すのものの「いろいろ」(その455)


最後のジェダイ>レイはカイロ・レンに刃の出ていない剣を投げて渡すが

カイロ・レンの首をしめているエリート・プレトリアン・ガードに刃の出たライトセーバーを投げつけ, 直接倒すことも可能だったのでは。

いや,それでは新しみがない。

2020-07-24 (5) 19:51:09 +0900


クローンの攻撃>オビ=ワンがドゥークーめがけて剣を投げていたら

実際には,アナキンに,刃の出ていないライトセーバーを投げて渡す。

刃を出したままのライトセーバーを敵に投げつけるのは, VI のダース・ベイダー,III のヨーダなどが見せた。 オビ=ワンは使わない技なのだろうか。

2020-07-24 (5) 16:39:44 +0900


感染者数を人口 10 万人当たりで掲載しているが,人口の二乗ではない?

きのうづけ朝日新聞大阪本社版「総合2」面。 二乗ではないかと思ったのは,なんとなく,である。

2020-07-24 (5) 16:34:54 +0900


ロピタルの定理>分母の微分が何度も 0 になる場合の“反例”

ウィキペディアにあるのは, 分母の微分 g'(x) と分子の微分 f'(x) の零点が“約分”されて, 結果として f'(x)/g'(x) が実数全体で定義され,0 にゆくというもの。

これって反例になっている? 分母 g'(x) が 0 になるような x では f'(x)/g'(x) は定義されないと私は思う。だから極限は考えられない。

2020-07-24 (5) 00:47:20 +0900


「健康志向」は「県工・市工」と同音。県立工業高校と市立工業高校の略

2020-07-24 (5) 00:32:31 +0900


桜田です!>水分不足のカメちゃん,水を飲むと一時的にツヤツヤになる

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。

1. カレンとカメちゃん。屋外。“ギラ”“ギラ”と太陽が照っている。 カレン「晴れると 暑いよねー」。 カメちゃんは汗を拭いている。

2. カレン「カメちゃん 水分蒸発して しなびてるよ!」“お水 飲んで !” とペットボトルを渡す。

3. カメちゃん,“プックリ”“ツヤツヤ”と,しわが消え,ぱっちりした目になる。 カレン「ほーら 生き返った!」。

4. 照りつける太陽。 カメちゃんから“しゅううう”と水分が飛んでゆき,元に戻った。 カレン「あ〜〜 もう蒸発 しちゃった…」。

ペットボトルを回し飲みするのはよろしくない。

カメちゃんにまた一つ,新しい属性が加わった。 現実離れしているけど。

カメちゃんは,ふだんは生きているけど生きていない,ということか。 生き返ったんだから。

暑くないときに水を飲ませればしわが消えたままになるってこと?

2020-07-24 (5) 00:01:45 +0900

登場人物が太陽を見つめなくなった / 「プックリ」の「ッ」の字体が変

2020-07-25 (6) 00:09:26 +0900


「ツァーラアト」は現代ヘブライ語ではハンセン病をさす。意外だった

ウィキペディアの 「ツァーラアト(中略)は現代ヘブライ語ではらい病のこと。 キリスト教徒による長い間の解釈ではハンセン病のこと」って,変では。

Google 翻訳は「ハンセン病」と訳す。

これを改めてもらわないと,翻訳で「ツァーラアト」を使うのは無意味では?

2020-07-23 (4) 23:51:44 +0900


聖書協会共同訳のように「規定の病」と訳す場合,出エジプト記 4,6 は?

聖書協会共同訳は「規定の病」と訳す。 出エジプト記 4,6「彼は手を懐に入れ、そしてそれを出すと、 規定の病に冒され、雪のように白くなっていた」だが, 順に読んでゆく場合,理解できるだろうか。規定はレビ記にあるのだから。

2020-07-23 (4) 23:47:35 +0900


口語訳>(最新版で)「重い皮膚病」が出るのは十の書

出エジプト記,レビ記,民数記,申命記, サムエル記下,列王紀下, 歴代志下,マタイによる福音書,マルコによる福音書,ルカによる福音書。

ヨハネによる福音書に出ないのは意外だった。

2020-07-23 (4) 23:43:16 +0900


文語訳 1982 年版>創世記 41,8「法術士」に「はうじゆつし」のふりがな

「はふ〜」または「ほふ〜」が正しい。のちの版でもそのまま。

2020-07-23 (4) 23:20:01 +0900


「宇宙峡谷」って何かと思ったら「宇宙強国」だった

いま,NHK ラジオ第一放送のニュースで言った。中国のこと。

2020-07-23 (4) 23:04:01 +0900


創世記>ヨセフは,よく,ヘブル語を忘れなかったものだなあ。

一人,エジプトに売られたのに。

(もしも,ヘブル語を話す仲間がいれば,忘れないことも考えられるが, そうすると,ヘブル語を話すことがエジプト人の間に知られるだろう。 そうではなかったように読める。)

2020-07-23 (4) 22:55:35 +0900


口語訳>創世記 42,6「穀物を売ることをしていた」って,日本語として変

文語訳「売ることをなせり」の直訳か。 新共同訳は「販売する監督をしていた」, 聖書協会共同訳は「売る責任者であった」。 普通に考えて,自分で売っていたとは思えないよな。

2020-07-23 (4) 22:47:26 +0900


口語訳>創世記 26,18「人/人」は「人々」

2020-07-23 (4) 22:08:49 +0900


「取り繕った笑顔見抜く AI採用」って,そこまで AI を信じてよいものか?

Yahoo! ニュースの見出し。 「AIでスマイル判定 愛知の保育園「笑顔採用」募集スタート」という, 産経新聞の記事だ。

一方で,この AI に認められるような笑顔の練習講座を開いたりして。

2020-07-23 (4) 21:21:26 +0900


津軽線終着駅の三厩駅も,根室本線終着駅の根室駅も,発車列車は一日六本

大糸線より少ないんだ。

2020-07-23 (4) 21:01:28 +0900


コンビニのおにぎり安売りののぼりに「イラストはイメージです」とあった

マンガというか,アイコンというか, 完全に記号化されていると思われるイラストなのに。

2020-07-23 (4) 19:57:36 +0900


マニュアル撮影もできる SX280 を持っていてよかった,とつくづく思った

AW110 も TG-2 も,+2 段までしか露出補正がなく,まだ暗い。 背景は夕方の空で,面積としては小さな, 交差点の名前のふだと信号機とを写そうとしていたのである。

2020-07-23 (4) 19:53:56 +0900

すのものは TG-2 の iAUTO モードを思い出した! [... o omoidasita!]

