宗教掲示板ももばやし
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[記事リスト] [新着記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

記事No : 1507
タイトル Re^2: 死について(一番幸せ)
投稿日: 2012/05/11(Fri) 10:54:33
投稿者桃青

> 親に虐待死させられた幼い子供、

ほんとうにねー。もう、これはその子の心を想像することも憚れるくらい悲しいことです。

ただ、自分が介護する立場になって思ったのですが
そこに存在する「自分の思い通りにならない。」という苦痛は、子供も介護も似たようなものかもしれないな、と思われてなりません。

大抵のひとは、子供が思い通りにならなくても、被介護者が思い通りにならなくても、「まあ、こんなもんだろう。」とやり過ごしたり、そこに生起している「困った」を解決する方法が見つかったり、適度にガス抜きしたり、で、苦痛を緩和したりしているうちに、子供は成長するし、被介護者は介護度数が高くなり、自宅での介護は無理と認定されて、施設へ入居する。
するとブログで、どんなに激しい感情をぶちまけていたかたでも、被介護者が施設へ入所した途端、書き込みが穏やかになり、やがてブログは更新されなくなる。
「思い通りにならない。」という苦痛は、ひとによっては、虐待を生むほど、耐えがたいものとなる時もある。
たとえそれが親の身勝手な理由であったとしても、苦痛は苦痛なのですね。
誰かをかばって車にはねられて骨折しても、酔っぱらって溝へ落ちて骨折しても、骨折すれば痛いのです。

虐待する親を「けしからん。」「辛抱が足りない。」と道徳的に責めるだけでは、問題は解決しないでしょうね。
宗教、特に仏教の役割は、虐待する親を道徳的に責める材料を提供することではなく、「思いどおりにならない。」苦痛の存在と、その苦痛を解決する方法が必ずあることを示唆して行くことではないか、と思うのですが・・・。
苦集滅道ですからね。


- 関連一覧ツリー (▼ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
subject 入力禁止
Title 入力禁止
Theme 入力禁止
タイトル
URL 入力禁止
URL
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
メッセージには上記と同じURLを書き込まないで下さい
削除キー (英数字で8文字以内)
  プレビュー

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 削除キー