過去の日記はこちら
最近パソコンを起動するたびに時計がずれているのは
どっか設定がおかしいのか電池が切れてるのか・・・。
昨日課長に、役員と会うので少なくとも5分前には役員室に行けるように、といわれたので
今日はいつもより早目に出社。
専務との打ち合わせは9時予定だったのです。
15分前に出社して5分前に課長と一緒に役員室へ。
秘書さんにきいたら、専務いらしてないじゃないですか。
20分くらい待ってるといらっしゃって、「あれ?9時半からじゃないの?」
・・・いいんですけどね。
打ち合わせは一時間くらいで無事終了。
初めてお話しした専務は思ったより若い方で、優しそうな方でした。
午後から別な打ち合わせ。今週はなにかと忙しいです。
これというのもうちのリーダーが遅い夏休みを取って南の島に海外逃亡しているからです。
でも私も来月さらに遅い夏休みを取って海外逃亡するのでよしとしましょう。
午後の打ち合わせのほうが長かった。なにやら疲れる日でした。
そしてこの打ち合わせの際の作業スケジュール調整の結果
明日からの3連休は普通に2連休の週末になりました。
月曜日は会社に居るらしいです。
昨日の日記にHAPPY MONDAYだと書いたばかりのような気が・・・。
今日は昼くらいからお友達と会うはずだったのですが、
昨日家に帰ったら親が、掃除機が壊れた。というので
午前中、掃除機を買いに錦糸町のヨドバシカメラに行ってきました。
ついでに前から壊れかけてた電子レンジも買って、余計な出費をしてしまいました。
掃除機と電子レンジはそのまま配送に頼んで、
下北沢で会うはずのお友達に合流しようと思って場所の確認のため電話したら
なぜか場所が変更になって錦糸町で合流することになりました(笑)
私はすでに錦糸町だったので、先にゲーセンに行って、待ってる間にIIDXをやりました。
SATURDAY NIGHT COURSE(土曜日) ANOTHER クリア。
もうたぶんやりません・・・。面白くない。
明日のコースはANOTHERにしなくても無理だし。
次にIIDXをやるのは・・・水曜日のANOTHERか。頑張ろう。
そしてお友達と合流。
大阪からこの連休を利用して遊びに来ているCさんとは半年振りでした。
相変わらずGFダウンピッキングすごかったです。
私はとてもあんな早くダウンはできません・・・。
2週間ぶりのKさんも相変わらずGF上手かったです。
いつかお二人に追いつけるように私も練習しないとねー。
とりあえず今日の私のゲームの成果は、THE LEAST 100sec BASIC BASSやったらMISS 4でしたので
もしかしたらそのうちFULLCOMBO狙えるかもしれないというのと、
HIGH EXTをやったら最初にクリアしたときはCだったのですが、Sランク取れたことです。
あと、SUZY AND THE TIMEMACHINE BASIC S-RANでSランクでした。
オルタネイトだいぶ出来るようになってきました。
錦糸町で少し遊んで、代々木に移動しました。
M3というお店に初めて行きました。
けっこうGFのスコアラーの方がいらして有名らしいのですが、なんでももうすぐ閉店とか。
今日はすごい上手い人を何人も見かけました。。
e-AMUSEMENT頑張っていらっしゃいました。
私が普通にやって繋がらない曲でEXCELLENT出してました。
マクドで食事をして、お友達と別れて私はもう一度錦糸町へ。
100sec調子が良かったので、つなげないかなぁと何度か頑張ってみたのですが結局MISS 4で終了。
いつか繋いでやります。
そして、なぜかやってるうちに右手の薬指が痛くなりました。(かなり昔に怪我したところ)
455もノート数がある曲さんざんやったから負担かかったのか。
まぁ明日には治るでしょう。
午前中はうちでIIDX。
家庭用のIIDXでは、曲ごとにクリアできたとかフルコンボだったとかいう情報が表示されるので
いろいろな曲をひととおりやっていたのですが・・・
アーケードでクリアできた曲がいまだいくつかクリアできません(笑)
LinusやらPara Para Paradiseがクリアできてないことになってます。
まぁアーケードのクリアもぎりぎりでまぐれクリアのようなものだったから仕方ないといえば仕方ない・・・。
遊んでると昨日から東京に滞在中のCさんからメールが来まして、今日は本八幡で会うことにして出かけました。
小岩駅に着いたとき、ちょうどCさんから遅れるとメールが入ったので、
それならちょっとe-amusementでもやってみようとJALに寄ってみる。
昨日けっこう繋がったTHE LEAST 100sec BASIC BASSでもやってみようと思ったのです。
繋がらなければ点数にはならないのですが・・・まぁ頑張って出来るだけ繋いでみましょう。何位くらいになるかな。
で、GFでは選曲すると、始まる前にしばらく曲名と難易度が表示されるわけですが、
「THE LEAST 100sec、BASIC・・・難易度75。」
あれ?75?56じゃなかったっけ・・・?
