HOME 総合目次 openCanvas TOP フレーム解除 <<Back Next>>

◆基本編/【openCanvasを使ってみよう】 page 5
■編集メニュー/用紙サイズを変更する
 画像のトリミングに使用します。

 幅と高さに変更後の数値を入力し、左上寄せ〜右下寄せの9項目の中から、どの部分を中心に置くかを選んで、[OK]ボタンで実行します。

 ・・・今、気が付いたけど、ダイアログ名が、なんで「解像度変更」になってるんだろうね(^^;。

用紙サイズの変更

 同じ絵を同じサイズでサイズ変更する場合でも、起点が違うとこんな感じ(下図参照↓)。切り取る箇所をよく考えて実行しましょう(^^;。<よく失敗するヤツ
左上寄せ 元絵 中央寄せ ←中央寄せ
左上寄せ↑ 右下寄せ→ 右下寄せ

■編集メニュー/用紙解像度を変更する
 画像の拡大・縮小を行ないます。

 pixel値を直接指定するか、またはパーセンテージ(%)を指定して、リサイズを行ないます。「画像の縦横比の固定」にチェックを入れると、アスペクト比を保持してくれます。

用紙解像度の変更

 ちなみに、縮小結果を他のソフトと比べてみましたですよ(^^;。<比べるのが好きなヤツ
 原寸サイズは、これ。→Today'sらくがき(ブラウザの戻るボタンで戻って来て下さい)

openCanvas Dibas
↑openCanvas Dibas32
Biden Bitmap Resizer
↑Biden Bitmap Resizer
(※各ソフト名のリンクをクリックすると、入手先に飛びます)

 感想・・・うーむ、意外にも、荒れてない。まぁ、下2つは縮小専門ツールだからね。BidenやBitmap Resizerと比べるのは、ちょっと酷だったかも知れんが(^^;、それでも、十分実用に耐え得るレベル。結構、こういうところまで、しっかり作ってあるんだなぁ。

■覚えておくと便利なショートカット
[Ctrl]+[Z]キーアンドゥ (各レイヤに対して最大8回)
[Ctrl]+[S]キー上書き保存
[Ctrl]+[C]キー表示画面をクリップボードにコピー
[Ctrl]+[V]キークリップボードの内容をアクティブレイヤに貼り付け
[Delete]キーアクティブレイヤを無色化する
[Insert]キーアクティブレイヤを描画色で塗りつぶす
[SPACE]キーを押しながらドラッグ表示画面のスクロール
[Alt]キーを押しながらドラッグ表示画面の一時的な回転 ([Alt]で戻る)
[Ctrl]+[Alt]キーを押しながら左右にドラッグ横移動で、ペンサイズを変更
キャンバス上で[右クリック] (又は [Shift]キー)スポイト:カーソル位置の色を、描画色に取り込む
スポイトを選択した状態で[Ctrl]キーアクティブレイヤの色を取り込む
[Ctrl]+[+]キー (または [F5])ズームイン
[Ctrl]+[-]キー (または [F6])ズームアウト

 その他のショートカットは、openCanvasのヘルプを参照して下さい。


HOME 総合目次 openCanvas TOP フレーム解除 <<Back Next>>

Copyright (C)2001 Atsuko All Rights Reserved.