フラッシュをたいてしまうことがあるのでめったに使わないモードだが, 画面の中のどこに注目しているかなどをカメラが自動的に判断してくれる。 自分で露出補正したものよりも明るさが適切になった。

2020-07-24 (5) 19:35:24 +0900

すのものは AW110 の「らくらくオート撮影」モードを思い出した!

これでも適切に撮れた。 さらに日が暮れてからはうまくなかったので露出補正 +2 段としたら, フラッシュが光って驚いた。 被写体まで 10 メートル以上あるのに,効果があってまた驚いた。

2020-07-25 (6) 20:00:38 +0900


寝室の古い新聞紙の山,二つめも片づいた。これでだいぶすっきり。

2020-07-23 (4) 19:51:39 +0900


歴史的かなづかいの「歌へ」は,命令形か,名詞+助詞か。区別がつかない

これはずいぶん昔に, 丸谷才一の小説のタイトル「裏声で歌へ君が代」を見て実際に思ったこと。

2020-07-23 (4) 19:27:19 +0900


鳴かぬなら>「なかぬなら つぎはおちあひ ほととぎす」

高円寺方面から,東京メトロ東西線直通電車に乗っている。 「なかぬ」は,万葉仮名の誤読により「中野」から生じた地名という設定。

2020-07-23 (4) 19:21:55 +0900


「移ろふ」は ucurou, 「移らう」は ucurô で書き分けられる

書いてから調べたら,同じ話,前にも書いていた。 《「移ろう」については,歴史的かなづかい・棒引きかなづかいが優れている》。

2020-07-23 (4) 17:02:42 +0900


現代かなづかい「移ろう」は,「移ろふ」か「移らう」かわからない

こういう例をあげて現代かなづかいを否定する意見もあろうが, 歴史的かなづかいにも似た例はあるはずだ。

2020-07-23 (4) 16:59:33 +0900


桜田です!>大山珈琲店の大山さん夫妻,収入減で旅行の計画はあきらめる

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。

1. 新聞を閉じながら,大山珈琲店の大山さんの奥さん 「GoTo キャンペーンは 東京が除外 されたのね」。 大山さん,ポットを手に「感染者 増えてます からねえ」。

2. 奥さん「東京も参加 できるようになったら 私たちもどこか いってみま しょうか」。 大山さん「気分 転換に なりますね」。

3. 旅行雑誌を広げているのであろう奥さん「予算は いくらくらい かしら」“うふふ♡”。 大山さん「今月は お客さんが だいたい 1日3人…」。

4. 雑誌を閉じながら,奥さん「また今度に しておきましょう…」。 大山さん「そうですね…」“フー”。

お客さんの数が少ないことなら奥さんにもわかっているのでは。

桜田です!>要約>相撲取りは体格がよいので席の間隔をあけても密になる》 では相撲取りが大勢きた。

桜田です!>要約>大山珈琲店にアマビエが客としてやってきた》 ではアマビエがきた。

特別定額給付金が二人分で 20 万円はあるはずだが, 収入が減って使ってしまったか。

東京都の持続化給付金は申請できないか。 役所へ行って調べてみろ。小夏を見習うんだ!

そもそも,東京都も「Go To トラベルキャンペーン」の対象になったら, いくらか補助されるのでは?

2020-07-23 (4) 00:06:44 +0900


口語訳聖書>旧新約の目次,新約の目次はあるが旧約の目次がない

ところで,旧新約の目次があって「旧約聖書」というページがあって本文。 「新約聖書」というページがあって新約聖書目次があって本文。 ちょっと変。旧約だけの目次はないのか。

実家に小型版の「旧約聖書」があったはず。こんど帰ったら見てみよう。

2020-07-22 (3) 22:52:29 +0900


口語訳聖書の通読。きょうは目次の二ページめから。創世記の前半を読んだ

目次に間違いはなかった。詩篇も「章数」とされているのは気になるが。

2020-07-22 (3) 22:29:49 +0900


「解と係数の関係」の略称として KKK が使われているそうだ [... sô da]

古くは「根と係数の関係」か。

2020-07-22 (3) 22:27:19 +0900


激励の意味で「檄を飛ばす」は誤用だが,「激」と書くまでになったようだ

「檄を飛ばす」は「げきを〜」と読む。

2020-07-22 (3) 22:12:06 +0900


ドラクエ II のモンスター,ヒババンゴを思い出した [... o omoidasita]

前項の続き。

2020-07-22 (3) 21:47:29 +0900


Edge の背景画像のおかげで「オカバンゴ・デルタ」なるものを知った

2020-07-22 (3) 21:44:42 +0900


「不倶戴天」をフグとタイの天ぷらだと思っているやつはいないか

2020-07-22 (3) 21:08:25 +0900


「不倶戴天」と打とうとしたら「フグタ移転」に変換された

2020-07-22 (3) 21:06:06 +0900


最後のジェダイ>どうしてレイアはルークの死を知ることができたのか

レイアにはフォースがあるのでルークがどこにいるのかわかる, というのは「ジェダイの復讐」で示された。 しかし,「フォースの覚醒」では,ルークがどこに姿を隠したのか, レイアも知ることができなかったと思われる。 遠すぎたのだろうか。 だとしたら,なぜ,「最後のジェダイ」ではルークの死がわかったのだろうか。 クレイトはオク=トーに近い? それとも, 狭い範囲に絞ればいろいろわかるという設定か?

