「元首」の「しゅ」は「首」,「民主」の「しゅ」は「主」だからいいのかな。
2017-10-02 (1) 22:01:48 +0900
本文ナシ
2017-10-02 (1) 22:00:02 +0900
本文ナシ
2017-10-02 (1) 21:58:34 +0900
本文ナシ
2017-10-02 (1) 21:56:20 +0900
9月25日放送分。「show プラス 人 プラス 物」。 「動詞」を /dousi/ とおっしゃった。
9月26日放送分。make lunchbox は弁当箱を作る,じゃないのか。 最後。「かなり聞き取れるようになっていると思います」。
9月27日放送分。「teach プラス 人 プラス 物」。
9月28日放送分。 最後。「かなり聞き取れるようになっていることでしょう」。 最後のあいさつが「それではまた」だった。
9月29日放送分。 I gave Mariko a birthday present yesterday が I gave a birthday present to Mariko yesterday と言い換えられることを, 「間に to を入れて」と説明していた。 「誰それにの前に to を入れて」じゃないのかな。
昨年度のような,途中でのオープニングの変更はないな。ここまで。
2017-10-02 (1) 21:39:52 +0900
例えば http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/09/post-8466.php 。
2017-10-02 (1) 20:54:26 +0900
職場のアカウントと,Biglobe の実名アカウントと変名アカウントと,を合わせて。
2017-10-02 (1) 19:19:27 +0900
オタマジャクシと言えばカエルの子ども,と思っていたので, 「熱したお玉杓子を腕や足に押しつけ暴行 傷害容疑で大学生を逮捕 福岡西署」 というニュースをネットで見て驚いた。
2017-10-02 (1) 17:37:14 +0900
Aderans とつづるので違ったかと思ったら,それでいいようだ。 ウィキペディアによる。
2017-10-02 (1) 17:33:24 +0900
《レンズつきガラスの腕時計はやはり針が見にくい》 参照。
2017-10-01 (0) 23:00:25 +0900
NHKのニュース,サイトでばらばらのようだ。
2017-10-01 (0) 22:05:23 +0900
本文ナシ
2017-10-01 (0) 21:29:40 +0900
本文ナシ
2017-10-01 (0) 19:48:25 +0900
本文ナシ
2017-10-01 (0) 19:45:15 +0900
本文ナシ
2017-10-01 (0) 19:12:24 +0900
「"サマータイム"」は約 6,900,000 件, 「"サンマタイム"」は約 311 件。
2017-10-01 (0) 19:08:58 +0900
本文ナシ
2017-10-01 (0) 19:06:50 +0900
本文ナシ
2017-10-01 (0) 19:00:01 +0900
本文ナシ
2017-10-01 (0) 18:56:27 +0900
確かに,男性が気がつかないこととが女性にとってはセクハラ, という場合が多いだろうが。
2017-10-01 (0) 16:57:02 +0900
気になったことをいくつか。
職員室の黒板の今月の予定が, 「第二学期開始」と書いてあるのでたぶん間違いなく九月だが, 敬老の日と秋分の日が休みになっていない。 (31日には曜日が記入されていないので,八月,十月ではありえない。)
セクハラ加害者の教員は数学の教師だが,その授業中に黒板に書かれていた問題が 「y = 2x - 1 と円 x2 + y2 の共有点の座標を求めよ」。 その下の解答では x2 + y2 = 2 と書いている。 そのあとの計算は合っているようだ。 黒板の日付によると,それが9月10日水曜日。日直の一人は佐藤。 そのあと,9月13日金曜日。曜日が合わない。日直の一人は橋本のようだ。 教師の服は変わった。 9月16日火曜日は合っている。日直は上田と小川。 日直の名前は書き換えて撮ったようだ。 が,板書を変えていないのかも。まる2という式番号が同じような位置に。 教師の服が,9月10日と同じ。順番を変えて撮ったのか。
セクハラ被害を受けている女子生徒の, ブラウスの胸のボタンの合わせ方が右前。ほかの女子はみんな左前のようだ。 背面は,他の女子と同じであり,男子のとは異なる。 見た目から,たぶんまちがいなく女子だが,明言はされない。 このことにメッセージ性があるのか,単なる間違いか。
