地球連邦軍 U.C.0079〜 MSデータ(3)
MSデータセクションに戻る
基本回避値 | 43 (45) | 功績ポイント | 400 | |
基本耐久力 | 40 | 推進剤 | 55 | |
機動力 | 5/−/−/9 |
武装名称 | 射程修正 | ダメージ | 装弾数 | タイプ | 功績ポイント | 装備箇所 |
ビームライフル | +1/+1/−8/− | 3D6+4 | 25 | BR | (40) | 携行 |
ハープーンガン | +1/−4/−/− | 3D6+5 | 4 | HG | 32 | 携行 |
ショートスピアーガン | +1/−4/−/− | 2D6+6 | 5 | HG | (25) | 左腕部固定 |
肩部魚雷 | +2/+2/−9/− | 1D6+1 | 4×1 | M | (16)×2 | 肩部固定 |
背部大型魚雷 | +3/−1/−6/− | 2D6 | 2×2 | M | (20) | 背部固定 |
ビームサーベル | +2 | 2D6×2 | BS | (10)×2 | 腰部専用ラック |
01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13+ | |
装甲 | 11 | 10 | 9 | 7 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 3 | 2 | 1 | 0 |
追加 | 5 | 6 | 6 | 7 | 7 | 7 | 8 | 8 | 8 | 9 | 9 | 10 | 11 |
【装備能力】 |
ビームライフルは利腕に携行する。その他の装備はすべて内蔵固定。 |
【特殊能力】 |
「通常脱出装置」装備。水陸両用MS・( )内は水中時のデータ。 |
【解説】 |
評判の悪いRAG−79を再設計し開発された水陸両用機。それなりに性能は向上し、エースパイロットを中心に配備された。水中用に偏向率を向上させた専用ビームライフルを装備する。 |
基本回避値 | 32 | 功績ポイント | 50 | |
基本耐久力 | 19 | 推進剤 | 38 | |
機動力 | −/−/4/− |
武装名称 | 射程修正 | ダメージ | 装弾数 | タイプ | 功績ポイント | 装備箇所 |
180mmカノン | +0/+1/−7/− | 3D6+5 | 10 | GC | 25 | 固定 |
90mm機関砲 | +4/+2/−6/− | 2D6(5) | 60 | MG | (25) | 固定 |
01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13+ | |
装甲 | 4 | 4 | 3 | 3 | 3 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 |
追加 | 6 | 6 | 7 | 7 | 7 | 7 | 8 | 8 | 9 | 9 | 10 | 10 | 11 |
【装備能力】 |
180mmカノンもしくは90mm機関砲を頭頂部ハードポイントに搭載。 |
【特殊能力】 |
「脱出装置」なし。 |
【解説】 |
宇宙用作業ポッドのSP−W3を改装して火力支援用にした戦闘ポッド。装甲化や180mm砲の装備などで武装してはいるが、公国軍主力MSであるMS−05や06など、高機動で重火力なMS相手には分が悪く、多くの被害を出している。 |
基本回避値 | 31 | 功績ポイント | 40 | |
基本耐久力 | 17 | 推進剤 | 36 | |
機動力 | −/−/4/− |
武装名称 | 射程修正 | ダメージ | 装弾数 | タイプ | 功績ポイント | 装備箇所 |
180mmカノン | +0/+1/−7/− | 3D6+5 | 10 | GC | (25) | 固定 |
01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13+ | |
装甲 | 4 | 3 | 3 | 3 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 |
追加 | 6 | 6 | 7 | 7 | 7 | 7 | 8 | 8 | 9 | 9 | 10 | 10 | 11 |
【装備能力】 |
すべて固定装備。 |
【特殊能力】 |
「脱出装置」なし。 |
【解説】 |
宇宙用作業ポッドのSP−W3を改装して支援用にした戦闘ポッド。K型の量産型仕様。RGM−79の支援用として、ソロモン攻略戦やア・バオア・クー攻略戦に大量に投入された。 |
基本回避値 | 31 | 功績ポイント | 40 | |
基本耐久力 | 17 | 推進剤 | 36 | |
機動力 | −/−/−/5 |
武装名称 | 射程修正 | ダメージ | 装弾数 | タイプ | 功績ポイント | 装備箇所 |
ロングスピアーガン | +1/−4/−/− | 3D6+5 | 4 | HG | (32) | 固定 |
