back to top page

読後メモ index

2013.112014.01

日記の フリ 日記というよりは、気になったこと、興味のあることを忘れないようにメモしてる、ってほうが正しいので「フリ」。

日付ごとにアンカー付けています。

e.g. http://www5a.biglobe.ne.jp/~nanatsu/diary1312.html#yyyymmdd


2013年12月

その他


12/31(火)
隣駅へ歩きがてら、途中のスーパーで海老天の値段を確認。280円。隣駅の無印で買いたいものがあったけれど、どう探しても見当たらなかったのであきらめ た。おせちを受け取っていったん帰宅。食品売場は、わさわさと混んでいた。お昼頃のこと。

今度は隣駅まで電車で行き、もう一度食品売場などをのぞくも、特に買うものはないなーと確認をして自分ちの最寄り駅まで歩いて戻って来た。今年は肉屋さん で海老天を買った。

午後、昨日録画した『あまちゃん』をみながらアイロンをかける。

大瀧詠一さんが亡くなったと知り、思わず息をのんだ。私が自分のおこづかいで初めて買ったアルバムは『ナイアガラ・トライアングルVol.2』でした。

そろそろ紅白が始まります。今年も副音声をつけながら楽しもうと思います。さっきNHKでテリー伊藤と橋本菜穂子アナウンサーが一緒にいたので、今年は橋 本さんが副音声担当だろうか?

それではみなさまよいお年をお迎えください。読んでくださってありがとうございました。

12/30(月)
『あまちゃん』の総集編。とても前のことのように思った。10時まで見て続きは録画しておいた。

高田馬場の穴八幡へ行き、お札やお守りを納め、一陽来復をいただいてきた。ティーヌンでセンミートムヤムと生春巻きを食べ、伊勢屋でおいなりさん、おだん ご、草餅を買う。

池袋まで歩き、東急ハンズを冷やかして、珈琲亭で休憩。池袋東武の地下で、まず黒豆を買う。日本酒を試飲し、試飲したからには1本購入。そして、サンド ウィッチ専門店でフルーツサンドを買った(先日まで放送していた『真夜中のパン屋さん』に出てきたフルーツサンドがおいしそうで、食べたいなーと思ってい た。ドラマの中でのフルーツサンドはカスタードクリームっぽかった)。

隣駅で降りて氏神様へもお札等を納める。

最寄り駅のスーパーや肉屋さんで海老天の値段をチェックして帰宅。スーパーSは298円、肉屋は250円、かき揚げ140円。

いつも31日にする穴八幡行きを30日にしてみた。ティーヌンにも行けたし、海老天の値段もチェックできたし、これはいいかもしれない。

12/29(日)
朝から掃除掃除掃除。台所を今までの年で一番がんばったかも。ずいぶん物を処分したので、掃除もしやすかったというのもある。夕方まで掃除をして、久しぶ りに焼き肉を食べに行きました。近くのスーパーに寄って帰宅。

12/28(土)
今年最後のスポーツクラブに行き、両親のところで過ごして夕方帰る。

12/27(金)
忘年会で、蒸したカキ、生ガキ、焼いたカキ、などなど、とにかくいろいろなカキを食べた。生ガキは、とれた場所によって味が全然違うのが面白かった。

12/26(木)
歯医者さんで、掃除と虫歯チェックをしてもらうと「虫歯ありませんね」と言われたが、いざお掃除が始まると「あ、ここに虫歯がありますね…。上のお掃除が 終わったら治療をしましょう」と言われ、レントゲンを撮られて帰りました。

12/24(火)
物についてのおぼえがき。

久しぶりにジッポーのハンディウォーマーを使ってみた。整理していて出てきたものです。ずいぶん放置していたけどちゃんと発火しました。ほのかなぬくも り、でも、寒いときにはこのちょっとしたぬくもりでもありがたいんだよなと思う。

手袋を数種類使っていますが、正直いちばんのお気に入りは、フェニックスのマシュマロタッチグローブです。Amazonで千円くらいで買ったもので、見か けも100円ショップで売っているような、まあ安っぽい手袋なのですが、ふわふわとやわらかく暖かい。“発熱する中綿ダイジェナイトサーモ”を使用してい るらしいのですが、そんなに違いがあるのだろうか? 

