宗教掲示板ももばやし
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[記事リスト] [新着記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

記事No : 2273
タイトル Re: 出家(出離)の心
投稿日: 2013/10/01(Tue) 18:28:48
投稿者桃青

教師の親と子の関係はんかなか難しいものがあると言われます。

子供から見れば、親は他所の子供の心配ばかりして、他所の親のように、自分だけに専心してくれない。
そんな複雑な思いを抱いている子供が教師の子供に多いそうです。

僧侶でも同じかもしれません。
出離の心など持たれた日には、やはり他所の親のように、ひたすら自分だけに専心はしてくれないでしょう。
目連尊者しか眼に入らなかった目連尊者の母は、世の一般の子供から見たら理想の母親ではないかと思います。

複雑な思いをしながら育った教師の子供が大きくなって、親の出離の心を理解できるようになっても、「でも、さびしかったなあ。」と、いう思い出は残るような気がします。

我が子しか眼に入らなかった鬼子母神ですが鬼子母神の子供からみたら、何故それで我が母がお釈迦さまから叱られるのかわからないという子供も大勢の子供の中には居たのではないかと思います。


- 関連一覧ツリー (▼ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
subject 入力禁止
Title 入力禁止
Theme 入力禁止
タイトル
URL 入力禁止
URL
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
メッセージには上記と同じURLを書き込まないで下さい
削除キー (英数字で8文字以内)
  プレビュー

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 削除キー