・・・はっ、間違えた(笑)BASSに変えるのを忘れました。
繋ぐとかそういう問題ではありませんでした。普通に弾けませんったら。
結果、かろうじて抜けたもののまたしてもEランクだったので、
2600人中の2300位くらいというすばらしい成績をおさめてしまいました。意味なし。
うー・・・これがせめてDランクでクリアできる日は来るのでしょうか・・・。
それにしてもLEAST、もっと選曲されてるものと思ってましたが2600人くらいなんだぁ・・・。
e-amusement始まって結構経つから選曲回数の多い曲は分母が5桁いってる時期なのに。
そして本八幡へ。
Cさんと会って、GFを一緒にやってもらったり、セッションをやったりしました。
一番楽しかったのは4th筐体のある店に行って、
今はもう出来ない、二人用に分割された譜面を一緒にプレイしてもらったことでしょうか。
TWIN譜面とかいろいろ言い方あるみたいですが、なんていうか良く知りませんが、
BATTLEを入れないで二人でプレイすると左右違う譜面になるやつです。
曲によっては普通に弾くより難しくなったりします。
いつもと違う旋律が弾けてすごい楽しかったです。
セッションは8th&7thでやって、アンコールまでいって、
私はDD3のBASSを弾いたのですが、なんとかCさんのゲージを食わずに済みました。
初見でかろうじてクリアできる程度だったBASSも、今はBASICならなんとか見えるようになってました。
これというのも普段ADVANCED BASSなんて弾かされてるからでしょう。
でも、その後、実はGUITARパートのほうは出来ない。と言ったら変だと言われました。
だってBASSのが簡単じゃないですか。
誰も同意してくれなさそうですけど。
Cさん新小岩に宿をとったので、新小岩にお送りして、最後に新小岩でちょっと遊んでお別れしました。
明日までこっちにいらっしゃるそうなのですが、私は明日仕事〜。ちっ、こういうときに・・・。
早めに終わったら合流します・・・。
合流できなかったら・・・またお会いできるのはいつの日ですかね。
とりあえず、明日ではなく次回東京または大阪でお会いする機会がありましたなら
そのときまでにRIGHT ON TIMEクリア出来るようにするから見ていらっしゃい。
HAPPY MONDAYでお休み。でも私は久々に休日出勤でした。
いいよいいよ。時給も上がったことだし、休日出勤は残業扱いで時給割増になるから。
会社は午後からだったので、午前中ちょっとCさんと遊びました。
私の会社が近いということで、場所は錦糸町にしてくれました。
セッションをやったりGUITAR FREAKS一緒にやってもらったり。
・・・だからRIGHT ON TIMEなんて選ばないでください。出来ねー・・・。
一緒にお昼ご飯を食べてから私は会社へ。今日は書籍の修正箇所の確認です。
DTP担当した会社の人と、私と営業部の人の4人で作業。
作業は3時間くらいで終わりました。
作業場所から自分のフロアに戻ったら課長が出勤してました。
課長・・・いつ休んでいらっしゃるんですか?いつも休日出勤していらっしゃる気がしますが・・・。
役職の人が忙しすぎです。この会社、変。
先週夏休みをとって海外逃亡していたリーダーもなぜか出社してました。
おみやげに南の島のコインを頂きました。わーい。外国のコイン集めてるんですよ。
自分の行った所は全部の種類を一枚ずつ持って帰ってきてます。
海外に行くお友達にも、おみやげは何がいい?と聞かれたらコインをお願いしてるので、結構集まりました。
外国のコイン、七角形のがあったり、変な形のがあったりして面白いんですよ。
そのうちコレクションのコンテンツでも作ってみましょうかね。
仕事終わってから、もう一度Cさんと合流。
新幹線の時間までまた少し遊んでもらいました。
IIDXを一緒にやってもらいました。
HS3でRIDE ON THE LIGHTを選んだら抗議された(笑)
IIDXはGUITARみたいに左右オプション変えられないからきついね。
せめてHS設定だけでも変えられたらなぁ。
セッションもまたやってもらいました。
SAY WHAT YOU MEANやろうとしたら断られた(笑)DM難しいんですか?
