Nゲージ蒸気機関車2008年のメモ>2008.10.26(マイクロエース クモハ103 プラモデル)

マイクロエース クモハ103 プラモデル

マイクロエース103系プラモデル

昔から発売されていたプラモデルですが、たまに再生産されています。今もモーターで走る貴重な鉄道プラモデルのひとつです。
現在の品ではパッケージ、取扱説明書ともに、「アリイ」から「マイクロエース」に表記が変更されていました。

無塗装・素組みで2.5時間くらいかかりました。一応イージーキットとなっていますが、昔の感覚でして、初めての方が組むと結構難しいかもしれません。
必ずしもそのまま組み立てれば動くというわけではなくて、実際にやってみながら、具合の悪いところを突き止めて考えながら作る必要があります。要するに昔からの普通のプラモデルです。

とはいえ、バリさえきれいに削り取れば、調整が必要になる部分はそんなにありませんでした。

ユニットボックスの隙間
最初に左右のユニットボックスにギヤをはさんでネジ止めするのですが、ギヤが少々長いのか、ユニットボックスの深さが足りないのか、ネジを締めるとギヤががっちりくわえ込まれて動かなくなります。間に0.5mmプラ板を挟んで少し間隔をあけました。
無動力台車のワッシャ
片台車駆動なので、もう一方の台車は遊輪になっています。ワッシャを介して床板にネジ止めするのですが、付属のワッシャが小さすぎ、台車側の穴より小さいので、台車が止められません。仕方なく手持ちの適当な金具をワッシャ代わりにして留めました。
完成
完成した姿です。ベーカー型カプラーなのが個人的に嬉しいです(こういう模型ならではの機構みたいなものが、すごく好きなのです)。

以上、少々調整&部品交換が必要でしたが(後者は不良かも)、単三電池4本を積んでちゃんと走りました。せめてクハのトレーラーが欲しいところですが、最近はクモハしか発売されていないような気がします。
あまり売れないアイテムかもしれませんが、頑張って少しずつでも続けてほしいと思います。


「Nゲージ蒸気機関車」トップページに戻る