2017-10-01 (0) 14:22:02 +0900
2017年9月30日土曜日づけ朝日新聞大阪本社版社会面,
「コースター停止 30人が体下向き」「最大30分,USJ」の
「体を下に向けた状態
」の意味がわからない。
「頭を下に向けた状態」とは違うのだろう。
ほかのメディアでも。
2017-10-01 (0) 12:27:56 +0900
(人名用漢字の数)÷(名前に使えそうな感じの数) よりも使用率が高いような気がする。 人名用漢字という名前から,人名によい漢字,と思われるのか。
2017-10-01 (0) 12:13:54 +0900
2017年9月30日土曜日づけ朝日新聞大阪本社版スポーツ面。
最終 勝数 | DeNA | 巨人 | ||
---|---|---|---|---|
勝−敗 | 勝率 | 勝−敗 | 勝率 | |
74 | 4−0 | .536 | 3−0 | .5285 |
73 | 3−1 | .5289 | 2−1 | .521 |
72 | 2−2 | .522 | 1−2 | .5142 |
71 | 1−3 | .5144 | 0−3 | .5071 |
70 | 0−4 | .5072 |
勝ち数ではなく勝率が第一に比較されるから。
● | DeNA | 巨人 | ||
---|---|---|---|---|
● | 勝−敗 | 勝率 | 勝−敗 | 勝率 |
● | 4−0 | .536 | ||
● | 3−1 | .5289 | ||
● | 3−0 | .5285 | ||
● | 2−2 | .522 | ||
● | 2−1 | .521 | ||
● | 1−3 | .5144 | ||
● | 1−2 | .5142 | ||
● | 0−4 | .5072 | ||
● | 0−3 | .5071 | ||
● |
こんなんでどうかな?
2017-10-01 (0) 12:06:26 +0900
それを元に,同音異義語が多い日本語を「しかたがない」と思う, あるいは「だから漢字が必要だ」とする意見をむかし耳にした。 30 倍もの種類がある,というのである。
ここで,3000/100 = 30 を考えても意味がない。 英語で2音節の組み合わせは全部で 3,000 * 3,000 = 9,000,000 通り。 日本語で3音節の組み合わせは全部で 100 * 100 * 100 = 1,000,000 通りで, 九分の一だが,これだけあれば十分だ。
log(3000) / log(100) = 1.738... を考えるべきである。
英語で3音節は 3,000 * 3,000 * 3,000 = 27,000,000,000 通り, 日本語で5音節は 100 * 100 * 100 * 100 * 100 = 10,000,000,000 通り。
2017-10-01 (0) 12:00:29 +0900
本文ナシ
2017-10-01 (0) 11:54:52 +0900
意外と少ない。
2017-10-01 (0) 00:52:27 +0900
たぶん,誤変換。
2017-10-01 (0) 00:50:32 +0900
2017-10-01 (0) 00:29:12 +0900
本文ナシ
2017-10-01 (0) 00:05:47 +0900
いま,時刻をずらして実験し,確認した。
2017-10-01 (0) 00:00:23 +0900
本文ナシ
2017-10-05 (4) 00:00:08 +0900
本文ナシ
2017-09-30 (6) 23:17:45 +0900
しかし,品川駅発着の列車は前々項に書いた一本だけだ。
2017-09-30 (6) 22:19:09 +0900
危険球退場のため。 リリーフに出てきて1球で負け投手,というのは聞くが。
2017-09-30 (6) 22:08:05 +0900
東京駅,品川駅発はのぞみ号,新横浜駅発はひかり号だが, 追い越しはなしで新大阪駅までは行く。(広島駅着はのぞみ号のほうが先。)
それだけ需要があるんだなあ。
付) 10月1日になってからもう一度そのページにアクセスしたら, 9月までの時刻表は表示されなくなっていた。すばやい。
2017-09-30 (6) 21:06:50 +0900
本文ナシ
2017-09-30 (6) 20:30:21 +0900
BWV 1027-1029 がそれらしい。ビオラ・ダ・ガンバのためのもの?