なので代わりに100secやりました。もちろん私はBASSですけどね。
自分で選んでおいてBとか出したら怒られそうなので頑張りましたよ。ちゃんとENCOREまでいきました。
でもENCOREではゲージもらいました・・・。すいません。DD3なんて嫌いだもーぅ。
そのほかは、なんとなくGUITAR FREAKSのEXTREME攻略を・・・。
始めたばかりの頃恐ろしくてやる気も無かった前の曲のEXTREMEをやってみました。
MIDNIGHT SPECIAL
ありがとね
I'M GONNA GET YOU
P.P.R.
がクリアできた。
目がついていってないのに左手がちゃんと弾けてるってのも不思議なものです。
頭の中では、「うわー何これ。ぜんぜんわかんない。」とか思ってるのに、何故か繋がってるし。
これで私のクリア出来ない曲の最低レベルが40から52に上がりました。
次はSMILE FOR YOU EXT・・・。前一度やって落ちて以来やってない。
NEWSPAPER、CARNIVAL DAYはやったけど落ちた。
NESWPAPER、なんか終盤で、ROCKET DIVEみたいな譜面が来て追いつきませんでした。
LV70台も後半になると厳しいらしいです。
あとはIIDXで、CINDERELLA COURSE (MONDAY) ANOTHERクリア。
これでもうこの曜日は二度とやりません。曲が面白くない(好みでない)です・・・。
次は水曜日ANOTHERクリア目指します。
そして時間になったのでCさんを送って東京駅まで。
大阪まで2、3時間ですかね。
大阪・・・ユニバーサルスタジオまた行きたいなぁ。休みが取れたら考えよう。
11月に長い休みを取る予定なので、ちょっとほかには取れなさそうですが。
Cさんお疲れ様でした。楽しかったです。また遊びに来てくださいね。
それにしても遊びすぎた。あぁ疲れた。
でも今週は火曜日スタートなので4日会社に行けば終わりです。楽でいいね。
・・・って、今日出勤だったじゃん。まぁいいや。3時間だったし。
昨日までのCさん東京来襲のレポートを書きました。
日記に軽くは書いていたのですが、細かいとことか書いてみたので興味のある方はご覧下さい。
今日はこれ書くだけで気力尽きちゃったよ(笑)
とりあえず、昨日出社してまでやった仕事はなんとかかたがつきました。
次は18日に色校正です。
そこで間違いが見つからなければいいんですが・・・。
で、今日は残業もナシで早く帰れましたので、
家で家庭用のIIDXやりました。
SKYSCRAPER ANOTHERクリア。
昔出来なかったANOTHERは家庭用でちょこちょこつぶしていくに限る。
だってANOTHERって最後で落とされるやつ多いんだもの。
今日は水曜。
よく行ってる映画館は水曜は女性割引デーなので、1000円で観られます。
これは行くしかないでしょう。
しかし、水曜。水曜といえばTaQコース。これもやりに行きたいなぁ。
ということで、仕事のあとちょっとゲーセンによってTaQコースやってさらに映画を観てきました。
TaQ ANOTHER、まだクリアできません。EASYでぎりぎりだからねー。
8thのうちになんとかしたいところですが、やっぱり一週間に一日しか出来ないのは厳しい。
映画は「クィーン・オブ・ザ・ヴァンパイア」を観てきました。
夜9時からの回なので、ひじょうにすいてました。
感想はまだ書いてないので、あとで書いて明日にでもアップします。
帰りに本八幡のゲーセンにちょっと寄る。
常連さんがGFでDAY DREAMをHIT CHART一位にしようと頑張っていらしたので
私も2回ほど協力しておきました。
落ちるかと思った。難しいです。
そうそう、IIDXの段位認定の一覧を書きました。
前とあんまり変わってないよね。大幅に変えてくれると面白かったのですが。
携帯のほうからも見えるようにしました。
