Nゲージ蒸気機関車>2008年のメモ>2008.4.19(26年前の全国登録販売店数)
2008.4.19
2008年版のKATO鉄道模型総合カタログが発売されました。巻末にはKATOの全国登録販売店が記されていますが、昔のカタログに比べるとずいぶん様変わりしています。26年前、1982年の同社カタログとの登録販売店数を比べてみました。
全国登録販売店数(1982年および2008年 KATOカタログより集計)
県名の順番は、1982年版のものです。
多少のカウント違いがあるかもしれませんがご容赦ください。
| 地域 | 1982年版 | 2008年版 |
|---|---|---|
| 北海道 | 42 | 20 |
| 福島県 | 10 | 6 |
| 宮城県 | 13 | 8 |
| 山形県 | 8 | 3 |
| 秋田県 | 8 | 2 |
| 岩手県 | 10 | 4 |
| 青森県 | 6 | 2 |
| 福井県 | 7 | 6 |
| 石川県 | 12 | 8 |
| 富山県 | 8 | 5 |
| 長野県 | 18 | 12 |
| 新潟県 | 21 | 8 |
| 東京都 | 313 | 94 |
| 神奈川県 | 166 | 51 |
| 千葉県 | 92 | 43 |
| 茨城県 | 34 | 9 |
| 栃木県 | 18 | 8 |
| 埼玉県 | 99 | 47 |
| 群馬県 | 27 | 8 |
| 山梨県 | 5 | 3 |
| 静岡県 | 40 | 22 |
| 愛知県 | 124 | 50 |
| 岐阜県 | 40 | 16 |
| 三重県 | 28 | 8 |
| 滋賀県 | 10 | 14 |
| 大阪府 | 132 | 62 |
| 京都府 | 63 | 25 |
| 奈良県 | 15 | 10 |
| 和歌山県 | 12 | 6 |
| 兵庫県 | 68 | 48 |
| 岡山県 | 15 | 6 |
| 鳥取県 | 7 | 1 |
| 島根県 | 5 | 4 |
| 広島県 | 24 | 16 |
| 山口県 | 21 | 6 |
| 愛媛県 | 13 | 7 |
| 徳島県 | 3 | 2 |
| 香川県 | 7 | 5 |
| 高知県 | 5 | 3 |
| 福岡県 | 54 | 16 |
| 佐賀県 | 4 | 3 |
| 長崎県 | 9 | 2 |
| 熊本県 | 6 | 4 |
| 大分県 | 8 | 2 |
| 宮崎県 | 7 | 4 |
| 鹿児島県 | 9 | 4 |
| 沖縄県 | 1 | - |
| 国内合計 | 1647 | 693 |
| 英国 | - | 1 |
| インドネシア | - | 1 |
| 台湾 | - | 7 |
ずいぶん減ったようにも見えますが、1982年はまだNゲージブームでもあり、とりあえず取り扱った店も多かったのかもしれません。