2020-07-22 (3) 20:47:08 +0900


筆を加えた項目 [hude o kuwaeta *ɦɔŋmɪuk*]

2020-07-22 (3) 20:44:58 +0900


インターネット仏教講座のチラシがはいってきた。

「いーじー仏教サロンin金沢」とある。 facebook をやっていて, 「大ヒットしたアニメ映画「嘆異抄をひらく」の上映会が開催されます」 とあったのでこの映画名を検索したら 「歎異抄をひらく」が出てきて, 1万年堂出版の系列だとわかった。 (「歎」を「嘆」と誤っている。原文のまま。)

2020-07-22 (3) 20:27:20 +0900


大規模小売店舗の靴屋さんで靴を買いかえた。今までのとまったく同じもの

かろうじて読めた,はいていった靴の中に書かれた製品名などからすると。

なぜか半額。 さらに,今まではいていた靴をリサイクルに出すことで 5 % 引きなのだが, 50 % * 0.95 = 47.5 % ではなく, 55 % 引きの 45 % で売ってくれた。得した気分。

2020-07-22 (3) 20:14:10 +0900


きょうの Google 検索 [kjô no Google *kɪɛmsak*]

"生産的考察資料" はみつからない。

2020-07-22 (3) 19:45:32 +0900


桜田です!>お祖母さん,ようやくエアコンのリモコンを手にするが暖房だ

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。

1. エアコンの下で。 お祖母さん「今日は 暑いせいか 冷えないねえ」。 ハル「おばあちゃん それは 電話の子機」。 飼いネコの正太郎が顔を出している。

2. お祖母さん「冷えないねー」。 ハル「それは テレビの リモコン」。 飼いネコの正太郎が顔を出している。

3. お祖母さん「エアコンは これかい」。 “ピッ”とオトがする。本体からも“ピッ”。 ハル「そうそう それだよー」“やれやれ”。 飼いネコの正太郎が顔を出している。

4. お祖母さん「今日はやっぱり 暑いね〜〜〜」。 エアコンが“ゴー”。 ハル“夏だしね”。 飼いネコの正太郎が顔を出している。 二人と一匹はエアコンの下に座り込んでいる。 カレン「なんで暖房 入れてんの?」“暑いよ”。

エアコンのリモコンが見つかったところまで読んで,このオチだと思った。

ほかのマンガでもあるオチだが, 暖房がセ氏 28 度以上に設定してあるとは考えづらい。 暖房は動かないはずだ。

1 コマめのお祖母さんは, エアコンのスイッチがはいっていないことに気づいていないのだろうか。 耳が遠いとそういうこともあり得る。

本当は暖房ではなく送風や除湿であって,それでは暑いので, カレンが暖房とカン違いした,とも考えられるか。

飼いネコの正太郎,なぜ暑がらずにそんなところでじっとしている?

2020-07-22 (3) 00:39:25 +0900

追加 [cuika]

「二人と一匹はエアコンの下に座り込んでいる」を挿入した。

正太郎が暑がった話は 《桜田です!>暑い。長毛種のネコ,顔だけ残すのではなく顔だけ毛を刈られる》, 《桜田です!>要約>家でいちばん涼しいのはお母さんが昼寝しているところ》。

カレンを登場させずに,最後のコマでリモコンの拡大図を示し, そこに「暖房」と表示する方法もあるだろうが, このマンガではこのように最後にだれかが出てきてオチをつけることがある。

2020-07-22 (3) 19:51:22 +0900


口語訳聖書の通読を始める。きょうは目次の一ページめまで。

ページと章数が正しいことを確認した。

2020-07-22 (3) 00:33:29 +0900


口語訳聖書(大型特装版),JAPANSE という誤植がある

扉の裏ページにある奥付にあたるところに,BIBLE COLL. JAPANSE とある。

2020-07-22 (3) 00:18:53 +0900


口語訳聖書(特装版)の通読,終了

きょうは 9 ページだけ余計に読んで,黙示録を読み切った。 《口語訳聖書の通読を始める。原則として 1975 年の大型特装版を用いる》 からだから,約五か月かかっている。

2020-07-21 (2) 23:54:44 +0900


口語訳>黙示録 20,4「人/人」は「人々」

2020-07-21 (2) 23:48:54 +0900


口語訳>黙示録 1,5「イエス」が二行に割れて組まれている

2020-07-21 (2) 23:16:14 +0900


口語訳>ユダ 8「人/人」は「人々」

2020-07-21 (2) 22:19:58 +0900


長三和音は 4 : 5 : 6, 短三和音は 10 : 12 : 15 = 1/6 : 1/5 : 1/4

長三度 5/4 と短三度 6/5 が入れ替わるんだから当然の結果だが, 逆数になるのを不思議に思う人もいるかも。

2020-07-21 (2) 22:10:37 +0900


10 : 12 : 15 = 1/6 : 1/5 : 1/4 なわけだが,どちらが自然に感じられる?

2020-07-21 (2) 22:09:02 +0900


「フェルマーの最終定理の簡単な証明」

フェルマーの最終定理の簡単な証明その3」。

21 日高 2020/07/21(火) 17:28:14.70
>20
ひとつのメッセージに証明全体をまとめて書いてもらえませんか?

【定理】pが奇素数のとき、x^p+y^p=z^pは、整数比の解を持たない。
【証明】x^p+y^p=z^pを、z=x+rとおいてx^p+y^p=(x+r)^p…(1)とする。
(1)の両辺を積の形にすると、r^(p-1){(y/r)^p-1}=p{x^(p-1)+…+r^(p-2)x}…(2)となる。
(2)はr^(p-1)=pのとき、x^p+y^p=(x+p^{1/(p-1)})^p…(3)となる。
(3)はrが無理数なので、yが有理数のとき、x,y,zは整数比とならない。
(2)はr^(p-1){(y/r)^p-1}=ap{x^(p-1)+…+r^(p-2)x}(1/a)…(4)となる。
(4)はr^(p-1)=apのとき、x^p+y^p=(x+(ap)^{1/(p-1)})^p…(5)となる。
(5)の解は(3)の解のa^{1/(p-1)}倍となるので、rが有理数のときの解は整数比とならない。
∴pが奇素数のとき、x^p+y^p=z^pは、整数比の解を持たない。

(中略)

35 日高 2020/07/21(火) 19:48:26.74
>34
ところで本題に戻りますが、未だ以下の命題を主張されますか?