携帯はこちらに。
IIDXの新曲の感想のほうは・・・まだ書けるほどやってない。
トランスが全部同じ曲に聞こえるんですけど(笑)まぁ追々書いていきます。
WPC EXPO 2002に行ってきました。
東京ビックサイトです。会社の人3人と一緒に行きました。
朝から行ったので、ゆりかもめでラッシュに遭いました・・・。
ゆりかもめはやたら蛇行しているので目的地に着くまでが長く感じるから、余計ラッシュが苦痛でした。
ゆりかもめで通勤はしたくないと思いました。
WPC EXPO 2002、目的はタブレットPCでした。
タブレットPCはWindows XPの上位バージョンのWindows XP Tablet PC Edition搭載のPCで、
ディスプレイをタブレットのように使えるものです。
はっ、そもそもタブレットがわからないかもしれない・・。
画像ソフトとか使う人、特にPainterは筆圧とかも有効に反映できていいのでタブレットを使う人もいるかもしれないが
タブレットは、マウスのかわりにペンを使って特別なマウスパッドのようなパッドに書くことでマウスカーソルを操作するものです。
タブレットPCは、パッドは使わずに、ディスプレイに直接ペンで書き込みが出来ます。
ノートPCよりも、もっと普通のノートに手書き入力している感覚に近い状態で使えます。
そして、うちのソフト、今回このタブレットPCに対応をしているのですよ。
写真とかにパソコン上で手書きでコメントを入れるというような使い方が出来ます。
年賀状ソフトでは、うちのソフトと、ほか競合2社のソフトが対応しています。
会場に置いてあったデモ機に全部インストールされているので、
競合のソフトがどんなふうに動くかを見ようと思いましてデモ機で競合のソフトを操作していたら・・・
ペン入力をうまく感知してくれなかったんですよね・・・筆圧が弱かったらしいです。
反応しないので何度か同じ操作をしていたら、近くにいた係員の人が、
「操作方法は違うのですけどこっちのソフトでも体験できますよ。」と、
私が使っていたソフトを終了させ、うちのソフトを起動してくれました。
ち・・・違うんだ兄さん、私はそのソフトは会社で使ってるから(というか作ってるから)
今日は競合のソフトのほうを見に来たんだ・・・。
係員の兄さん、よもや私がそのソフトの開発元の人間とは思わなかったのであろう。
使い方を懇切丁寧に説明してくださいました。・・・いいんですけどね。
まぁ、タブレットPC、いろいろ使えそうで面白かったです。
ほかにもいろんな製品が出展されてました。
WPC EXPO 2002は土曜日までやってるので興味ある方で東京近郊の方でしたら
見てきても損はしないと思います。
ビックサイトのほとんど全館を使ってるみたいで広くて廻りきるの大変ですけどね。
ところで一つ思ったことと言えば、
なぜどの企業のブースにも露出度の高いおねーさんがはりついているのかと(笑)
X-BOXのとこのおねーさんが一番すごい格好してましたね。
おねーさんと写真を撮ってる方々もいました。
新製品じゃなくて、おねーさんの写真とってどうするんだろ・・・。
HPの更新
昨日の映画の感想を書きました。
リンクも一件追加しました。
リンクはめずらしくDDRのお友達です。
私はこの人のおかげでMAXXを踏まされたことが・・・いや、踏ませていただいたことがあります。
DDR上手いですよー。
今日は書籍の最後の校正。色版であがってきたもののチェックをします。
1時から開始して、余裕で定時上がりの予定でした。
で、1時。・・・印刷所から原稿があがってこない。
結局来たのは1時半で、しかも1/3くらいでした。
残り2/3は4時到着予定とか。予定が狂うっつーの。
とりあえず営業の担当者とDTP屋さんと一緒に校正。
かなりクリティカルなミスを発見したりしてちょっと焦りました。
何で矢印の色が透き通って下の線が見えるの?