2017-09-30 (6) 20:11:05 +0900
偶然だが,ダイバーズウォッチと同じ時刻をさしている。
2017-09-30 (6) 20:00:31 +0900
本文ナシ
2017-09-30 (6) 20:00:01 +0900
アクセントが違うから,別の単語だろう。 カナやローマ字で書くなら,アクセント記号をつけるか?
2017-09-30 (6) 19:55:05 +0900
本文ナシ
2017-09-30 (6) 19:43:44 +0900
どこで出会ったかは,後日。
2017-09-30 (6) 19:25:09 +0900
本文ナシ
2017-09-30 (6) 19:24:13 +0900
成功するまで秘密にして打ち上げられた人工衛星など。 いちおう,知っておきたいのでメモ。
2017-09-30 (6) 19:06:27 +0900
本文ナシ
2017-09-30 (6) 19:00:04 +0900
きょうで,サークルKでの楽天ポイントカードの取り扱いが終わる。 二三日前から,たまっているポイントの額を調整するよう買い物していたが, きょうは普通に買い物。そうしたら,ちょうど100ポイントになった。
店内で税込み100円のものをさがしたが,なかなかない。 税別100円・税込み108円は多いのに。 しばらくさがしていて,無印良品の 「裏うつりしにくいダブルリングノート A5・48 枚・7mm 横罫・ベージュ」 を見つけた!
税抜き価格は100円未満だから,ポイントは追加されず。 残りは0ポイントで,まさに理想的。
こういうところで時間・頭脳を使っているから,いかんのだよなあ。
2017-09-30 (6) 18:58:52 +0900
本文ナシ
2017-09-30 (6) 18:58:01 +0900
上半身を逆さにして洗面器に頭をつける。立位体前屈みたいに。それがいけないのか。 (もちろん,ほんとうに立位体前屈したら頭は洗面器に届かない。 片ひざをついているのである。)
《出がけにシャワーを浴びた際,腰を痛めた》 参照。
2017-09-30 (6) 17:10:08 +0900
2017年9月29日金曜日づけ大阪本社版生活面, 益田ミリ氏の「オトナになった女子たちへ」で。 普通,「M. M.」だと思う。
2017-09-30 (6) 17:00:08 +0900
2017年9月29日金曜日づけ石川面で見た。
2017-09-30 (6) 17:00:08 +0900
2006年1月14日土曜日づけ朝日新聞大阪本社版国際面 「メッカ巡礼,345人圧死」の記事に添えられた「メッカ巡礼」の説明に, こうある。
「石投げの儀式」は, 預言者イブラヒム(アブラハム)が息子のイスマイル(イシュマエル) を神に犠牲としてささげようとした際, 邪魔をしようとした悪魔を石を投げて追い払った故事にちなむとされる。
2017-09-30 (6) 14:45:51 +0900
また, 元のタイトル 「イスラム教ではイブラヒムがイスマイルを神に捧げようとするんだったか」 を改めた。
2017-10-06 (5) 23:04:48 +0900
「きょうは憂うつな気分だった」を見た場合, ネイティブには「きょうは」と「な気分だった」がすぐに理解できるので, 「残った『憂うつ』はこれで一語だ」 「漢語の交ぜ書きだ」とすぐにわかるが,そうでない人は「うつな」 とは何か? などと考えてしまうことがあるのではあるまいか。
二つ前の項目に関連。
私の体験談は 《新聞に「折かんで子殺す」とあるのを見て「おりかんで」かと思った話》 を参照。
付) タイトル行では「日本人」「外国人」と書いたが, ネイティブとそうでない人の意味である。文字の数の都合。
2017-09-30 (6) 14:32:26 +0900
ウィキペディアによる。 前項でとりあげた投書と同じページで見かけた表記。
2017-09-30 (6) 14:29:01 +0900
2006年2月21日火曜日づけ朝日新聞大阪本社版「声」の, 大阪府堺市の53歳の大学職員ウェルポー・デント・アンビィさんの 「表現力優れた 日本語の文字」。
