|
||||
読めて聴ける英語>海外ドラマで英語>海外ドラマで語彙力増強 | ||||
■■海外ドラマで語彙力増強■■ 海外ドラマは語彙力の増強にも威力を発揮します。 実際私は口語表現はほとんど海外ドラマから学びました。 ◇海外ドラマで語彙力増強するメリット◇
◇ドラマを見ながら習得する方法◇ 【用意するもの】
【語彙力増強の手順】 ①ドラマを見ながらわからない単語や表現が出てきたらメモる。 スペルがうまく書き取れない人はDVDなどを利用して英語字幕を出すか、ネットでスクリプトを入手して確かめる ②英辞郎などで意味を調べる。 調べっぱなしでもよいがノートなどに書き出した方が後々利用できて便利。ノートの代わりにパソコンに入力してよい。私は英語の表現関係はフリーのスクラップソフト『紙』で管理している ③もう一度ドラマを見てその単語や表現が出てきた場所を意識して見る。 どのような場面でその単語や表現が使われているか確認する ④辞書で調べて意味がわかっているのでそのセンテンスの意味を取る。 忘れてしまって意味が取れない場合は先ほど書き込んだノートやパソコンで確認する、一度で覚えられなくてもまったく気にする必要なし。 ⑤意味が定着するまで何度も見る。 あまり時間がない人は⑤は飛ばして⑥を繰り返してもOK。(MDなどを使えば自宅でなくても外出中の細切れ時間に学習できる) ⑥MDなどに英語音声を録音して何度も聞いて単語や表現を完璧に自分のものにする。 やはり英語音声を何度も聞くのが効果的だと思う。 【コメント】 2005.07.15更新 ![]() この方法は私がかつて行っていた方法です。この方法でかなりの単語や口語表現を覚えました。 現在はせいぜい気になった表現を気が向いた時にメモル程度です。 最初はわからない単語や表現が多すぎると感じるかもしれませんが、この方法の場合は全部調べる必要はありません。適当に印象に残った単語や表現だけ例え『1つでも覚えられればいいや』くらいの気持ちでやればいいと思います。何でもそうですが、完璧にやろうとすると挫折します。 ◇いきなりスクリプトを利用する方法(私のスクリプト学習法と一部重複)◇ ①ドラマを見る ②スクリプトでわからない単語や表現をチェックする ③意味を調べる ④スクリプトの隙間に意味を書き込む ④MDなどで音声を聞きながら単語の意味の定着を図る ![]() ◇海外ドラマで英語学習 その他のページ◇ ![]() ![]() ![]() |
||||
Knowledge is power. | ||||
© 2002-2009 Yometekikeru Eigo, All Rights Reserved. |