huanying xinshang Ding Fengzhang de zhuye





                    
易水送別
            

            
        駱賓王


此地別燕丹,
壯士髮衝冠。
昔時人已沒,
今日水猶寒。



    **********************

          易水にて 送別す
          


此の地  燕丹と 別れんとして,
壯士  髮 冠を 衝く。
昔時 人 已
(すで)に 沒すれど,
今日  水 猶ほ 寒し。


             ******************

◎ 私感訳註:

※駱賓王:(らくひんなう;luo4bin1wang2)初唐の詩人。 640年?〜?。王勃、楊炯、盧照鄰とともに初唐の四傑と称される。州義烏(現・浙江省義烏)の人。初唐の四傑の一人。七歳にして能く文を書き、詩を作った。しかし、早くから身を持ち崩していた。 徐敬業の乱で、則天武后(武則天)を排斥する檄を作ったが、武后はその中の「一抔之土未乾,六尺之孤何托(安在)。」とあるのを読み、才人を失ったことを惜しんだという。

※易水送別:荊軻と燕の昭王の太子丹、高漸離たちと易水の畔での別れのことを指す。『史記』(卷八十六・刺客列傳第二十六には、その場面を次のように記している:「太子及賓客知其事者,皆白衣冠以送之。至易水之上,既祖,取道,高漸離撃筑,荊軻和而歌,爲變徴之聲,士皆垂涙涕。又前而爲歌曰:『風蕭蕭兮易水寒,壯士一去兮不復還!』復爲偵゚慷慨,士皆瞑目,髮盡上指冠。於是荊軻就車而去,終已不顧。」と悲壮な別れで有名な荊軻の易水の別れの場面に基づいている。なお、前記『易水歌』ページには、荊軻関聯の詩を集めている。この詩題は『於易水送人』ともする。同義だが、『易水送別』の方は、「易水の別れ」という風に「送別」等を名詞と取れるのに対して、『於易水送人』では場所を表し、「送人」は動詞となり、「易水に於いて人を送る」となる。この作品は、則天武后(武則天)が唐の帝位を簒奪したことについて、荊軻の義挙(暗殺)に托して詠ったという。

※此地別燕丹:この地で(荊軻は)燕の太子・丹らと別れた。 ・此地:燕。現・河北省、北京附近の南方になる。 ・別:別れる。「皆白衣冠」で送別された(ところ)。 ・燕丹:燕の国の太子である丹。荊軻による(戦国)秦王・政(後の(統一王朝)秦の始皇(帝))暗殺の依頼主。前出の青字の「太子」のこと。

※壯士髮衝冠:壮士の怒髮は冠を衝いた。 ・壯士:勇壮な男子。気力さかんな男。血気さかんな男。 ・髮衝冠:前出『史記・刺客列傳』「又前而爲歌曰:『風蕭蕭兮易水寒,壯士一去兮不復還!』復爲偵゚慷慨,士皆瞑目,
髮盡上指冠。」を指す。

※昔時人已沒:(義挙(=暗殺)を図った)荊軻や燕の太子丹、高漸離たちも(全て)すでになくなって(しまったものの)。 ・已沒:すでに死歿している。「沒」=「歿」。 ・已:とっくに。すでに。

※今日水猶寒:今もなお、(覇王の秦王・政を暗殺して、正気を顕そうとした荊軻の時のように易水の)流れは、冷たいものだ。 *則天武后(武則天)の周(武周)も、そのように斃そうと狙っているのだ。 ・今日:燕の時代と作者の詩を作った当時の政治情況を比較しての言葉。 ・水:易水の流れ。河北省易県(易州)の附近から発し、東流して大清河に合流して、現・天津市を通って勃海に注ぎ込む川。 ・猶:なお。やはり。それでも。また。なお…ごとし。なおも。 ・寒:「風蕭蕭兮易水
,壯士一去兮不復還!」を踏まえているわけでもあり、実際に冬の季節にこの詩を作ったのであろ。





◎ 構成について

  五言絶句。仄起式。粘法を失しているのではなく、採用していない。韻式は「AAA」。韻脚は「丹冠寒」で、平水韻上平十四寒。次の平仄はこの作品のもの。

   ●●●○○,(韻)
   ●●●○○。(韻)
   ●○○●●,

   ○●●○○。(韻)

2003.1.24完
2005.5.10補

漢詩 唐詩 漢詩
xia 1 ye次の詩へ  
shang 1 ye前の詩へ    
Bixue「碧血の詩編」メニューへ戻る
    **********
Maozhuxi shici辛棄疾詞
Maozhuxi shici李U詞
Maozhuxi shici李清照詞
shangye花間集
shangye婉約詞
shangye歴代抒情詩集
shangye秋瑾詩詞
shichao shou ye天安門革命詩抄
Maozhuxi shici毛主席詩詞
Maozhuxi shici碇豊長自作詩詞
shici gaishuo豪放詞 民族呼称
shici gaishuo詩詞概説  
唐詩格律 之一   
宋詞格律
詞牌・詞譜
詞韻
詩韻
《天安門詩抄》写真集へ
cankao shumu(wenge)参考文献(宋詞・詞譜)
cankao shumu(wenge)参考文献(詩詞格律)
cankao shumu(wenge)参考文献(唐詩・宋詞)
      
zhuzhang わたしの主張
guanhougan
メール
hui shouye
トップ
huanying xinshang Ding Fengzhang de zhuye