八戸を出発して、いちろ青森を目指します。ちょうど良い具合に車窓から太陽の光が・・・。これはもうウトウトするしかありません(笑)。しばしうたた寝しつつ、青森駅に到着します。
車窓には松前半島も・・・
|
ここで進行方向が変わる為に、一斉に座席転換が行われます。と同時に、半分近い乗客が下車していき、少しだけ乗ってきます。
ホームに降りて、いつも「はまなす」乗車前に買っている自販機のアイスを購入して、青森駅を出発します。
青森からは津軽海峡線を走ります。しばらく走ると、車窓には津軽海峡。。。そしてその先には松前半島が良く見渡せます。もう、北海道は目と鼻の先。。。
青函トンネル突入の瞬間
|
この区間を昼間に走ったのは、確か「北斗星3号」が3時間ばかり遅れた時以来では。。あの時は、松前半島を眺めながら食堂車で朝食タイムでしたからね。
トンネル抜けて函館湾を眺めつつ
|
中小国を過ぎて、いくつかのトンネルを抜けて、12時59分に青函トンネルに突入しました。その瞬間を写真に撮る事が出来て、ちょっと満足♪
竜飛海底を通過。いつのまにか最深部も通過してしばらくして、吉岡海底駅に停車します。ここでは海底駅見学コースのお客さんが乗ってきます。結構いるようです。
吉岡海底を出発してしばらく、青函トンネルを出て知内地区の風景が広がります。替えてきましたね〜。北海道に。
新撰組ラッピング仕様の281系
|
函館駅には定刻に到着しました。
隣のホームには、新撰組ラッピングの札幌行き「スーパー北斗13号」が発車待ち。結構の乗客数で占められています。思わず、この列車に乗って札幌へ行きたい衝動に駆られてしまいました・・・・(^_^;
「スーパー北斗13号」を見送って、函館駅の改札を抜けます。今年の夏以来の函館駅です。懐かしい〜。。。
昼食は三色丼で
|
さて、いい加減に腹減って仕方ないので、昼食タイムにします。
・・・・・が、肝心の朝市商店街は建物の改装で、すべて閉店しています。。。。がっくり・・(T-T)
で、市場の奥の方へ向かい、営業していたお店で「三色丼」を頂きます。
いくら・生ウニ・あわびが入って1,500円。久しぶりに食べた「生ウニ」・・・。量は少なかったけど、美味しかった〜♪。食べ終わってから、「生ウニ丼」にすれば良かった・・・と、かなり残念がりました(笑)。
昼食タイムのあとは、メモリアルシップ摩周丸の船内見学をします。
青函連絡船・摩周丸の保存展示で、船内は連絡船の歴史などが紹介されています。中に入ってみると、意外にもお客さんが多かったので、少し安心したり。。
ちなみにこの摩周丸を見学するのは、2度目です。
一通り眺めたら、日没も間近なので、函館山に向かう事にします。
函館駅前から市電に乗り、十字街で下車して歩いて函館山ロープウェイ乗り場へ。観光バスの数がハンパではありません。それにもの凄いツアー客の数。。。
登山道路が冬季通行止めなので、山頂へはこのロープウェイしかありませんから、集中するのです。。
往復券を買い、すし詰めのゴンドラで山頂駅に。。。
さて、展望台ですが、時間が早いのかまだかなりの余裕があります。混んでいるは混んでますけど、、、、。
夕暮れ時の函館夜景も、なかなかに良い雰囲気なんですよね。だんだんと灯りが点いていく様子が。。。これで、人がいなければ最高なんですけどね〜。。。。
さて市街地の反対側では、夕焼けがキレイです。じつは、市街地よりこの夕焼けを眺めるのが目的だったりします。しばらく眺めてまったり・・・と。
でも、めちゃくちゃ寒いです。。。。。まだセーター着込んでいなかったので、余計に寒い。。。手袋も持ってくれば良かった〜。。。と後悔しました。夕焼けはキレイだけど、ホント寒い。。。。
日没後の夜景。良い雰囲気♪
|
ほぼ夕焼けも終わった所で、いったん帰る事にします。
とは言え、帰りのロープウェイも混んでます。でも、麓まで降りたらさらに想像を絶するようなツアー客による乗車待ちの列が・・・(@@。あれにはさすがにびっくり・・・・です。
時間はまだ17時過ぎだけど、すでに真っ暗・・・・です。
十字街から市電に乗り、そのまま五稜郭を通過して湯の川温泉へ。今夜の宿である湯の川温泉ホテル雨宮館に到着したのです。
19時作成 |