まず,「アンビィ」というのがどういう日本語のオトをあらわしているのか, がわからない。「アンビ」「アンビー」とは違うのか。
世界の言語をすべて知っているわけではありませんが, 私は日本語は優れた言語の一つだと思います。
漢字とひらがな,カタカナの3種類の文字を使うことで,新聞記事や本, 街中の広告が非常に分かりやすいと思っています。 表音文字のひらがな, カタカナが表意文字の漢字に微妙につながって書き手の気持ちをうまく表しています。
ここで, 3種類の文字を使うことでどうしてわかりやすくなるのかが説明されていない。 “微妙につながって”はどういうことを言っているのかわからない。
最初にひらがなを覚えることで,絵本を読んだり, 自分の気持ちを書いたりが幼少の頃からできます。 外国人も,まずひらがなを覚えたら早く日常生活に溶け込むことができます。
ひらがなが発音とほぼ一対一に対応しているため, 幼児にとって,英語よりは楽に書ける,という利点はある。 後半は,だったらひらがなだけで表記すれば? となる。
私のお願いは,漢字はたとえ書けなくても読むために 「杜撰(ずさん)」「憂鬱」(ゆううつ)などのようにふりがなをふるか, カッコ付きで読みをつけて欲しいのです。 漢字の熟語は片方がひらがなの交ぜ書きだとイメージがとらえにくいのです。 また,人名や地名にもふりがなをつけて欲しいと思います。
一つめと三つめの文は,ふりがながほしいということで, 漢字の不便さを語っているように思う。 二つめの,「交ぜ書きだとイメージがとらえにくい」は意味がわからない。 「憂うつ」と書くととらえにくいだろうか? どうせふりがなを見るのなら, 交ぜ書きでも構わないように思うが。
五七五で表す俳句は世界一短い詩と聞きます。 17音が情感を映像として表現している気がします。
俳句は文字数でなくシラブル数で五七五だから, ここはこれまでの話とはまったく関係がない。
これで全文引用した。 主張は,第一に, ひらがなは発音通り書けばよいから子どもにも外国人にも楽,ということ, 第二に,交ぜ書きは「イメージがとらえにくい」から避けてほしい,ということ。 ただし,その「イメージがとらえにくい」の意味はわからない。
2017-09-30 (6) 14:11:17 +0900
2006年2月21日火曜日づけ朝日新聞大阪本社版文化総合面, 梅原猛氏の「反時代的密語」は「金田一理論の光と影」。
バチェラーの辞書から例をあげている点でまず怪しいし, 新聞紙四分の一ページぐらいで論じきれるものではあるまい。
とりあえず切り抜いておこう。
2017-09-30 (6) 13:56:32 +0900
漢字で書きます,というのはあるようだから。
2017-09-30 (6) 13:52:06 +0900
常に,前の車がその場で急停止しても追突しない速度で走っているはず。 黄信号のときは,とまれるならとまらなくてはならない。
前の車が黄信号で交差点にはいった時点で,その後部は交差点の手前。 よって,それより手前でとまれるはずだ。
2017-09-30 (6) 13:33:06 +0900
本文ナシ
2017-09-30 (6) 13:32:06 +0900
さっき,公園を通り抜けたとき,「天気もよくていい土曜日だなあ」と考えたら, 小学生のころの半ドンを思い出し,ふと。
2017-09-30 (6) 13:30:10 +0900
本文ナシ
2017-09-29 (5) 21:29:10 +0900
それもむずかしそうだな。
2017-09-29 (5) 21:26:20 +0900
http://www.hochi.co.jp/entertainment/garticle.html?id=20170928-OHT1I50206。 “のれん”と書いたのはメニューである。
Edge でも IE でも,“のれん”が降りてきて写真が一画面にはいらなくなる。 なぜか Google Chrome では降りてこず,うまくいった。 PrtSc キーでコピーしてペイントで切り抜き。
2017-09-29 (5) 21:13:43 +0900
部屋全体を照らす明かりを抑え,手元照明を活用する》のは目には?
