![decompression diving course](2024/shcool/deco-01.jpg) |
|
|
![](2015school/school-13.gif) |
|
デコンプレッション(減圧)ダイビングは、テクニカルダイビングコースのみで行ってきました。通常のレクリエーションコンフィング(装備)でデコンプレッションダイビングを学ぶことが出来るのがこの「Decompression
Ddiving」 コースです。
いつもの器材装備でいつもより長く水中に滞在していつもより早く(加速減圧)安全に浮上するスキルをこのコースで体験学んでみませんか。 |
|
![](2015school/course-08.gif)
●24ダイブ以上のログ証明があるオープンウォータダイバー認定以上
●ナイトロックス認定
●デープダイバー認定
|
|
![](2015school/goup.gif) |
|
![](2015school/school-14.gif) |
|
●生理学とダイバー
●減圧ダイビング器材
●減圧理論
・ダイブコンピュータG/F
●減圧ダイビングの実施
・デコプランナーの使用
●ガス計画
・SACレートの計算
|
|
![](2015school/goup.gif) |
|
![](2015school/school-03.gif) |
|
![](2024/shcool/deco-04.gif) |
|
![](2015school/course-01.gif) デジタルアプリをPCやタブレットにインストールしてお好きな時間に1セクションずつ学習ください。
![](2024/shcool/computer-diving03.gif)
デジタルマニュアルで不明な点や分からなかった箇所、補足、減圧プランニングなどをアーバンスポーツ2Fレクチャールームで学科を約3〜4 時間行います。
![](2015school/course-02.gif)
・アーバンスポーツ隣接ダイビングプールでデコ(減圧)シリンダーを付け基礎スキルの確認と減圧ダイビング手順を2〜3時間行います
![](2015school/course-03.gif)
実際の海で最短1日3ダイブ(回)を行います。1ダイブは無減圧停止、2-3ダイブは最大15分の減圧ダイブになります。お客様の習熟度や体力により2日間に分ける場合があります。
|
|
![](2015school/goup.gif) |
|
![](2015school/school-04.gif) |
|
当センターは修了までの総額表示に努めていますが、コースなど開催地、必要教材、場合によってはご利用のレンタル器材も一定ではありません。お客様には大変ご面倒をおかけしますがこのコースに関してはご希望のものを加算していただく必要があります。それ以外に追加費用はありませんので安心してお申し込みください。 |
|
![](2024/shcool/deco-07.jpg)
![](2015school/fee-02.gif)
お客様修了までのトータル費用¥50,000- (税込\55,000-)
詳細:
デジタルマニュアル・知識講習・プール使用バックガスEAN32、デコEAN40リグキット・海洋バックガスEAN32、デコEAN40リグキット・認定
|
|
様々な環境の違いがあるため、コース開催場所の費用は含まれていません。
ご希望の種目合計に開催地ダイビング料金を加算下さい。 |
![](2023/fun-school.gif) |
|
![](2023/school-sp-nightvis-03.gif) |
|
無料で登録して、すぐにトレーニングを開始できます!
www.divessi.com/registerで無料のユーザープロファイルを作成します。右QRコード(MySSIアプリ)から直接作成するだけで、無料で様々なSSIのトライアルプログラムにすぐにアクセスできます。
詳しくはアーバンスポーツスタッフがお手伝いいたします。 |
|
![](2015school/goup.gif) |
|
![](2015school/school-05.gif) |
|
![](2024/shcool/next-sp.jpg) |
|
![](2015school/goup.gif) |
|