那須 ペンション 森のうーたん 落書き帳のご案内

トップページ ディナー・朝食の手作りパン 露天風呂・内湯・部屋・レストラン 宿泊料金 那須高原の観光・リンク集 お客様の宿泊感想記 オーナー日記 宿泊空室状況・予約・お問い合わせ 地図 森のうーたんの日々の出来事

らくがき帳・お客様の声 PART 14 らくがき帳・お客様の声

森のう〜たんでは…
お部屋にらくがき帳をおいてお客様に自由に書き込めるようにしています。 
 このページでは、その中から一部のらくがきをご紹介したいと思います。

2009年のページへ>>
埼玉からやってきました、ここの寒さにびっくり、今日は日曜なのでペンションは貸切です。
サービスはいいし、ご飯はおいしいし、最高です。           11/2/06
≪オーナーより≫
若い学生さんのお二人でした、車が無いので南が丘牧場までお迎えでした、翌日は トリックアート3館見学、
トリックアートさん特にお願いして、お迎えにきていただきました。チーズケーキガーデンの五峰館でおしゃべり
して帰る とおっしゃっていましたが、久しぶりの学生さんの若い熱気に私たちも若返りました。
お住まいが 私が前にいた埼玉だったのでまた私と話しがはずみましたね。

遅い正月休みでしたがとてもゆっくりとすごすことができました、
本当にありがとうございました、
お風呂も食事もとても満足できました。
≪オーナーより≫
栃木からいらっしゃった 1才の男の子、お父さんお母さん 3人家族のお客様でした。お正月、年始はお仕事でお忙しかったご様子で、のんびり家族貸切露天風呂に入ってのんびりしたかった、とおっしゃっていました。ノーマルタイヤでいらっしゃったので、サファリパークに車を駐車させていただいて、送迎いたしました。何しろ ペンションの前の道路は、この1週間あまりの寒さで凍結していてとてもノーマルタイヤのままではすべって無理でした、平日なのでペンションは貸切状態…お子様ものんびりお正月休み?!されていました。この次は雪の心配の無い時期にお待ちしています。ありがとうございました

あけましておめでとうございます、
15年前から 森のうーたんのファンです。
今日で4回目です、3回はお正月に来ました。今回も夕食には大満足、次回は孫と一緒にこれるといい
なーと思っています。またきますので オーナーも元気で頑張ってくださいね
、   11/1/1 
≪オーナーより≫
あけまして おめでとうございます。
いつもありがとうございます、ペンション オープン以来のお客様でした、那須特有の風も強かった大晦日です
が、フルコース料理、雪見風呂で楽しまれたと思います。またお孫さんといらっしゃるのを 楽しみにしていま
す。ありがとうございました。

今日はだれもいなーい、貸切状態です。はるばる所沢からやってきました。お風呂きもちいーい、
お料理とってもおいしかったです。ネットで選んで成功したことはあまりなかったですが今回は大成功!
かなりくつろげました、今度は春か、夏にきたいです(那須どうぶつも王国)     10/12/26
≪オーナーより≫
お母さんと小6の娘さんとおふたり様 貸切でした、アットホームなペンションの雰囲気にかなり満足された
ようでした、クリスマスの飾りもこの日まで 飾っていたのでペンションの館内もクリスマスモードでしたね、
また オーナーが前に住んでいた所沢からいらっしゃったので より一層 話もはずみました。
またのお越しをおまちしています、ありがとうございました。

今日はクリスマスです、おねだり侍に連れてこられました。
今夜はホワイトクリスマスになりそうです。けっこう寒い、…
夕食はボリューム満点でおなかいっぱいになりました、
ごはんは超大盛がおすすめですよ!!
野菜のドレッシングもかなりおいしいですよ、 ではよいお年を……             10/12/25
≪オーナーより≫
「おねだり侍」につれられてきて良かったですね、ごはんは新米 有機米 のコシヒカリのお米を、食べる時間
にあわせて 炊き立てのホッカホカごはんをお出ししています、量も 少し、普通、大盛、超大盛 と聞いている
ので みなさま、本当に満足されているようです、ありがとうございました。

