2005.07.01〜14
今年は「スイスの峠と氷河」をテーマに旅行を組み立てることにしました。「峠と氷河」となりますと
どうしても自動車での移動が便利、そこでレンタカーの行程を6日間取る事にしました。
インターネット時代のありがたさ、日本に居ながらにしてスイスの道路地図を引き出してコースの
確認から地図の印刷まで出来ますし、住所が分れば行き先の詳細地図も朝飯前、お陰で地方
都市で車を借りても営業所探しに迷うこともなくなりました。 勿論天気や行事など事前に調べる
ことが出来るのですから、有り難いと言うか味気ないというか、偉い時代です。
(SWISS INFO 日本語頁 http://www.swissinfo.org/sja/swissinfo.html?siteSect=100)
これがインターラーケンのハーツ営業所 路地裏のこんな小さな看板では分るわる 分けもないのですが、それがそれ住所が 分れば詳細地図が取り出せますから、 ご心配ご無用です。 会話が堪能な方には要らぬ心配でしょ うが、なんせ自慢じゃないけど日本語以 外は、単語と身振り手振りと勘が勝負の 年寄り夫婦、事故だけは起こさぬように 頑張りましょう。 と、言う訳で無事車を借りることが出来 ました。 「右側・右側」のお経を唱えなが らの出発ですが、30分もすれば馴れます。 |
山小屋風のホテルですが 改修されて大きくなりました |
いかにも田園風の牧草地、 熱気球が飛び交います |
ブリエンツ駅の駐車場 |
ロートホルン登山鉄道 |
マイリンゲンからの登りは午前中のせいか車も少なく 道もよく、なにか拍子抜けするほど楽々とグリムセル峠 の頂上に付いてしまいました。 峠にある沼には氷の 塊が浮き寒いの何の。 完全な冬支度をして行くべきでした。ほうほうのてい で峠を下ることになります。 登り峠道の中腹まであったガードレールがいつの間 にか背の低い石が等間隔に置かれているだけに変 わっていたのには気付いていましたが、景観の良いと ころはガードレールを設置しないそうで、谷側を走る時 には結構緊張を強いられます。 木々が一本もなく 崖っぷちが連続する道路が続きます。ガードレールに なれたドライバーとしましては対向車が来るたびにハン ドルに力が入ります。 |
フルカ峠を越える中間点でローヌ氷河の端末を 見ることが出来ます。 年々短くなっているそう ですが青く透き通る氷の断面は神秘的です。 溶け出した水が滝の様に流れているのですか ら数年したら、またまた後退して消えて行くので しょう。 地球温暖化の生き証人のような気 がします。 そんな風に思いながら見ると弱々 しくさえ見えてきませんか? 本格的な氷河・氷山を見たい方はこちらを クリックして下さい |
||
クラウセン峠をおりてやっと一息ついたところ です。 お祭りでも始まるのではないかと思 うほど、色々な音色のカウベルが鳴り渡り、 まるで演奏会の様に低い音から高い音まで ハーモニーが出来上がっています。 この峠は、ポストバスも走っていますが、基本 的に一車線で所々に車の交換エリアが出来て います。 これは結構難物で車を発見したら 直ぐ止まって待たないとえらい事になります。 勿論ガードレールはほぼ無しですからスリル 満点を請け負います。 |
||
これは立派な高原の中の駅です |
モルテラッチ氷河 |