アイアンクロー | −1 | 2D6+5 | IC | (8)×2 | 固定 |
01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13+ | |
装甲 | 4 | 3 | 3 | 3 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 |
追加 | 6 | 6 | 7 | 7 | 7 | 7 | 8 | 8 | 9 | 9 | 10 | 10 | 11 |
【装備能力】 |
すべて固定装備。 |
【特殊能力】 |
「脱出装置」なし。 |
【解説】 |
RB−79を改修して水中戦仕様にした戦闘ポッド。頭頂部のカノン砲を水中銃式のロングスピアー砲に、作業用マニピュレーターをクローアームにそれぞれ換装している。航続距離は短く、主に沿岸部の海防任務用に使用された。 |
基本回避値 | 46 | 功績ポイント | 40 | |
基本耐久力 | 14 | 推進剤 | 48 | |
機動力 | −/8/8/− |
武装名称 | 射程修正 | ダメージ | 装弾数 | タイプ | 功績ポイント | 装備箇所 |
25mmバルカン | +4/−9/−/− | 1D6 | 5 | V | (5) | 本体固定 |
ミサイルポッド | +2/−4/−9/− | 1D3 | 6×2 | M | (12)×2 | 本体固定 |
対空ミサイル | +1/−3/−9/− | 1D6 | 6×1 | M | 18 | 翼下ハードポイント |
01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13+ | |
装甲 | 5 | 4 | 4 | 3 | 3 | 2 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
追加 | 6 | 6 | 6 | 7 | 7 | 7 | 8 | 8 | 8 | 9 | 9 | 10 | 11 |
【装備能力】 |
装備はすべて内蔵固定。 |
【特殊能力】 |
「脱出装置」なし。大気圏内・宇宙両用戦闘機。 |
【解説】 |
71年に採用された連邦軍初の宇宙軍・空軍共用で制式採用された主力戦闘機。ブースターユニットを換装することによって、宇宙空間、大気圏内両方で運用できる。開戦当初、連邦軍で唯一MSに対抗できる兵器だった。空爆によるMS攻撃の有効性が確認されてからは、MS狩猟機として活躍した。 |
基本回避値 | 45 | 功績ポイント | 30 | |
基本耐久力 | 12 | 推進剤 | 44 | |
機動力 | −/−/7/− |
武装名称 | 射程修正 | ダメージ | 装弾数 | タイプ | 功績ポイント | 装備箇所 |
25mmバルカン | +4/−9/−/− | 1D6 | 5 | V | (5) | 本体固定 |
対空ミサイル | +1/−3/−9/− | 1D6 | 6×1 | M | 18 | 翼下ハードポイント |
01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13+ | |
装甲 | 4 | 4 | 3 | 3 | 3 | 2 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
追加 | 6 | 6 | 6 | 7 | 7 | 7 | 8 | 8 | 8 | 9 | 9 | 10 | 11 |
【装備能力】 |
装備はすべて内蔵固定。 |
【特殊能力】 |
「脱出装置」なし。宇宙戦用戦闘機。 |
【解説】 |
連邦宇宙軍の軽戦闘機。マゼラン級戦艦やサラミス級巡洋艦の艦載機として開発された。MSに対抗するには火力に乏しく、防衛戦力としては決定打とならなかった。 |
基本回避値 | 45 | 功績ポイント | 30 | |
基本耐久力 | 12 | 推進剤 | 41 | |
機動力 | −/7/−/− |
武装名称 | 射程修正 | ダメージ | 装弾数 | タイプ | 功績ポイント | 装備箇所 |
25mmバルカン | +4/−9/−/− | 1D6 | 5 | V | (5) | 本体固定 |
ミサイルランチャー | +1/−3/−9/− | 1D6 | 6×1 | M | (18) | 本体固定 |
01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13+ | |
装甲 | 4 | 4 | 3 | 3 | 3 | 2 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
追加 | 6 | 6 | 6 | 7 | 7 | 7 | 8 | 8 | 8 | 9 | 9 | 10 | 11 |
【装備能力】 |
装備はすべて内蔵固定。 |
【特殊能力】 |
「脱出装置」なし。大気圏内専用戦闘機。 |
【解説】 |
