すのものの「いろいろ」(その677)


桜田です!>おばあさん 曜変天目 できたけど 猫の正太郎の ご飯茶碗に

kjô zuke 毎日 Siñbuñ ni noqta (hazu no) dai 3602 kai. kjô no uci nara neqto no ue de mo jomeru.

(1) おばあさん、窯に向かっている。 (2) 作品の一つを手に、「黒釉(こくゆう)が熱で変化したか」 「曜変天目になってるねえ」 (3) おばあさん、桜田家の飼いネコ正太郎に向かって「新しいご飯茶ワンできたよ」。 ハル「前のは欠けちゃったもんね」。 (4) そのご飯茶碗を見て、ハル「なんか変な色」。カレン「マダラだよ」「星が入ってるしー」。 おばあさん「おやそうかい」。

ウィキペディア「曜変天目茶碗」によると、 現存するものは世界で 3 点または 4 点、全てが日本にある。

要するに、すごいものができたけど、それを飼いネコのご飯茶碗にしてしまった、 という漫画なのであろう。

落語「猫の茶碗」が思い出される。

前には、このおばあさんの作品を一つ一億円で買おうという男たちが登場した。 これも狙われるんだろうな。

本当に曜変天目ができたのなら、それはネコのご飯茶碗にせず、 次にできたのをネコにやればよかろう。

2025-09-10 (3) 00:00:48 +0900


回文>「だるさは去るだ」(だるさはさるだ)

田舎の医師のことば、という設定。

2025-09-09 (2) 22:55:39 +0900


初等幾何学では円を中心の点の名前で呼ぶが、同心円があったら困るのでは

2025-09-09 (2) 22:01:34 +0900


問題は、「二つの円」と言ったら異なる円を意味するのか、ではあるまいか

「平面上にいくつかの円が…」楽勝で解けそうな問題なのに大人が不正解多数で「え?」と絶句する人続出のワケ 「いくつかの」には1つは含まれるのか | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)。 筆者は新井紀子氏。

Q 以下の文の条件に当てはまる図をすべて選びなさい。

平面上にいくつかの円がある。どの2つも異なる2点で交わり、 また、どの3つの円も同一の点で交わっていない。

そして、「ただ一つの円」「二点で交わる二つの円」 「三つの円がミツワ石鹸のロゴのように交わっている」 「五つの円がオリンピックの旗のマークのように交わっている」 の四つの図が挙げられている。

で、解説。 「いくつかの」というのはひとつ以上、 場合によっては0以上のあらゆる整数を意味します とあって、その次である。

数学では、「どの2つの円も異なる2点で交わっている」という文の「どの」は、 「2つ以上円があるなら、そのどの2つの円も」という意味です とあるのだが、 問題は、二つの円が完全に重なることを許すのか、という点ではあるまいか。

日常会話で「二つの数があって」と言ったら、二つの数は異なる。 だが、数学では、同じ数であってもよい。

これは問題の文章がよくないと思う。 平面上にいくつかの円があるは不要ではないか。

2025-09-09 (2) 21:29:33 +0900


レシートの整理。8 月 23 日からしていなかった

2025-09-09 (2) 21:15:15 +0900


客がコンビニで買い物をしている間に、車の向きをかえるタクシー運転手

某コンビニの店頭で缶ビールを飲むことがあり、このような観察が可能である。

2025-09-09 (2) 18:38:52 +0900


前からのダイバーズウォッチ、いま 26 秒だけ進んでいる

2025-09-09 (2) 16:00:02 +0900


ローマ字書き「天声人語」>2025 年 09 月 09 日掲載分

reqki to sita(れっきとした)。

ojogi cuzukete(泳ぎ続けて)。

2025-09-09 (2) 14:42:59 +0900


眠け覚ましということにして、またアイスを食べてしまった

2025-09-09 (2) 14:38:37 +0900


寝落ちしていた。生活リズムがおかしいせいだ。直さねば。

2025-09-09 (2) 13:44:20 +0900


プロレス>倒れている相手にジャイアントスイングをかけてはいけない?

相手が倒れるとすぐフォールに持ち込もうとして、決まらないのをよく見る。 足をつかんで、たとえばジャイアントスイングをかければ、 より多くのダメージを加えられる。 それからフォールに持ち込んだほうが、有利なのでは、と思うが。

2025-09-09 (2) 10:03:21 +0900


桜田です!>化粧落とすと 目が点の人

kjô zuke 毎日 Siñbuñ ni noqta (hazu no) dai 3601 kai. kjô no uci nara neqto no ue de mo jomeru.

