<北海道>

北海道留萌高校


 PROFILE
学校名  るもい
所在地  北海道留萌市
主な交通機関  JR留萌本線留萌駅
 沿岸バス留萌ターミナル
夏服の特徴
  • やや大振りの黒の関東襟。
  • やや太目の白3本ライン。
  • 小さく結ぶ黒スカーフ。
  • 白の胸当て。
  • 黒スカート。
  • 襟のコーナーには、マークなど無し。
夏服のカラー
図解のとおり、白3本ラインのふつうのデザイン。
冬服の特徴  夏服の身ごろを黒にしたもの。
特記事項  特記事項なし。
調査年  1999年ごろ
 学校公式HP  http://www.rumoi.hokkaido-c.ed.jp/

北海道の高校統廃合計画で、留萌千望高校と統合する案が出てしまった模様。明らかに人口の少ない都市の学校を1つにして数だけ合わせようという浅はかな案です。芦別高校のように、統合の母体となって制服なども残ってくれればいいんですが…。最悪統合が避けられなくなった場合でも、統合新校に留萌高の名残をなるべく残すことを提言していきたいと思います。校名や校歌も変え、さらにせっかく築いた伝統をぶち壊しにするような新しい制服を制定する意味が果たしてありますか? 在校生、卒業生の皆さん、傍観者に徹することなく、宮城の鼎が浦高校を見習って、母校を守るための努力をお願いします! 皆さんの声があれば、母校はきっと守られるはずです。

このデータは管理人が上記調査年に個人的に集めた情報ですので、現状では変更されている可能性があります制服の歴史、着こなし、学校の特色など、情報をお待ちしております。管理人へのメールまたは掲示板をご利用ください。
 管理人評価

 黒いセーラーってとても上品なイメージですよね。それに加えてシンプルなデザインゆえ、着ている生徒さんが賢く大人っぽく見えるという点で、留萌高のような伝統進学校にはたいへん似合っています。余計な飾りはつけないというところが、むしろ貫禄ありますよね。
 北海道のセーラーというと切れ込みが浅い札幌襟が思い浮かびますが、留萌や空知では切れ込みの深い襟が主流になります。地域色も感じられるシックな制服です。 

 観察記録

 留萌から稚内にかけては、北海道の中でもかなり人口の少ないエリア。そういう土地の伝統校ですから、生徒さんはみんなマジメそう。着くずしなどはほとんど見られませんでしたが、管理人が見た時点では、スカーフを取っちゃうコは多かったです。
 ちなみに、留萌本線は2時間に1本という体たらく。みんなバスを使うのか、駅ではあまり見かけられませんでした。

 投稿情報
 冬服はオールブラックで、ストッキング。スカーフは出ている部分が非常に少なく、畳んで縛って全体を短くしています。
 留萌管内は高校が6校しかなくて、留萌市内には千望高校というのがありますが、ブレザーです。セーラー服を採用している高校は今では羽幌高校留萌高校だけとなりました(以前は手塩高校もセーラーでした)。でも中学校は多いですね。留萌でも留萌中学校、幌糠中学校なんかがいまだにセーラーです。

                                   (情報提供:地元出身のH.Sさん)

 地方の情報はとても助かります。
 ありがとうございました(^^)/
 イラストについて

 このイラストは3代目。スカーフを短く結ぶのが着こなしの特色なんですが、うっかり大きめに描いちゃいました。描きなおして間違ってりゃ意味ないですね。

検索などでこのページに直接飛んでいらした方は、
ぜひとも一度サイトの趣旨をご覧ください。
当サイトの活動をご理解いただき、
伝統のある制服を大切にする気持ちを持っていただければ幸いです。

トップページに戻る