2017年9月27日水曜日づけ朝日新聞大阪本社版スポーツ面の
「見える星 増やしませんか」に
《部屋全体を照らす明かりを抑え,手元照明を活用する
》
とあるのだが,これは目によくないと子どものころ習った。変わったのか。
付) 欄外に「スポーツ」とあったので「スポーツ面」と書いたが, 下半分は「エコ面」なのかもしれない。「エコ」ということばが書かれている。
2017-09-29 (5) 20:56:43 +0900
「はくこう」→「はっこう」,ということか。
2017-09-29 (5) 20:25:30 +0900
本文ナシ
2017-09-29 (5) 20:00:01 +0900
2017年9月27日水曜日づけ朝日新聞大阪本社版オピニオン面の 「かたえくぼ」。
すわ解散! 民進党がか? ――あわて者
作者名として「大津・清助
」とあり。
この翌日の同紙トップが「民進,希望と合流提案へ」, 翌々日の一面に「民進,事実上の解党へ」が載るとは, 作者も想像していなかったのでは。
2017-09-29 (5) 19:57:53 +0900
2017年9月28日木曜日づけ朝日新聞大阪本社版社会面掲載分の, 「おっ満月!!」「満月は明日だよ」で始まるマンガ。 しりあがり寿氏。この日の月齢は7.9である。 中秋の名月のころに載せればいいのに。
2017-09-29 (5) 19:21:49 +0900
2017年9月28日木曜日づけ朝日新聞大阪本社版社会面
「生番組 首相に迫れたか」に,
《……首相は「危機を作っているのは北朝鮮です。
ミサイルを発射しているのも,核実験をしているのも
……》
とあるのを見て,ふと。
もちろん,日本国も合衆国も,していないよね?
2017-09-29 (5) 19:20:11 +0900
本文ナシ
2017-09-29 (5) 19:17:24 +0900
2006年1月20日金曜日づけ大阪本社版掲載の 「三谷幸喜のありふれた生活」の第270回の中に。
2017-09-29 (5) 18:02:10 +0900
本文ナシ
2017-09-29 (5) 18:01:24 +0900
小学生のころ読んでいた図鑑に,太陽光の散乱で空が青い, というようなことが書いてあって,それで覚えたように記憶している。
「散る」「乱れる」から意味を推測して理解したことばではないように思う。
先日の学会で, 途中で全然わからなくなった講演に「散乱」ということばが出てきたので, そんなことを考えていた。
2017-09-29 (5) 17:42:50 +0900
2017-09-28 (4) 23:40:34 +0900
現天皇は1989年1月7日即位だが,その日の元号は「昭和」,翌日から「平成」。
2017-09-28 (4) 22:53:27 +0900
壬申の乱とか,南北朝時代とか。 ウィキペディア「天皇の一覧」が参考になる。
2017-09-28 (4) 22:30:19 +0900
1 | ||||||
3 | ||||||
5 | ||||||
7 | ||||||
9 | ||||||
b | ||||||
d | ||||||
f |
2017-09-28 (4) 22:12:31 +0900
本文ナシ
2017-09-28 (4) 21:14:43 +0900
死は再生のシンボルでもある。
2017-09-28 (4) 21:14:03 +0900
その手ぬぐい,かなり色があせてしまい,いまは風呂場で余生を送っている。
2017-09-28 (4) 21:12:03 +0900
「沈むときに弦が上になるから上弦」と, NHKラジオ第一放送で20時の時報の前に言っていた。 極地では成り立たないような気がするが,赤道直下,南半球でも成り立つよな。
2017-09-28 (4) 20:05:21 +0900
決闘ではなく結党,神道ではなく新党らしい。
2017-09-28 (4) 19:52:38 +0900
公約をどれだけ実現できたかも大事だが, 公約に書いていなかったものをどれだけ通したかも, 今回の投票の際の重要な情報になる。
2017-09-28 (4) 19:31:25 +0900
2017年9月26日火曜日づけ朝日新聞大阪本社版,ペットとともに,の面。 映画監督・犬童一心氏の文章に,二度。
2017-09-28 (4) 19:10:38 +0900
本文ナシ
2017-09-28 (4) 19:09:32 +0900
別のウィンドウを見て URL の最初のほうを打ち込み, そのウィンドウを再度見て Edge に戻ると, さっき打ち込んだものが全範囲指定になっている。 そのまま打つと上書きされてしまう。
補完機能も,私がマスターしていないせいか,かえってじゃま。
結局,いったんメモ帳に打ち込んでからコピーした。