岩手からきましたとっても雰囲気がよく気に入りました、うーたんの写メも撮れたし、お料理&露天
さいこう!!素敵なおもてなしThankyou!!またきまーす、         10/11/7
≪オーナーより≫
若い人 のグループの皆さんでした、日曜日泊なので ペンションは貸切状態、露天風呂は2〜3
回入られたようで皆様 ご満悦のようでした。遠方の所 わざわざありがとうございました。
またこちらへいらっしゃる機会がありましたらよろしくお願い致します。ありがとうございました。

今回で3度目の茶臼岳登山、1度目2度目と風が強く登れませんでした、紅葉の美しい山々を眺めなが
らの登山はとても素晴らしい一日でした。”森のうーたん”に泊まらせていただき疲れがとれました。
風呂よし、料理よしどちらも最高でした。またきた〜いです。ありがとう!  (妻)
あたたかいお出迎えありがとうございました、旅館もペンションも私の中では料理・お風呂・清潔さが
判断基準にしておりますが、いずれも文句なしのAランクでした。それにオーナーの気さくなお人柄も
よくやすらぎました。また、お伺いしたいと思います。よろしくお願い致します。(夫))  10/10/11
≪オーナーより≫
登山のお好きなご夫婦でした。山の 風が弱くてラッキーでしたね、牛ヶ首、峰の茶屋 あたりからの風は
会津側から猛烈に吹き、私も吹き飛ばされそうになったことがあります。平日で、同じようなお年のご夫婦が
もう1組いらっしゃって 話がはずんでいたようです。ありがとうございました、次にいらっしゃるときは 新緑
ゴヨウツツジ が咲く時季がおすすめですよ。

岩手から初めて那須に旅行に来ました、(婚前旅行)、今日は2泊目、明日は岩手に帰ります。
ここは 露天風呂もきれいで、 お部屋も広くて、 料理もおいしく、 本当にのんびり ゆったり
過ごすことができました。ありがとうございました。
またぜひきたいと思います。!!それまでお元気で〜                  10/9/18
≪オーナーより≫
和洋室にお泊りの  若い お二人さまでした、婚前旅行が思い出に残る旅になられたようで 私たちも
喜んでいます。またこちらへいらっしゃるときはぜひおよりくださいませ、ありがとうございました。

お世話になりました、夕食のステーキがおいしかったです。森に囲まれた露天風呂が最高でした。
また家族で遊びに行こうと思っています。ありがとうございました。

露天風呂の前の自然いっぱいの森、最高の時間をあじあう事ができました、身も心も完全にリフレッ
シュ出来ました、もう 森のうーたん最高です。                                10/8/25
≪オーナーより≫
ご夫婦でリラックス、リフレッシュされたようで 私たちも喜んでいます。
本当に、高い仕切りの塀がない、森の中にある露天風呂に驚かれていたようで、ゆったりされたようです。
またおいしいフルコース料理、森の中の露天風呂においでくださいませ、ありがとうございました、

初めての”森のうーたん” 露天風呂はとて最高でした、二人とも大満足の旅行となりました。有難うご
ざいました。次、来るときは二人は結婚し、また遊びにきます。オーナご夫婦も健康に気をつけて お仕
事を続けてください。

 彼が 一生懸命探して予約してくれた「初ペンション!とっても嬉しかったし、最高の思い出となりまし
た。次に来るときは 結婚して 子供も一緒に来たいです。オーナーさんご夫婦もずーと、仲良くお元気
でこの素敵なお仕事を続けていってください。
<おまけ> ディナーはもちろん、朝の焼きたてパンも 愛情たっぷりでとってもおいしかったです。
幸せなひとときを ありがとうございました。                   10/8/14
≪オーナーより≫
本当に 幸せいっぱいの 甘〜いカップルさんでした。”もうすぐ ご結婚”!!♪♪ いいですね、
ペンション 森のうーたん お二人だけでの森の中の貸切露天風呂…おいしいフルコースディナー
 ホッカホかの自家製焼きたてパン  いい思い出になりましたね、写真もたくさん撮りましたし、また
お子様が 誕生し、余裕ができたらお会いしましょう、お泊りいただいてありがとうございました

久しぶりの家族旅行!!計画がぎりぎりになってしまったけどペンションに泊まることが出来てとてもよ
かったです。とくに 朝食のパンが良かったです。
ボリューム満点!!   by.長男
露天風呂 good       by.父

