1251年 (建長3年 辛亥)
 
 

3月6日 丙寅
  武蔵の国浅草寺、牛の如き者忽然と出現し寺に奔走す。時に寺僧五十口ばかり食堂の
  間集会なり。件の恠異を見て、二十四人立ち所に病痾を受け、起居進退居風を成さず
  と。七人即座に死すと。
 

3月7日 丁卯
  去る月十四日熊野山神倉焼亡す。この事兼日相州の御夢想に在るの間、殊に驚き噪ぎ
  賜う。造営等の事御助成有るの由と。
 

3月9日 己巳 天霽、風静かなり
  今日相州御第に於いて法華経の形木を供養せらる。鶴岡の別当法印導師たり。これ年
  来の御素願に依ってか。今事より功の集結せしむと。
 

3月10日 庚午 天晴
  将軍家永福寺の花を御覧ず。女房輿を持ちいらる。武蔵の守・相模右近大夫将監・相
  模式部大夫以下供奉たりと。
 

3月14日 甲戌
  去る比、信濃の国諏方社頭の湖に大島並びに唐船等片時の間出現す。消えるが如くし
  て失せると。この事先規無きの由、社家驚き申すと。
 

3月15日 乙亥 天晴
  永福寺恒例の法会なり。前の右馬権の頭・武蔵の守等参堂すと。今日相州羅計二星を
  造立し、供養せしめ賜う。各々御運を祈られ賜うべき事に依ってなり。