2017-09-28 (4) 19:07:16 +0900
今回は「だいななじょう」と言ったようだ。
2017-09-28 (4) 19:00:47 +0900
本文ナシ
2017-09-28 (4) 19:00:02 +0900
…同じ,というと語弊がありそうだ。
2017-09-28 (4) 18:57:53 +0900
本文ナシ
2017-09-28 (4) 18:55:52 +0900
本文ナシ
2017-09-28 (4) 00:00:00 +0900
なんだかよくわからないが,とある調味料を,並には小匙一杯だけ入れる,と。
2017-09-27 (3) 23:43:36 +0900
https://www.seiko-watch.co.jp/products/sarw017
と
https://www.seiko-watch.co.jp/products/sarw019
。
《日差+25秒〜-15秒
》。
こんど帰京したら見てみよう。
2017-09-27 (3) 23:01:37 +0900
https://www.seiko-watch.co.jp/products/sarw015 もあげておこう。
2017-09-28 (4) 20:13:19 +0900
本文ナシ
2017-09-27 (3) 23:00:18 +0900
NHKラジオ第一放送。
2017-09-27 (3) 22:03:38 +0900
本文ナシ
2017-09-27 (3) 21:00:26 +0900
前者は謙譲・卑下の気持ちをあらわす。(広辞苑第五版「お」の項参照。)
後者は「お話をする」の意味。
手元の IME はどちらにも変換する。
2017-09-27 (3) 19:58:09 +0900
本文ナシ
2017-09-27 (3) 19:57:33 +0900
本文ナシ
2017-09-27 (3) 19:56:48 +0900
「ハスク」(下宿のハングル読み)》と書いている
2006年1月18日水曜日づけ大阪本社版国際面, 「アジアの街角」は韓国の「新村・梨大」。そこに。
ほんとうは「朝鮮語読み」と言いたいのだと思う。
2017-09-27 (3) 19:36:41 +0900
たとえば2006年1月18日水曜日づけ大阪本社版文化面。 特殊音は「父つぁん」だけだ。
と思ったら,「〜かなぁ」があった。取り消し。
2017-09-27 (3) 19:34:45 +0900
本文ナシ
2017-09-27 (3) 18:50:58 +0900
2017-09-26 (2) 23:05:29 +0900
「所得の補足」じゃ変だと思って聞いていた。
2017-09-26 (2) 22:56:58 +0900
本文ナシ
2017-09-26 (2) 22:30:13 +0900
本文ナシ
2017-09-26 (2) 22:27:54 +0900
「書いてさしあげる」というだろうな。 「お指しする」「お裁ちする」「お洗いする」も私の語彙にない。 「お拭きする」「お流しする」「おもみする」はいいそう。
2017-09-26 (2) 21:52:40 +0900
本文ナシ
2017-09-26 (2) 20:54:12 +0900
英語では「Kを囲め」の意味しかないと思っていた。
2017-09-26 (2) 20:43:19 +0900
「お食事されて」と同じなら,「お話されて」となろう。
しばしば,「お話し」か「お話」かわからなくなる。 カナ・ローマ字では ohanasi sita, ohanasi sarete で迷わない。
2017-09-26 (2) 20:38:03 +0900
産経のページ
http://www.sankei.com/politics/news/170925/plt1709250087-n4.html
には《(4/4ページ)
》とあるが,
「次へ→」があるので「おかしいな」と思いつつクリックしてみたら,
広告が出てきた。
http://www.sankei.com/more/more.html
だった。
2017-09-26 (2) 20:29:09 +0900
http://www.kantei.go.jp/jp/97_abe/statement/2017/0925kaiken.html とか。
2017-09-26 (2) 20:16:24 +0900
本文ナシ
2017-09-26 (2) 19:39:04 +0900
PC-VAN SIG SCIENCE #1 から派生した掲示板 http://suppin.lolipop.jp/wforum/wforum.cgi。
タイトル: レッスン・12 投稿日: 2017/09/26(Tue) 14:12:03 投稿者: にゅーとろん 参照先: 源実朝(みなもとさねとも) 鎌倉幕府で北条家に実権を奪われた源氏の末裔 北条家に暗殺された 暗殺されると知って和歌をたしなんだ
