KOCHI
< 高知便り >
洞が島。くんてき様。
 高知便り

マリオは生まれも育ちも高知です。ここでは、郷土高知について思うこと、加えて高知の今をレポートしたいと思います。マリオ

 右の写真は洞が島のくんてき様。すぐ北側の小津神社とともに、お城の北に住むものにはおなじみのお社です。東隣は安楽寺。考えてみたらこのあたり、宗教施設が多いですね。
更新2003年8月8日 
 NEW
これって同郷異夢っていうんです?(新駅事業に思うこと。) JR高知駅が変わります。<鉄道によって南北に分割されていた街を一体化し、交通の渋滞を緩和し、街に新たなにぎわいを作る>ことを目的とした事業だそうですが・・・・。本文
小ベニスは高知にも 運河に面した美しい町並みのあるところを小ベニスと呼ぶことがあります。高知にもそんな呼び名がふさわしい場所があるのだけれど、ストラスブールの旅からの連想です。・・・本文
 INFORMATION   広告・予告・報告・エトセトラ
8月OPEN

高知ユースホステル

(酒の国共和国)
高知市福井東町4-5 TEL 088-823-0858

高知ユースホステルへ
 高知ユースホステルがオープンしました。
ユースホステルといえば、なにかしらお堅いイメージがあるのですが、ここはちょっと違います。なにせ<酒の国共和国>。酒造り体験や利き酒教室もあるんです。
山手町にあった酒屋(SPAR)近藤さんの新しい試み。内部もちょっと凝ってます。
MENUへ