随 筆 の ファイルボックス

 ファイルマークをクリックすれば、個々の随筆を読むことができます。

 

書    評
 私が、日頃読んだ本の中から、面白いと感じ、一般に紹介する価値があると考えた様々なジャンルの図書の紹介。現在も会計検査資料誌に連載中です。

 


一  般  随  筆
 私が社会の様々な事象について感じたことを書きつづったもの。主として会計と監査誌に連載しましたが、ほかに掲載したものもたくさんあります。主として会計検査院時代に書いたものですが、その後も折に触れて書いています。今回、アップロードしようとして意外なほど散逸してしまっているのに驚きました。さしあたり手元にあるものはアップロードしましたが、古いものも今後探して、アップロードしていきたいと思っています。
法  学  随  筆
 法学の分野での問題を一般向けに平易に紹介したもの。会計と監査誌、会計検査資料誌、その他に掲載しました。
ド   イ   ツ   紀 行
 2004年北ドイツ紀行

 私が、2004年の夏に、ドイツで開かれた学会に参加した際に執筆したドイツの紹介随筆。主として会計と監査誌に掲載しました。

 

 1998年ミュンヘン紀行

私が1998年4月から1999年4月まで、ドイツ、ミュンヘン大学で在外研究をした時期に執筆したドイツの紹介随筆。主として会計と監査誌に連載しました。

イ ギ リ ス 紀行
2001年3月5日から12日まで1週間ほど、ロンドンに行ってきました。その際にみたこと、感じたことを書きつづったものです。
ハワイ赤ゲット紀行
2005年夏ハワイ紀行

 アメリカ公法を少しは研究しないと、日本法に判らないところがあるという危惧感と、法科大学院で教鞭をとる以上、アメリカのロースクールというものの実態を知る必要があるという二つの問題意識から、2005年夏、一念発起してハワイ大学ロースクールを20日間訪問しました。これは、その際に感じた様々なことを書きつづったものです。

歴   史   随   筆

 私が江戸時代から明治にかけての日本の財政制度及び財政監督制度について研究した成果を、一般向けに平易に記述したもの。現在も会計検査資料誌に連載中です。

江 戸

 財 政 改 革 史

はじめに
第1章 江戸初期       
第2章 徳川綱吉と天和の治
第3章 新井白石と正徳の治
第4章 徳川吉宗と享保の改革
第5章 徳川家重の親政時代
第6章 田沼意次の改革
終 章 松平定信と寛政の改革
外伝 名奉行根岸肥前守鎮衛
維新の風雲財政録 幕末編
はじめに
第1章 阿部正弘と幕末の始まり
第2章 堀田正睦と日米通商条約
第3章 井伊直弼と安政の大獄
第4章 安藤信正と幕府絶対主義
 
第5章 松平春嶽と文久の幕政改革
 

第6章 小笠原長行と幕府の滅亡
 

 

 

研究室にもどる