小鳥のさえずりステキ  by.母
サラダおいしかった    by.長女
台風が近ずいてくるけど、これからサファリパークにいって ライオンに会ってきます、 コワイ!!
お世話になりました。
                      10/8/11
≪オーナーより≫
メゾネット部屋にお泊りの4人家族のお客様でした、手作り・焼立てホッカホカのパンがお気に入り
でしたね、小鳥のさえずりをききながらの湯ったり露天風呂も満喫されたご様子でした、
またご機会がありましたらおよりくださいませ、ありがとうございました。

毎夏那須に遊びに来ていますが、ついに満足できるペンションにめぐり合いました。”森のうーたん
”最高”星 五つ!!B・DケーキのBGMもうれしかったです。今日は9人での(孫たちが一緒)の宿泊
でしたが、思いかけず貸切だったので気兼ねなく,気遣い無用でストレスがなく、本当に楽しくおいしく
過ごせました。ありがとうございました、またきます。                    10/7/20
≪オーナーより≫
おじいちゃん、おばあちゃん 娘さんたちご夫婦 女の子3人のお孫さんたち、 の総勢9人のペンション貸切
3部屋 でした。
 連休後の平日でしたので 貸切状態でした。誕生日・新ベイビー誕生 発表会もかねていましたので皆さん
大はしゃぎ、楽しい3家族の皆様でした、しかし ”最高”星 五つ!はちょっと 私たちスタッフ もはずかしい
点数でした、旅館さんのように 仲居さんがいるわけでもなく、ホテルさんのように豪華な設備があるわけで
もなく十分なサービスも出来ませんでしたが、ただ アットホームな感じで気持ちよく サービスさせていた
だきました。ペンションライフをたのしんでいただいて、私たち 夫婦も 喜んでいます。ありがとうございま
した。またのお越しをお待ちしています。

今回で「うーたん」に来るのも 4〜5回目、(うら覚え)です。
最近は 「那須に遊びに行く」というより 「うーたん」に泊まりに行くというのがメインになってしましまし
た。(笑)、素敵な露天風呂、おいしいお料理、くつろげる時間、そして わんちゃんの 「タロー」  とて
も長生き!  大事にされているんですね、
またお邪魔 させて頂きますので そのときは よろしくお願い致します。         10/6/27
≪オーナーより≫
ペンションがオープンするときに 蔵王 のペンションの友達から生まれたばかりの ハスキーと秋田犬の
雑種の犬をいただいてきました。 もうペンションも 丸 15年、「タロー」も15才、 人間でいえば 80才ぐら
いだそうです。去年 冬 体調を崩し、一時は危なかったのですが、すっかり回復してきました。
何度もいらっしゃるお客様は とても気にしていて タローに 会いに来ると行ってもいい人気犬です。
そうそう 今年は「タロー」 の家も新築し、超LLサイズにしました。タローも すっかりお気に入りで いつも
家の中にいます。もうすっかり もうろく していますが、 那須にいらっしゃったときには声をかけてください。
何しろ うーたんの 営業部長 ですから… またお会いする日を楽しみにしています。ありがとうございました。

ごていねいに案内してくださったり、とってもおいしいフルコースに子供もおいしくおなかいっぱいに食べ
て 大満足です。また那須に来ることがあったら、“森のうーたん”です。 母より 
とってもおいしかったサラダ とってもつめたくて、ねこじたにピッタリな料理でした。ろてんぶろはみんな
で楽しく入りました。おゆのちょうせつがむつかしかったです。ごはんのときなる口ぶえがとても面白い
です。朝のパンは外がかりかり、中がふわっとしていておいしかったです。マンガを6冊もよんでお母さん
におこられてしまいました、
ありがとうございました、また “森のうーたん” にきます、   小3  あやか       10/6/26
≪オーナーより≫
親子3人、本当に楽しく、おしゃべり、露天風呂、料理、パンに満足されたようでした。思い出に残る旅になった
ようで 私たち夫婦も喜んでいます、
露天風呂の上がり湯のカランは、凍結防止で 水とお湯が混ざるだけのカランを使っていますが、よく家庭で
使っている 「サーモスタット」型でないので温度の調整が難しいようですね、冬の厳冬期も上がり湯を使いたく
てそうしているのですが、やはり家庭で使っているような 温度の表示がついている 「サーモスタット型」の方
がいいようですね。夏休み前に交換しようと思っています。冬は凍結するので使用しないように致します。 