連邦空軍の高高度要撃機。本来想定している任務は重要拠点の制空権確保であり、航続距離はさほど長くない。MSに対抗するには火力に乏しく、戦果が上がらなかったが、ドップなどの航空機に対しては有効であり、各地の制空権確保に威力を発揮した。 |
基本回避値 | 51 | 功績ポイント | 40 | |
基本耐久力 | 15 | 推進剤 | 46 | |
機動力 | −/9/−/− |
武装名称 | 射程修正 | ダメージ | 装弾数 | タイプ | 功績ポイント | 装備箇所 |
25mmバルカン | +4/−9/−/− | 1D6 | 5 | V | (5) | 固定 |
対空ミサイル | +1/−3/−8/− | 1D6+1 | 6×1 | M | 24 | 翼下ハードポイント |
通常爆弾 | +0/−6/−/− | 3D6 | 6×1 | SB | 30 | 翼下ハードポイント |
01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13+ | |
装甲 | 5 | 4 | 4 | 3 | 3 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 |
追加 | 6 | 6 | 6 | 7 | 7 | 7 | 8 | 8 | 8 | 9 | 9 | 10 | 11 |
【装備能力】 |
バルカンは本体に固定装備。ミサイルまたは通常爆弾を翼下ハードポイントに装備する。 |
【特殊能力】 |
「脱出装置」なし。大気圏内専用戦闘機。 |
【解説】 |
連邦空軍の戦闘攻撃機。熱核ジェットエンジンに換装して、出力を強化した性能向上機。機首レーダーの代わりにMS用赤外線探知センサーを搭載して、ミノフスキー粒子散布下での戦闘に対応している。またレーザー照準器を追加して、対地攻撃能力も付加され、万能戦闘機としての運用が可能になった。戦後、制空戦闘機フライアローや戦闘攻撃機フライマンタの後継機として量産された。 |
基本回避値 | 41 | 功績ポイント | 30 | |
基本耐久力 | 16 | 推進剤 | 50 | |
機動力 | −/6/−/− |
武装名称 | 射程修正 | ダメージ | 装弾数 | タイプ | 功績ポイント | 装備箇所 |
25mmバルカン | +4/−9/−/− | 1D6 | 5 | V | (5) | 本体固定 |
ミサイル | +1/−3/−9/− | 1D6 | 6×1 | M | (18) | 本体固定 |
通常爆弾 | +0/−6/−/− | 3D6 | 6×1 | SB | 30 | 翼下ハードポイント |
01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13+ | |
装甲 | 4 | 4 | 3 | 3 | 3 | 2 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
追加 | 6 | 6 | 6 | 7 | 7 | 7 | 8 | 8 | 8 | 9 | 9 | 10 | 11 |
【装備能力】 |
装備はすべて内蔵固定。 |
【特殊能力】 |
「脱出装置」なし。大気圏内専用戦闘機。 |
【解説】 |
連邦空軍の戦闘攻撃機。主要目的は対地攻撃で、機首に装備されたミサイルランチャーには空対空、空対地ミサイルの各種ミサイルが搭載できる。後に対MS狩猟機として大編隊による空爆を敢行した。 |
基本回避値 | 53 | 功績ポイント | 45 | |
基本耐久力 | 10 | 推進剤 | 48 | |
機動力 | −/8/9/− |
武装名称 | 射程修正 | ダメージ | 装弾数 | タイプ | 功績ポイント | 装備箇所 |
25mmバルカン | +4/−9/−/− | 1D6 | 5 | V | (5) | 固定 |
ミサイルランチャー | +3/−6/−9/− | 1D3+1 | 2×4 | M | (8) | 固定 |
ミサイル | +1/−3/−9/− | 1D6 | 2×1 | M | 6 | 翼端ハードポイント |
01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13+ | |
装甲 | 5 | 4 | 3 | 3 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 |
追加 | 4 | 5 | 5 | 6 | 6 | 6 | 7 | 7 | 8 | 8 | 9 | 9 | 10 |
【装備能力】 |
武装はすべて内蔵固定。またミサイルを翼端ハードポイントに装備可能。 |
【特殊能力】 |
「脱出装置」なし。全領域戦闘機。 |
【解説】 |
連邦軍の試作MS「RXシリーズ」の中核をなす全領域小型戦闘機。「RXシリーズ」共用のコックピットブロック兼用の脱出システムであり、その目的はパイロットと教育型コンピューターのデータの回収にある。大気圏内、圏外を問わず運用できる万能戦闘機でもある。性能が良好だったことからFF−7として正式採用され、戦争後期から戦後間もなくまで量産された。 |