「(3)の無理数解が整数比となるならば、共通の無理数で割ると、また(3)の有理数解となる」

はい。

2020-07-21 (2) 22:06:39 +0900


口語訳>ユダ 4「キリスト」が二行に割れて組まれている

2020-07-21 (2) 21:52:50 +0900


口語訳>一ヨハネ 5,6「キリスト」が二行に割れて組まれている

2020-07-21 (2) 21:48:24 +0900


口語訳>一ヨハネ 5,5「イエス」が二行に割れて組まれている

2020-07-21 (2) 21:47:06 +0900


聖書本文検索>1 章を検索の直後,章を「2」にし「次の 20 件」を押すと

2 章 21 節からが表示される。こういう仕様なのか。日本聖書協会のページ。

2020-07-21 (2) 21:33:50 +0900


「権威ある者」という言い方には権威が感じられない。「権能ある者」?

口語訳マルコ 1,22「律法学者たちのようにではなく、 権威ある者のように、教えられたからである」。 岩波版は「権能ある者」と訳している。

権威というと律法学者たちが思い浮かぶ。

2020-07-21 (2) 21:25:41 +0900


岩波版「新約聖書 福音書」を少しずつ読み始める

422 ページまであるので,一日 4 〜 6 ページずつ読もうと思う。

2020-07-21 (2) 21:15:30 +0900


筆を加えた項目 [hude o kuwaeta *ɦɔŋmɪuk*]

2020-07-21 (2) 20:14:54 +0900


ウィザードリィ#1>敵のレベル1プリーストは milwa を唱えたっけ?

唱えたなら,#4冒頭のあれも理解できる。 唱えないのだとしたら,どうなんだろうか。 手元の攻略本によると dios は唱えないようだ。

2020-07-21 (2) 19:46:20 +0900


「みそ汁 misosiru」はなぜ「みそじる misoziru」と連濁しないのか?

「かす汁 kasuziru」は連濁するのに。

2020-07-21 (2) 19:38:35 +0900

「みそ」のあとは連濁しないということはない。例「みそ仕立て」

"miso" no ato wa reñdaku sinai to iu koto wa nai. rei "misozitate"

2022-12-14 (3) 22:31:57 +0900


家の PC の Edge も update した。旧暦の月も変わったことだし,と考えて

2020-07-21 (2) 00:49:46 +0900


Α, Β, Γ でヨハネの三つの書簡を区別するなら,甲,乙,丙はどうか

「ヨハネ」と書いたら福音書, 「ヨハネ甲」は第一書,「ヨハネ乙」は第二書,「ヨハネ丙」は第三書。

2020-07-21 (2) 00:23:22 +0900


口語訳聖書の大型特装版,最後の地図のあたりで,綴じ目が裂け始めている

2020-07-21 (2) 00:21:37 +0900


桜田です!>カメちゃんもかき氷でキーンときたのかとアマビエが誤解した

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。

1. かき氷屋であろう。壁に“宇治”“イチゴ”“メロン”などと書かれた札がかかっている。 お祖母さんとカメちゃんがかき氷を前にしている。 お祖母さん「暑い日には かき氷だねー」。

2. “キーン”ときたのであろう。お祖母さん「う…・ 眉間(みけん)が …‥」。

3. アマビエが現れ,眉間を“ぎゅ〜〜”とつまむ。 お祖母さん「アマちゃんは やさしいねえ♡」。

4. アマビエはカメちゃんの眉間も“ぎゅ〜〜”とつまむ。 お祖母さん「カメちゃんは 違うから」。

キーンときたときのお祖母さんの顔のしわが, カメちゃんのふだんの顔のしわに似ていることを利用したマンガ。

私はキーンときたことがないのでわからないが, ウィキペディア「関連痛」によると「後頭部またはこめかみの痛み」だそうだ。

アマビエは左手でお祖母さんの眉間を, 右手でカメちゃんの眉間をつまんだ。 同時にはできなかったのか。

このアマビエはモヒカン刈りではない。

2020-07-21 (2) 00:04:47 +0900

2 コマめからは,テーブルの上がぬれている。器の近くの部分。

器に水滴がついて,それが落ちた,ということであろう。芸が細かい。

2020-07-21 (2) 20:01:58 +0900


口語訳>一ヨハネ 2,22「反キリスト」が二行に割れて組まれている

「反キリスト」だから割れてもよいのか。

2020-07-20 (1) 23:52:10 +0900


口語訳>ペテロ後書 2,19「人/人」は「人々」

2020-07-20 (1) 23:40:16 +0900


口語訳>ペテロ後書 1,3「イエス」が二行に割れて組まれている

2020-07-20 (1) 23:36:36 +0900


口語訳>ペテロ前書 1,20, 3,22「キリスト」が二行に割れて組まれている

2020-07-20 (1) 23:29:03 +0900


Edge の「トップページ」に「最新の Edge」が出るようになった

それに伴って,か, 「ここに入力して検索」を押しても Edge の更新のことは出なくなった。

2020-07-20 (1) 22:56:02 +0900


福音書通読>口語訳を一日 2 ページずつ読んでみる,を終了した

福音書通読>口語訳を一日 2 ページずつ読んでみる [... zucu joñde miru]》 からのようだから,八か月ほどかかった。 180 ページだから,休まずに読めば三か月だった。

2020-07-20 (1) 22:40:21 +0900


現在,人名に使える漢字の字体は 2999

ウィキペディア「人名用漢字」の項目による。 これだけの漢字の見分けがつかないと日常生活に困る,というわけだ。

2020-07-20 (1) 21:51:20 +0900


人名用漢字って 863 字もあるのか! 「辿」はまったく読めなかった

訓は「たどる」か。かろうじてわかったぞ。音の「テン」は想像もできなかった。

事故で亡くなった男の子の名前が「辿皇」君。 その事故の一年後のニュースで知った人名用漢字であった。 検索すると,この名前の姓名判断結果のページも見つかる。

2020-07-20 (1) 21:40:00 +0900


四ッ谷駅から大塚駅まで最短時間で到達する方法は? [... suru hôhô wa?]

おもしろ半分にクリックしたら,四谷大塚の広告が出るようになってしまった。 そこで思いついたもの。

南北線で駒込駅,そこから山手線, はどうかな? 中央線快速と山手線の乗り継ぎと, どちらが速い? 14 分 + 4 分と 5 分 + 12 分。後者のほうが速い。 (乗り換え時間は考えていない。だったら埼京線を使う 5 分 + 6 分 + 3 分 が最短か?)

