宗教掲示板ももばやし
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[記事リスト] [新着記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

記事No : 2290
タイトル Re: 脳幹のひと
投稿日: 2013/10/30(Wed) 00:29:29
投稿者HIROMI

闘うか、逃げるか、常にスイッチが入った状態は病気か、それに近い状態ですよ。リラックスできないのですから。まさしく鬱病はそういう状態であります。
私は鬱を経験しましたが、それはそれは苦しく辛く恐ろしい体験でした。

鬱病は、思考力や判断力が著しく低下し、やる気も全く無くなる状態と言われていますが、それだけでは正確にこの病態を現しているとは言えません!

一つの思考に取りつかれて(理性では間違いだとわかっていても)、その思考から逃れられなくなり、他人からはぼんやりしているように見えても、本人自身は常に逃げるか闘うかの切羽詰まった緊張状態で、肉体的にも激しい凝りと痛みでガチガチ。
頭の中は常に火花が散っていて、眠ることもできない。

カウンセリングはほとんど効きませんでした、自分の場合。
気休め程度にしかなりませんでした。

結局薬が効きました。
緊張がとれて思考力が戻り、やる気も出てくる。
リラックスできるようになれば、治ったと思える。

今、私は健康を取り戻し、考えることも苦痛でなくなりました。
最近は、こう考えています。
感情は厄介なものだ、例えば政治に感情を挟んだらどうなる?経営に感情を挟んだら?或いは仕事には?突き詰めたら人生には?
極論を言ってしまえば、感情は災いの元。
だけど人間は感情から逃れられない、動物よりはるかに大きな脳を持ってしまったがゆえの苦しみ。

人間を動かすものは感情かもしれないけれど、それは良い結果にならないことがとても多いように思われます。だから人は理性的であろうと努力するのでしょう。仏教はその手助けになるかもしれません。

理性的であろうとするなら、心身がリラックスしていないと絶対だめです。リラックスできるということは、すなわち健康ということです。
経験上、こんなふうに思います。


- 関連一覧ツリー (▼ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
subject 入力禁止
Title 入力禁止
Theme 入力禁止
タイトル
URL 入力禁止
URL
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
メッセージには上記と同じURLを書き込まないで下さい
削除キー (英数字で8文字以内)
  プレビュー

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 削除キー