、x^p+y^p=z^pは自然数解を持たない。
この人は「A/B = C/D ならば B = D」と信じている。
2021-10-18 (1) 20:36:13 +0900
16 日午前 2 時すぎが最後の自動受信だった。
2021-10-18 (1) 17:58:54 +0900
!"#$%&'()*+,-./:;<=>?@[\]^_`{|}~
!"#$%&'()*+,-./:;<=>?@[\]^_`{|}~
ブラウザによって異なる可能性がある。 Edge と Chrome は「|」を斜めにしないが、IE は斜めにする。
ついでに u タグ、strong タグも。
!"#$%&'()*+,-./:;<=>?@[\]^_`{|}~
!"#$%&'()*+,-./:;<=>?@[\]^_`{|}~
2021-10-18 (1) 17:51:59 +0900
きょうづけ毎日新聞大阪本社版石川面。
1区。
自民は《尾山神社で必勝祈願祭と出陣式を行い
》、
立憲は《春日神社前で第一声を上げ
》、
共産は宗教施設は絡まずに《出発式
》、
維新は《大野湊神社で祈願祭と出陣式を行い
》。
2区。
自民は《本折日吉神社で必勝祈願し
》、《出陣式に臨む
》。
共産は宗教施設は絡まずに《第一声
》。
3区。
自民は《大地主(おおとこぬし)神社で出陣式
》、
立憲は《七尾城本丸跡付近で第一声
》、《出陣式
》。
合衆国の大統領選挙ではカトリックかプロテスタントかなどと報道されるが、 日本では、どのような信仰を持った人か、あまり報道されるのを見ない。 クリスチャンと書かれていることはあるが。
それから、
見出しの行には書かなかったが、保守政党ほど《出陣式
》を好むようだ。
2021-10-18 (1) 17:31:33 +0900
ティルダはあるので、2ストロークでよいなら「ñ」が打てる。
2021-10-18 (1) 01:55:39 +0900
ウィキペディア「ñ」で、ガリシア語でも使われると読んで試したが。
2021-10-18 (1) 01:55:17 +0900
それでいて不等号が打てない。 スペイン語版 Wikipedia「Teclado (informática)」のキーボード図と見比べて。
2021-10-18 (1) 01:54:54 +0900
BackSpace の左隣の「¥」キー、右 Shift の左隣の「_」キー。
2021-10-18 (1) 17:28:58 +0900
きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。
(1) アマビエ「オレたちも そろそろ 帰ってもいい ころかな」。 予言獣「油断すると すぐ次の波が くるんだよ」。 (2) アマビエ「人間はすぐ 油断するからなー」。 予言獣「考えが 甘いんだよ」。 (3) アマビエ「じゃあ もう少しだけ いることに するか」。 予言獣「オレたちが いなけりゃ 人間なんて 無力なもんさ」。 (4) 「そうそう」と、先日のサル顔のキリスト像になった神像が口をはさむ。 予言獣「いや… あんたは ジャンルが 違うだろ」。 ヨゲンノトリが“バサ”“バサ”と飛びながら“クワー”と鳴く。 なぜか桜田家の飼いネコ、正太郎が顔を出して汗をかいている。
1 コマめから 3 コマめまでの会話と、 4 コマめのオチとがまったくかみ合っていない。
先日の 《桜田です!>村田さんの奥さん、神像を修復するはずがサル顔にしてしまう》 を踏まえていると言うか、それに頼っているというか。
これがほんとうの Deus ex machina か。
2021-10-18 (1) 00:55:38 +0900
「セイコークォーツ」で検索して気がついた。こんなところに隠れていたのか。
2021-10-18 (1) 00:01:07 +0900
腹まわり、少しは縮んだか。
冬物のセーターも出してきた。涼しいを通り越して寒い。
2021-10-17 (0) 23:26:10 +0900
同じ「ろう」だから。
だから漢字を使おうと考える人もいるだろうが、 私としては、漢字を使わない、カナでも区別できる別のことばを用意したい。
2021-10-17 (0) 20:42:36 +0900
……、どうだろうか。
たとえば、二位チームと三位チームのファーストステージは最大五試合と決め、 レギュラーシーズンの結果と合計する。 三位チームに逆転がある場合のみ実施する。
ファイナルステージは、 二位チームがファーストステージで得た勝ち負けはなかったことにし、 レギュラーシーズンの最終成績から始める。 最大七試合とし、 レギュラーシーズンの結果と合計する。 二位チームに逆転がある場合のみ実施する。
2021-10-17 (0) 20:33:22 +0900
omio- までが共通しているから。
2021-10-17 (0) 20:32:04 +0900
codomain は f(A) に制限する。 よって、f が全単射なら f||A も全単射になる。
2021-10-17 (0) 20:14:18 +0900
…、単に同じ数だけ文字を並べてみればよいのだと気づいた。
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa |
bbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbb |
cccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccc |
dddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddd |
eeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee |
ffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffff |
gggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggg |
hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh |
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii |
jjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjj |
kkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkk |
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll |
mmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm |
nnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnn |
oooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo |
pppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppp |
qqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqq |
rrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrr |
ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss |
tttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttt |
uuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuu |
vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv |
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww |
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx |
yyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy |
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz |
ブラウザのフォントによって見え方は変わる。 table にしたのは、そのほうが、手元のブラウザでは行間が狭くなったからである。
2021-10-17 (0) 19:57:12 +0900
2021-10-18 (1) 22:06:41 +0900
最初、足りないので日誌を見ながら考えて、歯科医でみてもらったのを思い出した。 領収書をしばらくさがしたが、ない。 その前にヨドバシカメラで買い物をしたので、その袋に入れたのでは、と思い出した。 帰って確認したら、そうだった。
2021-10-17 (0) 19:14:44 +0900
2021-10-17 (0) 17:46:19 +0900
…のをいまごろ整理している。
香林坊大和の会員カードを見せると 5 % 引きになるのは現金払いのときのみなので、 あそこでは必ず現金で払う。そのときレシートがいっぱいだとかっこ悪いので、 レシートは一時的に別の場所に保管した、というわけである。
2021-10-17 (0) 16:16:29 +0900
ファミリーマート限定のサッポロビール「ビアサプライズ至福のコク」 を買ったときのレシートを整理していて。 もちろん、缶には「生ビール」と書いてある。
ちょっと気取ると英語風にビアだけど、 ビールと書かないとなんだかわかってもらえない、というところか。
2021-10-17 (0) 16:15:00 +0900
合盛ざる 863 円、2&11日大盛 0 円、となっていた。
2 日と 11 日が大盛無料の日か。
2021-10-17 (0) 16:07:53 +0900
ストップウォッチ、タイマー、アラームなどの機能がついていない、 単に現在日時を表示するだけのタイプに書かれていた。 日付は、英語の二・三文字を表記するのではなく、 最上段にある七つの短い線分のうちの一つを表示させて、示すのだった。
ほんのちょっとしたことで、記憶の片すみからぽろっと出てきたことばだ。 Google 検索では見つからない。
「カシオ デジタル時計 カタログ 1980年代」で検索すると、 かろうじてカタログが見つかる。 (見つかるのはカタログの画像であって、 そこから「操作不要の一括表示」が読み取れたわけではない。)
2021-10-17 (0) 15:26:53 +0900
手元のダイバーズウォッチ。 最後の一文字は、日曜から初めて、N, N, E, D, U, I, T だ。 日曜日は文字が赤いから月曜日とは区別できる。 最後の二文字なら UN, ON, UE, ED, HU, RI, AT だ。区別できる。
漢字一文字標記も、文字の幅を広くとってあるので、判読できることを確認した。 (曜日表示を一まわりさせて。)
2021-10-17 (0) 15:01:05 +0900
皮膚が老化のせいで弱くなっていて。
2021-10-17 (0) 14:50:06 +0900
2021-10-17 (0) 14:42:43 +0900
2021-10-17 (0) 14:29:42 +0900
2021-10-17 (0) 14:28:58 +0900
ウィキペディア「オリンピックの開会宣言者一覧」に
《オリンピック憲章55条3項において、開催国の国家元首が開会宣言を行う旨が定められている
》
とあり、
1964 年の東京オリンピック、1972 年の札幌オリンピックでは“昭和天皇”が、
1998 年の長野オリンピックでは「明仁天皇(現・上皇)」が、
2021 年の東京オリンピックでは「今上天皇」が、開会宣言者一覧に載っている。
2021-10-17 (0) 14:17:27 +0900
2021-10-17 (0) 12:16:13 +0900
きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。
(1) 飲み屋のカウンターにて。 中央に小夏の父親、両側 に友人。 向かって右の友人「お宅のムスメも あっという間に オトナに なっちゃうよ」。 向かって左の友人「父親の 相手して くれるのも 今だけさ」“ハハハ”。 (2) 屋外。小夏“アハハハ”。ハル「あれ‥‥ もう日が 暮れてきた」 “もう 帰ら なきゃ”。 (3) 小夏「まだ大丈夫 だよ〜〜」“え〜〜”。 ハル「明るいうちに 帰らないと お父さんに 怒られちゃうよ」。 (4) 小夏の家。夕食中か。 小夏「いつまでも この時間が 続けばいいと 思うことって あるよね…」。 父親「そうだな‥‥」。
小夏と父親と、最後のコマで同じことを考えているが意味するものが違う、 というわけで、オチになっていると思う。
いや、いまに、小夏も、 男性の友人とすごす時間を父親とすごす時間よりも大事にするようになる、 いや、もうなっている、という意味か?