2020-07-20 (1) 19:57:09 +0900


「フェルマーの最終定理の簡単な証明」のその後

フェルマーの最終定理の簡単な証明その2》, 《フェルマー最終定理について》の 572 から(42 は暴発と思われ。), 《フェルマーの最終定理の簡単な証明その3》と続くので, 変則的である。

2020-07-20 (1) 19:52:13 +0900


きょうの Google 検索 [kjô no Google *kɪɛmsak*]

"ピナーツの殻" はみつからない。

2020-07-20 (1) 19:47:59 +0900


朝日俳壇>入選取り消し>「行く末は透明ならず心太」

2020 年 7 月 19 日日曜日づけ。

◇朝日俳壇 入選取り消し 6月21日付紙面で掲載した 「行く末は透明ならず心太」は, 酷似した先行句があったため,入選を取り消します。

2020-07-20 (1) 19:44:27 +0900


桜田です!>ハル,お祖母さんのいう入道雲の「入道」を外来語と思い込む

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。

1. ハル,空を見上げて「うわー 雲がモクモク わいてるー!」。

2. お祖母さん「すごい 入道雲だねえ」。 ハル「ニュードー グモ?」。

3. お祖母さん「ほら 入道の頭 みたいだろ」。 ハル「ニュードー?」。

4. ハル「おばあちゃん 小池さんみたいに カタカナばっかり 使うんだよ」。 小夏“フーン …”。 それを見ているお祖母さん「いや… ちが…」。

誤解されたまま終わるオチ。誤解された人があせっているのもお決まりのパターンだ。 思い込みのネタがあればいくらでも量産できよう。

お祖母さんがもっとよく説明すればよいだけのこと。 「道に入る」と書いて「入道」だ,とか。

いまからでも,話に割ってはいり,入道は外来語じゃないと説明すればよい。

ハルは飼いネコの正太郎の顔がかかれたTシャツを着ている。

2020-07-20 (1) 00:56:20 +0900


阪神タイガース>「勝率を5割に戻しました」は正しいか?

いまやっていた NHK ラジオ第一放送のニュース。 阪神の勝率が5割になるのは,今シーズンは初めてでは。

2020-07-20 (1) 00:10:12 +0900


attaboy, attagal という間投詞があるのか……。[... ga aru no ka....]

「実践ビジネス英語」の 7 月 9 日放送分で知った。

2020-07-19 (0) 23:57:00 +0900


「××商業高等学校」を「××商業」と略すのは肝心な部分を切り捨てている

2020-07-19 (0) 23:05:10 +0900


「竹田出雲」を「炊け,大豆も」と聞き違えるやつはいないか

ここで「炊く」を使うのは方言。

2020-07-19 (0) 21:01:41 +0900


「嘆いて」は「なげいて」だっけ,「なげーて」だっけ?

カ行五段活用だから,「咲く」→「咲いて」と同じ。よって「なげいて」である。

「嘆いて」はこう書いて /nageite/ と読むのが正しい。「憂いて」とは違う》参照。

2020-07-19 (0) 20:55:24 +0900


「稼いで」は「かせいで」だっけ,「かせーで」だっけ?

ガ行五段活用だから,「継ぐ」→「継いで」と同じ。よって「かせいで」である。

2020-07-19 (0) 20:52:03 +0900


押しボタン式と対の自動車用信号機は,横断歩道を通らなければ無視できる?

きょう,交差点を右に見ながら押しボタン式信号機を渡り, 右に曲がったが信号機がまだ赤なので止まっていた。 すると,同じく信号機が赤のはずなのに, 前から二台めの自動車が停止線の延長上を越えて反対車線を走り, 私に近づいてきた。用心しながら見ていたら,私の右をかすめて, この交差点に面している家の駐車場へとはいっていった。

2020-07-19 (0) 20:45:55 +0900


きょうの Google 検索 [kjô no Google *kɪɛmsak*]

"生物学的アプロチ" は 2 件。

"細胞破綻状態" はみつからない。

"機能変異破綻" はみつからない。

"機能破綻寸前" は 5 件。

"既成科学知識" は 1 件。

2020-07-19 (0) 19:59:04 +0900


顔につけると取れなくなるお面は,「肉付きの面」というのか……。

私は,最初聞いたとき, 貴重な面をおもしろ半分につけてみることを戒めるためのウソ, と思ったのだが, 顔につける側に赤いものが塗ってあることがあり,それが血に見えるところから, という話も聞いたことがある。

ドラクエ III の「はんにゃのめん」がそうだった。

2020-07-19 (0) 17:11:08 +0900


週刊朝日の広告に,テレワークでヘッドホン難聴のリスク,とある

7 月 24 日増大号。 見出しは「もしかして「ヘッドホン難聴」テレワーク増加でリスク…」。

2020-07-19 (0) 17:08:20 +0900

本項は意味がわからなくなってきた

hoñkô wa imi ga wakaranaku naqte kita

「テレワークでヘッドホン、難聴のリスク」かと思ったのだろうか。

2022-01-27 (4) 01:02:30 +0900


存在しないものを主語にした文の真偽,がまたわからなくなってきた

2020 年 7 月 15 日水曜日づけ朝日新聞大阪本社版「探求」面に, 「慶応大2019年度法学部入試世界史問題(一部改題)」が載っている。 「最も適切なものを選びなさい」だが, 選択肢の4つめは「グラントが率いた南軍は,リーが率いた北軍に降伏した」。 解説にはこの選択肢について「グラントとリーが逆です」とある。 ということは,「グラントが率いた南軍」は存在しない。 それを理由に偽としてよいのかな?

2020-07-19 (0) 17:01:28 +0900


リニア新幹線>静岡県を通らないようルートを変えることはできないのか?

中央本線も最初は遠回りをしていた。

2020-07-19 (0) 17:00:25 +0900


田中上奏文は偽書だが,田中義一の奏上と天皇の叱責は史実?