(1) 喫茶店。お母さん、席で化粧している女性を見る。 (2) おばあさんの家。お母さんと、その話をしている。 (3) その女性、職場で、ちょっと化粧が濃いのでは、と言われる。あらそうかしら、と反応。 (4) 濃い目にしないと顔の存在感が薄い、と言いつつ、片側の化粧を落とすと、目が点。

三コマめまではオチに関係しない。 四コマめだけの漫画である。

おばあさんとカメちゃんの目が線、とか、 村田夫人が頭の上で両手を合わせることができない、とかに通じるパターン。

2025-09-09 (2) 02:00:41 +0900


NHK アナウンサーが「蒸しっとした暑さ」と言った

以前なら「蒸し蒸しした暑さ」であろう。

2025-09-09 (2) 00:57:34 +0900


「好男子の〜です」と自己紹介するのはおかしいと思ったら「講談師」だった

いま、NHK ラジオ第一放送の、一分間の番組紹介で。

2025-09-08 (1) 21:54:35 +0900


維新の会はイデオロギーに左右されない改革政党だと言ってきたが

維新 3人の衆議院議員が離党届提出 阿部弘樹氏 斉木武志氏 守島正氏 新会派の結成目指す | NHK | 衆議院

維新の会はイデオロギーに左右されない改革政党だと言ってきたがには笑った。 それ自身が一つのイデオロギーではないか。

2025-09-08 (1) 20:07:46 +0900


回文>「ウタリと離党」(うたりとりたう)

字音かなづかい。

2025-09-08 (1) 20:04:26 +0900


筆を加えた項目 [hude o kuwaeta *ɦɔŋmɪuk*]

筆を加へた項目 [hude wo kuhaheta *ɦɔŋmɪuk*]

2025-09-08 (1) 19:59:29 +0900


Facebook でルネサンスvol.18が実質無料で手に入るお得なご案内を見た

週刊ルネサンスレポート

ルネサンスvol.18が実質無料で手に入るお得なご案内とあるので動画を見てみた。 最後まで見ると特別な案内が出るというので、倍速で流す。

著者は、本間龍、ジェイソン・モーガン、森田洋之、西村幸祐、北野幸伯、田村秀男、小野寺まさる、藤井厳喜、の各氏。

10,780円 / 年(税込) ※12ヶ月分まとめてのお支払いとなりますとある。 最後に オピニオン誌 Renaissance vol.18 『報道の不自由 腐ったメディアに誰がした?』をセットでご提供と出る。

これが「実質無料」の正体だった!

2025-09-08 (1) 18:32:19 +0900

それから……

アンケートに答えて送料無料で購入する ――ご回答いただいた全員に実質無料で書籍をご自宅にお届けするお得なご案内!―― もここに飛ぶ!

2025-09-08 (1) 19:53:38 +0900


サイゼリヤへ行って戻ってきたら 29,4 ℃。秋は来にけり。

30 ℃は割るようになった。

2025-09-08 (1) 18:12:38 +0900


朝日新聞>阪神タイガース優勝の記事に、順位の推移のグラフが載っていない

昔は載ったと思うのだが。

2025-09-08 (1) 15:53:38 +0900


「シャープペンシル」に「シャープペン」という略称もあるようだ

2025-09-08 (1) 14:44:36 +0900


朝日新聞>U18W杯の個人成績では、丸囲み数字で先発守備位置を示す

きょうづけ大阪本社版スポーツ面。 数字は守備位置。②〜⑨は先発で、 捕、一、二、三、遊、左、中、右の順。 Dは指名打者と説明がついている。

プロ野球、高校野球で使っている朝日新聞の独自のフォントを使わないのはなぜだろう。

2025-09-08 (1) 12:58:12 +0900


阪神タイガース>大山、近本、佐藤輝、森下は一年おきのドラフト一位選手

順に 2016, 2018, 2020, 2022 年だそうだ。 きょうづけ朝日新聞大阪本社版スポーツ面で知った。 では、その間の年のドラフト一位は?

2025-09-08 (1) 12:54:33 +0900


「高知ファイティングドッグス」の名前は闘犬からきているのだろう

闘犬は、好きで戦っているのだろうか。 人間にけしかけられて戦っているような気もする。 そうだとすると、微妙なチーム名のような気が……。

2025-09-08 (1) 12:39:26 +0900


サンフォ・ラシィナ選手の原綴は Lassina Sanfo。シィは /si:/ か

きょうづけ朝日新聞大阪本社版、社会面記事。 野球独立リーグ「高知ファイティングドッグズ」のサンフォ・ラシィナ選手 とある。 「シィ」はどんなオトだろうかと、ネットで検索し、 サンフォ ラシィナ|高知ファイティングドックス選手紹介 を見つけた。そこに原綴が載っていた。 特殊音ではなく、「シ」を伸ばすようだ。

チーム名は「高知ファイティングドッグス」だが、このサイトの title タグでは 「〜ドックス」となっている。 また、日本人名をローマ字では「名-姓」の順に書いているので、 Lassina と Sanfo のどちらが姓なのかは不明。

2025-09-08 (1) 12:10:30 +0900


朝日新聞>「阪神最速V」

きょうづけ本阪本社版、一面記事。 日付上では90年の巨人(9月8日)を更新する、2リーグ制後のプロ野球史上最速での優勝となった。 何試合めでの優勝かとか、全体の何%を消化した上ので優勝か、など、別の見方もあろう。

