2004.04.20

月山山麓雪中キャンプ
 西川町志津キャンプ場 

日にち  :2004年4月3日(土)〜4日(日)
場 所  :西川町志津キャンプ場 
メンバー nishiさん  のりちん

約束の午後1時ぴったりにnishiさんがのりちん宅に着いた。
時間の正確さと几帳面さに、今回の"雪遊び"への意気込みが伝わってくる。

さて今回は、『雪がまだ深い月山の麓で野営して喰って呑んで寝て、
翌日、スノーシューで散策する〜』というプラン。
自宅を出てスグの山形蔵王ICから山形道に乗り、月山ICで降りる。
曇りだった空がいつの間にか雨。そしてミゾレに変わり志津付近からは雪になっていた。

まだ雪がタンとありました♪ 今宵の幕営地はココから出入り 秘密基地的快適御手洗
志津キャンプ場到着 テントは東屋の下へ 2階が入り口のトイレ

●志津の車止めから重いザックを背負い、月山荘までてくてく歩く。月山荘脇からスノーシューを履きキャンプ場へ。
東屋はすっぽりと雪に埋もれ、もう少し積もってたら完全に見失いそう。

●4月に入ったとは言えココはまだ雪が多いのだ。この時期、東屋下に幕営するのはお決まりなので、
先客に東屋取られちゃってたらキツイなぁ〜と思い、mont-bellのモノポールシェルターを準備してきた。
んでも誰もいませんでした。って言うか来た形跡もありませんでした(笑)

●豪雪地帯ならではのトイレ。2Fが出入り口で秘密基地みたい。

東屋の下で♪ 計4ラウンドのモツ鍋 夜が早い。。。
雪中宴会 モツ煮です 夜が近づく

●数軒ある東屋のうち、潜入しやすく、中があまり埋まっていない東屋を選ぶ。
滑り込むように中に入り、踏み固めスコップで平らにしてからテントを設営。即宴会突入(笑)

●夕食当番は"のりちん"。モツ鍋作ってみました。
前の晩に冷凍モツ800gを鍋で解凍し、よく洗ってから数回煮こぼすこと2時間。大変でしたぁ〜f(^_^;
キャベツ1玉、ニラ2束を5cmほどに切りジップロックに入れると結構な量・・・・。
スープは市販のモツ鍋用スープ(4人用)。具がなくなったら焼きそば麺でシメる(本場はちゃんぽんらしい)と、
どこかのサイトで見つけたので麺を準備したのに、計4ラウンドで具も汁も完売。腹一杯で苦しい・・・。

●今回"暖取り"にと準備した、ユニフレームのユニセラTGminiのデビュー♪
nishiさんが椎茸と餅を持ってきてくれたので焼いて喰う。良い感じに焼けるし、少ない炭でも十分なのがイイ!
火消し壷は100均でアルミ缶を購入し、蓋にシリコンを塗り密閉度を高めた。


●腹一杯喰って呑んだら眠くなるのは当然(笑) 8時過ぎにはテントに入り寝る。 グオオオッ~ [( ̄・・ ̄) ]

ユニセラGTmini あったかぁ〜い♪

翌朝。調理中のnishiさん 餅モチもち(o^-^o) ウヒッ 美味いッス (^-^) ♪
朝飯準備中のnishiさん イイ感じに餅が焼ける♪ 餅入りワンタンスープ

●翌朝、ドラゴンフライの音で目が覚める。朝食当番"nishiさん"が炭おこし中だった。
確か前回の西蔵王雪中野営でもこの音で目覚めた記憶が・・・・(笑)


●朝食は餅入りワンタンスープ♪餅とワンタンスープって合うんだねぇ〜!美味いッス(^v^)フフフ
昨晩、今朝とニラが続く。これから行くスノーシューハイクも元気が出そうだ。
しかし、ザックの中も、車の中もニラの香りが充満でした(爆)


●朝食後は寂しく撤収。車に戻りシンプルな装備でスノーシューハイクに出掛けた詳細はこちら!


焼酎好きのnishiさんは「神の河」
日本酒が好きなのりちんは出羽桜の「一耕」


月山方面へ来た時は必ず寄る「水沢温泉」へ
時間帯が早かったせいか空いてました♪


久しぶりに六十里そばの「山菜蕎麦ハット付き」
この日のりちん達が食べたハットで売り切れ!



先客がいると思った志津キャンプ場は誰も居ませんでした。この日の為に買ったモノポールシェルター、
果たして使う時が来るのだろうか・・・・(笑)

人工物を頼りにしたくはなかったんだけど、この積雪量。9割方埋もれた東屋は雪や風を凌げるので有り難い。

自分で言うのもなんだけど、夕飯のモツ鍋はスッゴイ美味かった(笑)
んでも、モツの下準備が大変・・・・。コレさえなければまた作りたいンだけどなぁ〜 (~ヘ~;)ウーン
nishiさんが作ってくれた餅入りワンタンスープ、味も、お手軽度もかなりマル。
今度パクらせて頂きます(ヘ。ヘ) エヘヘ

デビューしたユニフレームのユニセラGTminiはイイ!餅の焼き具合がたまらん・・・。
ザックにも余裕で入る大きさ♪冬は必需品になりそうだ。

nishiさんのsiteにも詳しいレポがアップされているので、是非遊びに行ってね〜♪


/ HOME / キャンプ / what's new / LINK / mail / BBS /


Copyright(C)  Norichin