張作霖爆殺事件に関連して。 「お前の最初に言ったことと違ふぢゃないか(お前の最初に言ったことと違うじゃないか)」。

少々頭が混乱してきた。

2020-07-19 (0) 02:06:39 +0900


口語訳>ヘブル書 4,6, 7,25「人/人」は「人々」

2020-07-19 (0) 01:09:53 +0900


口語訳>ヘブル書 3,6「キリスト」が二行に割れて組まれている

2020-07-19 (0) 01:09:24 +0900


いま find で調べたら「桜田です>」と書いたのが 13 項目あった

その中には,見出しの行の長さが決めているのより長いのもあったが, 直さないことにした。

2020-07-19 (0) 00:39:01 +0900


桜田です!>まんじゅうは四等分したがアマビエがこっそりまぎれていた

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。

1. 大福屋にて。店主「らっ しゃーい」。 ハル「大福 食べたーい♡」。 お母さん「しょうが ないわねー」。

2. カレン「え〜〜 大福もう 1個しか 残って なかったのー!?」。 お母さん「ちゃんと 四等分 するわよ」。

3. 四等分して皿の上に置かれた大福に,四方から手が伸びる。 左上からは左手だが,右上,右下,左下からは右手がのびている。 手・腕には影がある。

4. お父さん「あれ… オレのは?」。 お母さん「ひーふー みーよー」“数は 合ってる わね”。 矢印のさす先に,二匹のアマビエが大福を食べている。 一匹はモヒカン刈りにしたアマビエである。

桜田です!>要約>人数分,大福を買うがアマビエがいて,一人分,足りない》 とほぼ同じ内容である。

桜田です!>単に,そのナシを五人で分けるようにすればいいだけだろ?》 のときのようにお祖母さんが出てくるかと思わせたのがフェイント?

アマビエの手は人間の手と同じ形,というのは作者の創作か。 オリジナルの絵には手は描かれていない。

大福が一個しか残っていなければ, ふつうは,ほかのものを含めて,人数分,買うだろう。 四等分したことに深い意味があるのだろうか。

四等分は,直角をなす二つの直径で切ることでおこなっている。 ふつうそう切るだろうが,十字形に切ったことに意味が隠されている?

カレンとハルも食べているので,お母さんの分もない。

4 コマめ。左手に大福を持っているのはハルだけのようだ。 左手を出したのはハル?

2020-07-19 (0) 00:27:27 +0900


ヨハネ 20,11「しかし,マリヤは〜」は前からの続きが悪いような気がする

見出し行の引用は口語訳から。 その前とのつながりが変。 ここで話は切れるのかな。

2020-07-19 (0) 00:16:53 +0900


実践ビジネス英語>去年の再放送なので,「聴き逃し」はステレオのようだ

6 日めでようやく気がついた。

2020-07-18 (6) 23:55:03 +0900


「オレオレ詐欺」は英語では grandparent scam というのか……。

「実践ビジネス英語」7 月 8 日放送分で知った。 (昨年の再放送なので前にも聞いたはずだが。)

平易な語の組み合わせに新しい意味を持たせるんだな。英語は。

2020-07-18 (6) 22:48:35 +0900


Google 翻訳>「警戒アラート」を「alert alert」と訳す

「神奈川警戒アラート」は Google で約 628,000 件。

2020-07-18 (6) 21:00:48 +0900


けさは疲れていたな。いつものような,泊りがけ旅行から帰る日の夢を見た

夢。不条理な構造の建物に数日間泊っていたらしい。 きょうで帰るから, 記録のため写真に撮っておこうとカメラを取りに部屋へ戻ろうとするが, 戻れない。

2020-07-18 (6) 20:54:03 +0900


きょうの Google 検索 [kjô no Google *kɪɛmsak*]

"客観的文献批判的" はみつからない。

"時系列考察視点" はみつからない。

2020-07-18 (6) 19:46:52 +0900


外づけ HDD に問題があると言われ,よく考えずに修復を選んでしまった

どこをどう直されたのかわからない。 そのあと chkdsk してみたけど,意味ないよな……。

考えてもしかたないから,考えないようにしよう。

2020-07-18 (6) 19:39:47 +0900


朝日新聞石川面>学校名「加伏辰向宝穴」って何かと思ったら

2020 年 7 月 14 日火曜日づけ,高校野球の記録。 加賀・金沢伏見・金沢辰巳丘・金沢向陽・宝達・穴水の連合チームだった。

2020-07-18 (6) 17:36:11 +0900


桜田です!>カメちゃんのしわをのばしたら求婚者が二人も現れた

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。

1. 屋外。カレン,空を見上げて「うわー いい天気!」。 お祖母さん「もう 完全に 夏だな」。

2. カメちゃんの家にきた。 お祖母さん「久しぶりに カメちゃんの フトン干して おこうかね」。 カレン「カメちゃんも 日光浴 しなよ」。

3. カレン「隠れてるとこも 陽(ひ)に当てないと」。 お祖母さん,あわてて「あ・‥・ 人目につく とこでやると!」。

4. しわの下から,カメちゃんのぱっちりした目が現れた。 プレゼントを持った年配の男性「結婚して ください!」。 花束を持ったもう一人の男性「全財産 譲ります !」。 お祖母さん「ほーら」。

まだ,つゆだよね。

この,紫外線の多い時期に,日光浴はどうかなあ。

美貌だったら求婚者が現れる,という発想は安易で,現実にはありえない。 この強引さには,救急車オチにも似たものを感じる。

カメちゃんのしわをのばす話はもう飽きた。 この設定を知らない読者には意味がわかるまい。

新型コロナウイルスによる感染症の流行しているいま, カレンがカメちゃんの顔を引っ張るのは衛生上よくないのでは。 自分の顔もさわらないように,と言われているんだから。

登場人物は五人だが,だれもマスクをしていない。

2020-07-18 (6) 00:41:17 +0900

このマンガにおける救急車オチの例 [... ni okeru kjûkjûsja oci no rei]

桜田です!>絶対にあり得ない誇張では,笑えない》, 《桜田です!>食べすぎで救急車を呼ぶなんて非常識。カメちゃんが普段と違う》, 《桜田です!>要約>タピオカに反対の大山さん,飲んでみてのどに詰まらせた》。