保険・年金や銀行・クレジットカード系の書類をファイルするのに買った、コクヨのノビータ シリーズ。書類がかさばっても、すっきりしたままなのが良いです。自分でポケットをカスタマイズできるタイプもあり、用途に応じて使い分けられま す。

本棚のダボの大きさを測って追加購入しようとしたのですが、ミリ単位の細かさなので自分の測り方に自信が持てなく、どれを買うべきなのかがわからない。

出たばかりの大貫妙子のトリビュートアルバムが豪華。『Cliche』『Signifie』が中学の時すっごく好きだった。ませてたな。

和田慎二の『スケバン刑事』は私の大好きな漫画のひとつです。だから処分は、はなから対象外。ただし、『怪盗アマリリス』の処分は今回少し考えた。なぜな ら後半の風呂敷が広がりすぎな感じが、物語としてはどうなんだろう? と思ったからだ。でも、Wikiを読み直して処分はやめた。そして、ムウ=ミサの項 目を読み、「深海魚は眠らない」を読むために『超少女明日香 雨の封印』を探した。かなりグロい描写が続いてドキドキした。ちなみに『超少女明日香』は追えずにほぼ未読のままでいる。

うちにいま、イ ンコがいます。かわいさがリアルです。少し前に衝動買いしてしまったのですが使い道がありません!

12/23(月・祝)
土曜日、昨日の日曜日、そして今日とずっと片付けをしていた。
あれから本は一箱外に出すことを決めた。文庫が大分減り、うまくいけばそのうち本棚を1本減らせそう。とはいえ、もうずいぶん減らした気がするので、今後 は無理せず気持ちのままにと思っている。
他にはさらに洋服の見直し、お酒類の処分、文具類、昔の書類の見極め。天袋に置いたまま忘れていた写真やアルバム、高校と大学時代の書類が見つかったとき にはすっごくショックだった。卒業証書や卒業アルバム、文集の類いは本当は処分してしまいたい。けど、アルバムは処分の仕方が大変そうで今は気力がついて ゆかないため、今はこのまま置いておく。そして、一番気が重く感じられた写真の片付けは、かぶっているものはもうサクサク処分してしまうことに決めた。そ もそも天袋に置いているという時点で、普段から見直すものではないということだ。

そんなこんなで見通しが見えたので少し気持ちがすっきりしました。将来的にこの場所のこれを処分してこうしたい、という箇所が3カ所あるのですが、物が少 ないからできることなので、引き続き頑張ってみます。昨年よりスッキリした年末年始を迎えられそうです。

12/21(土)
寝ても覚めても片付けのことを考えており、というのは大げさにしても、今私の心を悩ましているのはまだまだ残る本の数々だ。先週の日曜日に段ボール2箱分 を出した。そして今日また2箱分をまとめた。さらに本棚をしばし眺める。迷っている本をAmazonで検索し、まだ入手できそうだ、そして安価だとわかっ た時点で売りに出す決意ができた。今の時点では、あともう一箱出せるかな、ってくらいか。ガイドブックの類いが好きなのでついつい残してしまうけど、活用 しているのか、最新版なのか、という点で迷いが生じてしまう。

12/17(火)
金曜日には髪を切って色を入れたんだった。明日は本当に雪が降るかな。

12/16(月)
全音の『大切なあなたに贈りたい 愛の名曲』というピアノ譜を買って、「愛は勝つ」を練習中。次は「First Love」にしようかな、と思っている。ちなみに「愛は勝つ」は槙原敬之の「どんなときも。」と、「First Love」は尾崎豊の「I LOVE YOU」とのカップリングでピアノピースにもあります。

12/15(日)
本・雑誌・CDは選別して処分したり売りに出す準備をしたりした。CDは以前にずいぶん厳選したはずだったのに、改めてちょこちょこ聴き直していたら、こ れはもう聴かないだろうというのが何枚もあった。結局、限られた作曲家、限られた演奏家が残った。雑誌は、残していた「CREA」や「RELAX」を捨て た。読み返したら面白かったかもしれないけど、それだけのことだろう。漫画ももう少し削れるかもしれない。
宝箱に入っていたものは、随分処分することができた。
それでもまだ家のあちこちに処分できるものがある。たとえば、お酒。飲みかけのリキュール類や、お菓子用にと買っていた小壜のものなども。

12/14(土)
「アイシャドーとか化粧品の類い、いらないよね?」「はい、要りません」妹とのメールでのやりとり。

当時は気に入って買ったものの使わなかった和食器、イッタラのお皿やカップのいくつかを、妹に送ったり、処分したりした。「イッタラってなに?」と言って いたので、実物を見て、処分するか、また彼女の友人に渡すなど決めるのだと思う。マグカップの類いは本当はもっと捨てたいのだけど、私のものではないもの もあり、勝手にできない。

コーヒーも、今や自分でドリップすることはなく、インスタントかエスプレッソマシンを使う。飲む頻度自体が減った。コーノ式のフィルターがどっさりでてき た。これはどうしよう。淹れる努力に進むか、未使用とはいえあきらめて捨てるか。