これも同様。
2017-09-26 (2) 19:29:45 +0900
Unicode のファイルだと,中身が空(くう)でも 2 バイトある。 そういうのがごみ箱にあると,なんだか空(から)にできない。 わざわざ ANSI で上書き保存して,それからごみ箱へ。
2017-09-26 (2) 19:19:55 +0900
「イトウ」が前から気になっている例。「くりぃむしちゅー」もだ。
カナで書けば発音がわかると思っているなら大間違い。
2017-09-26 (2) 19:15:56 +0900
そうではなく, 青信号で歩行者が横断歩道を渡っているところにワゴン車が突っ込んできた, という記事だった。(もちろん大事件だが。)
Edge の最初のページに出るニュースの見出し。
2017-09-26 (2) 19:14:21 +0900
2017年9月25日月曜日づけ朝日新聞大阪本社版「歌壇」に, また山ぞえ葵氏の歌が載った。まだ幼稚園児のはず。
2017-09-26 (2) 19:13:09 +0900
2017年9月23日土曜日づけ朝日新聞大阪本社版社会面, 清宮幸太郎選手の発言冒頭の「私」に「わたくし」とふりがなが振ってある。
「私」の本来の訓は「わたくし」。
2017-09-26 (2) 19:07:54 +0900
2017年9月23日土曜日づけ朝日新聞大阪本社版 be の 3 面,
飯間浩明氏の「街のB級言葉図鑑」に
《昔,英文学者の外山滋比古さんが高松に渡る宇高連絡船に乗った時,
下船口に〈あぶのうございます〉という優しい注意書きを見つけました。
外山さんはこの文言を〈こちらの心をやわらげてくれる〉と評しています。
(『ことばの四季』)
》
とある。
私は1981年の夏に宇高連絡船を利用した際, アナウンスが「あぶのうございます」と言ったのをはっきりと覚えている。
「優しい」とか「やわらげてくれる」ではなく, 東京近辺ではどういうのか,と考えるべきではなかろうか。 「あぶないですから」だと思うが, 当時の岩波国語辞典は「形容詞+です」を標準的とはしていなかったと記憶する。 (だからはっきり覚えている。)
2017-09-26 (2) 19:05:04 +0900
ラジオ第一放送で,いま言っていた。 周波数を言ってくれれば,いつも聞いている放送局が止まるかどうかわかるのに。
2017-09-26 (2) 18:57:40 +0900
九月上旬の気温,とNHKラジオ第一放送が言っていた。
2017-09-26 (2) 18:55:30 +0900
2017-09-25 (1) 23:19:07 +0900
横にしてあるからだろう。
2017-09-25 (1) 23:10:33 +0900
ストリーミングの調子はよくなった。
18日放送分。「I know that プラス 文」。
19日放送分。 「では,ストーリーの訳と解説です。テキストをお持ちのかたは, 英文を見ながら確認してくださいね」とおっしゃるが, 訳文のほうを見ている奴っているんだろうか。 この番組で日本語を勉強しようと考えている人は別にして。 あ,終わり近くで止まってしまった。直った。 最後。「ストーリーがかなり聞き取れるようになっていると思います」。 これならOK。
20日放送分。「give プラス 人 プラス 物」。
21日放送分。「be crazy for 何々は,何々に夢中である,という意味です」。 そう訳したか。 途中でエラーになったが,復活。 最後。「では最後にまとめとして,もう一度ストーリーを聞きましょう」。 これもOK。
22日放送分。特記事項なし。
2017-09-25 (1) 21:04:53 +0900
本文ナシ
2017-09-25 (1) 20:45:09 +0900
逆もしかり。どちらも0バイトのファイルだから。
2017-09-25 (1) 20:21:38 +0900
本文ナシ
2017-09-25 (1) 20:21:21 +0900
本文ナシ
2017-09-25 (1) 20:00:10 +0900
私はネットで見て「香香」だと知っていたが。
2017-09-25 (1) 19:56:19 +0900
PC-VAN SIG SCIENCE #1 から派生した掲示板 http://suppin.lolipop.jp/wforum/wforum.cgi。
タイトル: レッスン・12 投稿日: 2017/09/25(Mon) 13:08:17 投稿者: にゅーとろん 参照先: 鎌倉幕府(かまくらばくふ) 平安朝以後の武家による政権のこと 源頼朝(みなもとよりとも)が始めた 武家の暗殺社会だった
これだと,「平安朝以降の武家による政権」 はすべて鎌倉幕府になってしまうのでは?