2020-07-18 (6) 20:14:07 +0900


口語訳>テモテ後書 4,1「キリスト」が二行に割れて組まれている

2020-07-18 (6) 00:21:49 +0900


口語訳>可能の「おられない」が三回でる。「おれない」ではなく。

サムエル記下 18,14, テサロニケ後書 1,3, 2,13。

「おられ」でも検索してみたが,多いので今回はやめにした。

「行かれない」は 2 回でるが,どちらも尊敬である。

2020-07-17 (5) 23:54:18 +0900


口語訳>テサロニケ前書 5,9, 5,10「キリスト」が二行に割れて組まれている

2020-07-17 (5) 23:48:57 +0900


口語訳>ヨハネ 19,39「沈香」に「ぢんこう」のふりがな

2020-07-17 (5) 23:43:49 +0900


「××番号」を伏字にしないと,どこの大学かわかってしまいそうだ

2020-07-17 (5) 21:31:13 +0900


レポート採点の際に××番号をフランス語で読み上げるのはやめにした

そうやって照合すればフランス語の練習にはなるが, もしも間違いがあったらいけない。 代わりに, デジカメから HDD に画像ファイルをコピーする際, フランス語で下二けたを読み上げている。

2020-07-17 (5) 21:24:34 +0900


辛酸なめ子とろくでなし子とを混同していた,かもしれない気がしてきた

2020-07-17 (5) 21:10:33 +0900


島根大学は Shimane Univ., 島根県立大学は The Univ. of Shimane

大阪大学が Osaka University, 大阪公立大学が University of Osaka になりそうというのと同じパターンだ。 こちらは阪大側から苦情が出ているが, 「島根で混乱していないのだから問題ない」という議論は?

静岡大学が Shizuoka University, 静岡県立大学が University of Shizuoka だ。

長野大学が Nagano University, 長野県立大学が The University of Nagano だ。

高知大学が Kochi University, 高知県立大学が University of Kochi だ。

長崎大学が Nagasaki University, 長崎県立大学が University of Nagasaki だ。

2020-07-17 (5) 21:03:49 +0900


MRO ゴールデンナイター>CM のたびに,そのあと 40 秒ほどの沈黙が続く

さっきからずっと。

2020-07-17 (5) 20:49:57 +0900


報知新聞のプロ野球記事,どちらの攻撃だったのか書かれていない

【ロッテ】井口監督のリクエストが無効となる珍事 マーティンに危険スライディングで警告 7/17(金) 20:10配信

◆日本ハム―ロッテ(17日・札幌ドーム)

日本ハム―ロッテ戦の4回に、 井口資仁監督(45)のリクエストが無効になる珍事が起こった。

同点の4回1死一、三塁。菅野の遊ゴロを中島が捕球し併殺を狙った。 一塁走者・マーティンの足からのスライディングを受けながら、 二塁・渡辺が一塁に転送。 併殺が完成したが一塁のきわどい判定に井口監督がリクエストを求め、 審判団がリプレー検証を開始した。

数分間の協議の後、責任審判の森塁審が一連のプレーを解説。 「一塁走者の二塁へのスライディングはボナファイド(bona fide slide=正しいスライディング)により、 守備妨害といたします。 したがって一塁走者はアウト。 打者走者も合わせてアウトになります。 ロッテからのリクエストは、ただいまのは無効とし、 あと2回残っていることになります」

守備妨害を適用され、併殺が完成してスリーアウト。 ロッテ側のリクエストは行使されなかったことになり、 マーティンに警告が与えられて試合が再開された。

報知新聞社

全文を引用した。

菅野,マーティンはロッテの, 中島,渡辺は日本ハムの選手のようだ。 だから4回表の攻撃だ。井口はロッテの監督である。

併殺が完成したが》, 《井口監督がリクエストを求め》だから, わかると思ったのだろうか。

2020-07-17 (5) 20:28:51 +0900


ナタリー・ポートマンってイスラエル出身だったのか。知らなかった。

2020-07-17 (5) 20:23:33 +0900


きょうの Google 検索 [kjô no Google *kɪɛmsak*]

"追いかけれませんでしたので" は 1 件。

2020-07-17 (5) 20:06:12 +0900


桜田です!>暑い。長毛種のネコ,顔だけ残すのではなく顔だけ毛を刈られる

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。

1. “ギラ ギラ”と太陽が照りつける。入道雲。 桜田家の飼いネコの正太郎「あ〜〜づ〜〜」。 もう一匹のネコは無言。

2. そのネコ「オレなんて 長毛種だから もうたまん ないよ〜〜」。 正太郎「毛皮は 脱げない からなあ 同情するよ」。

3. そのネコの飼い主夫妻と思われる。 妻「ルシファーちゃーん サマーカットにして あげるわー♡♡」。 夫,表紙に“How To”という文字列, 裏表紙にネコの顔の絵が書かれた本を見ながら「ええと… 夏には 顔だけ か…」。 そのネコ“やったー ♪”。

4. 正太郎「それ…・ 違うんじゃ ないか?」“顔だけ 残すんじゃ ないの?”。 顔だけ刈られたそのネコ「いうな…・」“少しは 涼しい…”。

本まで見ていた夫妻が間違えた,というのがオチ?

そこまでかわいがっているネコを屋外で飼っている?

飼いネコって,飼い主に毛を刈ってもらう以外に涼しくなる方法はないんだろうか。 野生のネコだったらどうする?

飼い主の夫のほうが,「〜だけ〜する」の構文を誤読したのだろうか。 「顔以外だけ刈る」を「顔を刈る」と。 フランス語の「ne ... que ... 」は気をつけないと意味を取り違える。 それと似たような現象が起きたとは考えられないだろうか。

この町のネコたちは,冬には勝手にひとの家にあがりこんでこたつやふとんにもぐり込んでいた。 《桜田です!>要約>正太郎,ネコ仲間を連れてハルのベッドにもぐるが尾が。》, 《桜田です!>要約>正太郎のネコ仲間がお祖母さんの家のこたつにはいり込む》, 《桜田です!>要約>正太郎のネコ仲間たち,カメちゃんちのこたつの中に避難》。 夏はエアコンのきいた部屋にはいりこむとか,しないのだろうか。

きのうの 《桜田です!>アフロヘアにしたアマビエ。今度はモヒカン刈りにした》 だが,アマビエが現代の暑さにまいってアフロヘアやモヒカン刈りにした, とは考えられないだろうか。長髪は暑いものだ。

2020-07-17 (5) 19:36:41 +0900


ステランティス社の由来は《「星の光で輝く」という意味のラテン語

きょうづけ毎日新聞大阪本社版社会面の小さな記事から。 《「星の光で輝く」という意味のラテン語「ステロ」に由来するとしている》。

羅和辞典をひいて知った。stēllō である。

2020-07-17 (5) 19:35:34 +0900


昔は対局時計の代わりに砂時計を使ったという [... o cukaqta to iu]

ウィキペディア「持ち時間」に 《チェスでは19世紀中ごろから持ち時間の制限が始まり、 時間を公平に測るため砂時計が使用された。 自分の手番が終わると時計を逆さまにして、 砂が落ちきったら負けとされていた》とある。 これだと,いまの消費時間の定義で, 「自分の消費時間」引く「相手の消費時間」が定数をこえると負け?

