家庭の窓
|
レオナルド・ダ・ビンチが描いた「最後の晩餐」は,キリストが磔になる前夜,弟子たちと最後の食卓を囲んでいるとき,キリストが「この中にわれを欺く者あり」と語った一瞬の使徒たちの驚きの表情を表現しています。
ペテロ,ヤコブ,トマスと筆は軽快で,キリストの顔も何とか描き終えました。しかし,12人目の使徒,キリストを銀30枚で売ったユダの顔のイメージがつかめないでいました。聖グラチェ寺院の巨大な壁画はユダの顔の部分を空白にしたまま1年近くもの間,放って置かれました。院長は業を煮やしレオナルドに催促をし始めました。
レオナルドは,「一人ひとりの使徒の顔は,それぞれ私が使徒の性格や人となりから思い浮かべたモデルに似せて描いています。ところが,ユダのような性格の人間は,私の周りにいません。この1年間,彼の顔を探しましたがありませんでした。」
レオナルドは,言葉をつなげました。「院長,あなたの顔をユダのモデルにさせていただければ,今日のうちにでもこの絵を完成させることができるのですが・・・」。これを聞いた院長はとんでもないと驚いて逃げ出していきました。
見たこともないものは描けません。天才画家にもモデルが必要です。同じように,人は経験のない思いもよらないことに出会うと,対応することができません。想定外のことに対しては呆然としてなすすべがありません。そこで,命を守るといった大事な局面である災害については,模擬訓練することでしのぐことになります。
日常の暮らしも,日進月歩で発展していきます。未経験な対応を強いられることがあり,立ち往生させられます。普段から,見よう見まねという訓練をしながら,馴染んでいくことが続いています。
|
|
|