それと,ふつう,「みなもと の よりとも」と読むのでは?
2017-09-25 (1) 18:47:27 +0900
本文ナシ
2017-09-25 (1) 18:45:42 +0900
本文ナシ
2017-09-25 (1) 18:32:35 +0900
http://www.kantei.go.jp/jp/97_abe/statement/2017/0925kaiken.html
に《どんなに貧しい家庭に育っても、
意欲さえあれば専修学校、大学に進学できる社会へと改革する
》とある。
2017-09-26 (2) 20:13:14 +0900
本文ナシ
2017-09-30 (6) 21:57:16 +0900
本文ナシ
2017-09-25 (1) 18:26:57 +0900
http://www.kantei.go.jp/jp/97_abe/statement/2017/0925kaiken.html
に《この考え方は、
消費税を5%から10%へと引き上げる際の前提であり、
国民の皆様にお約束していたことであります
》とあった。
2017-09-26 (2) 19:56:22 +0900
演奏者にインタビューしたり,聴取者からの手紙を読んだり。
2017-09-25 (1) 18:14:29 +0900
本文ナシ
2017-09-25 (1) 18:11:04 +0900
本文ナシ
2017-09-26 (2) 19:41:20 +0900
本文ナシ
2017-09-25 (1) 18:02:33 +0900
2017-09-25 (1) 00:32:48 +0900
《旧暦 2033 年問題>“夏時間”で乗り切ることができる(←本気ではない)》 の二つめの表は,日本の時刻を1時間15分進めたものである。 それをここに再掲する。
朔 | 中気 | 月名 |
---|---|---|
2033-07-26 18:27 | 2033-08-23 05:18 | 7月 |
2033-08-25 07:55 | なし | 閏7月 |
2033-09-23 23:54 | 2033-09-23 03:07 | 8月 |
2033-10-23 17:43 | 2033-10-23 11:42 | 9月 |
2033-11-22 11:54 | 2033-11-23 10:29 | 10月 |
2033-12-22 05:01 | 2033-12-22 00:00 | 11月 |
2034-01-20 20:16 | 2034-01-20 10:43 | 12月 |
2034-02-19 09:25 | 2034-02-19 00:46 | 1月 |
2034-03-20 20:30 | 2034-03-20 23:32 | 2月 |
2034-04-19 05:41 | 2034-04-20 10:18 | 3月 |
バヌアツは日本からみて2時間進みの時間帯を採用している。 よって,この表から,45分進めればよい。 45分進むと日付が変わるのは23時15分以降である。 日付が変わるところを青地にしよう。
朔 | 中気 | 月名 |
---|---|---|
2033-07-26 18:27 | 2033-08-23 05:18 | 7月 |
2033-08-25 07:55 | なし | 閏7月 |
2033-09-23 23:54 | 2033-09-23 03:07 | 8月 |
2033-10-23 17:43 | 2033-10-23 11:42 | 9月 |
2033-11-22 11:54 | 2033-11-23 10:29 | 10月 |
2033-12-22 05:01 | 2033-12-22 00:00 | 11月 |
2034-01-20 20:16 | 2034-01-20 10:43 | 12月 |
2034-02-19 09:25 | 2034-02-19 00:46 | 1月 |
2034-03-20 20:30 | 2034-03-20 23:32 | 2月 |
2034-04-19 05:41 | 2034-04-20 10:18 | 3月 |
これで,問題なく旧暦が定義できることになる。 ただし,閏7月が8月となり,8月が閏8月となる。
2017-09-24 (0) 23:52:00 +0900