何度か旅をした那須の町が「森のうーたん」のおかげでより近い、より好きな場所になりました。
ギヨウツツジを見ることが出来なかったことだけが残念です。
ペンションのオーナーご夫妻と、新緑、そして梅雨の間のすばらしい天気などからたくさんの贈り物を
いただきました。ありがとう。                  横浜 O            10/6/17
≪オーナーより≫
ほんとに梅雨の合間、すばらしいいい天気でした。ゴヨウツツジが今、満開 ということで おすすめしましたが
時間の都合がつかないということで、次の機会ということにしました。またお会いする日を楽しみにしています。

お世話になりました、露天風呂も、食事もおいしく楽しかったです。
いつまでも、お二人で仲良く頑張ってください。ありがとうございました。         10/5/17
≪オーナーより≫
連休後の月曜日でしたのでペンションも貸切でした、女性3人、ゆっくりおしゃべりができてよかったですね。
露天風呂もゆっくりはいってリラックスされたようですね、またのご機会にもお待ちしています。
ありがとうございました。

森のうーたんさま
2日間でしたがとてもよくしていただきありがとうございました。
食事もすごくおいしかったです。(今朝は嫌いなレタスのかわりを用意していただき嬉しかったです。
ありがとうございます。)とても居心地がよく楽しかったです。
又来ます。
                                                    10/5/5
≪オーナーより≫
奥様が栄養士の若いお二人さんでした。朝は生野菜が嫌いお二人さんでしたので代わりのサラダをご用意
致しました。喜んでいただいてよかったです。ありがとうございました。

露天風呂の貸切は、自然の中でゆっくりとくつろげ大変良かったです。そしてなにげなくかいてある
メモのメッセージに心がなごみました。「
 蚊・アブがきたら アースジェットでやっつけてください 」            また料理のフルコースは、家族も初めてだったのでいい思い出になりました。

自然がきれいで、鳥のさえずりもきこえてとってもいい場所で心が落ちつきました。 
おじさんも親切で、居心地が良くて、家族のようなアットホームな感じで気に入りました。
今日はこれからアルパカを見に行くので楽しみです。
食事もすごくおいしくて、ごちそうさまでした 、ありがとうございました。   

あったかーいおじさんでした。料理とーてもおいしかったです。ありがとうございました。

毎日忙しい生活の中、この 「森のうーたん」 で本当にいやされました。おいしい手料理に大満足
です。ありがとうございました。


自然がたくさんで、小鳥のさえずりが聞こえてきてとてもいやされました。雰囲気ものんびりしていて
ゆったりすごせました、そしてお料理がすっごく
おいしくてよかったです。ありがとうございました。
                                                           10/5/3  
    
≪オーナーより≫
和洋室にお泊りの、新潟県からいらっしゃった 大人5人家族 のお客様でした。
一人一人のメッセージありがとうございます。
露天風呂も、目隠しの高い塀もないので那須高原の林がずっと見え、心も落ち着かれたようですね。
露天風呂の前の庭にさいている ピンクの早咲きツツジもきれいでしたね、家族で貸切なので女性4人一緒に
はいって 本当にいやされたようで私たちスタッフも喜んでいます。
かなり前のことですが、やはり4世代家族のお客さまで、ひいおばあちゃんから孫まで8人が一緒に入ったことも
ありました。なかなか貸切でみんなそろって入浴できることもあまりないでしょうから本当に喜ばれていました。
またこちらへいらした際はまたお寄りください。お待ちしています。ありがとうございました。

千葉からきました、お風呂も食事もとても楽しかったです。あたらしいともだちもできました、
ごはんおいしかったよ
車でおむかえにきてくれてありがとうございます。

ごはんも、おふろもすごく良かったです。
那須は 動物がたくさんいて楽しかったです。
ありがとうございました。                                           10/5/2
1
≪オーナーより≫
小学生二人のご家族でした、食事のときのお隣のテーブルのご家族とお友達になったようでまた楽しかった
ようです。また、機会がありましたらおいでくださいませ、ありがとうございました。

