スタッフ
もちろんもっともっと多くの協力者の方々によって制作されております。
エグゼクティブプロデューサー | : | 井関惺 | ||
横浜豊行 | ||||
石井美保子 | ||||
プロデューサー | : | 船津晶子 | ||
上原秀和 | ||||
アソシエイトプロデューサー | : | 林鉄次 | ||
出光秀一郎 | ||||
脚本 | : | 久野雅之 | ||
音楽 | : | 長谷部匡俊 | ||
撮影 | : | 藤井良久 | ||
照明 | : | 林和義 | ||
装飾 | : | 神田明良 | ||
録音 | : | 湯脇房雄 | ||
音響効果 | : | 三谷直樹 | ||
助監督 | : | 丸毛典子 | ||
スチール | : | 服部英夫 | ||
編集 | : | 宮島竜治 | ||
演出助手 | : | 仲貴広 石井大輔 | ||
神野信之 | ||||
撮影助手 | : | 遠藤孝史 沢野政人 | ||
照明助手 | : | 井川善之 宮本文太 | ||
録音助手 | : | 山田幸治 白政克久 | ||
装飾助手 | : | 山下修治 | ||
衣装 | : | 加藤亜須香 古賀和沙 | ||
メイキャップ | : | 田中羊 | ||
スクリプター | : | 塵岡一美 佐々原葉子 | ||
編集助手 | : | 小林由加子 | ||
制作主任 | : | 花坂修 | ||
制作進行 | : | 六田光春 | ||
ネガ編集 | : | 山陽編集室 | ||
タイミング | : | 上野芳弘 | ||
オプチカル | : | 金子鉄男 | ||
タイトル | : | 竹内秀樹 丙内久美子 | ||
演奏 | : | 加納敬三(フルート) | ||
守屋和佳子(クラリネット) | ||||
伊能修(ヴァイオリン) | ||||
武藤宏樹(ヴァイオリン) | ||||
萩原薫(ヴィオラ) | ||||
諸岡由美子(チェロ) | ||||
船津聡子(ピアノ) | ||||
音楽協力 | : | 沼田出稔 | ||
制作 | : | 日本フィルム・ディベロップメント・アンド・ファイナンス | ||
配給 | : | ポニーキャニオン |