2020-07-16 (4) 22:37:12 +0900


回文ご両家名>Inatomi-Simotani(稲富・下谷)

Inatomi-Imotani(稲富・芋谷)もあり。

2020-07-16 (4) 22:21:53 +0900


筆を加えた項目 [hude o kuwaeta *ɦɔŋmɪuk*]

2020-07-16 (4) 21:10:00 +0900


毎日新聞は,この夏の甲子園交流試合を「2020 センバツ 32 校」とする

きょうづけスポーツ面。 毎日新聞社と朝日新聞社とがともに後援,となっている。

2020-07-16 (4) 21:07:31 +0900


ジェダイの復讐>「悪役が悪役になった背景」とは? [... to wa?]

きょうづけ毎日新聞大阪本社版経済面掲載の, 「経済観測」は東洋大学国際学部教授,横江公美氏。

救いのないディストピア映画に限らず最近のヒーローものは, 社会の闇に光を当てるものが多い。 「スター・ウォーズ ジェダイの帰還」では, 悪役が悪役になった背景が世界を驚かせた。 (以下略)

悪役ってダース・ベイダーのことだろうか。 それとも皇帝のことだろうか。 ベイダーがダークサイドに落ちるさまを描いたのは「シスの復讐」だし, 皇帝はそもそもなぜシスなのか,最後まで明かされなかったように思う。

(見出し行には当時の邦題を書いた。)

2020-07-16 (4) 21:02:41 +0900


レポート採点>「××番号_氏名.txt」というファイルを人数分,作った

途中で,氏名をコピーするなら本文中に 「〜君」「〜さん」と書き込めばよかったと気づき,そうした。 小一時間かかった。

2020-07-16 (4) 18:06:29 +0900


Edge の update, 推奨されているが,わざとやらずにおく [... ni oku]

Windows ボタンの右の「ここに入力して検索」をクリックすると Edge の「今すぐダウンロード」が「推奨」と出る。

いつか自動で update されるんだろうか。楽しみに待とう。

あれ? 言語をフランス語,ヘブライ語に変え,日本語に戻したら 「検索するには,ここに入力します」に変わった!

「設定」を出したら「Windows Update」に「注意が必要です」となっている。 何か update したが Edge はそのままだ。

「ここに入力して検索」に戻った! そこだが, 「最近のアクティビティ」にこの「いろいろ」の下書き用 .html ファイルをメモ帳で開いていたことが記憶されている。 いままでは Explorer で「開く」を選択していたが,このほうが楽だ。

2020-07-16 (4) 01:03:54 +0900


アマビエの髪型は,西洋画の(ナザレの)イエスのようでもあるな

長髪で真ん中分け。

2020-07-16 (4) 00:45:47 +0900


桜田です!>アフロヘアにしたアマビエ。今度はモヒカン刈りにした

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。

1. 一匹のアマビエが,髪型をアフロヘアにした。 別のアマビエ「その髪形は どうかなあ」。 また別のアマビエ「いちおう 妖怪 だし」。 アフロのアマビエ「えー」。

2. アフロのアマビエに向かって,カレン「アフロ 似合ってる のにー」。 ハル「妖怪も 意外と 保守的 なんだな」。

3. アフロのアマビエが理髪店(?)のいすに座っている。 その後ろ,理髪師(?)が「さて…・」。

4. アマビエの集まり。 グラフを見ながら一匹が「東京の感染が おさまらない」。 別のアマビエ「なにか 対策を」。 そこに,モヒカン刈りにしたアマビエが。イヤリングもしている。 それを見た四匹めのアマビエが目玉を飛び出させて驚いている。

モヒカン刈りが意外だ,というだけで笑わせようとしているマンガか?

耳にあたるところにあるひし形を耳に見立てている。 あれ自身が耳飾りのようにも見えるのだが。

アフロからモヒカン刈りにできるものなのだろうか。知らないけど。

ハルの年代で「保守的」ってわかるだろうか?

2020-07-16 (4) 00:30:04 +0900


うちの PC, 更新がきたので「ついに!」と思ったが Edge は前のまま

2020-07-16 (4) 00:29:02 +0900


口語訳>コロサイ書 1,6「世界中」に「せかいぢゆう」のふりがな

2020-07-15 (3) 22:37:28 +0900


口語訳>コロサイ書 1,2, 3,16「キリスト」が二行に割れて組まれている

2020-07-15 (3) 22:35:45 +0900


口語訳>ピリピ書 1,19「イエス」が二行に割れて組まれている

2020-07-15 (3) 22:28:01 +0900


口語訳>エペソ書 4,14「人/人」は「人々」

2020-07-15 (3) 22:20:22 +0900


口語訳>エペソ書 1,11, 4,15「キリスト」が二行に割れて組まれている

2020-07-15 (3) 22:13:24 +0900


30 分かけて 75 通のレポートを落とした。その後,一括でできることを知る

一通ずつ落としたものは,自分でファイル名をつけた。 学生の××番号と一致するファイル名にした。 終わり近くになって,同僚から一括でできることを教わった。 一括で落とすと,出たレポートの通し番号と名前がファイル名に含まれる。 どちらが便利か,これから採点してみて初めてわかるだろう。

Excel のファイルなので拡張子は .xlsx である。 ファイル名は部分訂正よりも全部打ち直したほうが速いと思い拡張子も打ったら, 左手の薬指を傷めてしまったようだ。まだ少し痛い。 キー配列は QWERTY である。

学生にはファイル名をはっきり指定しておいたのだが, 出されたものはまちまちだった。

2020-07-15 (3) 20:07:45 +0900


きょうの Google 検索 [kjô no Google *kɪɛmsak*]

"うろが来た" は 25 件。「うろたえた」の意味らしい。

2020-07-15 (3) 20:00:59 +0900


すのもの Sunomono