1年ぶりにお世話になりました。幼稚園に通う娘の進級祝いに、久しぶり親子3人での那須旅行です。
入園前の時と比べ、ずいぶん成長したな〜なんてしみじみ思いながら、お風呂やお料理を楽しみまし
た。今朝、窓を開けると雪化粧した世界が広がっていて、親子で大喜び、急いで露天風呂に入って楽し
みました。今日の予定は、寒いので インドア系にいくと思いますが家族の時間を思い切り楽しんで
春休みの一番の思い出をしたいと思います。オーナー いつもありがとうございます。  3/28
≪オーナーより≫
独身時代からのお客様でした、いつもありがとうございます。お子様の成長を感じながらの家族旅行
いいですね、親子3人、水入らずで 家族の時間をお楽しみになられたようです。
またのお越しをお待ちしていまーす、ありがとうございました。

今日はありがとうございました。露天風呂ちょー気持ちよかったです。はじめてペンションにきたケド、と
っても居心地良く、ゆっくりすることができました サイコー
食事も最高においしかったです。ごはんのを食べる前の おしらせの口笛もとてもよいと思いました。(笑い)
雪も少し降っていたので外の風景がステキでしたよ!!本当に大満足でした、
絶対にまた来たいです。あっあと明日のパンも楽しみです。
これからもお体に気をつけてがんばってください 本当に×2ありがとうございました。またきたいです。
埼玉にもあそびにきてね。                                    /3/28
≪オーナーより
小学6年生・幼児の4人家族のお客様でした。初めてペンションにきたお客様は、おもったより家族的で居心地
の良さにビックリされるようです。ホテルやおおきい旅館さんだと チェックインしたあとはほとんど フロント側と
は交流はないのですが、ペンションは 洋風民宿 といわれているように、 宿泊料も安く、こじんまりした 家
族的なムード があり かわいく、面白い というのが選ばれる理由のようです。特に ペンション 森のうーたん
は食事も レストランに引けをとらないように、1品1品作りながらお出しする 牛ヒレステーキのフルコース料理
なので幼児がいても、気軽に 楽しく 食事ができるいうのがいいようです。
また おいでくださいませ、 楽しみにお待ちしています。ありがとうございました。

3/20に無事結婚式を終えて22日から新婚旅行中でした。2人とも温泉が好きで思い出の温泉地を巡
っていました。
都心から離れ日々の喧騒を忘れられる2日目になりました。
料理もおいしくてお肉もやわらかかった。
ぜひまた来たいと思います。次は子供をつれて(笑い)

すごく料理がおいしかったです。お風呂ものんびり入れてよかったです。
またゆっくりきたいと思っています。

有難うございました。                     O夫婦           3/23
≪オーナーより≫
新婚旅行でしたか、それはそれはおめでとうございます。あまり 仲がいいのでフルコース食事中のお二人の
写真を撮ってあげましたが 正解でしたね、一生の思い出の 記念写真になることでしょう。
それにしてもよくお食べになりました。「ペンション 森のうーたん」では メインの牛ヒレステーキの時お出しする
ライス の量を聞いているのですが、「超大盛」をペロッと平らげましたね。うーたんの 超大盛はホント半端じゃ
なく量が多いのです。
ぜひ、また思い出の 那須へお出でくださいませ、おまちしていまーす、もちろん お子様とご一緒に……!!?