2025-09-08 (1) 12:04:36 +0900


ローマ字書き「天声人語」>2025 年 09 月 08 日掲載分

taorekomu(倒れ込む)。taore komu もあり。

nasi togeru(成し遂げる)。

2025-09-08 (1) 11:57:46 +0900


NHK-FM 浪曲十八番は、邦楽の時間帯ではないほうがよいのでは

落語、漫才などの時間のほうが合うのではないか。

2025-09-08 (1) 11:45:40 +0900


産経新聞>もしも国民皆兵にしても、自衛隊に入れるとは限らないのでは

太平洋戦線で戦死した祖父 終戦80年の夏に平和を考える 増田明美 スポーツ一刀両断 - 産経ニュース

永世中立国を宣言しているスイスとオーストリアは、 自分たちの国を自分たちで守っている。 徴兵制度があるのだ。 平和を自分たちでつくっているわけだ。 日本でも平和のために、1カ月くらいの自衛隊体験入隊があってもいいのではないだろうか。

夫は新入社員の時、自衛隊の駐屯地で2泊3日の研修を受けたそうだ。 早朝はラッパの音で起床、簡易ベッドをきれいに片づけて着替え、テントの前に整列。 腕立て伏せなどのトレーニングやランニングをし、自衛官の真剣な訓練も見学した。

「愛する人を守るためには力が必要だ」と話した自衛官の言葉に感動したと言う。 平和を自分事として考えたい。(スポーツジャーナリスト)

もしも国民皆兵にしても、いまの自衛隊に入れるとは限らないのでは。 別組織を作ることは考えないのか。

2025-09-08 (1) 11:25:53 +0900


寝落ちしていた

2025-09-08 (1) 04:13:23 +0900


月食なのだが、月は見えず。雷が鳴っている。

2025-09-08 (1) 02:07:14 +0900

雲の間から、ちらと見えたようだ。

2025-09-08 (1) 02:33:22 +0900


NHK>その、月食の観測しやすい場所って、当たり前では?

約3年ぶりの「皆既月食」満月が地球の影に いつどこで見える? | NHK | 宇宙

国立天文台の渡部潤一上席教授は「月が見える南西の方向に高い建物などがなく、開けている場所だとより観測しやすい」としています。

これって、当たり前では?

2025-09-08 (1) 02:02:10 +0900


桜田です!>牛丼とカレーの割引券に迷い 相談するも占い師見放す

kjô zuke 毎日 Siñbuñ ni noqta (hazu no) dai 3600 kai. kjô no uci nara neqto no ue de mo jomeru.

(1) 大山珈琲店。お父さん、何かに迷っている。 隣の席の占い師の女性が声をかけてきた。 (2) 占い師、よろしければ私が占ってさしあげましょう、と言ってタロットを取り出す。 (3) お父さん、牛丼の割引券をもらったのですが (4) カレーの割引券もあるんでどちらに行くべきか……。 占い師、食べログに聞きなさいと言い残して席を立つ。

この占い師、これからレギュラーで登場するんだろうか? ヨゲンノトリは姿を消したな。

それでも占うのがプロフェッショナルではないか。

この占い師、一コマめで、顔をベールで覆ったままカップを持ち上げている。 どうやって飲むんだ? ベールの内側にカップを入れるのかな。

2025-09-08 (1) 00:10:16 +0900


阪神タイガースは本当に優勝したのか? 急に心配になった

阪神が 78 勝 45 敗、読売が 61 勝 62 敗で、残りはどちらも 17 試合。 阪神が全敗、読売が全勝すれば 78 勝 62 敗で並ぶのでは。

……と思ったら、勝率、勝利数が同じ場合は 当該球団間の対戦勝率が高い球団が上になるのだった。 ふっふっふ。

ということは、もしも阪神と読売の対戦成績が互角に近い場合、 マジックナンバーの減り方は複雑になったのではないか。

2025-09-07 (0) 23:11:12 +0900


N 響のマーラー「交響曲第 3 番」を途中から E テレで見ていた

合唱は、女声合唱も児童合唱も、オランダの合唱団だった。 日本の児童合唱団が歌った例はあるのだろうか。

2025-09-07 (0) 23:00:19 +0900


Riemann の、エスペラント形は Rimano である

Euler は Eŭlero, Gauss は Gaŭso, Pascal は Paskalo, Descartes は Kartezio, Galois は Galojo か Galezo, Ευκλειδης は Eŭklido, Πτολεμαιος は Ptolemeo, Ηρων は Herono, ..., きりがないのでこのへんで。

2025-09-07 (0) 18:50:15 +0900


Riemann の、ドイツ語の形容詞形は Riemannsche と、[n] に [ʃ] が続く

2025-09-07 (0) 18:47:41 +0900


プロ野球「阪神-広島」が始まった。タイガースの優勝マジック 1 である

NHK ラジオでは、石破総理の会見が流れている。 いま、アメリカ合衆国のことを「合衆国」と言った。the United States の直訳だ。

2025-09-07 (0) 18:08:39 +0900


筆を加えた項目 [hude o kuwaeta *ɦɔŋmɪuk*]

筆を加へた項目 [hude wo kuhaheta *ɦɔŋmɪuk*]

2025-09-07 (0) 15:03:49 +0900


すのもの Sunomono