2 コマめ。ハルは夕日を見つめている。 作者は、登場人物に太陽を見つめさせるのが好きなようだ。
2 コマめではよくわからないが、3 コマめで、 二人がランドセルを背負っていることがわかる。 家に帰らず、日の入りまで遊ぶことは、私の小学校では許されなかった。 一度家に帰ってから遊びに出るのは自由だったが。 (遊びに出るときにランドセルを背負って出る自由は……、 どうだったかな。一緒に宿題をやるときなどでも、 別の袋などで出かけたような記憶がある。)
2021-10-17 (0) 11:56:21 +0900
2021-10-17 (0) 11:49:01 +0900
たまたまそのとき文字盤を見て、 一瞬でも針をさがすのに時間を取られると、私としてはうれしくない。
2021-10-17 (0) 11:39:33 +0900
前半四つは理解できるのだが、後半四つはよくわからない。 発売順? だとしても、 将来のことを考えて、途中をあけてでも規則的にすべきだったのでは。
また、デザインが違うのに同じアルファベット記号をつけたのはなぜか。
日付ありとなしとでは、もちろん、キャリバーの番号が違う。 それでも同じアルファベット記号だ。
番号順なんかどうでもよい、 区別できればそれでいいんだ、という考え方もありだけどね。
2021-10-17 (0) 10:58:42 +0900
むずかしい!
2021-10-16 (6) 22:27:01 +0900
"細胞無知" は 54 件。 しかし、見てみると、この語を含まないサイト、 偶然に「細胞」と「無知」が並んだだけのサイト、 それに中国語のサイトがほとんどだ。 残りは、細胞について無知、の意味で使っているのだろうか。 そうだとしたら、この「〜無知」は私の知らない用法だ。
2021-10-16 (6) 21:07:58 +0900
行こうかと思って出たのだが、空の黒い雲と、吹く生暖かい風とで、やめたのだった。
2021-10-16 (6) 17:45:15 +0900
"MMT貨幣現代理論" はみつからない。 MMT は「現代貨幣理論」のことらしい。
"省庁利権第一" はみつからない。
2021-10-16 (6) 17:44:18 +0900
ドイツ語の Morgenrot を思い浮かべた。
2021-10-16 (6) 05:22:29 +0900
正美堂。 裏の写真は、刻印ができることを見せるために載せている。
ALBA のは裏が平ら、SEIKO のは裏ぶたが丸みを帯びている、とわかる。
見出し行の「Syohbido」はこのサイトに見られるラテン字母表記である。
2021-10-16 (6) 01:37:14 +0900
Google で「かがえる」を検索すると「やまあかがえる」が一番に出る。 約 464,000 件。 これではないので「をかがえる」に変えると約 12,200 件。 「かんがえる」の打ち間違いでは、と思われるのが並ぶ、 かと思うとそれでは解釈できないものもある。方言か。
2021-10-16 (6) 01:15:11 +0900
きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。
(1) お母さん「ハル… いいかげんに 部屋を 片づけなさい」。 ハル「ハイ ハイ」と言いつつ本を読んでいる。 (2) お母さん「いつまでも アニメ見てないで 宿題やったら」。 ハル「ハーイ」と言いながらテレビジョン受像機を見続ける。 (3) ハル、飼いネコの正太郎と戯れる。“アハハハ”“ゴロゴロ”。 正太郎「ニャ」。あきれるお母さん「まったく もう…」。 (4) ハル、小夏に「ボクは 人の話を聞くのが 得意なんだ」。 小夏「フーン」。お母さんはかげで「聞くだけね」と言って怒っている。
「話をよく聞く」という、岸田首相への批判だ。 ハルが政治家の口調をまねする話は最近では 《桜田です!>ハル、片付けと宿題の両立ができず、政治家をまねて言い逃れ》。 《桜田です!>要約>宿題を忘れたハル,「スピード感をもってする」と言うが》、 《桜田です!>要約>カレン,政治家をまねてテストを保存期間済みで廃棄した》 もあった。
ハルの勉強机はいすに座るタイプで、 机の上には白熱電球ではないかと思われるスタンドが載っている。
ハルとカレンとで、勉強部屋は別なのか。 それぞれ散らかしているように見えるから。 眠るときは並んだベッドにはいる。
2021-10-16 (6) 00:52:20 +0900
"アンカーのジュデイさん" は 1 件。
"理想をかがえて" は 2 件。
2021-10-16 (6) 00:40:22 +0900
HAKKO は「発酵」のことだろうが、英語しか知らない人は何かと思うだろうな。
2021-10-16 (6) 00:13:31 +0900
本体と AC アダプターは取り出せたが、 電源コードを引っ張ったらその上に積み上げられた本や書類の山が崩れてしまい、 ちょっと大変だった。
もちろん Wi-Fi は止めてある。バッテリが半分ほど残っていたのと、 時計が一時間ほど進んだだけだったのに感心した。 しかしバッテリの充電量は 79 % よりは多くならないのだった。
2021-10-15 (5) 20:16:14 +0900