3時半に出版社の担当者も来社して、4人で校正作業。
しかし4時になっても残りの原稿は届かなかった。印刷所の人とは連絡取れないし。
時間が空いてしまいました。こういう空きが一番イヤです。
すべての原稿が届いたのは6時でした・・・。
おかげで2時間(ちょうど待っていた時間の分)残業になりました。D印刷ふざけんなーっ。
仕事のあと、GUITAR FREAKS 8thMIX&drummania 7thMIX次期バージョンのロケテストに行ってきました。
はじめは行くつもりはなかったんですが、なんとなく。
場所は王子でした。感想などはこちら。
IIDXのロケテスト行っても見てただけの人がプレイしてくるとはね・・・。
自分でちょっとびっくりした。
ロケテスト以外のゲームはといえば最近またちょっとやるようになったIIDXは以前にもまして曲が偏りまくりです。
水曜日とUG2クリアしたいんで、7KEYSでやっててもABSTRACTしかやらなかったりします。
でもとりあえずコースはひととおりはやろうと、新曲とコースを少しずつやっていて、VOCALをやっとクリアしました。
もう、見えないんですよ。5曲目が。HS2でやってるんですけどね。
だからと言ってHS1でやると5曲目ですでにゲージが残ってないだろうと思われるので無理ですね。
と言ったら昨日お友達のSさんに、「なんでGUITAR FREAKSは7倍速で弾いてるのにIIDXはHS3で見えないの?」と言われました。
なんでと言われましてもわかりませんよ。私が聞きたいくらいです。180BPMを越える曲はHS3では見えません。
そしてその高速スクロールのGUITAR FREAKSのほうは、
いろんな譜面に慣れようと、やってなかった未クリアの曲つぶしを開始。
あまりあてにしてはいけないとはいえとりあえず難易度を指標に、
未クリアの曲のなかで難易度の低いほうから順につぶしています。
前に書いたSMILE FOR YOU EXTはクリア。
fusionコースがクリアできないわけがわかりましたね。この曲、単体ですらクリアが怪しかった。
なぜか一部壊滅的に出来なかったです。
これで今私のクリアできない曲のなかでレベルの一番低いものは65です。52からちょっとレベルアップしました。
ただしBONUSTRACKは除く。BONUSTRACKの難易度、STANDARDとちょっと違うから・・・。
目では追いついていない譜面が来てるのにダウンに切り替えなくてもなんとなく弾けてるので楽しいです。
以前は無理な譜面が来るとついダウンピッキングに切り替えてしまっていたのですよ。
で、NEXT TARGET:Brazilian Anthem EXT 65。
・・・これは暫くかかりそうだわ。目下連敗中です。
起きてメールなど書きながらふとTVを見ると
「逮捕しちゃうぞ」なんてやってたので途中からですがなんとなく見てました。
これってマンガが原作のヤツですよね。
たしかはるか以前に従弟に借りて読んだような・・・。
マンガが原作のドラマってけっこう多いですね?
