space
space title_ka1 title_ka2 title_ka4 space help
クラシカルちゃんぷる〜掲示板
title_ka3
space
space
space
space名前
animal1 animal2 animal3
space
animal4 animal5 animal6
spaceタイトル
spaceEメール
spaceURL
spaceコメント
spaceステージ色
space削除キー  半角数字8文字以内
space
space space space 青色の項目は必ず入力してください。

 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
 11 12 13 14 15 16 17 18
過去の記事

space
animal1 hisada 2002/06/18 11:31:11
[No.130 - 2]Re: ゲルギエフ
ズィコフさん、久しぶりです。
あとN響の「ポーランド」「ハルサイ」ですね。
行かれますか?

削除キーspace space
space
animal1 ズィコフ 2002/06/14 23:31:40
[No.130 - 1]Re: ゲルギエフ
私はピア店頭で2番目で10:03に発券してもらったのに
マラ9は¥8000も払ってしまいました。どういうことでしょう。

http://www.geocities.co.jp/Hollywood/1016/
削除キーspace space

animal1 hisada 2002/05/27 09:25:58
[No.129]久しぶりに
日曜日にコンサートへ行って来ました。ホント久しぶり。
日フィル/コバケンです。前半はルスランと川畠成道のチャイコン
後半がチャイ5でした。川畠のバイオリンは線が細いが、とても
優しく繊細な響きでした。チャイ5は、期待通り燃え燃えの演奏。
最終楽章では後ろを向いて客席に指を差しての金管にもっと出せと
の指示を出していたのは印象的でした。

削除キーspace space

animal1 コルンゴルト 2002/05/21 07:53:43
[No.128]開演時間変更.アンサンブル花火.第4回演奏会
アンサンブル花火第4回演奏会開演時間が変更となりましたので再度、掲示します。無料招待券の御用意があります。希望される方は当方までメールを下さい。

日時.2002年6月15日,土曜日.
午後6時30分開場,午後7時開演
場所:三鷹市芸術センター,風のホール
電話0422−47−5122
JR:中央線,地下鉄東西線,三鷹駅南口バス3分
(5,6番バス停乗車「八幡前・芸術文化センター」下車)

指揮:金子建志
曲目:
レスピーギ
リュートのための古風なアリアと舞曲.第3組曲
エルガー/序奏とアレグロ
コルンゴルト/弦楽6重奏曲
金子建志編曲 弦楽合奏版−世界初演
入場料,全席1000円.全自由席
お問い合わせ,大嶋,090−1104−6037

削除キーspace space

animal1 hisada 2002/05/05 23:02:24
[No.127]ロシアの指揮者エフゲニー・スベトラーノフ氏死去、73歳
 [モスクワ 4日 ロイター] ロシアの指揮者で作曲家のエフゲニー・スベトラーノフ氏が3日、モスクワの自宅で死去した。73歳だった。
 同氏は1955年にボリショイ劇場で指揮者としてデビュー、その後同劇場の首席指揮者を務めた。
 65年に当時のソビエト国立交響楽団の音楽監督兼首席指揮者に就任したが、一昨年シブイトコイ文化相に解任された。
 20世紀のロシアを代表する音楽家の一人と称され、国内だけでなく海外でも数々の賞を受けた。
 ロシア大統領府によると、プーチン大統領から遺族に弔意が伝えられた。(ロイター)

 本当に残念なことになりました。これまでたくさんの感動を有り難う。
 心より冥福をお祈りいたします。

削除キーspace space

animal1 hisada 2002/04/23 13:35:36
[No.126]メキシコ州立交響楽団(自主制作盤)
バティスのチャイコ全集が発売される模様です。
輸入元の東武トレーディングによれば、「この全集は正統派を
自任する方にはお勧めできません。統一のない様式感覚。滅茶
苦茶なテンポ設定。しかし十分に熱しており、心に訴えるものは
少なくありません。「悲愴」第一楽章展開部直前をスコア通りに
ファゴットで吹かせているのはトスカーニ以来ではないかと思わ
れるなど、意外と「コダワリ」の演奏なのです。ですから、面白
演奏好きには堪らないCDなのです。今後、ベートーヴェン、
シューマン、ブラームス:交響曲全集も紹介する。」との
ことです。面白そうですね。

http://www.webserve.ne.jp/cadenza/index2.html
削除キーspace space

animal1 hisada 2002/04/13 22:31:12
[No.125]イエダン
イエダン第2弾が店頭に並び始めたのとこと。
今回はスヴェトラの注目音源がたくさん。
しかし、取り置きを取りに行けるのは残念ながら
来週の土曜日です。(TT)

