一 : さあ、今回で1カット分のモーションを完成させましょうね。
風 : はい!完成なんですね!
一 : まだ1カットだけだけどね。
一 : まずは前回、名前を変えて保存したファイル(s01c01b)を開いて。
風 : はい。これってその前のファイル(s01c01a)とまだ同じなんですよね。
一 : ええ、連続したカットを作るわけだから、格納庫とかをそのまま使うのよ。まず、バーをこのシーンの最後に合わせて。
風 : えっと、はい。
一 : 次にカメラを選択して終点での位置を確認して。
風 : 右下のこの数値ですね?えっと・・・メモしました。
一 : 次はカメラを静止設定にするの。メニューの「カメラ」「カメラ静止設定」よ。
風 : ・・・あれ?最初の位置に戻っちゃいました!
一 : 静止設定に戻すと始点に戻るのよ。それじゃさっき確認した位置までカメラを移動して。
風 : う〜ん、はい。これでいいですか?
一 : ええ。次は、移動物体だったタンク車を静止物体に変更しましょう。
風 : ・・・面倒です・・・
一 : まあ、視界に入らない物体は消してしまってもいいんだけど・・・
この手前のタンク車は視界に入るかもしれないから、静止物体に変更したあと、終点の位置まで移動させましょう。
風 : 終点の位置を確認して・・・移動して・・・向きも変えて・・・ふう、終わりました。
一 : あと、総フレーム数も変更しといてね。
風 : このパートは3秒だから・・・90フレームですね!
一 : これで準備OKよ。さ、このパートを作りましょう!
一 : まずはエレベーターの上昇ね。
風 : それじゃ、この戦闘機とエレベーターの一体になったのを、移動物体に変更して・・・終点を真上にして・・・ピンクの■を動かして・・・
一 : あ、ちょっと待って。
このエレベーターは一直線に動く物体よね?
そういう場合はピンクの■を赤い▲に重ねて消してしまえばいいの。
始点と終点と両方のピンクの■を重ねて消してしまえば一直線に動くわよ。
もしもう一度ピンクの■を出したいときは[Shift]を押しながら赤い■をドラッグしようとすれば出てくるわ。
風 : そうなんですかぁ・・・じゃ、消して・・・あれ?
一 : どうしたの?
風 : エレベーターの向きが変わっちゃったんですけど。再生すると、ほら・・・
一 : それは移動物体の設定が「進行方向に向く」になっているからよ。
この設定がチェックされていると移動するときに自動的に進行方向に向くようになるの。
風 : あ、そういえば前回追加したタンク車って勝手に向きが変わってた!
一 : タンク車とか戦闘機とか、前に向かって動く物体ならこのままでもいいんだけどね。
風 : その設定はどこにあるんですか?
一 : 「編集」「進行方向に向く」でチェックを外せばいいの。
チェックを外したら始点と終点での向きを水平に戻せばいいの。
風 : ・・・これでいいかな?
一 : 試しに再生してみれば?
風 : ・・・うまくいかない・・・です・・・なんか曲がってますよぉ!
一 : ・・・まあ、よくあることね・・・
風 : ???よくあるって・・・じぃ〜・・・(不信感)
一 : (汗)つ、つまり、ピンクのマーカーを消したら直線的に動くのは間違いないんだけど・・・こういう微妙なズレというかネジレがでることがたまに・・・
風 : ・・・で、どうすればいいんですか?
一 : さっき言ったみたいに、[Shift]を押しながら赤いマーカーをドラッグすれば、ピンクのマーカーを引き出せるから、それを真上と真下に伸ばせば大丈夫よ。
風 : ふ〜ん・・・そうなんですか。
一 : こういう時には臨機応変に・・・(汗)
風 : 先輩、カメラがエレベーターを追いかけるようにしたいんですけど・・・カメラを動かせばいいんですか?
一 : ま、それでもできないことはないけど、ターゲットを動くようにすればいいの。
風 : あ、「ターゲット移動設定」っていうのがありました!カメラのところに。
一 : よく気付いたわね。そう。ターゲットも移動させることができるの。
風 : それじゃ、このターゲットの始点、終点、軌道をエレベーターの軌道と重ねればいいんですね。
一 : そうよ。まずはターゲットのマーカーを選択してから移動設定にして移動させましょう。
風 : これで再生させてみると・・・上を見上げるとエレベーターの下しかみえないなぁ・・・カメラも一緒に移動させた方がいいのかな?
一 : じゃあカメラも移動させて・・・
風 : わかってますって!えっと・・・「カメラ移動設定」・・・終点を移動して・・・終点でのアングルを決めて・・・軌道の修正・・・
一 : もう理解しちゃったようね。ま、カメラもターゲットも物体も、移動の方法は同じだから簡単よね。
風 : ・・・集中して作業してるんで静かにしてください・・・(再生、一時停止を繰り返して軌道修正中)
一 : はいはい。
一 : 全部の軌道はこんな感じにしたわけね。
風 : ?先輩、三面図の表示が簡単になっちゃってますよ?どうやったんですか?
一 : あ、これ?これはメニューの「表示」のところで「単純形状表示」にチェックをいれたの。
他にもいろいろ表示方法の変更が出来るから、その時その時で使いやすい表示にするといいわよ。
風 : そういうのは最初に教えてくれても・・・・・・
風 : モーションはこれで完成!!・・・ですね?ね?
一 : そうよ。いよいよ次は・・・
風 : アニメーションの表示!!ですね!
一 : はいはい、そんなに興奮しない。忘れないうちにちゃんと保存して寝ましょうね。
風 : は〜い。