 長野から祖父母の宮城へ、前日は山形蔵王へ。
そして那須、今日は長野へ帰ります。
うーたんは、昔、昔 学生のころ夫と来たことがあるなつかしい場所です。
露天風呂はあったかなー?でも見覚えのある景色、&おいしい食事、子連れだと和室はやっぱり居心地
がよくとてもgoodです。食事はどれもこれも大満足、私もこんな素敵なお食事作りたいなー、感動でした
露天風呂は3回入りました。!雪見風呂いいですねー、身も心もホカホカです。
都心から那須に来ると、お山、雪、空気にいつも感動していました。
今、長野で暮らし、毎週飯綱の山でそりすべり、お山、川、池、雪遊びしているので、なぜか普段の延
長のような感覚、 でも那須もステキ!ですよ。
長野もとてもいいところです、きて見てくださいね、パウダースノーにきれいな空、空気、水、お山
人はやはり、自然の中で仲良くくらすのがいいですね。温泉もたくさんありますよ。
また、 うーたん にきたいです。長女(小1)、次女(2才)と、お騒がせしました。
オーナーさん、これからもお元気にご活躍くださいね。旅人をおもてなし、いやし、大変でしょうが、いい
お仕事をされて尊敬します。 お元気で!!               (s)     
10/3/22                  
≪オーナーより≫
そうでしたか、学生のころというと10年前、一言おっしゃっていただければその当時のお話もして、話も
はずんだことでしょう、私も 昔はスキーと山・自然が好きで、特に 「信州」 が好きで、ペンションを開業する
なら「信州」と思っていたのです。
「自然の中で仲良くくらす」…最高ですね、人間はつくづく便利な「文明社会」に浸りすぎのような気がします。
自然の中で ゆったり…のーんびり…マイペース ですごせたら最高ですね。


 東京からきました。疲れたー、大好きな人とこれてとっても幸せです、今日から25才ですが1年1年
大事にしていきたいと思っています。機会があったらまたここに来たいと思っています。
那須でなすをみました。(笑い)                             3/21
≪オーナーより≫
とっても仲のいいお二人さんでした。ということは今回は誕生日旅行だったのですね、おめでとうございます。
機会があったらまた、なすでなすをみてください、おまちしていまーす。

毎年おいしいごはんとタロー君と遊ばせてくれて有難うございます。(y)
まったくもって料理がおいしいです。タロー君に触れてよかったです。露天風呂は寒かったけど面白か
ったです。(s)
料理がすッごくおいしかったです。タロー君と散歩できたので楽しかったです。(m)
毎年里帰りのようにくつろがせていただき感謝しています。タロー君も元気で安心しました。料理も
とてもおいしく布団も温泉も気持ちよかったです。(m)                      10/1/05           
≪オーナーより≫
毎年スキーにいらっしゃる小学生家族の皆さんでした。もう10年になるでしょうか?お子様たちももう今年は
高校生、中学生 になるのですね、幼児のころから毎年なのでほんと成長の様子が分かります。
露天風呂の雪見はほんと寒かったようですね、でも 入ってしまえば体はあたたまってくるので何回も
露天風呂に挑戦したようです。
うーたんの営業部長 愛犬 タローももう15歳、人間でいえば77歳だそうです、目も耳もかなりもうろく
していますが足のほうはまだ達者なので散歩は楽しいようです。夜明け前の散歩、楽しかったですね。
また来年お会いしましょう、ありがとうございました。 

埼玉からきました、今日はスキーをしてからきたので、つかれた体がとてもいやされました、
しょくじはとてもおいしくて、スープ、サラダ、ステーキ、ケーキもどれも美味でした。
部屋もおちつくつくりで、自分の家のようにくつろぐことができ、さらにきもちよくねることができました、
1泊だったけど、もうすこしこの部屋でゆっくりすごしたいなと思いました。
たのしくすごすことができたので良かったです。

p・s
マンガがおいてあってひまなとき読めてよかったです、オセロやウノもあるといいなー      10 1/1
≪オーナーより≫
楽しいメゾネット部屋にお泊りの小学生ご家族でした、このロフト部屋は小学生にも人気ですが 中・高生 
また大人の方にも人気なのです。特に マンション・団地等にお住まいの方などはは 階段があり、ハイジの
お部屋のようなこのメゾネット部屋・4人部屋は特に喜ばれています。トランプやオセロなどは一時期はおいてい
たのですが 破損したりなくなったりしたのでいまはおいていないのです、また検討してみたいと思います。
また来年お会いしましょう、ありがとうございました。

2009年のページへ>>
トップページ ディナー・朝食の手作りパン 露天風呂・内湯・部屋・レストラン 宿泊料金 那須高原の観光・リンク集 お客様の宿泊感想記 オーナー日記 宿泊空室状況・予約・お問い合わせ 地図 森のうーたんの日々の出来事


ペンション うーたん
〒325-0303 栃木県那須郡那須町高久乙3374-650
TEL:0287−76−4133  FAX:0287−76−4303

E-Mail:u-tan@muc.biglobe.ne.jp