そして、暇だったので今日も王子に行ってきました。
昨日drummaniaやり忘れたことがレポート書いて発覚したので。
ということでロケテレポート第二弾はこちら。
その後錦糸町でIIDXとGF。
IIDXは段位認定5段をやったのですが、5段は前にクリアできたのですが
今回曲が入れ替わったためクリア不可能になりました。
QQQは全体的に叩けたのでゲージが減らなかったのですけど、
QQQが消えたため代わりにFROZEN RAYとREALが入ってきて
私はこの2曲は一部分壊滅的に減る場所がある人なので、おかげでクリア不可です。
でもランダムってのは面白いと思うんですよね。
段位の合格が、曲の得手不得手にかかわらなくなってくるじゃないですか。
すべての段位で、ランダムだともっと面白いんですが。
まぁ5段、曲と曲順によってはそのうちクリアできることもあるでしょう。
今後も何度か挑戦してみます。
GFはNONSTOP ORDERで遊ぶ。
最近は、3曲設定の店ではオーダー作って4曲やることが多いです。
本日のオーダー
MIDNIGHT SUN BASIC
POWER ADV
MAGIC MUSIC MAGIC EXT
FIREBALL ADV
FIREBALLで即落ちしました。ちなみに全部HIDDEN+DARK+SUPERRANDOM。
曲に入ったときにどれだけゲージが残っていたかは謎ですが、
なにしろ最初のほうが全然弾けませんでした。
S-RANのFIREBALL、ひたすら難しいんですけど。
納得いかん。FIREBALL、S-RANさえかけなければ!ということで、再挑戦。
こんどは、
MIDNIGHT SPECIAL
YOU ELEVATE ME
Can't Help Fall in Love
FIREBALL
でやってみた。これはHIDDEN+DARK+RANDOM。全部HS7、EXTです。
今度はちゃんとクリアしましたよ。FIREBALLが弾ければ満足(笑)
だったら1曲目に持ってきておけばいいとも思う・・・。
S-RAN楽しいですねー。
FIREBALL ADV GUITAR、POWER ADV BASS、
THE LEAST 100sec BASIC BASSがクリア目標です。
どれもかなり難しいんですけどね。
で、昨日と今日のクリア曲。すべてPower UP Ver ロケテストにて。
GUITAR FREAKS
begin ADV GUITAR/EXT GUITAR/ADV BASS
ROOPA ADV GUITAR/EXT GUITAR/ADV BASS
たまゆら BSC GUITAR/ADV GUITAR/EXT GUITAR/ADV BASS
INFINITE EXT BASS
FIRE IN THE DARK BSC GUITAR/EXT GUITAR
ON OUR WAY EXT GUITAR
drummania
begin BSC
ROOPA BSC
たまゆら BSC
Sさんと錦糸町で遊びました。
ちょうどGUITAR FREAKSが私と同じくらいか、少し上手いくらいのレベルの方で、
今練習している曲なんかも同じだったりするのでこの方と一緒にGFやってると楽しいです。
競争相手ってのは重要です。
置いていかれないように練習しないとねー。
今日は久々のNONSTOP RANDOMをやってみました。
今回のバージョンはTHE LEAST 100sec、DAY DREAM、UNDER CONTROLなど
単体クリアはともかく、NONSTOPだと、引くと1曲で終わる曲が前回より多いので
今までRANDOMはなるべく避けていたのですが、久しぶりにやってみました。
怖いので全部BASICで。
ロマンス−Secrets of your heart−Herring Roe−蛹
おいおい・・・
1曲だけで厳しい曲は引かなかったものの、なんなの、この、21-39-49-56 という
見事に難易度上昇していくオーダーは・・・。
結論。NONSTOP ORDERはやっぱりやめておこう(笑)
一応ぎりぎりでクリアはできたのですけどね。
2曲目が実は苦手なので落ちるかと思いました。つかれた・・・。
GF、NEXT TARGET:O JIYA EXT LV66。
まだクリア出来てない曲を難易度の低いほうからつぶしていってるヤツです。
先日書いた、LV65はDランクでしたがとりあえずクリアで。
O JIYAかぁ・・・これも66に見えないよなぁ。苦手です。
しかし飛ばしたところで、次はLV68のMODEL DD2だったりするので
O JIYAのほうを頑張ってみます。