削除キーspace space

animal1 hisada 2002/04/05 00:12:31
[No.123]フェドのモーツァルト
レリーフのレオノーレとモーツァルト40番を聴いたが、
これがちょ〜素晴らしい!!
レオノーレはまさにTSOのサウンド。そして、40番
はTSOの弦の合奏能力高さを示した、美しさと力強さ
併せ持った素晴らしい演奏だ。

削除キーspace space

animal1 hisada 2002/04/01 11:36:39
[No.122]コバケン
コバケン聴いてきました。プロは、チャイ4とグリーグPcon。
コバケン節ブリブリ。サントリーの新社員の研修生がホールの一角
を埋めていました。そこだけテンションが低いのが見て取れました。
良い研修になったのかな?(笑)

http://www.webserve.ne.jp/cadenza/index2.html
削除キーspace space

animal1 y@bekun 2002/03/29 00:28:53
[No.121]ゴロチャイコ5
欲しいけど、きちぃー。
最近見知らぬライバルが多いなあ。

安心しきってスナイプされることも多いっす。

削除キーspace space
space
animal1 hisada 2002/03/29 09:16:30
[No.121 - 1]Re: ゴロチャイコ5
自分も参戦はしましたが、最後までやっちゃうか
迷ってます(笑)。
最近は、チケットに使う予算が多くて。。。

削除キーspace space

animal1 hisada 2002/03/26 00:43:48
[No.120]ギーレンのベト全
全曲を通して聴いたが、異様な世界だ。
こんなエロイカ聴いたことないぞ。
所々でバランスが崩壊して、飛び出る金管の
スルドイ響きなんぞとても刺激的だ。

削除キーspace space
space
animal1 hisada 2002/03/26 22:08:52
[No.120 - 2]Re: ギーレンのベト全
へぇ〜DVDになってるんだあ。
ベト全の映像はクラシカJPで放送されたことがあるので
知ってました。4月も何曲か放送されます。

削除キーspace space
space
animal1 y@bekun 2002/03/26 00:47:38
[No.120 - 1]Re: ギーレンのベト全
> 全曲を通して聴いたが、異様な世界だ。
> こんなエロイカ聴いたことないぞ。

たしかDVDも出てませんでしたっけ?

削除キーspace space

animal1 hisada 2002/03/19 12:56:03
[No.119]フェドの悲愴
この記事は削除されました。

http://www.webserve.ne.jp/cadenza/index2.html
削除キーspace space

animal1 hisada 2002/02/26 23:20:33
[No.118]プラハの休日
遅ればせながらHMVのオンラインショップで入手。
これが素晴らしい!馴染みの曲をチェコのトップ奏者が演奏
するという物。耳休めに最適の1枚ですね。

削除キーspace space
space
animal1 hisada 2002/03/17 21:44:28
[No.118 - 3]Re: プラハの休日
ズィコフさん、お帰りなさい。
随分、たくさんのコンサートを堪能されたのこと、
羨ましい限りです。そうですか、続きのCDが
あるのですか。楽しみです。

削除キーspace space
space
animal1 ズィコフ 2002/03/17 12:27:01
[No.118 - 2]Re: プラハの休日
ども。
ケイマルは、この続きをつい金曜に録音しております。
私は、聞けませんでしたけど。。。。
ほとんどバロックなんだけど、1曲だけホヴァネスの曲が入る予定です。

http://www.geocities.co.jp/Hollywood/1016/
削除キーspace space
space
animal5 ふま 2002/03/10 23:31:04
[No.118 - 1]Re: プラハの休日
先日はどうもでした。
このプラハの休日も聞かせていただきありがとうございました。
これ、ケイマル先生の3曲だけのためでも買いですね。
バックのオルガンも好サポートでよろしいです。

削除キーspace space

animal1 ズィコフ 2002/01/11 00:50:37
[No.117]おひさどす
お久です。
ようやく新しいPCを購入したので、ご挨拶です。
今年もよろしくお願いいたします。

http://www.geocities.co.jp/Hollywood/1016/
削除キーspace space

戻る
便利パックへ