第427回四天句会
令和7年4月8日 Zoom句会

利孟
春光の影を紅くし野点傘
行く春の電飾競ひラブホテル
花屑と入るコンビニの自動ドア
霾天に紅旗掲げて大使館
忙しなく音立てせせり蜆汁
義春
行く春の薄墨に暮れ甲斐の富士
花屑の揉み合ひ流れ疎水へと
受け継ぎし粗目の鋤簾蜆採る
春光の中に山鳩輪舞かな
霾天や守る手立ては無かりけり
恵一
野遊びや模型飛行機飛ばし合ひ
かたくりの花連山の幾重にも
春の暮れ読みさして置く「赤と黒」
春光にムスカリの藍深くして
蜆汁舌でこそげて身を食す
虚承
霾天や為す術持たぬ露店市
行く春の田螺売らるる道の駅
暮の春茶を点て癒やす花粉症
春光や大寝仏を写生の子
蜆採る鋤簾の音に耳澄まし
あやの
イースターエッグのネイル飛花落花
かしやかしやと滋味の音たて蜆汁
ランドマークタワーの空部屋春行けり
春光に母の植ゑたる鬱金香
雨竜
霾天を遠く奄美の青き空
