![]() |
太陽の道 | |
![]() |
但東町中山 (子午線公園) |
|
昭和62年3月26日 | ||
北緯35度30分 | ||
公園と言うにはちょっと荒れすぎ・・・。 | ||
![]() |
但東町中山 | |
設置年月不明 | ||
北緯35度30分 | ||
上の「太陽の道」とは道路を挟んだはす向かいに建つ塔。 小さなお堂への参道の途中に建つ。 |
||
子午線道の看板 | ||
![]() |
但東町栗尾 (国道426号線) |
|
設置年月不明 | ||
緯度不明 | ||
この写真を撮っていると近所のおっちゃんが話しかけて きたので、話を聞いていると、そのおっちゃんがこの看板を 設置したということ。 羊の看板は干支に合わせてあるので、来年は猿に変えると 言っていたので、来年も行かなければ。 今は、この羊のまわりを電飾で飾ることを計画中とか。 |
トップページ | 135Eトップ | ||
【網 野 町】 | 【久美浜町】 | 【但 東 町】 | 【夜久野町】 |
【青 垣 町】 | 【氷 上 町】 | 【山 南 町】 | 【黒田庄町】 |
【西 脇 市】 | 【 社 町 】 | 【小 野 市】 | 【三 木 市】 |
【神 戸 市】 | 【明 石 市】 | 【淡 路 町】 | 【東 浦 町】 |