お菓子の型もずいぶん処分した。繊細なババロアの型や貝形のマドレーヌ型、クグロフ型、シャルロット型などは惜しかったけど、今後作る可能性は低いし、近 所においしいケーキ屋さんがあるなら買いに行ったほうがいい。一応、大きめの汎用性のある型は残しておいたけれど、マトファーのごく小さい型と魚の大小の クッキー型はどうしても捨てられなかった。なんというか、かたちとして美しくって処分できない。

ほぼ使い切っていたアロマオイルの壜を洗ったら、自分の手指がわけのわからん匂いになった! 全体的にちょっと甘い。

明日は不要な紙袋と本・雑誌・CD類、お宝箱(小さい頃からの捨てられない細々したものを大きな引き出しに入れている)をターゲットにする。

12/10(火)
駅のホームのベンチに座り急に強くなった雨を眺めていると、向かいのホームにも雨を眺めている人たちがいて、こういうのは好きだなと思った。

関ジャニ∞をみたあとに嵐をみると物足りない。

あー、いろいろな物を捨てたい。

12/9(月)
深水黎一郎『言霊たちの夜』を読み終わる。4つの作品の連作、になるのかな。言葉を介して起きるブラックな事件の数々。冒頭の「漢は黙って勘違い」の “俺”の取り違え方はあまりにもひどいだろうとイライラしちゃったけど! 彼女が言及するとおり、聞き間違いのレベルじゃないよこれ!

12/8(日)
最近は、NHK-BSの『にっぽん百名山』を録画して見たりしている。先日は木曽駒ヶ岳をやっていたが、登るのにロープウェイのロの字も出て来ず、登山口 から5時間くらいかけて登っていた。稜線歩きもあって素敵な道だったし、これなら紅葉の時期もロープウェイを使う混雑はなさそうだなと思った。結局、木曽 駒ヶ岳からの下山にロープウェイの案内をしていた。
槍ヶ岳は見ているだけで、あーとても無理だなーと思う。なのに録画を見たあとなんとなく消せずに残してしまうのはなぜ。

12/5(木)
『2014本格ミステリ・ベスト10』を買いました。好きな人の作品が出たら買って読むくらいなので、最近の事情に疎い。この中で面白そうなのを見つけた ら読むつもり。

12/4(水)
深水黎一郎『美人薄命』を読み終わる。読んでいて何より感じたのが老人の孤独だった。最後は、総司や読者にとって嬉しいような切ないような、泣き笑いの感 情をもたらす終わりかたではあったけど、それを知らないで亡くなったカエさんを 思うと、読後すぐは少し複雑だった。でも、よくよく考えてみれば、お互いがお互いを本当に好き であったということは、第三者が証明しなくても本人たちが一番よくわかっていたことなのだろう(総司と読者を満足させるための暗号解読と言いきってしまおうか?)。誰かをずっと好きでいられるということは幸せなこと だ。

12/3(火)
ステップの先生が代行。前回の代行では難しくてあたふたしたので、今回もできる気がしなかった。やっぱり難しくってあたふたしたものの、なんとか理解もで き、辛かったけど楽しかった。右往左往しているみんなを楽しそうに見ている先生はサドだーと思ったが、先生が楽しそうだとこちらも楽しいからいいことだ。

12/2(月)
たまたまNHK-BSプレミアムにチャンネルが合わせてあって、テレビを付けたら『ローマの休日』をやっていた。王女と記者がキスだけの関係ではなかった ことを示唆する場面があると知り、そこをチェックだ! という邪な気持ちでみはじめたのに、ああもうすっかり魅力にはまってしまった。そこの場面をな るほどと思いながらみた。子どもではわからなかっただろうし、大人の今でも言われないとわからなかったと思う。セリフは素晴らしいし、細部も凝っている し、ヘ プバーンの魅力といったらない。音楽もとてもいいのだ。名作は何度見ても名作なのだなあ。
初見は中学生のときだった。これはCinemaScapeの感想でも書いたことだけど、子どもの私はラストシーンに呆然とするしかなかった。その様子を見 ていた母に「人生ってそんなものよ」と言われたのを強く覚えている。
それにしても、プライベートで辛い別れをし、すぐに公人として大勢の前で最後の別れをしなくて はならなかったという状況。なんて辛かっただろうと想像を絶する。

12/1(日)
午前中のスポーツクラブに行ったあと、町内会主催の餅配り(もっと言い方があったけど忘れた)があり、お餅をもらいに行く。きなこ2、あんこ2、しろ 2。一人3つの大きなお餅でお腹いっぱい。そして午後は引き続き片付け。夕方6時から2時間昼寝(夕寝)をしたら夜に眠れなくなった。

back to top page

2013.112014.01